公立校って中学全教科トップの成績で学業以外もスポーツから人間関係から良好かつ
不登校なしの部活動もやりバカにも合わせるコミュ力持って公立高校に行く。
そこでも共学生活や部活楽しみながら高3くらいで勉強初めて浪人する感じだった
けどITの普及で首都圏の塾通学者とそん色なくなってきているから躍進したんじゃない?
知頭は昔から私立難関校のない地方公立校のほうがよかったでしょ。
頭だけじゃなくてほかの能力も。