>>299
聖火リレーを宗教行事の宣伝に使おうという動きは昔からあり、
IOCはどこまで許されるかのガイドラインを作っている。
・宗教施設の敷地内(神社の境内)を聖火ランナーが走るのはOK
 (だからキリスト像の前を走るのはOK)
・ランナーに横から、一方的に司祭などが神事を行うのはOK
 (沿道の見物人が何をやっていようと知ったことではない)
・だが、「聖火を持ったランナーが参拝などの宗教行事を行う」のはダメ
 (ランナーが宗教行事のしきたりに従う行動を行ってはダメ)

だから、今回のケースは、女人禁止のルールをランナーが守ることで
ランナーが宗教のしきたりにしたがったと判断された。

無知な阿呆が、中途半端な知識で反論たつもりになって、恥を晒したなw