処理水の海洋放出について、菅総理は「近日中に判断」する考えを示しました。
 菅総理は漁業組合の全国組織「全漁連」と会談し、福島第一原発の放射性物質を含んだ処理水について「“海洋放出がより確実な現実的方法だ”とする専門家の提言を踏まえて政府方針を決めたい」などと伝えました。「全漁連」側は改めて反対の姿勢を示し、協議は平行線をたどりました。
 「本日の面談も含めて、これまでのご意見いただいていますから、そうしたものを踏まえた上で近日中に判断したい」(菅義偉首相)


https://news.yahoo.co.jp/articles/baca91d77fc888b387846bee7b86f3ebe645f08f
菅首相 福島原発の処理水海洋放出「近日中に判断」
4/7(水) 22:24配信


参考記事)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71024
税金が驚くほどムダに…大震災から9年、「復興予算流用問題」を問う 2020.03.11

https://hbol.jp/202072
統一教会と関係の深い議員が多数入閣。その一人、菅原一秀の経産相抜擢に見る、「菅政権」への布石 2019.09.19

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/5774
「議会制民主主義は『期限を切った独裁』」と明言する 2011.05.23
菅首相の「浜岡原発停止」決定が呼び寄せた「6月政局」

https://mainichi.jp/articles/20210405/k00/00m/040/227000c
福島第1原発に中身不明のコンテナ4000基 放射線管理区域内 2021/4/5

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/k10012880681000.html
福島県沖 クロソイから基準超の放射性物質 出荷を停止 2021年2月22日

https://buzzap.jp/news/20210128-fukushima-daiichi-nuke-plant-public-comment/
「福一の原子炉格納容器4京ベクレル」になす術なしの原子力規制委、なぜか一般に意見募集へ 2021年1月28日

https://mainichi.jp/articles/20201116/k00/00m/040/207000c
福島第1原発敷地外の地下水からトリチウム 継続的検出 東大など研究チーム 2020年11月16日

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-10/2013091001_07_1.html
汚染水「コントロールされている」 安倍首相が招致演説 IOC総会 2013年9月10日(火)

以上