X



【世界よ、これが日本人だ】ユニクロ柳井「ウイグルは人権問題ではなく政治問題」 [スタス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2021/04/11(日) 13:25:33.12ID:KpLACB589
ユニクロ・柳井氏がウイグル発言で失うものは何か。「ノーコメント」が悪手だった3つの理由
https://img.huffingtonpost.com/asset/6070c7681e0000fc0f0fed8b.jpg
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6070c71cc5b6616dcd7818c5

中国の新疆ウイグル自治区をめぐる問題について、ユニクロを展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が「人権問題というよりも政治問題であり、われわれは常に政治的に中立だ」としてコメントを控えたことが物議をかもしている。
4月8日の決算会見でのこの発言が報じられた後、翌9日の同社の株価は大きく値を下げ、終値は前日比マイナス3090円の8万7890円だった。
(中略)
「ビジネスと人権」の国際的な議論に詳しい佐藤暁子弁護士は、3つの理由から柳井氏が企業としてメッセージを説明すべきだったと指摘する。

@「政治的に中立だからコメントしない」は強制労働を追認するに等しい
NHKなどの報道によると、柳井氏は新疆ウイグル自治区から調達した綿花を使用しているかという記者の質問に対し、強制労働などの問題がある工場との取引は否定したうえで、「これは人権問題というよりも政治問題。
われわれは政治的に中立なんで。これ以上発言する政治的になりますんで、ノーコメントとさせていただきます」と回答を控えたという。

A目先の中国の売り上げと引き換えに失うものがある
2020年3月にオーストラリアのシンクタンクが公開した調査報告では、ファーストリテイリング社を含む日本企業14社など少なくとも83のグローバル企業が、ウイグル族らを強制的に労働させている中国の工場と取引があったと名指しされた。
これを受けて同社は8月、問題がある工場との取引を否定するコメントを発表。
一方で、ウイグル問題については「人権問題を懸念する各種報告書や報道については認識しています」という表現にとどめた。
同様に名指しされたナイキが、取引の否定に加えてウイグル族の強制労働に関して「懸念」を表明するまで踏み込んだのとは対照的だった。

B「ステークホルダー」への説明責任
「地球上の全ての国、全ての個人はつながっています。自分さえよければという姿勢で自らの利益を守ることもできません。
企業は社会的な存在です。社会があって初めて企業があります。
世の中にとって良い企業、人々の役に立つ企業であればあるほど大きく成長する、そういう時代です」
決算説明会では、こうも語っていた柳井氏。
ファーストリテイリング社はサプライチェーンへのモニタリングや監査にも取り組み、2015年に取引先工場の労働環境の問題を国際人権NGOに指摘されてからは、透明性を高めるために主要縫製工場のリストを毎年公開している。
佐藤氏は「柳井さんの信念を貫いていただきたかった」と残念がる
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:04:07.16ID:2EqcDVFG0
>>188

だし、経団連も嫌いなんだが
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:04:07.35ID:nOnxlR+p0
中国共産党が滅びれば、日本と台湾と大陸で巨大市場構築できるだろう
まずは中国共産党支配を潰す方が儲けるより先だと思うが
今のままでは日本の敵を肥やすことになっている、子孫にそんな世界を残したいのか
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:04:09.17ID:axg/vM3g0
この人の家系がアレなのに
差別にはうるさいけど
人権には緩いんか
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:04:11.13ID:TV5PjLRV0
ユニクロとかZARAとかファストファッションに慣れちゃうとバカらしくてほかの服屋なんかで買えないよ。
殆どの服なんかボッタクリなんだよ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:04:15.38ID:lIQdnCJD0
>>177
というか日本政府はウイグルにジェノサイドは存在しない、対中制裁もしないって立場だからな
日本政府が問題にしてないのに、一企業に対応しろと言うのも酷
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:04:16.55ID:BVKAfARe0
よし!今だ!ユニクロ株を買え!!
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:04:19.87ID:MYXuz/WA0
>>164
各国の店舗数見たら分かるけど西欧よりアジアに店舗多いから
西欧の不買運動もたかが知れてる
アジアも強権の国が多いからあまり不買は盛り上がらんだようね
そうなると不買が一番効くのは店舗数も多い日本だが今不買運動盛り上がってる?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:04:21.78ID:Cpo7p67p0
>>188
欧米企業は、深く依存してるだろ。
アメリカの対中貿易赤字は、去年、過去最大を更新した。

尖閣諸島で戦争にならない限り、大規模な対立にはならないだろ。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:04:29.15ID:iQFhjMN10
>>1
慰安婦も徴用工も人権問題ではなく政治問題?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:05:03.51ID:ZDbB1nP30
【ウイグル】漢族とウイグル族の対立激化、 ジハード(聖戦)による「民族紛争」へ【中国】
【中国】真相見えず「弓の音にも脅える」中国国民、昆明テロ事件は本当にウイグル過激派の犯行か…
【独中】メルケル独首相...「新疆、チベット、内モンゴル、尖閣諸島」に関する"毒入り古地図"を習近平主席に贈る
3月末、習近平(シー・ジンピン)国家主席はドイツを訪問し、メルケル首相と会談。
独中両国は緊密なパートナーシップをアピールした。一見すると、良好な関係を築いているかのように見える。
しかしメルケル首相が習主席に贈ったプレゼントが“毒入り”だと話題になっている。

贈られたのは中国の古地図。宣教師がもたらした情報をもとにフランス人が描いたもので、1735年時点での清朝の領域を示している。
しかし地図では新疆、チベット、内モンゴル、尖閣諸島は清朝の領域外とされている。表向きは中国との関係強化をうたいながら、領土問題や人権問題できついお灸をすえたとの見方が広がっている。

さすがにこの地図は問題ありと中国側は判断したのだろうか、一部中国メディアは贈呈されたものとは違う古地図を掲載した。
すげ替えられた地図を見たネットユーザーが「メルケル首相は中国のチベット、尖閣領有を支持している」と喜ぶ一幕もあった。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:05:25.03ID:/9llnt7I0
>>121
どういうことなん?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:05:29.59ID:zLP/NiuP0
中国で作って儲けたのでモンク言えないのが
朝鮮人柳井
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:05:51.14ID:YAHHKZCT0
×これが日本人
◯これが長州人

勝てば官軍
儲けたもん勝ち
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:05:51.35ID:CWXZC1hZ0
>>1
イヤこれは人権問題だ、1946年から中国では
50回近く新疆で核実験をしてる、人権侵害も甚だしい。
毛沢東の時代からで今でも後遺症に苦しんでいる。
水爆実験までしてしまった、50回である。
これを弾圧と言わずに何と言うのか、それから
今に至る強制労働、臓器売買、何でもある。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:06:03.63ID:Cpo7p67p0
アメリカの中国に対する貿易赤字は、去年、過去最大を更新した。

トランプ政権の関税引き上げは、まったく無意味だったねwww
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:06:04.19ID:2iV6oeQd0
人件費タダ よって莫大な利益がでる
アメリカでは通用しない
公明党はウイグル問題は確証がないっさ………
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:06:22.71ID:2EqcDVFG0
>>204

創価がぼけてんだろ、中共は本質的に宗教を弾圧します。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:06:43.85ID:hH9ZD9qX0
>>205
カッパが電気ショックでレベルの労働環境で
作られた服だとしたら?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:07:13.63ID:teUXSXNF0
ウイグル難民を受け入れたら解決する
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:08:11.21ID:ZDbB1nP30
【国際】ベトナム、中国船との衝突で一歩も引かない姿勢…「主権を守るために必要なあらゆる手段を取る」
中国 新疆ウイグル自治区の駅で爆発
4月30日 22時15分K10041430611_
中国国営の新華社通信の英語版によりますと、日本時間の30日午後8時ごろ、西部、新疆ウイグル自治区の中心都市、ウルムチにある鉄道の駅で爆発がありました。
この爆発で死傷者が出ているかどうかは分かっていません。

ウルムチの住民によりますと、市内はこの駅に通じる道路を中心に多くの車で渋滞しているということです。
新疆ウイグル自治区には、イスラム教を信じる少数民族のウイグル族が多く暮らしていますが、宗教や少数民族に関する中国政府の政策に不満を募らせており、現地では、ウイグル族の住民と当局の間でたびたび衝突が起きていたと伝えられていました。
新疆ウイグル自治区には、習近平国家主席が27日から30日まで就任後初めて視察に訪れ、テロ対策を強化し治安維持を徹底するよう指示を出していたほか、政府として少数民族との団結を重視する姿勢を強調していました。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:08:28.11ID:6/VdACH80
結局のところデフレの勝ち組でしかないんだよなあ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:08:41.83ID:TGVEvLCY0
>>6
パヨクはこれを見て差別や人権について学習しろ

https://youtu.be/dSuP1pRopO8
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:09:04.70ID:2EqcDVFG0
>>221

ユニクロ、素材が安くて・・・と思ったが良い素材使ってる?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:09:14.26ID:Cpo7p67p0
>>220
同意

人権をさわいでるのは、欧米でもごく一部でしょ。
やっぱ、バイデン政権の主張は、イマイチ。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:09:29.64ID:xziL23ZH0
>>78
柳井とあいつらの主張って全く同じじゃん
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:09:37.05ID:5FkbhQHP0
そもそも、どうしてウイグルやチベットが中国になってるのかが理解できない。
当時、中国を誰も批判しなかったのか?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:09:42.33ID:GBrv7KIr0
まぁ
政治問題には違いない
人権なんて中国には考え方存在しないのだから
そもそも意味不明
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:10:15.89ID:MAX8b89h0
>>196
人権派の99%は、
国家とか権力とか大きい存在からマウントとった気になってうれしがりたいオナ厨。
マウントとる事を公益についての考えより優先してきた連中なんだから、
とっても怖ーい中共様相手には見て見ぬフリだよw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:10:25.98ID:/9llnt7I0
※政治家への寄付は別です
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:10:55.12ID:fRsp1Qm90
柳井の言ってることは「中国では」正しい
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:11:10.36ID:Cpo7p67p0
>>233
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら
お前の祖国を心配しろ

www
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:11:31.28ID:Wd6T/qv20
柳井は部落民だろ
一般の日本人じゃない
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:11:44.06ID:fRsp1Qm90
>>196
カネにならないものには触れません
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:12:02.33ID:SBNLfv+D0
>>200
古いフリース再利用もしてたはず
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:12:36.69ID:ZDbB1nP30
【ウイグル】 習政権の少数民族政策が破綻 強圧的手段で「イスラムと中国共産党の戦いに」[5/23]
中国・新疆ウイグル自治区ウルムチ市内で22日発生し、31人が死亡、94人が負傷した爆発事件で、
人民日報系『環球時報』(電子版)は23日、容疑者5人が死亡したと報じた。また、同自治区 アルトゥシ市でも同日未明、
大きな爆発音がしたという。ウルムチの事件では犯行に使われた車に、 ウイグル独立派組織が使うものと似た旗が
掲げられていたとの目撃情報もある。習近平国家主席が主 導してきた少数民族政策が完全に破綻した。
香港の人権団体『中国人権民主化運動ニュースセンター』は23日、アルトゥシ市で同日午前1時ご ろ、大きな爆発音がして、多数の装甲車が出動したと伝えた。
ウイグルで続発する爆破事件。中国共産党治安部門の責任者である孟建柱政法委員会書記は22日 夜、
「新疆で頻発しているテロ活動を断固として押さえ込む。反テロの人民戦争を戦わなければなら ない」と、全国の治安当局者が出席したテレビ会議でげきを飛ばした。
だが、今回の事件は、習氏の威信を大きく傷付けるものとなりそうだ。
ウルムチ市内では4月下旬、習氏が同自治区を初めて視察した直後に、ウルムチ駅前で3人死亡、
約 80人が負傷する爆発事件が起きた。このとき、習氏は「テロリストを徹底的に叩け」と指示し、容疑者の妻や弟など家族がみな拘束された。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:13:28.01ID:SBNLfv+D0
>>227
化繊がいんだよな
ウイグルの綿ってどの服に使ってるんだろ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:13:49.56ID:hH9ZD9qX0
>>234
北朝鮮で縫製して1万スーツ売って
既存店を潰してまわった
ぼろ儲けした金をタックスヘイブンで
同情する日本人とかおったらガイジやん
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:14:27.09ID:g8sOrY0C0
こういうのが
サイコパスなのかな
いやサイコは承認欲求が強いから人前じゃ善人ぶって家庭内とかで暴君なんだっけ?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:14:31.38ID:SDXttPRV0
韓国との政治問題にはあれ程口を出しておいて一体どの口が言うのか
そもそもウイグルは政治問題ではなく人権問題だ
金の事しか頭にない中韓の犬
唾棄すべき売国奴だよ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:14:33.52ID:lIQdnCJD0
ユニクロも日本政府が中国によるウイグルのジェノサイドを認め、欧米の制裁に参加すると言えば対応も変わると思うが

だが現状は日本政府中国によるジェノサイドを認めず、よって対中制裁もしないという立場
そうである以上、ユニクロだけ叩かれるのもおかしいとは思うがな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:14:55.02ID:5FkbhQHP0
>>247
いや、だから当時の中国がそれを好きにやれたのかと。
米国の方針で植民地はほぼ開放されたし。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:15:06.32ID:ZDbB1nP30
アメリカは、中国とベトナムとの対立において完全にベトナム側に立つことになった。
ところが、わずか3週間後、同じウルムチで、さらに規模の大きい爆弾テロ事件が発生した。習氏が 進める「強圧的」な手段が暴力を防げないことが証明された。
ウイグル独立の動きは1949年に、人民解放軍がイスラムの国だった東トルキスタンを侵攻し、
55年に「新疆ウイグル自治区」を成立させ、民族浄化といえる「同化政策」を取り出してから続いて いる。だが、習政権発足までは頻繁に事件は起きなかった。
背景について、習政権による少数民族政策などが事件を誘発した可能性が大きいとみられる。
習政権による取り締まり強化で、漢族と良好な関係を保ってきた中央民族大学の学者、イリハム・ト フティ氏ら
穏健派のウイグル族までが数多く拘束された。パイプ役がいなくなり、ウイグル族の間で不信感と不満が高まったという。
北京の人権活動家は「トフティ氏までが逮捕され(習政権は)ほぼウイグル族全員を敵に回した形だ。
ウイグル族の間で絶望感が広がったことが一連の事件につながったのでは」と分析する。
中国事情に精通する元公安調査庁調査第2部長の菅沼光弘氏も「習政権の強圧路線は失敗した。
『ウイグル独立』という次元から『イスラムと中国共産党の戦い』になりつつある。6月4日には天安門 事件から25周年を迎える。
これらが連動すれば習政権だけでなく、中国共産党を大きく揺さぶる」 と語っている。
世界ウイグル会議
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:15:12.10ID:yZG0M7VN0
政権与党が腐り切ってんだよ

菅に7年官房長官をやらせ総理にした安倍
麻生に7年間財務相をやらせた安倍
二階を幹事長にした安倍
国交相を7年間公明党の指定席にした安倍

この期に及んで貴様に憲法改正を言う資格などない!

この恥知らずが!!
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:15:18.39ID:2EqcDVFG0
>>245

まあな、人権侵害が苦にならないヤナイの方が上手だよ、

真似して儲けようとは思わないが寝覚めが悪くなる。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:15:44.51ID:MAX8b89h0
>>239
だからこそ中国は中共に私物化されてんだよなあ。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:15:50.20ID:/9llnt7I0
チョンは人権にうるさいはずだけどなあ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:15:56.75ID:XOISrkoA0
どうせ何言っても叩かれるんだから、だったらノーコメント貫くのが正解なんだよなぁ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:16:22.60ID:Cz/27wKK0
>>1
ああ、欧米敵に回しちまったか・・・w
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:16:52.61ID:0mmFILDU0
>>1
ウイグル族に強制的に労働させているという点で、これはフェアトレードの問題も含んでいると思う
柳井正会長兼社長の発言を見るに、ファーストリテイリングは企業としての利潤追求のみに熱心で人権意識が希薄なようにしか見えない
これではユニクロが国内外で不買運動の対象になったとしても文句は言えないと思う
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:17:14.87ID:/9llnt7I0
>>245
だよな
そんな奴らばっか
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:17:26.11ID:+CZ9/Ca10
>>231
何故、誰も反対を   だが
欧米諸国も同様のことをしているからだよ

ソ連による旧ソ連邦国家、ハワイ併合、フランスの現有する植民地、イギリス
もちろん中国以外は人権に配慮しているし、平和に先進国並みの暮らしをしてている
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:17:27.05ID:ZDbB1nP30
浅村撃て【中台】台湾人の心、中国から離れる?「自分は中国人」激減、20代以下の若い世代で特に反中意識が高まる[06/07]
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:17:29.01ID:bdWYwUlF0
政治問題化しているのだから、擁護したら制裁くらうだろう

こいつ頭おかしいだろうw
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:17:53.45ID:a2xwgwEOO
ウヨは森元への批判はパヨクと思ってウイグルウイグル騒いでたし、
ユニクロはウイグルでの中国批判をネトウヨの妄言程度に見ていたんだろ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:18:35.56ID:hH9ZD9qX0
>>271
フランスじゃね?
ご丁寧にフランスがユニクロ提訴してんだから
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:18:38.35ID:+eeR9oOl0
同じことだろ、組しない方から叩かれる
中立なんて言ったら両方から叩かれても文句は言えん
免罪符にはならんよ
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:18:56.38ID:KPy6cCCX0
>>16
それ、ザイニチ朝鮮人のことを日本人に投影させてるだけじゃんw

これじゃありとあらゆる人から憎まれ、嫌われるよな
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:18:58.94ID:6/VdACH80
ノーコメントでも強制労働により生産された綿を今後も使いますってメッセージになっちゃうからな
客には響かないけど政治的な規制食らうとダメージデカいぞ
やっちまったかもな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:19:16.09ID:CEXyDhwn0
例のルートが発覚してから、上級国民がみんな文春にびびってるの納得したべ
普通なら文春みたいな小さいところ握りつぶせるような奴らがびびってる
例のルートだろ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:20:14.05ID:bdWYwUlF0
人権問題はずっとありました

今は欧米は政治問題化しました

金融は欧米に握られている世界だから、下手打つと金融制裁食らいます
要するに資金繰りが出来なくなる
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:20:14.23ID:iQEqJ14L0
もう風が変わったんだ
分かるか糞ジャップの原始人猿共よ
ようやく人類は学習したのだ
グローバルという名のもとに倫理や人権無視して利益だけ追求すると行き着くところはこういう悪徳企業と結託して自由や人権をないがしろにする専制国家を台頭肥大化させるだけの結果にしかならないことを
まあわからんだろうなクソジャップの原始人猿共にはw
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:20:16.97ID:SBNLfv+D0
>>272
武器作ってテロ発生しまくりのフランスさんですね
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:20:18.73ID:hH9ZD9qX0
>>277
いつか叩かれるリスクは承知してたってことだな
じゃあ遠慮なく
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:20:19.18ID:J25U4bxU0
とりあえずボイコット。
人権弾圧企業の製品は買えない。
しかし、しこたま金を持ってなお、浅ましさは捨てられぬか。
餓鬼道に落ちているな。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:20:25.12ID:pjplY0/m0
>>15
一昨日は稼がせてもらったぜ。
明日も稼がせてもらうわ。こんなに分かりやすい相場はないと思う。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:20:43.68ID:ZDbB1nP30
南京「30万人」固執する中国は「モンゴル人30万人」を虐殺した 文化大革命…今なおチベットなどジェノサイド

「30万人」という数字に中国は今後も固執するだろうから、ここで中国現代史のもう一つの「30万人」を見ておこう。

「内モンゴル自治区政府幹部で、ジェリム盟出身のアムルリングイは、地面に押さえつけられて、真っ赤に焼いた鉄棒を肛門に入れられ、鉄釘を頭に打ち込まれました」

「あるモンゴル人は、マイナス四〇度まで下がるモンゴル高原の冬に、膝まで水を満たした『水牢』に入れられ、その足は水とともに凍ってしまいました」

「ブタやロバとの性行為を強制する、燃えている棍棒(こんぼう)を陰部に入れるなど、中国人たちはおよそ人とは思えない残虐な行為を行っていました」

「妊娠中の女性の胎内に手を入れて、その胎児を引っ張り出すという凄惨(せいさん)な犯罪も行われ、中国人たちは、これを『芯を抉(えぐ)り出す』と呼んでいました」
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:20:47.54ID:TEIKnjmh0
まあそう言わざる負えない状況はわかるけど
ポジショントークだよね、どう考えても
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:20:51.87ID:hH9ZD9qX0
>>280
だよな?
反撃しないと
ユニクロがやるかしらんけどwww
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:21:17.96ID:VCMybnk/0
 中国に本社鬱すんじゃね
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:21:51.87ID:qZuzd28p0
>>1
こいつ経営者の資格ないよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:22:00.90ID:bdWYwUlF0
>>287
そして中国以外では商売出来なくなります
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:22:10.09ID:1nBkhp9z0
新疆綿使ってる以上はサスティナブルが云々
意識高い系の事言えなくなっちまったからな
柳井もイラついてるんだろう
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:22:22.18ID:ZDbB1nP30
国際】中国・ウイグル族へジハード(聖戦)が呼びかけられる=中東イスラム過激派のWebプロパガンダ活発化
Jeremy Page and Ned LevinJeremy Page and Ned Levin ウォール・ストリート・ジャーナル 
原文タイトル(英語)Web Preaches Jihad to China's Muslim Uighurs
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:22:30.54ID:6/VdACH80
欧米諸国も正義とは程遠い連中なんだが逆らうのは賢くない
かといって包囲網敷かれた中国に全ツッパ出来んだろう
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:22:40.28ID:2EqcDVFG0
>>282
性格は皆違うからな、経営者にサイコパス多いとか言うじゃね
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:23:19.50ID:bdWYwUlF0
日本バッシングしていた時に一緒に叩いていた中国共産党だから
気にする必要はねえよ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:23:35.24ID:Cpo7p67p0
>>279
ホルホルするのが好きだなw

猿は、お前だろ

wwwwww
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:23:49.45ID:ZDbB1nP30
≪「中華民族」の国が現実化≫
 漢人は中国の総人口の9割以上を占める。中国が持つ最強のカードは人の数だ。中国共産党は建国以来、多数の漢人移民を少数民族地区へ送り込んだ。
その結果、内モンゴル自治区では、人口の9割以上が漢人になった。同自治区はもはや、スターリンの民族独立条件を満たさなくなっている。
 新疆ウイグル自治区でも同様の状況が生まれつつある。現在、ウイグル人が人口の4割にまで構成比率を減らしているのに対し、漢人は4割を占めるまでになっている。近い将来、新疆ウイグル自治区で漢人が最大の民族になることは確実である。
そうなれば、その土地に住む人々の意思を尊重する「民族自決」に基づいて、新疆ウイグル自治区がウイグル人の国として独立するのは不可能になる。ウイグル人独立運動に残された時間は少なくなってきている。
 なお、今も依然としてチベット人が人口の9割を占めているチベット自治区でも、青蔵鉄道の開通など移動手段の発達によって、漢人の移住は加速されている。
 中華人民共和国は「中華民族」の国であるという中国共産党の主張は、「プロパガンダ」から「現実」になりつつある。(むらい ともひで)
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 14:23:52.65ID:mEQYx45g0
>>254
ネット普及してなかった当時は自虐史観で
自民批判しているマスコミや野党が正義だと勘違いしていた時代だったからなあ

中韓への謝罪賠償も誰も反論できず
ある日から中国も侵攻していることが判明して
朝鮮人も悪事働いていたことが拡散してわかって反発する者が出てくるようになって
自虐史観で抑えたい側もマスコミ使って応戦してカオス状態になってるのが現状
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況