中国・武漢発の新型コロナウイルス・パンデミック(世界的大流行)を受けて日本が緊急事態宣言を発令して1年たった。

感染の波は収まらず、日本は米欧などに比べると人口比でみた感染者数は圧倒的に少ないのに、陰鬱さが延々と続く。


経済というものは、先行きの見通しで決まる。
そこで鍵になるのは、コロナ終息のメドを立てるための有力材料であるワクチン接種の普及である。

グラフは米国のデータサービス会社CEICが毎日まとめている接種率で、主要国の4月初旬時点を取り出した。
http://www.zakzak.co.jp/images/news/210409/ecn2104090003-m1.jpg


改めてみると、極めて衝撃的である。世界全体の平均は100人のうち8・53人になるのに、
医療でも先進国と自負してきたわが国は0・87人に過ぎない。

英国は54・3人、米国も49・3人と5割を超す勢いである。
人口の多い中国やインドは接種率では米欧に劣るものの、それぞれ1億4280万、7600万人に投与済みである。
http://www.zakzak.co.jp/eco/news/210409/ecn2104090003-n1.html


【コロナワクチン接種率世界で100番目】 日本経済新聞 「いつの間に日本は後進国に転落したのか」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617922344/

【コロナワクチン】 医療従事者が 「実はまだ接種していない」 日本の圧倒的出遅れ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617911513/