>>648 くんのカキコだが
平穏を愛するお猫さまは騒音は嫌うね。
掃除機は案の定逃げていく。
その代わり静穏な人力の掃除具たるモップは逃げていかないねえ。

前にねえ座り込みなのかなんのプロテストなのかわからんがw
お猫さまが床に寝ころんで、なぜかモップがけのための
立ち退きを拒否してたからw そのままモップで押して行ったら
寝ころんだままモップと一緒にずるずる動いたのは可笑しかったっけ。
まさにふわふわのネコモップw 猫体についたホコリをとるのが大変だwww

>>600
そう、お猫さま用の風呂の準備は気づかれるねえ。(今はもうやらないけど)
普段日常の人間用風呂の支度はもちろん恐慌をきたしたりとかないけど。
あれはなんだろうね、獣医行きもそうだけどなんか気が付くんだよね。
あとは爪切りもそうかw 読心術でもあんのかね、お猫さまは。
(当たり前だが風呂において631のいうような過去はないぞ。あってたまるか)