X



【教育】「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言★5 [七波羅探題★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/04/10(土) 21:01:09.54ID:CYFuipXl9
J-CASTニュース
2021年04月09日16時32分
https://www.j-cast.com/2021/04/09409181.html

「少年革命家」を名乗るユーチューバー・ゆたぼんさん(12)が、中学への"登校拒否"を表明している。

■死ぬこと以外かすり傷や!

 小学生ユーチューバーとして活動してきたゆたぼんさん。今年から中学1年となるが、2021年4月7日の動画で「でも俺は中学校に行く気はありませーん!」と高らかに宣言した。

 小学校時代は、同級生が意思を持たない「ロボット」に見えるなどの理由で、気が向いたときに通学する「自由登校」を選んできた。

 中学では一切登校する意思がなく、学生服も買っていないという。「そんなん買ってくるくらいならもっと楽しいことに使ったほうがええやん!って俺は思ってる」と持論を述べる。「だいたいなんで学校が決めた制服しかアカンねん!」と、制服指導に異議も唱えている。

 ゆたぼんさんは「中学校には行かへんけど、これからもいろんな人に会っていろんなことを学んで、いろんなことに挑戦していこうと思ってる!俺は自分だけの道に進んでこれからもブレずにまっすぐに突き進んでいくで!人の行く裏に道あり花の山。挑戦して失敗しても死ぬこと以外かすり傷や!」と今後の決意を語っている。

★1が立った日時:2021/04/09(金) 21:59
【教育】「中学校に行く気はありませーん!」 元小学生ユーチューバー・ゆたぼんが不登校を宣言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617973140/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:40:27.74ID:cyZjDNWA0
>>845
いろいろ経験させてもらえるが
効率が良いとはとても思えない、広く浅くデタラメ
教師の責任感というか、この人学生時代なにしてたのって思ってたけど
知識能力的に十分だと思ってた?
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:40:33.46ID:bRh/0IoA0
大人が子供を見て「この子ハキハキしてて頭いいわ〜」っていうのって
ひろゆきや堀江を見て「この人ら頭いいわ〜。論破王やわ〜」っていうのと同レベルやろw
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:40:59.34ID:hH9ZD9qX0
まあ、おまえら勉強したとかいってるけど
財政健全化なんて大嘘だって30年気づかないバカじゃん
学校で勉強なんて人任せの学習じゃその程度なのよ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:41:21.43ID:bRh/0IoA0
>>849
今はネットもあるし本もアマゾンで買える
必要なものは全て揃ってる
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:42:04.88ID:bRh/0IoA0
>>853
個々人が「これが効率がいい」と思う方法を使えばいいだけの話
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:43:49.43ID:f/ZLth/o0
ゆたぽんは将来100%間違いなく犯罪者になると思う
覚醒剤や大麻所持とかで
賭けてもいい
絶対まっとうな人間にはならん
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:44:32.62ID:hH9ZD9qX0
どこでも勉強できる環境そろってる
いくらでもオンデマンド動画みれるのに
テレビしか見ないやつバカじゃん
それと同じだよな
学校毎日シコシコいくやつバカで確定
でも学校にいくのゼロも極端
正解は中間にある
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:44:34.03ID:TRzVkhj40
>>14
だよな。
故に、後で振り返った時に、何の思い出も無いってことになると思う。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:44:52.83ID:2AFFWG110
学校行かず働くわけでもなく
普段何やってんの
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:45:39.51ID:oa5UbAA+0
勉強だけはしておかんとなぁ
んで大学くらいは行っとかんと知的レベルを証明する履歴が何も無い事になるわな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:46:14.86ID:oIAsljTw0
>>857 内的動機みたいなのがあって、それはかなり低劣で下品な刺激でしか喚起されないんだよ
だから孤独環境に置いて、それでも学べる者は僅かしかいない
何もそんな低刺激の苦境に追いやってまで、才能を試す必要はないので、大多数は学校へと行かせるわけだ

例えばゲイツは小学生の段階で百科事典を全巻読んで殆ど理解してたが、そんなのは希少例だよ
そしてゲイツは不登校児でもなかったんだけどね  
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:47:09.07ID:KdZNx5du0
パンピーは学校で過ごしたしょうもなかった時間を
価値ある思い出と思いたいだけなんだよね 

意味ないし、それ 

学校で過ごした時間がいま金儲けに役立ってますか?

人生が充実するとは
友達と遊ぶことではなく金が儲かることですよ

少なくともゆたぽんは金も多少は稼いでるんだよな
同年代は収入ゼロなのに
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:47:40.10ID:DX1tEbqO0
ちょっと動画見てきたけど、全部ひらがなで書いてある台本読んでそう。
それを何回も練習してそう。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:47:41.90ID:hH9ZD9qX0
>>865
世の中大半バカだから
知性の証明なんてたインチキなんだよw
財政健全化とかいうウソを30年信じて
自民党の好き放題やらせてる馬鹿が
大半だからこうなるわけじゃん
それでもその大半はまあ生きてんだから
知性の証明なんて生きるのに必要ない
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:48:14.85ID:bRh/0IoA0
>>866
そんなややこしいワードを持ち出さなくても社会を見てこうなりたいと思うものを
目指せばいい
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:48:15.95ID:LO0Qo9GP0
幼稚園卒がwww
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:48:23.93ID:2EahaU9P0
コイツと知恵遅れとどっちが算数できるんだ? (笑)
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:49:37.10ID:XIam6NvV0
このネタでなんとなかなるの後三年しかない。
小学ならまだしも中学の不登校なんてわりといるから物珍しくもないしそれすら持たないかもしれん。
どうせその後貯金使いきって困窮するだけやろ。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:49:41.94ID:hH9ZD9qX0
>>873
そんなもん家でドリルでもやりゃいいだけだし
学校でやろうが家でやろうが
やったなら同じ結果だ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:49:46.02ID:aW991nCW0
とにかく「目立つ」ということが至上の価値だと錯覚してるフシがある。
トンデモなく不幸になってもしらんでw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:49:46.48ID:TqeQGV2Z0
>>854
なるほど。おっしゃる通りですね!
ちなみに何歳くらいで「財政健全化は大嘘」って気付きました?

あと勉強のために、みんなまだ気づいてないけど、あなただけ気付いてる事実を
一つでいいんで教えていただけませんか?

>>857
既存の知識を頭に詰め込むだけを「勉強」というなら、あなたの言う通りかも。
でも、「学問」という意味であれば、設備がある「学校」というインフラが必要。

あと、「学校よりも自習が効率がいい」というのを、7歳の子にどうやって教えればよいのかな?
もっというと、子供が学校に行ってるから、親が家の外で働けるっていうある意味「託児所」的な
意味があることにも、思い至ってほしいな。頭が良いなら。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:50:39.12ID:ftZgf4kI0
>>877
それが出来るならそれで良い
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:51:25.49ID:EEgSnN8I0
今はみんなが学校に行ってる年齢だからいいけど
30超えておっさんになって周りが誰も学校通ってない年齢になっても
同じこと言ってたらただのアホだぞ

アラサー「学校に行く気はありません!」
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:51:29.57ID:LO0Qo9GP0
逮捕される未来が見えるわ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:51:32.95ID:KdZNx5du0
学校というのは「上から命令された作業に粛々と従う」という
心構えを叩き込むためにある機関だから、
学校のそういう目的性がこれからの変化の時代に合わないことは明らかだよね
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:51:43.40ID:SRxhk8080
藤井聡太王位とは違うからな〜 
今の道とは違う別の道を選びたくなったり選ばざるを得なくなった時のために
親がちゃんとしていればね 
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:51:54.35ID:o5NWdBDr0
いじめられっ子なの?なら無理して行かなくてもいいと思う。なんらか障害ありそうだし
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:51:59.06ID:lCnOHr4p0
私服の中学校に行けばいいだけやのに
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:52:10.95ID:hH9ZD9qX0
>>879
知性に年齢なんて関係ないよw
なぜ財政健全化がウソとわかったかって
事前に基本的な経済学を勉強して
アベノミクスで大規模金融緩和して
日銀が半分国債もっててもインフレしなかったことで
証明された
つまり何歳だろうがそのとき気づかないやつは
全員バカで確定
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:52:29.57ID:EEgSnN8I0
この不登校芸が通用するのもあと数年
それまでに芸風を変えないとこの先生もキノコれないだろうね
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:52:58.15ID:oIAsljTw0
>>870 低刺激環境だと、欲求自体が低下するというのがあるのだが
それについて有効な対抗策があるとして言ってるのかな?
 
そして殆どの人間は、孤独環境において、いわゆる規範を外れて狂いやすい
成人も含めてそれらは多く例証されてるのだけどね 
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:53:37.32ID:LO0Qo9GP0
特別な才能があればいいよ
無いなら学校行かなきゃ就職も難しい
教養も無い能無しなんて要らないもんな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:53:44.80ID:YQQpy1ee0
既存知識が全部Amazonにあると思わんけどな。
学校のドリルとかそういう話なのかな。
どういう経歴でどういう結果が残せた。
そういう統計で話をしないと妄想の空中戦で終わる。
意味のない議論だよ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:53:49.50ID:hH9ZD9qX0
>>889
有名ユーチューバーの舎弟になればいいだけ
畑違いのやつより使えるだろw
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:54:09.33ID:EEgSnN8I0
学校に行かないのは別にいい
おっさんは誰も行ってないしな
珍しいことじゃない

ただ、学校に行かないのはいいが、行かずに何をするかだよ
行かずに何もしてなかったらただのニートだよ
まあ、ニートも珍しいもんじゃないけど
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:54:22.91ID:rQR0HU/p0
話題作りだし好きにしたらええがな
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:54:27.70ID:Vm+tlJkN0
blm、黒人の家庭を思い出す
あの活動で死んだ黒人の少年未成年はホームレスだった
当初、なんでそんな時間そんな場所に?!と騒いでいた
白人「親は?」
なに人でも同じだよね
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:54:53.98ID:y7kMINtZ0
学校行く方がネタの宝庫だと思うけど。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:55:23.69ID:7huCcIgm0
まあ、youtuberでは滅茶苦茶稼いでるらしいから
一般人よりか上だよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:55:42.74ID:ftZgf4kI0
あたり前だけど代わりに身に付くものはある
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:55:51.07ID:cyZjDNWA0
>>864
学校に行ったってわかりきったことの反復作業じゃん
教師の仕事してるフリに付き合わされるだけ、それに潰される時間がとても長い
教師に教えるつもりがない(その知性もない)から、できないやつはそのまま放置
行かなくていいと思うよ、本当に
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:56:11.84ID:hH9ZD9qX0
ネットがあるのに毎日シコシコ学校行ってるやつ=バカ
学校も行かないし、自分でなにも勉強しないやつ=バカ

正解はその間にある
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:56:19.36ID:MovtI5dl0
ガチガチの思想教育だよね
なんか、この子が可哀想
親のヘンテコリンな思想に頭やられるより、やっぱ学校で勉強した方が全然いいと思うけどな
親に思想教育されたら自分で何も考えなくなるよな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:56:27.96ID:bRh/0IoA0
>>879
俺のいう「勉強」は「知識の詰め込み」とは違う
「必要なものを必要なだけ取捨選択をして取り入れて自分の能力を高める」
というもの
それをどうやって子供に教えるかは簡単
「君スプラトゥーン上手くなりたいでしょ?どうやるの?」と聞く
すると「武器の使い方を練習してマップを予習して効果的な戦法を学ぶ」
的な事が返ってくる
そこで「それが勉強だよ」と答える
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:56:43.24ID:oa5UbAA+0
>>889
まあさすがに「高校に行く気はありませーん」なんて言ってもそんな奴はゴマンといるからなぁ
そこでやっといろいろ気づき始めるんじゃないかね
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:56:45.23ID:TqeQGV2Z0
>>898
彼の次のネタが「高校に行く気ありまーす!」で
難関校に1発合格して、入学式で退学届けだすまでやったら、チャンネル登録してやってもいいw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:56:46.98ID:hH9ZD9qX0
>>899
ほらな、他力本願の学習しかしてないバカは
すぐわかる
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:57:04.87ID:EEgSnN8I0
>>900
でも一発屋芸人と同じで限界感じてると思うよ本人は
この不登校芸のままじゃあと10年すら戦えないから
なんとか芸風を変えられないか悩んでると思う
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:57:10.31ID:bRh/0IoA0
>>890
じゃあ外にも出ればいいんじゃね?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:57:38.43ID:ftZgf4kI0
この子が生活保護になっても良いんだよ
稼げる機会に稼いだんだから
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:58:04.14ID:LO0Qo9GP0
頭の回転があって臨機応変に行動や仕事が出来るならいいよ
口だけのナマケモノじゃお先真っ暗
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:58:39.20ID:/Wi5CdTW0
まぁ怒り狂うバカ煽って売名、金儲けしてるゆたぽん君にそこらの大人は負けているw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:58:40.37ID:/EFyjCIY0
前向きな不登校
まあこういうやつもいるんじゃね
少なくとも自分で稼いでるしヒッキーのただ飯食いよりまし
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:58:58.70ID:YQQpy1ee0
事実、社会でいい仕事に就くには学歴がいる。
海外で活躍するには大卒資格がいる。
起業するにしても学歴があると信用を得やすい。
ない場合のデメリットがデカすぎる。以上。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:59:08.84ID:hH9ZD9qX0
>>916
おまえは経済学の基礎も知らないし
だからアベノミクスではっきりしたことも
わからないバカってことが
満天下にわかるだけだよ
おまえがバカじゃないと思ってくれるのは
おまえの親ぐらいじゃねww
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 00:59:10.56ID:YojwraEx0
普通の子供だからなぁ。
成長する過程で外見も変わるけどどれだけの人が観てくれるか。
取り敢えず一発屋で終わらなければ良いけど。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:00:25.48ID:EEgSnN8I0
>>908
やっぱり大学に行くことにしました
大学は自由そうだから
色んな人に話聞いて面白そうだなって思って
大学なら通ってもいいかなって思えました
高認試験受けます!
次回 ゆたぼん大学への道、連載開始!
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:00:26.53ID:ftZgf4kI0
>>923
不得手な事で競争する意味は無い
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:01:30.39ID:Mu2Vg33B0
>>650
でもネット自ら請わないと教えてくれない
この子が自分で勉強する力があるとか、勉強してるとは思えない
そもそもホリエモンは地方ではあるけど一応県内最難関の中受クリアしてるぐらいだから
自分で勉強もできるタイプ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:01:59.15ID:/Wi5CdTW0
他人の勝手
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:02:06.28ID:hH9ZD9qX0
>>932
大規模金融緩和しても
市中に金が回らないことが
はっきりしたからな
マネタリスト、消費税増税論者は
そのとき完全に論理破たんした
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:02:12.89ID:TClaMW9T0
オチンチンの使い方を知れば
女の子の集まる場所に行きたくなるって
高校・大学にはいくようになるんじゃないかな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:03:23.94ID:ftZgf4kI0
>>939
既に今税金を払ってるし構わんよ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:03:39.46ID:LO0Qo9GP0
このままだと土方すら務まらないんじゃないのか
体力云々の前に仕事内容すら覚えれない気がする
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:03:47.96ID:7huCcIgm0
>>910
でも、ゆたぽん信者は
永遠と馬鹿みたいに見てるでしょ
取り憑かれた様に
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:03:57.63ID:hH9ZD9qX0
>>942
満天下にバカと思われてると気づいて
はずかしくなっちゃった?
学校なんて他力本願の学習じゃ
頭よくなれない
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 01:04:29.43ID:18f4YkfL0
父親がスクーリングしてるって言ってるけど
中卒無資格のカウンセラーが教えられることなんて推して知るべし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況