X



【台湾パイン】日本のコンビニで初めて流通へ セブンイレブンが3000トン購入 [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/04/11(日) 06:21:43.16ID:L6yB1IoA9
(台北中央社)行政院(内閣)農業委員会国際処は9日、日本の業者が台湾産パイナップルを年内に3000トン購入する意向を示したと発表した。自社の物流ネットワークを生かし、コンビニエンスストア大手、セブンイレブンでのカットパイン販売も予定しているという。

同処によれば、日本の青果流通大手、株式会社ファーマインド(東京都)の堀内達生社長が同日、同委員会の陳吉仲(ちんきちちゅう)主任委員(閣僚)とのリモート会談中に購入意欲を伝えた。台湾産はフィリピン産と比べて価格が2倍以上高いものの、日本の消費者に非常に好まれているという。

同処は、台湾産パイナップルが日本のコンビニに進出するのは初めてだと喜び、現時点ではまだ時期尚早だが、年内には実現できるとの見通しを示した。

台湾産パイナップルを巡っては、これまで最大の輸出先だった中国が先月1日から輸入を停止。政治的要因が大きいとみられ、台湾だけでなく、日本やシンガポール、香港などでも買い支えの動きが広がっている。同処の統計によれば、先月1日から今月8日までに中国以外の海外に輸出されたパイナップルは6899トン(昨年同期比500%増)。このうち日本向けは3825トン(同405%増)となっている。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20003871/
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:33:23.82ID:iWqKP1ts0
また中身少ないのにたくさん見せる偽装容器使うのか
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:35:56.66ID:iWqKP1ts0
フィリピンパインも売れてるよね
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:38:19.27ID:QCg+Gwl80
>>386
ダメだよ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:51:08.81ID:vwLUgchm0
この台湾の品種沖縄でも栽培してるんだよね
勝手にパクって
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:56:16.25ID:ZR7MACVT0
酸っぱいのが苦手で
イチゴもあまおうくらいしか買わないが
これはもう4玉目や
コンビニで買う必要はないが
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:58:42.62ID:ybi768aW0
セブンじゃないけどさっき初めてカットパイナップルで食べた
甘くて筋っぽさは皆無、芯みたいな硬いとこは少し酸っぱく感じたけどスッと噛み切れるし美味しいよ
少し前に食べたフィリピン産も甘かったけど、甘さの最高値はこっちが上かな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:15:40.52ID:6zDa/agc0
1ヶ月くらい前から近所の西友3件回ってるんだけどフィリピン産しか売ってないよ!足立区の西友には卸してくれないのか……
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:21:35.16ID:Jaca3Vdq0
普段からパイナップル好きでよく買ってて、見た目が黄色8割緑色2割くらいの状態が甘みと酸味のバランスが良くて美味しいと思うんだけど、
台湾パイナップルは黄色10割の状態で売られてるし、黄色いネットで覆われてて全体の色チェックがやりにくくなってるから微妙だった
黄色10割だと酸味が弱くてイマイチなんだよね
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:24:52.44ID:M9nn2Ths0
パイナップルの葉っぱを先に包丁でなぎ倒すんだわ。
棘のついてる葉っぱは、可燃物出す時のビニール袋を
突き破る厄介者。だから、1. まず実を左手に持って
右手の包丁で葉っぱをなぎ倒す。2.それから葉っぱ
と実を切り離す。3.実を持って皮を剥くが正解。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:28:07.73ID:kzAbJdF60
3000トンか
結構な量だな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:32:24.30ID:/Ru0dKg30
■転載■
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に実質反対(後日、アリバイ作りで議連に参加)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公〇は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
>与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける

>議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった
>公〇党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきた

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公〇代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公〇党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが
>現状で公〇党の参加者はいない

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある

中国での布教許可を得る為、命と人権を軽視し、中国共産党の走狗化した公〇創〇
創〇はスークレ君事件や福岡5歳児餓死洗脳事件を起こしたばかり
創〇、公〇、そして彼らと一体化した自民は、要らない
創〇の完全解散、会員らの社会からの完全隔離が必要

私達にできる事
・自公を下野させる・学〇票で当選する自民候補への不投票・比例自民への不投票v
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:32:44.29ID:Z8yUx0ao0
嬉しい!買い占めるわ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:43:17.02ID:GoOaAq+10
>>415
台湾の方が大きくて甘味が強い感じ。マジで真ん中まで食えるし。
フィリピン産は口がイガイガしちゃっていまいち。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:53:34.85ID:5zxWLLfq0
セブンだからどうせ中に空洞があるんだろ?
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 17:56:34.95ID:syCVW4uB0
>>104
>>119
コロナと台湾産のダブルパンチ、頭抱える沖縄農家「このままではパインだけでは食っていけない...」←パイナップル右翼これどうすんの? [941255644]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1618052681/
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:02:51.42ID:VFv57dmp0
一切れ380円税別とかみたいな感じかな
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:16:42.78ID:YTlNh3sK0
>>92
もともと本州に売ってないじゃん
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:26:45.07ID:U6kOuZNJ0
なんでパイナップルをそんなに仕入れるの?なんかあったの?
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:41:46.15ID:ewPoDnam0
かなり薄くカットされてるんだろうね
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:05:14.55ID:ZR7MACVT0
透けて見えるかもな
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:08:41.42ID:+WNa2JqL0
>>2
ほんとそれ


スーパーに出回るの待つわ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:20:24.47ID:e0TUQz1X0
>>1
スーパーで買うからイラネ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:22:12.04ID:wwQoJqSA0
なんだ、セブンイレブンっていいやつだったんだな。
これからもセブンで買うよ。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:24:42.55ID:GzTO3oFR0
これもオーナーが売りつけられるの?
割高なら買わんよな
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:35:09.54ID:j24Qr1X50
セブンがどんな上げ底パッケージにパインを盛るか、が今から楽しみ。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:47:32.38ID:mHjohped0
台湾パインは美味いらしいから楽しみだな
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:51:53.27ID:vv+XSJqT0
普通のパイナップルは数口食べたら口の中がピリピリ痛くなるのに台湾のパイナップルは大丈夫だった
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:52:29.93ID:GIaCTRrc0
またハリボテとか上げ底って言われるんじゃないのか?w
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:53:34.46ID:KU+/AYuC0
棒にさして凍らせて売ってくれ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 19:54:39.49ID:Vnbc0Yj20
カットした奴は要らない。
カットしていないのを売れ。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:00:03.91ID:j24Qr1X50
>>433
それはカットの仕方が悪いから。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:08:25.71ID:+9yNa7Gr0
食べたいけどまだ近くのスーパーで売ってないんだよね
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:12:45.57ID:5Gd4Ke5x0
台湾なら何でもいいのか? パイナップル畑を仕切っているのはシナ人かもよ
TSMCを内部で統括してるのはシナ人
百田尚樹君は台湾企業だから応援するだって
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:13:51.59ID:Y+6YC5qw0
スーパーで1本600円くらいで買ってきたわ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:18:02.02ID:qGZmJ+FT0
今日ホールで買ってきた
芯まで食える(柔らかい)
酸味が少ない
外皮も剥きやすい

またあったら買おうと思います
加油台湾
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:20:36.55ID:sDJo5kJv0
>>1
この巣ごもり経済状態で人気銘柄のヒット商品だから
当分買えないよね。
運良くこの間嫁が購入できたから一度家族で食えたけど
2回目はまだ難しいだろうな。
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:33:32.79ID:KjTumcTQ0
>>6
心配しなくても不買はロッテだけだから
安心しろ。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:42:28.24ID:Y+6YC5qw0
ハズレ引いたのかな?そんなに甘くないやw やっぱフィリピンだなフルーツは。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 20:53:04.28ID:Y+6YC5qw0
ほとんど同じくらいの色だったけど濃いめの甘そうなやつ選んだんだけどなぁw 芯も甘いの?甘くなかったわ。2/8食べたけど舌がヒリヒリするw
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:30:14.42ID:8CsRTSNu0
>>8
俺食ったの安物の台湾パインだったけど芯がザクザクと不思議な食感だった

もちろん甘味もあるし食べれたんだけど
あれ甘みがなければ漬物にすると美味いかも
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:31:05.44ID:/8OA+GmR0
嵩上げした容器に入れるとな
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:32:21.61ID:8CsRTSNu0
>>445
外側はメッチャ甘かったわ
600円くらいのやつだったけど
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:33:24.61ID:8CsRTSNu0
>>433
そういや俺も大丈夫だったわ
普段は逆流性食道炎悪化するからあんまし食べたく無いんだけどこれならいけるかも
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:37:41.70ID:/VURQZ5o0
五毛が袋越しに農薬入れるんじゃね
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:40:03.16ID:FLi4AqWZ0
>>386
スーパーカットもの食べた
あのヒリヒリ感、わりかし無かった(自分調べ)
ワンコインなんだし、当るも当らないもお試しアレ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:48:45.79ID:Y+6YC5qw0
>>455
外側甘いよね〜 でも台湾じゃないパインでもっと甘いやつ食べたことあるわw
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:49:01.70ID:CnaLlQAC0
倍の値段にして売れなくてもオーナー買取でセブン本部だけ大儲け?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:50:28.47ID:DGkv4Dyy0
このお店ではお買い物しないんだ。すみません。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:52:04.10ID:gLhGGoNb0
>>1
1人なので
少量で良いからカットされてると
とても便利です
でも、上底はやめて
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:54:13.37ID:yPMDPhV80
パイナップルのパイは美味しい
何度か土産でもらった
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 21:56:55.81ID:Dl7b8qzz0
さすがセブン
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:00:37.36ID:2ZcviO4x0
上げ底が得意なセブンイレブンだったら中をくり抜いて空洞にして売りかねないな。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:05:56.49ID:/8OA+GmR0
むしろ芯まで甘いのを逆手にして
パイナップルの芯だけ売るわ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:07:47.16ID:QWYkZ2PP0
>>472
実際、スーパーで芯だけ百円カット売ってたろ。
最初に買った奴は勇気あったと思うわw
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:10:36.29ID:8EPdOAOp0
台湾パイナップルうまかった。あんなにうまいならまた買いたい
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:12:08.62ID:8EPdOAOp0
セブンイレブンが売るとしたら、少しでも大きく見せる為に皮ごと売りそう。食べにくい
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 22:47:05.68ID:cpvuZ5dY0
缶詰なら
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:10:17.79ID:FrUJB+bq0
半信半疑で今食べたが芯までいい感じに甘くウマい
こんなウマいパインを中国人は食ってたのか
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:19:32.62ID:1FYYqPid0
>>481
缶詰らしいけどな
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:21:52.93ID:sEBA1PAq0
>>1
711入荷するんならヨーカドーにも頼むわw
丸々1個は喰えないからカットパインで宜しく。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:45:23.38ID:mHjohped0
>>481
これからは俺たちが食える
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:47:30.40ID:kzAbJdF60
>>419
もともと沖縄産パインなんて見たこともないけどな
普通のスーパーで買ってるのは皆フィリピン産だし

台湾産は高価な沖縄産に影響あるのかな
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:48:26.50ID:NGLf9wi50
著作権のおこぼれで生きていけるか思案中
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:49:11.08ID:/rNCm6PF0
パイナップルケーキにして!
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 23:58:03.00ID:qajsFdQJ0
コンビニで重いパインなんか買うか?
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:03:41.74ID:8TwvX6Qi0
みんなそんなパイン食いたいのか?
踊らされすぎでは?
台湾は友好的でありがたい国民性だけどそれとこれとは別
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:03:57.12ID:P7XjmxvF0
>>45
>>116
福島産どころか乾き物の日本産のお茶やお菓子までイチャモンつけて輸入拒否ってる。
こないだは「ぷっちょ」まで輸入拒否ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況