X



【コロナワクチン普及】 英国、パブが4カ月ぶり再開へ  死者や感染者が大幅減 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/04/11(日) 11:53:14.80ID:pyVenGoG9
英国で12日、新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)が一段と緩和される。
ワクチン接種が順調に進み、死者や感染者を大幅に減らすことに成功しているためだ。

緩和第3弾となる今回は、英国文化の一つといえるパブの営業が屋外に限って4カ月ぶりに可能になる。

小売店も再開する予定で、夏までに経済・社会活動をコロナ前とほぼ同じ状態にすることを目指している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR09DXM0Z00C21A4000000/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:54:08.69ID:ZG0McSf20
>>2なら東京壊滅
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:54:12.61ID:fMAtKi6d0
これでもまだ日本より感染規模が大きいんだぜ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:55:12.24ID:ZDaGBdeY0
ウェーイ!マンボウ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:55:25.14ID:0C+nFNPe0
血栓患者は増えて無いのかい?怪しい
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:55:52.50ID:aaVlXfSD0
羨ましいぞ!!!!!!!!!!!!!
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:57:08.34ID:QL+vks9Q0
チャイナ『ワクチン効かない変異種を開発したアル』
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:57:11.99ID:GgUHy/w50
ちょっと規制緩めていいよって段階なのに
完全にはっちゃけて今までの努力がご破算にならないように
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:59:27.61ID:zOlvo8VQ0
日本はなぜ国産ワクチンをつくれないのか?
緊急時の危機管理システムがない国。
平和ボケした政治家と官僚だけしかいない。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 11:59:35.12ID:q3kP8x/e0
日本は来年だな
ワクチン買えない途上国になった日本w
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:00:36.79ID:oOXAr6dU0
やったなぁ英国
薬学系は未だに強いし大したもんだ


あとはパブでタバコ吸えるように戻してくれ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:00:43.31ID:zYjCEcNk0
一方日本はマンボウ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:00:43.46ID:OL3RiH9N0
習近平ウイルスなんて
カテキンで充分だろ??
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:00:50.22ID:rOKIOOXq0
>>33
ここんとこ日本より少ない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:01:41.72ID:JP6RiCZL0
なんで科学技術大国だった日本がワクチン買うしかない国になっちまったんですかねえ
安倍さん
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:01:54.28ID:5iFUMV560
うわ、つまんない。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:01:57.59ID:OL3RiH9N0
>>22
日本は最初っから大激減レベルの感染者しかいないが???
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:04:21.69ID:OL3RiH9N0
>>24
動物実験で動物が数年後に死にまくってたから厚生労働省がmRNAを許可しなかったんだよ。

今回もそこは誰も確認できてない。
もちろんファイザーは免責を受けて作ってるよ。

お前らが身をもって10年後を証明するんだ。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:05:05.89ID:f+uuQMtB0
変異種の感染者が続出する未来しか見えない
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:05:59.03ID:seVL8TYV0
>>22
時短とはいえ飲食店はずっと営業してるのに
一体なにが遅れてるの?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:06:14.77ID:ZoUW2CPL0
体あったまるねえ〜
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:06:56.20ID:4N9qcyu/0
>>1
明日12日は世界中が注目する
イギリス待望の外出禁止令解禁日
パブ、レストラン
すべて通常営業再開
全世界のメディアがニュースに流すことに
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:08:01.84ID:4N9qcyu/0
>>14
5chねるの連中が言ってたことが正しかったってことだ
だから安部首相を退陣させるのはまずいって言ったのに
案の定「ワクチン会社と契約した本人」がいなくなってワクチンが入荷できくなった
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:09:09.47ID:wKJ8f5wj0
いっぽう日本はアストラゼネカワクチンさえ入手出来なかった
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:09:47.84ID:MkjTj4JW0
>>14
ぶっちゃけると日本で人体実験ができないからな
つまり、健康な人間に効くかどうかわからんワクチンを打って、そのあと新コロナに感染させる
その結果、免疫がきいていればワクチンが成功したといえる
当然、失敗すれば被験者は新コロナにかかって、悪ければ死亡
日本なら殺人罪になる
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:10:16.12ID:bNX40em00
>>26
よく欧米と比較する者多いが、元々、東アジアでは感染者数は少ない。
東アジアの中で比べてみれば、日本は右肩上がりの感染数。落第。

10月4日、新型コロナ感染者、日本が中国を上回る
https://i.imgur.com/bwe1iad.jpg

GoToトラベル開始以降(7月後半以降)、韓国と比べて、急上昇している日本感染者数。

GoToは、コロナ終息後にやるといっていたが、自民、公明が利権で、
コロナ蔓延でも、強行に始める。

(10月4日午前0時時点の日本の新型コロナウイルス感染者数は8万5339人、
中国の8万5450人とほぼ並んだ。日本国内では4日に新たに401人の感染が確認されたため、
コロナの世界的な流行の最初の震源地となった中国の感染者数をついに上回った。
中国・韓国と比べると、日本は増加ペースが抜け出している。)
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00835/
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:10:16.22ID:dhvetnc90
日本より人口が少ないイギリスが
何十倍も死者だしてるのに
イギリス絶賛、日本さげするレスには
共感できんな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:10:25.57ID:eYwPPfvv0
日本も4ヶ月飲食閉めるぐらいしなきゃダメだったんだよ

何なんだよ、増えては緊急の繰り返しは、気が緩んで効果なくなっただろ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:11:02.61ID:IDvWWQQ00
やったぜワクチン大勝利
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:11:22.00ID:9nkYq42v0
パブを営業停止にしてワクチンを打って戦略的にコロナ対策をした英国
わー国は昼飲みならセーフとか甘いことやって見て見ぬ振りをするナアナアな対策
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:12:06.18ID:BPZUBMOc0
禁断の生物兵器、武漢ウイルスをなめるとヤバい。
中国人から抽出した繁殖力を内包している
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:12:09.64ID:Y1ZooOlR0
日本なんてずっと飲食店開けてるのにやっと再開かよ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:12:13.01ID:W7VOHikp0
日本は国産がないから遅いんか?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:12:57.45ID:stH095Pl0
安全性に関して重箱の隅をつつくような批判ばかりする国民性
ワクチン導入が遅くなるのは仕方ない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:13:45.24ID:Y1ZooOlR0
>>43
いや日本の方が今でも感染者少ないんだが
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:13:45.42ID:eTC7RL7G0
>>38みたいなバカに限って感染しないのなんでやろな・・・
あっ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:14:44.92ID:p1YefCOi0
ワクチンだけのお陰にしてる記事が多いけど
外出禁止に100万円の罰金つけた方が効果高い気がする
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:14:52.68ID:OL3RiH9N0
>>41
まぁさ、10万人辺りの重傷者とかで
比較するしかないんじゃないか?

PCRの精度だけで言うと
的中度50%くらいだろ?

そりゃ受ければ受けるほど陽性者出てくるわな。もちろん陽性者と感染者は違うしな。最初はちゃんと分けて報道してたのにゴミも大騒ぎしたいから同意語で報道してるよな。

でも日本の研究者はちゃんと分けて表現してるからな。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:14:52.68ID:Y1ZooOlR0
日本はイギリス並みに入国規制をしてたら今頃ほとんど感染者いなくなってただろうに
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:15:04.06ID:TJBl/VCF0
感染してても発症してないから検査せんわな。ランダムにやったんかな??症状なくてもやってるの?検査は??
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:15:40.19ID:Y1ZooOlR0
>>55
だよな
日本が同じことをやればとっくの昔に感染者0だと思うわ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:15:53.57ID:/xOET2Ml0
ワクチンの効果が低けりゃまた感染拡大するだろう
大規模な人体実験だと思って見守ろうじゃないか
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:16:03.45ID:4N9qcyu/0
>>40
いや、イスラエルのネタニヤフは安倍と同じく直接ファイザーの社長と契約を結んだ
たとえトランプが禁輸を決めても一国の首相との約束は違えられない
イスラエルはどうどうとワクチンを入荷して危機を脱した
一方日本は肝心な本契約の寸前で安倍が引き釣り降ろされた、厚労省が契約をひきとったのは禁輸の後だ
海外メーカーとの交渉能力のない厚労省は案の定イモを引いた、やらかしたマスゴミと野党は知らん顔
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:16:17.74ID:rNBPROxV0
花王株暴騰
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:16:46.36ID:OL3RiH9N0
>>41
中国とその属国の言うことを
鵜呑みにする奴なんて、流石にもう居ないだろ??

そんなの統計比較するなよ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:17:03.69ID:ysKghCzl0
そろそろワクチン効果無くなりロックダウン
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:17:31.47ID:5kw6I1y/0
日本にはなんでワクチンないの?
政府って何してるの?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:18:18.08ID:Y1ZooOlR0
>>62
イスラエルも特殊な事情で周りの国からの入国者を完全シャットダウン出来るのが大きいんじゃね
その上でロックダウンをやったから感染者が減ってるのであってワクチンの効果だとは言い切れない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:18:20.67ID:GpHOcV4g0
日本と同じ3000人前後なんだな 人口は日本の半分
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:18:42.75ID:Zqy70RDt0
>>34
安倍は逃げちゃったんだからしょうがない
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:19:04.84ID:NV2Mtown0
mRNAワクチンだけはやめとけ
こりゃワクチンじゃねえぞマジで
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:19:20.26ID:OL3RiH9N0
>>59
害悪?
危険だから真っ当に承認しなかったんだよ。

むしろ今承認されたことに疑問が湧くだろ?誰の圧力だ?

まぁ10年後、mRNAワクチンの安全性をお前らが生きて証明してくれよ。
これの安全性が確保されたら物凄い有益だからな。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:21:34.01ID:p1YefCOi0
>>60
まあゼロは難しいか知れんが少なくはなるだろうなあ

ただ鎖国し続けられるわけではないから
また感染者が現れて騒ぎになるの繰り返しにはなるでしょう
ショック与えすぎず医療守って上手にやりくりしてる方じゃないかね?
ガス抜きで叩かれる役人はストレス溜まるかも知れんけど
全体への奉仕だからしゃーないわな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:22:17.42ID:rOkDKDpq0
国立大学の薬学部卒業したものだけどこれワクチンじゃないと思う
明らかに短期間で創られた新薬、絶対に摂取しちゃ駄目なヤツ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:22:44.69ID:DYT0OnzV0
>>24
日本の先端技術を外国に技術移転してしまう政治家がいるからだよ
競争相手が強くなり、日本が埋没するこになる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:26:31.55ID:ZZiT5KAf0
日本も4ヶ月休業補償して止めろや
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:26:32.21ID:kyn/og180
まだワクチン人口の47%に一回目だから最大で35%くらいにしか効果でてないはず
来週から屋外営業のみ許可だからロックダウンの効果が大きかったとみるべき
日本の時短じゃザル服屋や靴屋もだめ本屋はOKとかの厳しい措置じゃないとだめ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:40:33.80ID:K3Ot1bo20
日本は2類だからハードル高いだけだろ
ロックダウンは効果あまりないのは欧州は去年に経験済
+ワクチンのコンボが吉
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:41:16.32ID:/1i94ASl0
良かったなー ^^
日本もカウンターだけの パブ風の 駆けつけ飲み屋に変えればいいんだよ
間口も開けっ放しにして、奥行きも あんまり無いから密にもならないし 風通しもマシだし

なにもあんな 大名屋敷みたいな ヘビーな、奥座席みたいにしなくともさぁ
パッと、帰りに立ち寄って 1杯だけ飲んでパッと帰る。みたいな
カウンターだけのパブなら ライトで良いじゃないか
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:42:29.81ID:TMoLUMne0
ドーバー海峡を隔てた大陸フランスじゃいまだにコロナ猛威がすごいから
どうなるかわからん
でもやっぱりワクチンだろうな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:43:23.15ID:yyJmbkyF0
島国の本来あるべき姿なんだよなあ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:43:45.12ID:77BvsYSt0
ここからの感染大爆発。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:47:31.45ID:kj8NWUXq0
>>82
おまけに自宅での自主隔離だから
入国した連中は隔離期間中、フツーにスーパー、コンビニ、飲食店に出入りしてるよ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:48:51.19ID:jjFbr2FZ0
まあ言っても日本も夜9時まで日本版パブ開いてるからな
まんぼう地区ですら8時まで開いてる
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:50:45.30ID:/1i94ASl0
>>45
さすがだなぁ〜イギリスは
早いわ 対策が

いっぽうの日本は、店のシャッターだけ閉じて 中で営業中とかw
昼なら良いだろ 笑。とかで
 わりとユルユル

未だに 行政長と、飲食店とでモメてるし
まだ gotoやろうとしてるしなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況