【ロシア大統領補佐官】日本の教科書は世界大戦の史実改ざんの道を辿っている  [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/04/08(木) 13:33:30.54ID:JtPPb8ih9
※スプートニク

ウラジーミル・メディンスキー・ロシア大統領補佐官は学術円卓会議「日ソ中立条約締結80周年にむけて 歴史と現在」の席上演説を行い、日本の歴史の教科書の第2次世界大戦についての記述は史実を改ざんしており、ソ連側の行為に不正確な評価を行っていると指摘した。ロシアのマスコミが報じている。

メディンスキー大統領補佐官は、日本の教科書は1941年4月13日に調印された日ソ中立条約および1945年8月の条約破棄について不正確な評価を行っていると指摘した。

メディンスキー大統領補佐官は次のように発言している。「今、日本の歴史の教科書は、ルーズベルトがソ連が対日戦に参戦する代償としてスターリンに南サハリンおよびクリル諸島の日本の領域を渡し、このためソ連は中立条約を破棄し、日本に攻撃して満州を侵略したと記述している。」メディンスキー氏はさらに、先日日本がクリル諸島の地位に関する教科書の記述を修正したことを指摘した。

「地理、社会の教科書ではクリル諸島は日本固有の領土であるものの、ロシアがこれを占拠していると書かれている。」メディンスキー氏はこう述べている。

メディンスキー氏は、日本側は1945年8月、ソ連の参戦は予期せぬ出来事だったと断定しているが史実はこれとは?み合わないと付け加えている。メディンスキー氏は日本政府がヤルタ協定についても、日本がこの時期までに軍事行為を止めない場合、ソ連が連合国を支持する意向であったことも知っていたことに注意を促した。

メディンスキー氏はまた、ソ連政府は極東での連合国の戦いに合流する意向を日本政府にあらかじめ警告していたと強調している。メディンスキー氏は「狡猾も裏切りも一切なく、公式的にソ連は対日戦を宣戦した」と指摘し、「米大統領は日本の真珠湾攻撃の時から戦時中一貫して、なんとかして早く日本を降参させようとスターリンを執拗に説得し続けていた」と語った。

2021年04月08日 09:50
https://jp.sputniknews.com/politics/202104088296311/
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:53:58.95ID:i1v1M07O0
>>322
中ソは自国民を粛清しただけだが、鬼畜米英の悪行はそれどころじゃない。
itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533903060/19

日本を含む世界中でジェノサイドやった鬼畜米英ユダヤこそ
悪の枢軸であり人類共通の敵だわ。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 19:57:39.24ID:U135fwXq0
原枢密院議長
「独ソ開戦が、日本の為真に千載一遇の好機なるべきことは、皆様も異論ないことと思う。
 ソ連は共産主義を世界に振り撒きつつある故、何時かはこれを討たねばならぬ。
 日本は現在支那事変遂行中である故、ソ連を討つのも思うように行かぬと考えるが、
 機を見てソ連は討つべきものなりと思う。
 日ソ中立条約の為に、日本がソ連を討てば背信なりと云う者もあろうが、ソ連は背信行為の常習者である。
 日本がソ連を討って不信呼ばわりする者はない。
 私はソ連を討つの好機到来を念願して已みませぬ。
 今度の場合は少なくとも日本より進んで対米戦争行為を避くべきだと信じるが、
 ソ連に対しては出来得れば早く討つということを軍部政府に希望いたします。」
東條陸相
「原議長と同じ考えであるが、目下帝国は支那事変遂行中である点を御承知ありたい」

まー、ソ連駐日大使スメターニン風に言えば「まだ条約締結のインクも乾かぬ」1941年7月に
こんな事を御前会議で相談していた国が卑怯だの裏切りだのとは、ソ連側にすりゃ臍が茶を沸かすってなもんでしょうな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 20:01:04.37ID:HiMZIRcr0
社会主義風情が偉そうに語るなや
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:05:37.46ID:YQucgI470
>>285
ロシアが
義和団の乱に乗じて清国人虐殺しつつ
満洲占領したから日露戦争になったんですわ

今教えてるのかどうか知らんけど
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:26:35.70ID:3ZDs8wb20
>>325
だから最初からそういう話をしてるんだけど
「フィリピンもマレーも蘭印も攻略できないんじゃ意味ないじゃーん」で終わる話をなんでそんな執拗に突っ込むかね
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:28:31.27ID:I2Q3LSZmO
>>30
トランプの中距離核ミサイル条約の件でわかったけど
条約って破棄できるんだな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:28:38.88ID:3ZDs8wb20
>>332
「察しが付く」と「知っている」は別の話。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:29:43.62ID:0ENYKAAD0
>>1
日ソ中立条約は1946年4月まで効果があったはずだが?
明らかに条約違反してるのに何言ってんだ?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:36:30.63ID:3ZDs8wb20
>>342
破棄の仕方も条約で決まっている。
中距離核戦力全廃条約は通告の6ヶ月後に効力が消滅することになっていてその通りに扱われた。
日ソ中立条約は「有効期間満了1年前までに両国のいずれかが廃棄通告しなかった場合は5年間自動延長される」ことになっており、
ソ連は破棄を適切な時期に通告しておらず、「破棄」ではなく「違反」した。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:49:01.99ID:i1v1M07O0
>>339
https://static.wixstatic.com/media/10e9d3_a20fdbb235614a499164cd88cd21335c.jpg

A「これは『火中の栗』と題された有名な風刺画です。」

B「そのままの意味は、『自分の利益にもならないのに、そそのかされて危険をおかしてやること』だね。」

A「ここではロシアが『極東の利権』という栗を焼いているのですが、イギリスやアメリカもそれが欲しい。そこで日本をけしかけ『あの栗うまいからとってこい』と言っているのです。」

B「日本はイギリスやアメリカに利用されているのね。」
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:51:49.25ID:i1v1M07O0
>>344
>>345
中立条約を結びながら、満ソ国境で大規模演習やってスターリンを挑発した日本が愚かだっただけ。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:54:19.63ID:mu8fSldt0
この補佐官は大した知能の持ち主ではない
この程度なら強く警戒する必要はないだろう
どうにもロシアらしくないが
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:55:07.60ID:3ZDs8wb20
>>348
ただの演習が条約破棄の口実になるなど頭がおかしいとしか言いようがない論理
ふざけるのも大概にしろ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:57:26.45ID:9Y0OWg3U0
>>330
得意の外交で北方領土問題を「解決」してくれた安倍ちゃんすごい

みんな、安倍ちゃんにありがとうは?
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:58:01.61ID:40anQutY0
隠蔽デマウヨ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 21:59:46.71ID:Vc87/XbU0
>>1
教科書を問題にする馬鹿は、土人。露助も土人に成り果てたな。w
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:02:16.50ID:4uomwhS80
>>345
ソ連は45年の4月に日本に中立条約の破棄を通告してるよ。
これがなぜか日本では「不延長の通告」と言われることが多いんだけど。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:05:06.61ID:fXbsyI2X0
ソ連って公文書の捏造をしてた国だろ。。。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:06:48.80ID:3ZDs8wb20
>>354
確かに「適切な時期に通告しておらず」は表現として正確じゃなかった。
少なくとも締結から5年は有効だから、何をどうしようが1946年4月より前に開戦したら条約違反だ。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:08:17.44ID:kB1txdj+0
>1

利権まみれ無能ハゲ菅に、為ってから

ロシアに言われ放題! やられ放題!




安倍総理の時には、こんな事言われ

なかったのにな?  負け続けサヨク

チョンども!!wwwww
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:21:36.28ID:Qz/FpaKu0
>>332
ソ連は条約を破る国だったんだな
そしたロシアはそれを正当化する国なんだな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:31:58.72ID:r7Yhg+aU0
一応、事前に破棄を宣言して宣戦布告してる分、独ソ不可侵条約をいきなり破ったドイツよりはマシだな
日本も九カ国条約や宣戦布告前に奇襲してたりして悪質だけど
東南アジアも火事泥したし
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:35:34.42ID:r7Yhg+aU0
あと、ソ連は武力でゲットした満洲を自主的に返還してるから、
日本より余程マシではないか?
アジアアフリカなどの世界中のヨーロッパ植民地の独立勢力を援助も積極的にしてたし
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:41:45.78ID:nKUjeClq0
条約破りが偉そうに
日ソ中立条約は更新しない旨は1945年3月に通告受けたが、中立条約自体は1946年まで有効だったんだ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:47:47.83ID:Jk/JVFWp0
ほんとジャップは韓国と同じで教科書から歴史洗浄で洗脳するから手におえない
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 22:56:21.79ID:ItyfJttr0
>>362
ヤルタ協定では、日本が正当に保有してた満洲権益はソ連が
取得する事になってたのを、全て中国に返還する条件で
蒋介石はソ連の対日参戦を要請した
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:07:26.54ID:r7Yhg+aU0
>>365
ソ連も満洲は欲しかっただろうに、
意外とあっさり手放したんだな
関東軍みたいな強欲ぶりを発揮しなかったんだな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:10:42.26ID:tEUnUNm10
ソ連が満州や千島列島やシベリアなどで日本人にしたことは不快そのものだけど、
対日参戦がなければ日本はアメリカと本土決戦に突入していた
アメリカ人が原爆が戦争を終わらせたと言ってるのは間違い
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:11:50.03ID:r7Yhg+aU0
ああ、そう言えば満洲は返還する代わりに南樺太と千島列島はいただくと言う条件で対日参戦に同意したわけだな
蒋介石には自力では不可能だった満洲返還をする代わりにモンゴル国家の中国からの切り離し独立保障と共産党との共存を要求し、それが埋伏の毒になった
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:12:06.67ID:3c+haAWT0
>>350
関東軍特種演習が対ソ侵攻準備計画であったことは1941年の段階でバレている
そしてそれが不発に終わったのは、日本の良心からではなく、極東ソ連軍の兵力減少が
日本側の期待水準に達しなかったからという事もバレている
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:13:01.65ID:taLFCZs70
北方領土は3年かけてやるわ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:15:50.86ID:r7Yhg+aU0
モンゴルがウイグルやチベットと違って、今でも立派な独立国なのはこの時のソ連のおかげだな
満洲やウイグルはソ連が中国に領有のお墨付きを与えたから、今みたいなことになってる
ソ連が満洲を16番目の連邦共和国にしてたら、今ごろ独立国だったのに
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:16:12.53ID:ItyfJttr0
>>368
日本兵のシベリア抑留も、満洲権益の代わりに
シベリアを開拓したとも言われてるね
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:18:33.91ID:r7Yhg+aU0
>>372
スターリンはシベリア出兵で日本が革命の混乱に乗じてロシアの一部を占領したことに火事泥だと怒ってたから、
火事泥を仕返しただけなのかもな
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:23:23.68ID:s73mC2+H0
中立条約を破って日本領に侵攻してきたのはソ連軍の方。
日本はドイツとの同盟を優先せずソ連を攻撃した事実がない。
そういう事をロシアの教科書に書いてあるのかと
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:32:22.46ID:qQHi0NRY0
ロシアの教科書には、強欲な帝国主義者から人民の解放のために戦って、第二次世界大戦の最後を飾り、その結果、連合国の大勝利をもたらしたと書いてるようだな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:34:13.34ID:20PPilGr0
>>1
実のところ、敗戦はやむなしで、あとはどういう形で敗戦するか、
そこの国内調整に時間をかけているうちに、
ポツダム宣言、原爆投下、んでソ連参戦だからなあ

とは言え、ソ連が一方的に条約破棄したのは史実だし
アメリカとソ連が裏でなんかやってたことなんか知らんがな、って話だし
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:39:55.07ID:qQHi0NRY0
ただ戦史的には、8月の嵐作戦という
ソ連軍による満洲侵攻作戦は、画期的なバグラチオン作戦以上に大成功した電撃機動縦深戦ということで注目されてはいる
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:41:42.63ID:20PPilGr0
関東軍は日本の満州移住者をほったらかしにして
とっくに逃げ出してたんだから、大成功と言われてもなって感じ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:52:25.63ID:r7Yhg+aU0
>>377
そりゃソ連はガチガチの中央集権官僚制国家で、資料記録が無いと統治も経済計画もできない異形の国家だからな
資料記録は思いっ切り残してる
だから、隠蔽工作はするが、資料自体は保管してるので、後で名誉回復されたり国家犯罪がバレたりする
敗戦濃厚になって、自分の悪事がバレないように公的資料を燃やしまくった国もあるけど
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 23:58:11.39ID:/qR8v7ag0
インターネットラジオも英語圏を研究する必要が出てきた件
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:08:47.05ID:Fp7vRMCl0
>>369
だから何?
相手が演習をしたからと言って中立条約を破って良い理由にはならない。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:09:11.67ID:S+KU+2Fx0
やはり我々は劣等戦犯国だったorz
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:10:36.38ID:NNWsGc4h0
日本人の歴史観ってやばいからな
海外にも出ないし英語も読めないし救いようがない
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:13:11.62ID:91aLVnqx0
ポッドキャストで英語圏とのやり取りするようにしたいわ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:20:35.25ID:w7mUtG1I0
>>369
チャーチルが要っていたと思うが、
独ソ戦開始の時に日本が北進していれば
日本が勝ったし、ドイツも勝った。

日本はその唯一のチャンスを逃して
南進して二正面作戦に自ら陥り敗北した。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:24:19.62ID:RDqKSm130
ヤルタ会談とか知らない人、多いんだな
対独戦終了後には対日参戦を頼んだのは、ほかでもないルーズベルト大統領
その見返りが北方領土

この黒歴史を抜きに北方領土返還運動しても
なんの進展もないよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:29:14.03ID:91aLVnqx0
英語圏との音声ラジオやれっかな?
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:31:13.16ID:RDqKSm130
ヤルタ会談直前、まだ原爆は実験段階であったこと
タラワはじめちっぽけな太平洋の島のいくつかで、予想外の損害を味わった米国としては
米国単独での対日戦終了までには100万の損害が推定され、速やかな大戦終結には
ロスケさまの助太刀を求めた次第

原爆が実用化せず、ロスケが参戦せず、畏れながら陛下のご英断がなければ
本土はなお一層の焦土と化しただろうね
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:38:55.96ID:MK5uOpqN0
>>326
・原爆のまえに降伏チャンスあったのに、本土決戦とかいって降伏しなかった政府が悪いだろう
・天皇がより早く、終戦の判断を示唆していたら空襲や原爆で、多くの非戦闘員が死なずに済んだのに

↑この素朴なバカ左翼の意見、よくみるけど無理だよ チョンコとバカサヨはいい加減にしとけよ

秘密予算で議会に内緒でつくった原爆をどうしても落としたかったアメリカ民主党 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

『原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀』 鳥居 民 (著) 草思社

 陸軍長官スティムソンと国務次官グルーは、日本に降伏を勧告するときだと大統領トルーマンに何回も説き、
日本側が受け入れることができるように、天皇の地位保全を約束すべきだと主張した。それでも日本が降伏
を拒否するのであれば、そのときこそ原爆の投下を警告すべきだと説いた
 海軍長官フォレスタル、陸軍参謀総長マーシャル、海軍軍令部総長キングもまた、警告なしに日本の都市
に原爆を投下することには反対の立場であった
 ところが、トルーマンと彼のただ一人の協力者である国務長官バーンズは、日本に降伏を勧告する
スティムソンの草案から天皇の地位保全を認める条項を削ってしまう

・日本の降伏の引き金はソ連参戦
・日本の降伏の引き金はソ連参戦
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:39:32.07ID:w7mUtG1I0
>>390
陛下のご親戚の近衛文麿が
売国奴の裏切り者だった。
日本国民310万人を殺した。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:41:42.37ID:jxRSpWZH0
てか、真珠湾攻撃の翌日にスターリンに連絡して対日参戦を要請してたルーズベルト
スターリンはずっとヒトラーを打倒してからだと言ってレンドリースと第二戦線を要求してたが、
ベルリン陥落が確実になったヤルタ会談で、ようやくルーズベルトの悲願が受け入れられた
スターリンは樺太千島と上陸部隊の装備と訓練、なんと対日参戦が条約違反ではなく合法であると米国政府のお墨付きまで要求して、全部飲ませた
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:42:02.64ID:MK5uOpqN0
>>326
東京大空襲や原爆投下は完全に日本の自業自得それ以前に天皇が戦争をやめるチャンスはいくらでもあったわけ

ないよ…  チョンコとバカサヨはいい加減にしとけよ

秘密予算で議会に内緒でつくった原爆をどうしても落としたかったアメリカ民主党

『原爆を投下するまで日本を降伏させるな――トルーマンとバーンズの陰謀』 鳥居 民 (著) 草思社

アメリカが故意に日本の降伏を遅らせて原爆を投下した手練手管が書かれている

スティムソンの草案では共同提案国にソ連の名前が入っていたが、トルーマンとバーンズは、
日本がソ連に和平の仲介を依頼していることを日本外務省とモスクワの日本大使館との間の往復電報から
知り、ソ連の名前を削り、重慶の国民党政府に差し替えたのである。日本にソ連への期待を持ち続けさせ、
降伏勧告を無視させようとしてのことだった。
 さらに、その降伏勧告をホワイトハウス、国務省からではなく、宣伝機関の戦時情報局から発表させた。
日本側をして宣伝文書と思わせるようにしたのである。

↑手が込んでるねえ ジャップを皆殺しにしたかったんだねえ 核がなかったから落とされた これが真実

・日本の降伏の引き金はソ連参戦

9条狂徒は反日テロリスト
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:42:07.82ID:RDqKSm130
ロシア対日参戦前の米軍による北海道攻撃

室蘭艦砲射撃
1945年7月15日にアメリカ海軍艦艇が北海道室蘭市一帯に行った艦砲射撃のこと。
1時間に渡る砲撃で860発の砲弾が発射され、その6割以上が市街地に着弾し、
御崎町や御前水町、輪西町、中島本町を中心に485人(うち被戦闘員439人)の犠牲者を出した

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/hokkaido_03.html

ロシアが単純な火事場泥棒なら、米軍と遭遇戦になってもおかしくはないよね
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:46:06.63ID:jxRSpWZH0
「プロジェクト・フラ」でググったら
樺太千島占領が米ソ共同作戦だったことが、よく分かるよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:46:49.57ID:RDqKSm130
1945年の5月、東西からドイツを攻めた米ソ両軍ともども遭遇戦は事故まがいを
のぞいて起きなかった、これは極東でも同じです、事前に綿密な打ち合わせと計画の上で
なければ成立しない。これを火事場泥棒〜とかぬかす人は学が足りなすぎる

ヤルタ会談ほじくると、ポーランドの悲劇の原点とかも垣間見えるんで
興味ある人は、ネットでなく図書館に通って書物を渉猟してください
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:49:21.20ID:jxRSpWZH0
樺太南部の返還と千島列島の引き渡しと引き換えに、ソ連の対日参戦が決まった45年2月のヤルタ会談の直後、
ともに連合国だった米ソは『プロジェクト・フラ』と呼ばれる合同作戦をスタートさせた。
米国は45年5〜9月に掃海艇55隻、上陸用舟艇30隻、護衛艦28隻など計145隻の艦船をソ連に無償貸与。
4〜8月にはソ連兵約1万2000人を米アラスカ州コールドベイの基地に集め、艦船やレーダーの習熟訓練を行った。
コールドベイには常時1500人の米軍スタッフが詰め、ソ連兵の指導に当たった。訓練を受けたソ連兵と貸与艦船は樺太南部や千島列島の作戦に投入された。
8月28日からの択捉、国後、色丹、歯舞の四島占領作戦には、米の貸与艦船10隻を含む17隻が参加。ソ連軍は各島で日本兵の武装解除を行い、四島の占領は9月5日までに完了した
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:50:02.42ID:w7mUtG1I0
南北戦争での軍民合わせての死者は70-90万人。
武漢コロナの死者が55.6万人で、南北戦争に届かない。

なぜ米国の南北戦争で、こんなに死者が多いのかというと
無条件降伏を要求していたからだ。

こういう無条件降伏だと犠牲者が多くなる。
ただの戦争が絶滅戦争に変わってしまう。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:52:22.18ID:w7mUtG1I0
>>397
火事場泥が鰓そーに。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 00:58:34.40ID:jxRSpWZH0
陸上では無敵のソ連軍も上陸作戦の経験がほとんど無かったから、
アメリカの艦船と訓練が無ければ、
南樺太と千島列島の素早い占領は無理だったな、鎧袖一触だった満洲と違って、それでも結構苦戦してたし
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 01:12:59.91ID:XWTDXACz0
ゾルゲ「日本はソ連をまるで脅威と思ってないから西側に戦力を集中させろ」
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 01:25:04.85ID:ZtKUol0w0
なんじゃこりゃ
樺太千島を占領したのは中の人がソ連水兵なだけで、装備も訓練も戦術も同じアメリカ海兵隊にやられたようなもんじゃん
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 02:17:09.56ID:MK5uOpqN0
>>403
騙されるな、日本人!!
反日極左の田原総一朗が書いてた ← 反日極左の、日本人がきらいな、えた元清美に資金提供した、クズの老害の田原ってところがミソ

アメリカの公文書館で捕鯨の資料みたら
ごっそり抜かれてた

だれが抜いたか

ヘンリー・キッシンジャー

日本とユダヤ人

ユダヤ人は、自分達の千年にわたる順応によってヨーロッパ諸民族の基礎を掘り崩し、かれらを
種族の性格を失った雑種に養育することはなるほどできるにしても、しかし日本のようなアジア的
国家主義国家に同じ運命を与えることはほとんどだめだということをじゅうぶん知っている。
今日ユダヤ人はドイツ人、イギリス人、アメリカ人、そしてフランス人のふりをすることはできるが、
黄色いアジア人に通じる道はかれらには欠けている。したがってかれらは、日本という国家主義国家を
やはり今日同じような構造をもつ国々の勢力によって破壊しようと企てるのである。それはこの危険な敵の
こぶしによって、最後の国家権力が防御力のない諸国家を支配する専制に変ってしまう以前に、
その敵を片付けるためである。
アドルフ・ヒトラー著「わが闘争」1925
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 03:32:17.74ID:Fp7vRMCl0
>>398
合同作戦ってのは合同で作戦を行うことを言うんではないの?
アメリカはバックアップを行っただけで侵攻作戦そのものを合同では行っていないだろ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 05:07:30.35ID:GtM1l+Ps0
>>111
質の悪い工作員としか言い様がない妄想w

>>132
>民間人を見捨てて日本軍が逃げていた事実は変わらないだろ
頭がおかしいとしか言い様がない書き込み
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 05:10:42.04ID:GtM1l+Ps0
>>183
>民間人を守るのが日本軍の仕事なのにそれを放棄したら叩かれるのは当たり前だろ
してねーよバカw

>>379
>とっくに逃げ出してたんだから
脳内逃走w
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 10:56:08.24ID:5bGLuVVf0
まあ、ベルリン攻略戦の米ソは本当に台本通りやったようだ
打ち合わせ無しだったら同士討ちは必至

日本兵が手際よく撤退したキスカ島に上陸した
米軍3万4千(うちカナダ兵5300)は、島の反対側から上陸した
友軍を敵と誤認して本気で戦争をやったからな
  戦死122
  行方不明191
  駆逐艦1隻大破(蝕雷による)
「史上最大の最も実戦的な上陸演習」と皮肉られた
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:03:55.40ID:ncmu2EqJ0
これは何とも分からん。研究者に任せよう。
というのは、日本側は、都合悪い情報は何でも途中で
握りつぶしてるから、上にまで情報が行っていない。
なので、握りつぶされる前の情報に接した人が残した
資料が出てこない限り、真相は明らかにならない。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 13:24:15.12ID:DjjRyJNW0
>>132
IDがどうのって妄想こじらせたバカってのがよく分かる書き込みw
自信って漢字も打ち込めない低知能が話そらそうなんて無理だから
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 14:54:55.25ID:xcD8Cl/e0
ソ連にはソ連の考えがあって、あそこに進駐したのだろうが
ロシアがそこに留まってるのは、惰性でしかないじゃん?
その理由を日本に考えてもらうつもり?
ソ連のしたことを批判しても、ロシアは痛くも痒くもないだろ?
そんなアンフェアな論争で、何か解決するとは思えないんだが
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:04:34.26ID:LVL6NbvZ0
確かにあらゆる意味で史実が改竄されてるわー
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:34:19.66ID:I4VWYHV50
ロシアはアメリカ以上に軍需経済頼みだから
体質的に戦争をし続けなければならない国だからな
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:38:47.59ID:ZP2wmSgB0
歴史家頑張って史実の定義してみたら。
史実って存在しませんとかいう結論になるとおもうよ。
で、フェルマーの最終定理みたいに自分の名前つけたら
歴史に名を残せるかも!
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:44:33.88ID:+jf5od/H0
まぁ当時はパソコンやインターネットすらなかった時代だからな
正確なことは誰も知らないよ、言ったもん勝ち
つーか、いい加減正しい歴史教科書を国連かなんかが関係国を話し合わせて発表するべきなんだよ
だから争いが起きるんだよ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:49:17.06ID:vIvETuPw0
日ソは1995年8月24日に停戦協定されただけで、未だ終戦してないんだよね
9月5日まで占領続けてんのすら協定違反
不可侵条約違反と合わせてダブル違反やらかしてる

それで北方領土はソ連のものってありえねー
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 15:49:51.02ID:vIvETuPw0
95年じゃなく45年w
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:26:02.44ID:1PGRS5KL0
>>423
終戦してないというのならそれは、まだ日本がソ連に
降伏した状態ということなので北方四島占領されてても
文句いえないぞ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:32:07.33ID:Us/YNQEK0
>>419
お前、馬鹿だろ。全産業中に占める軍事関連の割合なんて微々たるもの。

軍事費もGDP比でみても西側諸国と大差はない。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 16:52:04.01ID:vIvETuPw0
>>425
24日に停戦したんだから24日までに戻せよw
とっとと領土返しな
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:05:31.96ID:xcD8Cl/e0
ソ連と終戦してないとか
ロシアは共産党を禁止して、ソ連は無くなったのだから
自動終戦に決まってるだろ?
今ロシアに共産党があっても、それはソ連じゃねーし
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 17:37:09.85ID:Us/YNQEK0
>>430
広島訪問は猿芝居 オバマは“原爆投下”映像に拍手していた
www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/182490

「14年6月、第2次大戦で米英などの連合国軍が当時のナチス・ドイツを撃破する転機となった『ノルマンディー上陸作戦』を記念した70周年記念式典がフランスで行われました。欧州やロシアなど20カ国以上の首相が参加した盛大なイベントで、会場の大スクリーンには日本へ原爆を投下するモノクロ映像も流されました。
この時、会場から大きな拍手が湧き起こったのですが、ドイツのメルケル首相は拍手せず、【ロシアのプーチン大統領は胸の前で十字架を切って哀悼の意を表していました。】
ところが、【ガムを噛みながら無表情で手を叩いていたのがオバマ大統領。】
とても原爆投下を悔いている態度とは思えませんでしたね」(在欧特派員記者)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況