X



【電通死亡】しまむら「脱テレビCM」でも業績好調「動画広告の方がより低いコストでかつ売上効果も十分あった★2   [Toy Soldiers★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2021/04/12(月) 11:08:20.65ID:ELSWTefY9
https://sn-jp.com/archives/35692
しまむら「脱テレビCM」でも業績好調 デジタル広告へシフト「低コストで売上効果も十分」

▼記事によると…

・衣料品チェーン大手の「しまむら」が2021年4月5日、21年2月期連結決算を発表し、4期ぶりの増収増益を果たした。「巣ごもり需要」の取り込みや広告戦略の見直しが奏功した。

・売上高は、前期比4.0%増の5426億円、最終利益が同99.3%増の261億円だった。3期連続で減収減益だったが、好転した。

・一方、従来の主要媒体だった新聞折込みチラシは出稿量を減らした。変わってウェブチラシに力を入れた。テレビCMは見送り、広告宣伝費は114億7800万円と2割強抑制した。

しまむら企画室は取材に「テレビCMよりもユーチューブなど動画広告の方がより低いコストでかつ売上効果も十分あったため、ウェブの方に重きを置いていこうと去年から進めています」と話す。

4/11(日) 17:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/187a37ec9b656358e8e0e5beb7f44de266bb7470

(略)

★1:2021/04/12(月) 07:12:35.31
※前スレ
【オールドメディア終焉】しまむら「脱テレビCM」でも業績好調「動画広告の方がより低いコストでかつ売上効果も十分あった [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618179155/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:08:58.91ID:rA+/6rVD0
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +20万円以上
緊急事態宣言2カ月以上からの感染再拡大
さっさと五輪中止して国民全員に一律給付金出さんかい菅
はよ国債発行せんかい麻生
遅い、遅すぎる!! いつまで出し渋っとるんや、はよ国民全員を支援せんかい
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止、政権交代 確実!!
後手後手不祥事連発 “金(カネ)に汚い 自公政権” はよせんかい


120万円 特別定額給付金 はよせえ





120万円 特別定額給付金 はよせえ






120万円 特別定額給付金 はよせえ





120万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:09:00.94ID:3/jtDiZI0
だとよ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:09:01.72ID:0pMMo+5P0
今の若い奴はテレビ見てないし当然の流れ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:09:32.76ID:sBbU6/wH0
おっさんの俺ですらYouTubeしか見てない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:10:07.53ID:wq6yb3mh0
>>1
YouTubeにチラシの商品毎週アップした方が
安上がりだもんな

なんならチラシ自体をYouTubeにアップするだけとかw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:10:11.91ID:WzfurY690
反日電通なんか今すぐ死んでくれって思う
日本人を猿犬と侮辱しまくってる
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:10:32.76ID:KWxE93ND0
>>8
しかも外国人株主の割合が異常に高いしw
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:10:38.14ID:IVCQZZBA0
電通の倒産も違い
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:10:42.28ID:aaDcm0pl0
脱テレビ=脱朝鮮
こういうこと

朝鮮人が居る組織は腐る
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:11:12.51ID:SJFroN2Q0
なぜ電通は、ここまで嫌われるようになったのか?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:11:23.15ID:zdWHc4BJ0
だってYoutubeとか自分が見たいと思って選んだ動画に出て来た広告動画で、
しまむらは知らんがついつい見てしまう広告動画だったりしたら、そりゃ影響力大だよね
テレビの時代は完全終了
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:11:31.04ID:rVhdeUHN0
「しまくらくん」の貢献度がでかいね
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:11:55.78ID:6Gf2tPvD0
ココピタと腹巻きだけここで買うわ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:13:06.09ID:wq6yb3mh0
しまむらはレジ袋無料だから同じようなものを
ユニクロで買わずしまむらちゃんで買ってる
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:13:11.31ID:/n7oy9wn0
そもそもテレビよく見るやつでも、CMの時間になったら
ずっとそれに付き合うやつってあまり居なくね?昭和の
ダイヤル式チャンネルだったら立って行って変えるの面倒だし
ダイヤルのことのはんだ付けが擦り切れそうだからやんなかったけど。
今はリモコンでぴっでいくらでも他局に遠征だし。
CMになった瞬間に本田翼が出てたらそれだけ見て終わったら他局行ってるわ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:13:30.10ID:EhjT2Rrn0
【電通死亡】の逆だろ

広告代理店もJASRACもyoutubeとうまくやっている
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:13:30.94ID:GQRueReh0
TVCMが有効なのは貧乏人向けの商品に限ると思っていたが、しまむらの商品でさえTVCM非依存だったかw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:13:33.56ID:DVGdfP420
>>13
こういうチョンの工作員が日本国民の資産である電波を独占しようとネットで工作しているわけだ
チョンがテレビ見ないアピールを始めてからテレビでチョンタレントが増えてテレビ局乗っ取りを始めましたとさ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:13:37.02ID:XXDzqkn90
テレビ広告の費用対効果は確かにそうだけどネット広告ってどうなの?
邪魔とかボロクソに言われてるし
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:13:47.70ID:D4pisjO/0
大手もテレビCMは減らす方向やろな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:13:48.07ID:dyKpfxcV0
今後も伸びる企業の好例
超反日パヨのユニクロで買うぐらいならワークマンかしまむらやね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:13:59.43ID:zdWHc4BJ0
これからはスキップせずについつい見てしまうような動画広告を作れる動画職人が儲かる時代だな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:14:46.57ID:n7qmgL9X0
テレビ広告はストレスがたまるからね
ずっとテレビの前に黙って座ってる人なんて今時いないだろうし
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:15:21.73ID:f1WeTZJF0
でも電通が本気出したらニコ生の登録者数ぐらい軽く超えるような人気の動画サイト作れるからな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:16:20.16ID:uX7Drkxn0
テレビ関係に天下りしたい無能泥棒達は多チャンネルを捨て高画質化でテレビ局の枠を制限し儲けを確保
フジテレビの放送免許剥奪で空きが出来るかと思いきや法を捻じ曲げるまさかの基地外活動
でもYouTubeがあれば多チャンネルかつ好きな時に見られるビデオオンデマンドでフジテレビの追求いらん
フジテレビまんせー!総務省まんせー!総務大臣まんせー!
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:16:27.61ID:ueLSmds10
テレビはジジババしか見てないから、ジジババ向けのCMならむしろテレビの方がいいんだよ
でも若者向けのCMをテレビに流すのは無駄だね
誰も見てねーから
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:16:43.21ID:zdWHc4BJ0
>>27
削除やスキップできず放送時間も縛られてるテレビ広告のほうが邪魔でしょ
「この後すぐ」みたいな感じでCM前後で同じ映像見せられたりとか、視聴者はうんざりしてたんだよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:17:34.78ID:3jkF5lkR0
>>27
ターゲットを絞って表示させたり出来る
クリックした分だけ支払いとかだ
LINEのトップに表示される広告とか1000万円単位だけど
同じ1000万ならテレビなんかより効果的
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:17:37.95ID:/lpzgSXw0
同じようにCMやめる会社あるんだろうけど
CMてみかじめ料みたいな側面もあるんだろ
何か不祥事あった時にスポンサーだとテレビて取り上げないけど
スポンサーじゃなければ叩きまくるとかあるんじゃね
保険でスポンサーしてる企業も多いんじゃないんかな
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:17:39.66ID:unG28gon0
>>15
単純に高過ぎるんだよ
高須院長も電通は他と比べて一桁高いって言ってた
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:17:48.80ID:0ZZlch3s0
>>23
テレビつけるにしても
そんなガッツリかぶりついてない

すぐにリモコンでほかのチャンネルにまわすとか
いちいち、そんな面倒なことしてない、基本垂れ流し

することなくて、全集中でテレビを見られる
暇すぎてボケかかってる老人じゃあるまいし
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:17:56.28ID:DVGdfP420
朝鮮テレビなんて金の無駄
これからガンガン見なくなるだろうしなと洗脳

低能日本人が釣られる

視聴率が下がる

広告費が下がる

チョン資本のCMが増える

チョンタレントが増える

チョン番組が増える

チョンのテレビ利権乗っ取りへ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:18:16.53ID:Gru8wY8q0
>>15
ステマしてたのがSNSの発達でバレたから
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:18:34.65ID:EhjT2Rrn0
その分ネットが広告だらけになった

twitterで話題の◯◯みたいのは99パーセント広告代理店が仕掛けた宣伝
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:18:41.28ID:bfM0RQpl0
テレビ…
朝に時計代わりにつけてるわ
あっ!このコーナー始まったからそろそろ歯磨きするかとか
見てるわけじゃないからCMなんて余計に頭に入ってない、
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:18:53.92ID:DL/x+zvq0
テレビのCMは飛ばせるからね
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:19:09.38ID:YwJS/1y+0
>>15
こんな日本人侮辱CM喜んで作ってるような奴らだから死んでいい

モンスターストライクCM 三猿
https://youtu.be/XEJ_UxRFsnA
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:19:13.99ID:CZnn/D0W0
よくアドブロックしないでyoutube見てられるな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:19:18.45ID:tMlXEb7P0
60年代生まれのテレビ大好き人間だった俺ですらテレビ離れしてるから、自分でも驚く
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:19:20.00ID:/lpzgSXw0
>>37
中抜きパク体質だから実際の制作費が少ないだろうし意外とショボいかパクかになりそうな気もするけどなあ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:20:03.37ID:Lb5rTVcV0
>>41
コストのかかるバイオマスのレジ袋を用意したしまむら
客にコスト負担させるユニクロ
しまむらだよね
ユニクロはもう二度と買わない
ダサいし
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:20:30.34ID:3Nt7Im+F0
>>1
しまむらはレジ袋無料だからなぁ
売上が上がって当然だな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:20:30.89ID:uxNktvUM0
YouTube広告が効果的とは思わないが・・・
多くの人にとって、YouTube広告は、

・早く終われ
・「スキップまであと、4、3、2、1、」よし、スキップだ!!
・チッ、この広告、終わるまでスキップ出来ないのかよ
・うわっ、広告2本立てかよ

こんな扱いじゃないの?
要は、テレビだろうとYouTubeだろうと、広告なんてマトモに見てる人居ないという事なんだけど違うか?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:20:39.12ID:9gLJRYLj0
>>16
俺はトライアル派
Tシャツがクソ安くて笑う
ユニクロもそうだけど、最近のTシャツは生地が薄くてすぐ破けそうで嫌い
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:20:47.41ID:Gh5RtquE0
電通の飲み喰い代払ってただけだもんな
明朗会計のグーグル様のが安かったか
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:20:56.53ID:RC5hT1h00
テレビは見てるけど、見てるのは深夜のお笑い番組を録画したものとかだから
当然CMなんか見ないです。
それ以外はスマホかパソコン見てる。
今日日まともにテレビ見てるのって、スマホが使えない人達位でしょ。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:20:56.56ID:bUtGUVWw0
>>41
花王も以前、売上が低迷した時TVCMを削減したら売上自体は下がったものの利益は変わらなかった
なんて話がある
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:21:00.77ID:/MW2ErA90
>>59
動画早回しで観てる
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:21:11.47ID:MBwWsxAq0
しまむらは終身雇用を維持してるんだっけ
こういう古いけど良いところは残しているから
新しいことにチャレンジできるんだよな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:21:12.88ID:cUZOFVzI0
電通はネット広告は弱いの?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:21:21.98ID:bfM0RQpl0
マジで
今度はモニター買ってファイヤスティックでも買ってテレビ無くそうと思ってる
NHK払うのアホくさい
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:21:32.15ID:HCnBuYDE0
うちもよくテレビ見るのはばあちゃんだけだけど、基本NHK固定だし
民法のCMなんて誰が見てるのって思うわ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:21:47.49ID:8XrXOZSu0
テスラは広告を一切出さずに売り上げを伸ばしている
効果の薄いテレビCM流しまくって金をどぶに捨てている日本の自動車メーカーも
本気で広告戦略を見直した方がいい
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:22:36.97ID:0ZZlch3s0
>>62
たかだか10円ぐらいで鬼の首をとったみたいに
年間の買い物、一回我慢すりゃ
(さすがに1000円ぐらいはいくんだろ?)
袋代なんか余裕に賄えるよ

なにがそこまであなたを駆り立ててるかわからんけど
ダサいを通り越して、狂気を感じる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:22:40.35ID:QaQSiu660
>>15
電通の時代遅れな朝鮮センスだと売れるものも売れなくなるからなあ
視聴者視点でも駄目だがスポンサー視点でも全然駄目なんだよもう
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:23:05.89ID:zdWHc4BJ0
>>64
テレビ番組の提供読みの小映像を挟んで2分位のCMを2回見せられるより数倍マシ
どっちもだけど嫌なら見るのやめればいいだけだし
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:23:07.58ID:A4PlJ8KB0
ネット広告も、Googleがターゲット広告禁止にするから、効果落ちそうだが。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:23:10.43ID:ibkGZP5u0
メジャーの意味は『インディーズってよく分からない』だからな?
お気を付けを
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:23:34.30ID:OOfJIRGm0
今どきの人はテレビなんて見ないしな
見てるのはお金を使わない老人だけだろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:23:36.20ID:o6BFfAvO0
不祥事をテレビ新聞で袋叩きだろうな。
ちょい前に、三菱自動車の外人の社長がそれを炒ったばかりに……
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:23:39.12ID:NAkidIAq0
>>15
中抜き
天下り
韓国
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:23:59.83ID:F6h7N0Pr0
ヘイト貯めなくて面白くて正直ならテレビ見る人も増えると思うよ
生活スタイルの変化もあるだろうけどそればっかり言い訳にするの止めりゃいいのに
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:24:15.30ID:zFpHRflz0
しまむらなら店舗数も多いし今更広告打たなくても知名度は高い
逆に大手なのにいまだにTVCM流してる企業はアホ企業としか感じない
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:24:23.34ID:3Nt7Im+F0
>>83
しまむらスレで野暮な発言w
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:25:33.42ID:CtCGMKIP0
>>84
数千万から億単位の金を電通に通すより今や VやYouTuberに案件かCMつけた方がはるかに効果あるだろうな。ファンはスパチャ投げなくても広告見れば金になると時間まで見るからな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:25:45.02ID:nsCH90t20
>>93
それ10年前から言われてるけど
一向に止める気配がないところを見ると
大して効果は変わらないんだろう
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:25:59.00ID:cUZOFVzI0
>>82
秒で消えてたから忘れてた
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:26:15.43ID:Uky0bKjK0
毎回一万再生の動画投稿者でも過去動画も再生させれるおかげで月100万貰ってたしネット広告の方が効果的で儲かるんだろうな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:26:43.78ID:zdWHc4BJ0
例えば朝の某番組とか、いなばのワンちゅーるのCM4連続とか、1番組中トータル10回近くとかだぞ?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:26:58.27ID:lt15xqA90
新聞の購読層は高齢者がメイン
しまむらは行かないだろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:26:58.87ID:Bp3bF1zm0
>>18だな
オンラインで勝手にしまむらくんがバズってくれたのがでかい
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:27:06.39ID:r8fzePcM0
大企業も本当はテレビCMなんてやめたがってる
でもやめるとテレビ局が俺ら電波利権居場所を奪うな!といわばかりに発狂して
その企業のネガティブキャンペーンをテレビでやってくる
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:27:36.49ID:4DrvToWK0
テレビなんか年寄りしか見てないんじゃない
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:27:50.42ID:IaBs9aH2O
案外ネットの広告きっかけで買う人居るもんなんだな。ファッションとか女性向けが効果が高いんかね?自分だったらネット広告は見向きもしないけど
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:28:07.32ID:VhP5noKb0
売上ランキングとかでも取り扱ってもらえなくなるな
まぁそれでもテレビなんかに広告の価値が無くなったて事やろがw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:28:19.36ID:8XrXOZSu0
テレビCMに使っている無駄な広告費を削れば、浮いた費用でもっと安く商品を消費者に提供できる
テレビCMに莫大な広告費を投じている企業は消費者のためにテレビCMを打ち切れ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:28:33.68ID:MKtsKKjI0
>>37
既に電通はTwitterに主軸変えつつある
電通は日本のTwitterの大株主
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:29:33.95ID:4DrvToWK0
>>99
yo;utubeでも広告が始まったら下げ↓ボタン押すかスキップしてるなw
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:29:35.25ID:tbvXwIXH0
TVCM商品の購入意識なんてネットしか見ていない層には何にも響かない
TVCMが無駄と判断したしまむらの広告行動は正常だね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:30:10.96ID:zdWHc4BJ0
>>107
ジャパネット信者の老害とかすごく多い
ちょっとでもジャパネットの悪口言うと、めちゃくちゃこっちの人格否定をしてくる
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:30:13.92ID:0MxBKRV40
アルコール会社がCMやめた途端
速攻でマスコミはアルコール依存症特集するで
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:30:22.37ID:9JO6Rqb70
格を高めなくて良い会社だからこれで良いんだろ
メジャー感を全面に出して行かないといけない商品はこれだけじゃ駄目なんだ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:30:38.33ID:fPWfg20+0
>>105
なぜかあまり語られていないけど、
ネガティブキャンペーンもあるがテレビCMは
スポンサー料のキックバックが簡単にもらえるからってのもある。
広告代理店がそれを全面に出して営業かける場合も。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:30:51.06ID:W9f3LU+l0
>>70
そこで電通はCM減らした花王を大バッシングして
CM量を依然と同じくらい出させた

この大バッシングで花王内部に大勢の反日勢力送り込んで
実質的に花王を乗っ取ってる
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:30:56.87ID:RjfDABgr0
というかそもそもCMで購買決めてないし
雰囲気で買い物しねーから
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:31:30.11ID:uWHiIK720
これCM無くしたほうが業績良くなりそうだな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:31:40.53ID:f28dCXOl0
最近またNiziUゴリ押しきてるけどいくら払ってるんだろ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:32:01.78ID:pNADnlRG0
何気にしまむらってホワイトだよな
取引先からの信頼も厚いようだし
下請けに値引きさせたり、在庫引き取らせたりしないんだって

気になってさっき有価証券報告書見たが堅実そのもの
ヘンな株式発行も金融商品への投資もしてないし好感度↑
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:32:05.16ID:tmaA4WC30
専門チャンネルの、例えばプロ野球とか見ていると、健康食品とか自動車保険とか主な視聴者層に
絞って「具体的な商品PRのCM」を打っている。
地上波TVの広告代理店とかが作る「イメージCM」はあんまり効果は無いだろうと素人でも思う。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:32:17.09ID:zdWHc4BJ0
ジャパネットの日中の「全国〇局同時放送」が、インターネットよりとてつもなく凄いことらしい
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:32:35.31ID:E9twVpTI0
>>84
最近のアイドルとかタレントの服、クソダサくないか?
どれもこれも安っぽくてセンスが古いのばかり
田舎でも着てないような服ばかりで
テレビ見てるこっちが恥ずかしくなる
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:32:50.05ID:IuJduDYo0
反日売国フジテレビ総務省にカネを流す企業は売国企業だからね
しまむら応援します
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:33:32.85ID:ELSWTefY0
>>55
そんな俺はVanced
Vanced入れてから広告なんて1度も見てない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:33:55.90ID:ArgBMKsI0
TVがSNS動画のリアクション動画番組作って流してるって
もう終わってるよな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:34:12.03ID:oJ+vm7Q10
youtubeもCMの頻度高くてイラつく事はある
たまに狂ったように5分毎CMあって、面倒だからスキップしなかったら何分もダラダラCMしてた
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:34:16.87ID:9JO6Rqb70
一部を全体として語るなよお前ら
CM打つ企業なも色々あるし
CMが流れる媒体だって各々特徴あんだよ
アホなのかお前らは
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:34:19.12ID:0O+v/oZe0
若年層のチョンファッションに違和感を感じないジジババ中年
それがお前ら
きのこカットwwwwwwwwwwww
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:34:49.46ID:XfWY9qyR0
うっかり広告挟まないルートで流行っちゃうとほんとにめちゃくちゃネガキャンされるからな
ポケモンGOとかCMやるようになるまで酷かった
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:34:57.67ID:acHNAm2T0
>>5
まともな人間なら反社にお金払いたいと思わないもんな
最初は仕方なく払っててもだんだん遠ざかっていくよな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:35:14.24ID:bjwwAYqh0
>>25
前半、名言だな

確かに、ランボルギーニだのロールスロイスだののTVCMは
あまり見たことがない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:35:20.52ID:0ZZlch3s0
20〜50ぐらいの母親と
その子ども(主に娘)がターゲットだろうから

ユニクロみたいに
老人もカバーしてないなら、いいんじゃね?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:35:35.40ID:pDEje75A0
>>133
オシャレな服なんて着ても誰も覚えてくれないもの
パンイチとか上下デニムとかでインパクトあるほうがいい
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:35:39.68ID:zdWHc4BJ0
>>138
それってそういう風に広告を付けてる動画主の問題じゃん
そういう動画を見に行ってるんだからしょうがないし、嫌なら見なければ良いだけ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:36:08.97ID:Ml26qUKS0
YouTubeとかの広告を観て、今まで購入につながったことは一度もないなー。
ほぼスキップしてるし、たまに興味をひく広告があっても観て終わり。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:36:13.31ID:8XrXOZSu0
>>86
日本でもインフルエンサーを使ったマーケッティングがメジャーになりつつある
中国で独身の日にインフルエンサーが扱った商品がバカ売れしたのはニュースでも扱われていた
20代女子に圧倒的な支持を得ている〇〇ちゃんがしまむらのパンツを愛用しているのを
SNSに載せたらそれだけで確実にバカ売れ
テレビCMの百分の一の経費で百倍の宣伝効果
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:36:34.94ID:acHNAm2T0
>>90
まあそれもテレビ見る奴減ってるから拡散力弱くなるよね
ネットに工作員出すようになるのかな?w
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:37:00.57ID:/lpzgSXw0
>>141
何か既製服でピチっとした服のデザインだと体型に合わない人だらけで在庫増えるから
わざとオーバーサイズとかいって万人が着れるガバガバのサイズとかゴム入りの服が増えたらしいよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:37:50.40ID:3qZiXKYv0
>>84
今は日テレなんて典型的だけど
朝鮮企業が番組内で韓国ごり押ししてくれって言ってくるらしい
韓国って言葉を1回言うごとに幾らみたいに

テレ朝の世界水泳でB'zのウルトラソウルを毎回かけるのも
韓国ソウルが入ってるから韓国企業が喜んでCM流すらしい
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:38:06.48ID:IuJduDYo0
売国奴の総務省とテレビ局に資金を流す企業は売国企業だからね
しまむら応援します
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:38:12.55ID:RjfDABgr0
消費者の層が変わって自分が本当に欲しいものを自分で調べたりレビューを見たりするようになったからだろうな
バカみたいに大騒ぎするだけの品のないCMも、雰囲気かますだけの時計や車、ブランドやタバコのCMも通用しなくなってきてるな
効くの季節の商品くらいじゃねえか?
選挙で街頭、ネット演説もない名前連呼のバカと同じ
やるかと思えば人気のない場所で一方的なスピーカー状態
人の多いこところで質問攻め覚悟でやれよ

「売れてます!」は売りたいの間違いってわかんだね
0163◆SB6nDm.G4E
垢版 |
2021/04/12(月) 11:38:49.65ID:MFMPyu+m0
敵を増やすなwww
ネガティブキャンペーンをやられるぞ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:38:54.58ID:mIL0VXG90
テレビ終わったな
スポンサーが減って予算が減って視聴率も減って、
視聴者層は宣伝効果の薄い、家でゴロゴロ高齢者&高齢主婦だけ
一方でNHKはすべて最高値
民法は負のスパイラルよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:38:57.78ID:uCayKb8Q0
最多、最多、コロナの花がのテレビなんか見ると気分悪くなるなだけだし
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:39:11.38ID:gwDVz+hy0
そのうちテレビCMがなくなり、youtubeオンリーの
世界になるのか。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:39:21.16ID:IQFZTYX70
がんばります!
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:40:45.84ID:/itX4XBj0
youtubeの広告なんてスキップ待ちでイライラしかしないんだが効果あるんだね。
ま、普段は広告ブロックしてるけど
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:40:57.78ID:JgbPz5id0
>>163
この記事で予防線貼ってんだろうな
ネガキャン始まったらテレビ広告資金出さないことを恨んだテレビの恫喝だと言いたい記事
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:41:01.23ID:9bgX26n40
NHKだけど
スマホを持ってれば
視聴料払えよ
放送法舐めんなよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:41:06.62ID:KpxaZtru0
>>93
たまにつべで昔のドラマとか見るけど
昔のCMって良いCMばかりなんだよな
見てて嫌にならない
ところが今のCMは見たくないCMばかりで反吐が出る

なんでこう見たくないタレントばかり使うんだよって思う
IKKOなんて誰が見たいんだよって思うし
吉本のクソ芸人なんてCMに使うだけ企業のマイナスイメージなのに
クソ電通にごり押しされてそのまま受け入れてやがる
馬鹿かと
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:41:15.26ID:8jeVkWgb0
今後、TVやチラシのCMをゼロにしないまでも
少しずつ減らすって会社は増えていくんだろうな。

たとえば年10億のTVCMを7億に減らしたら
その分3億円浮くわけだから、これはでかい。

とりあえずテレビで社名を音楽つきで流しておいて
自社ホームページ・ネット広告に誘導するって会社が増えそうだ。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:41:26.05ID:nZz7O+he0
今までTVCMして店舗拡大や認知させてきた結果でしょ。
まずネット広告の結果とは言えない。
20年続けたら認めるわ。

個人的にはネット広告こそ無駄金だと思うけど。
0178なるぶどうはうむ
垢版 |
2021/04/12(月) 11:41:45.76ID:E53Jw4KP0
いまだに百日死ワニが、
はっきりわからなくて、
緑色のフロッガー。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:41:47.34ID:/lpzgSXw0
>>162
まあ昔の服は庶民でもウエストゴム入りじゃなかったもんな
ベルト芯入ってた
今は庶民向けの服はゴム入りや記事もポリウレタン入りで伸びまくるから
着心地パジャマ並に楽でも
見た目がゴムは貧乏臭くなるな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:42:34.88ID:3Q7vrvbL0
>>15
就職人気やヒエラルキーの高さもさることながら社員にパリピや体育会系、イベントサークル出身などが多く
ネット民との相性はもともと悪い
そしてメディアを使って流行を煽動してるイメージが極めて感じが悪い
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:42:52.62ID:BUh3cFCI0
adブロック系のアプリ入れないでyoutube見たらエロサイトと
変わんねーくらい広告ウザいじゃん、あんなのよく見てられるな
時間の無駄も良いとこ

そんな情弱な奴らが今はTVより〜だって、大草原ですよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:43:19.49ID:94OW5z+b0
しまむらが売り上げ伸ばせたのはお笑いのお陰だろ
童画広告こそ誰も見てないし
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:43:38.69ID:odeLP3Vc0
>>148
御洒落の基準がそもそも不明だがテレビ全盛期の
御洒落の基準は60年代だろうが70年代だろうが
80年代だろうが90年代だろうが総じて
「クソださい」で一貫している
そもそも普遍性のない若者言葉が一過性でしかない
「なう」とか今では殆ど聞かないだろう
「ちょべりば」なんて言ってるのも居ない
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:44:10.25ID:8RUV0yRH0
今どきテレビ見てんのなんてジジババだけだしな。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:44:50.79ID:jVTy5tE30
>>182
おいおい、エロサイトと広告が変わらない5chの悪口はやめろよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:44:56.60ID:Ml26qUKS0
>>161
確かに明らかな広告を観ての購入は一度もないけど、
面白そうや商品や良さそうな商品を紹介してる動画を観て、
これ良さそうだと購入したケースはあるかも・・・。
テレビショッピングのステルス版だね。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:45:25.15ID:xrwxi3vM0
テレビもこの10年ぐらいですっかり変わっちまったよな
昼間は通販のCMばかり
日本ってホント普通の製造業が壊滅したんだなって思うよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:45:49.85ID:uCayKb8Q0
>>187
その割にはここにもワイドショー知識披露してるコロナ脳が 
はびこってるがな

まあ、超高齢5ちゃんだけのことか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:46:04.25ID:BELkyTet0
まぁそうだよな。
俺もテレビ見てる時間よりYouTube見てる時間の方がずっと長いもん。
テレビはCSでF1見るくらい。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:46:29.76ID:k6s8K8kg0
益若つばさバブルから保ち続けてるのは凄い
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:46:58.51ID:RjfDABgr0
>>157
あれはぶっちゃけ俗世にまみれたワニが何一つ商品として可愛くないのと
内容が一切捻りもなく当然のようにそうぞう通りにオチて
そんなもんネタバレされてる南くんの恋人でしかなく

何より不謹慎な内容で死語にお祝いパーティー状態、勘違いした強気な価格でプレミア感を作り人気作品に仕立てようとした汚さが消費者を萎えさせた

まともな頭とモラルを持っていたら誰の目から見ても明らかで
不謹慎パーティーに参加しようものならバカの目印を自分で着たり呟いたりぶら下げたりするはめになってた

そしてムードが作れなかっただけでなく
作品やキャラクターにも魅力がなかったから誰も惜しむ気にならなかった
同じモブ人生を送る人間の自己憐も得られなかった

電通の後ろ楯のあるコネワニだったから

上級と共感できない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:47:09.96ID:8QpN+xNO0
ひろゆきもNestléが試しにTVcmを止めてみたら売上は下がったがその分広告費がかからなくなり
結果的に利益が上がったと言ってたな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:47:27.32ID:IaBs9aH2O
これからネット広告にどんどん力入れていったとしてもテレビCMみたいにウザがられる末路を辿ったりしないかね?今でも嫌う人は結構居るみたいだし
まあでもネット広告なら最初から見向きもしないとか動画に埋め込まれてたら飛ばすとかできるからまだマシかもしれんけど
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:47:33.09ID:0GffAvFz0
TV広告が効果薄って昔から解ってたと思うんよな
業界との繋がり云々やら脳死で続けていただけかと
業績落ちたとき真っ先に切られるのが広告媒体で
それで問題無かったのがバレたというだけの話よな

オリンピックの聖火ランナー凱旋でも話題になってたが
スポンサードすることで逆に不快感を与えてるという事も考慮した方がいい
よくある「正解は…CMの後です!!」の後に流れるCMに
企業や商品に対して好感度up効果があるとはとても思えん
ポポポポーンにPTSD発症みたいな事もあったしな
これについてはyoutube広告も同様だから広告業界はもっと模索する必要があるだろうな
今までもCMで話題になるのは面白い動画や癖になる動画であったわけだが
それにコスト高な芸能人を使う事に意味があるのかどうかもハッキリさせたほうがいい
お茶漬けCMのあの男はスタッフだったという話もあるしな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:48:34.15ID:94OW5z+b0
ネットのバナー広告って云うのか、帯状の文字のみの広告
あれは無駄、誰も読んでない
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:48:55.04ID:cYvj3aTI0
YouTubeとかの広告って
見てる人にタイムリーな広告を流すんでしょう
俺がYouTube見てるとマッチングアプリの広告ばかり流されるのよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:48:56.74ID:pU0em4Wq0
スポンサーは広告戦略を見直ししろ

全国紙の部数なんて押紙で水増ししたインチキ
数字で宣伝効果なんて嘘っぱちだぞ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:49:08.75ID:lxDYWMBO0
想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高い変異種が広まっているためです。政府は局所集中型の非常事態宣言、まん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています
第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます(第3波の4倍以上の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと 
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください
ワクチンは極めて効果があります。摂取が進んだイスラエルでは感染者が1/30以下になっており、国民全員に行き届けば感染者は0になります
日本でも6月には1億本のワクチンが届きますが、ワクチンを打つ前に感染した場合、後遺症は残り一生体を蝕みます
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう

非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします

まん延防止等重点措置が取られた地域の過ごし方
感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外にでないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。外出先でマスクを外すと感染します
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、企業、保健所、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策を
v
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:49:42.35ID:odeLP3Vc0
>>174
主観でしか語れない具体性が一切ないお前も相当だな
芸スポ板住民のような感じで軽蔑するよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:49:42.37ID:ZYjdzNc70
オリンピック中止になったら電通倒産するって誰かが言ってたぞ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:49:51.17ID:f14LxsRr0
>>187
しまむらって、ジジババ向けの商品が多いかと思っていたが
そのジジババでさえ、この結果ということか
もうテレビCMなんて意味なくなるじゃん
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:49:52.13ID:/cFzQXHq0
「日本死ね!」と煽るところでやる宣伝は
効果が下がるだろう。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:49:57.39ID:wLKGC6S90
たしかに、今の中高生はテレビ観る暇がないもんな。
youtubeとゲームだけでいっぱいいっぱい。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:51:13.16ID:IuJduDYo0
反日売国奴が支配してるTV業界に資金を提供している企業も売国奴だからね
しまむら応援します
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:51:41.54ID:NAkidIAq0
>>206
テレビ見るとお前みたいに馬鹿になる?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:51:52.55ID:pU0em4Wq0
しまむらは俺に広告出稿料を払え
5chでことあるごとに宣伝してやってるぞ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:51:58.00ID:lLyJlTbu0
前のレスでケンメリといつかはクラウンおせーてもらったけど
ケンメリはまあきれいなCMでよかった。あれで買うかは?だけど
いつかはクラウンは意味不明。
特に石畳はしっても煙草の灰が落ちないとか完全にロストテクノロジーやんw
いや、思いっきり足ふにゃふにゃにしたら出来るかもしれないけど事故りそう
絶対乗りたくないわw
あれ見て車買ったとしたら狂気しか感じないんだけど、笑えたからいいやw
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:52:30.98ID:CNQH823J0
切り餅で有名なサトウ食品も、そうだったね

とはいえ、一切TVCMをやめたわけではなく
新商品が出た時にだけ使う、と
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:52:34.04ID:TCLCWf5A0
テレビは終わりを迎えてるというのにNHKは謙虚になれや
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:53:04.89ID:ArgBMKsI0
視聴回数と視聴率のどちらを信頼するか
答えは結構単純かも
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:53:17.64ID:mMkovg7+0
悪は滅びる
電通解体ww
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:53:19.06ID:NAkidIAq0
>>217
ガチでキチガイなん?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:54:17.37ID:51WsscVa0
>>7
おっさんだがYouTubeで観たいのあるのか?
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:54:25.63ID:bqbUjGG30
でも最近youtube広告ってすごいうざいんだけど
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:54:42.34ID:kupty0//0
CMなんて流してたのか
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:54:49.64ID:C5mj/jlh0
凄い当たり前のことだけど、なかなかこの無駄を省けないチキンな企業が多い中で良い判断だね

NHK
テロ朝
ウジテレビ
宝塚歌劇団
捏造朝日新聞
が潰れ日本人差別がなくなりますように
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:54:53.84ID:y+3qUFp60
でもガッキーとかがデートでオールしまむらでキメてきたら嫌だろ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:56:14.60ID:odeLP3Vc0
5chで「〇〇しますた」とか「香具師」なんて言ってるの見掛けないよな
そういう言葉は非常に時代性を感じさせるが普通に
書き込まれているものは其れが30年前だろうが
20年前だろうが古さを一切感じさせない それが普遍性の強さ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:56:24.53ID:L5QNTRs+0
しまむらで売ってる服にはウイグル強制労働の綿使ってる?
しまむらは他所から仕入れるだけで把握してないかもだけど
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:56:58.65ID:CNQH823J0
一方で、ハズキルーペなんてTVCMで大ヒットだし

使いどころが難しいんだろうね、打率低すぎ的な
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:57:05.67ID:51WsscVa0
>>181
流行をメディアが引っ張るなんか大昔からというか
メディアの存在ってそもそもそういうもんだろ?
ネット民って世の中の仕組みが気に食わないわけ?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:57:39.44ID:nZz7O+he0
>>160
ネットCMは意味薄いけど情報化社会で
頭に引っかかったワードや画が購買行動に
つながるのはそれなりにあるだろうね。
それもTVのほうが強いだろうけど。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:58:25.38ID:odeLP3Vc0
そういえば「w」もあまり見掛けないな 年々利用年齢層が
上がり気味な5chというのも関係しているのだろうか
若年だと「草」と表現するようだ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:58:29.16ID:B/JnR3qz0
テレビは不特定多数に宣伝できるから知名度上げるにはベスト

知名度あるならピンポイントでネット広告の方がいいかもね
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:58:45.43ID:ZpmXnuc50
Youtube PremiumにしたユーザーにはCM出ないのだろ?
貧乏人にだけCM打つのも辛くないか?
それでもTVCMよりはマシなんだろうけど
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:58:51.67ID:qqy2fj3E0
制作も自前でやってんのか?
youtuber社員とかが居りゃそこそこのできるか
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:59:05.44ID:pPeBY8sr0
中年や老人には知名度高いから、若者取込むのにはネットだろうからなー
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:59:53.05ID:B/JnR3qz0
YouTube広告なんてみんな飛ばしてるだろうけど、本当に効果あるのかね
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:59:54.15ID:8syRw7nm0
>>1
素晴らしい
新聞社へのチラシは環境破壊 CMは高額な割に売り上げに結びつかない
オールドメディアよさようならが正解だ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 11:59:54.63ID:puWJaaAS0
ウイグル問題を無視する柳井とちがって、
テレビ局がしまむらの悪口いいだしそうだな

CM料って、電波ヤクザに悪口いわれないためのみかじめ料って意味もあるからな
昔ほど影響力ないけど
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:00:17.75ID:kowarJLA0
問題はみかじめ料払わなかった時の嫌がらせだな。
あと20年もすれば権力低下して気にならなくなるけど、まだ影響力あるからなー
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:00:50.46ID:pPeBY8sr0
>>251
まったく無いよね(笑)
むしろイライラして悪感情を覚える
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:01:31.79ID:A6U7dtwe0
マジでテレビってオワコンなんやな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:02:15.27ID:CTjwgVA30
売上が上がったのは他の要因だろ
動画広告なんか邪魔な存在でしかない
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:02:40.71ID:NYl/Wugc0
各会社がユーチューブでCM出して
広告費として使っている分の
何十分の一でもプレゼントに使えば
よっぽど宣伝になると思うけどね…(^_^;)
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:02:43.98ID:KVI9gVK70
ネット広告なんて広告ブロックソフトをインストしたら出ないぞ スマホとタブレットの場合はbrave ブラウザを使って
ネットをしたらネット広告とyoutubeの広告は出ないぞ
パソコンの場合はパソコンに AdBlock をインストールしたら
広告は出ないぞ
iponeの場合はadblock plusをインストールして
safariでyoutubeを見れば広告は出ないぞ
テレビでyoutubeの動画見てる人はchromecast付けたら
広告は出ないぞ 5
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:02:58.41ID:zqxffKtF0
電通に広告依頼している会社の商品は買いません。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:03:17.47ID:odeLP3Vc0
>>186 追記
勿論各自で好きなものを選択すれば良いが「流されて」というのは
基本的にダサい 多分そういうものの仕掛け人というのは姿が
見えないだけで電通だったりして若者自身は能動的に
選択していると思っているかもしれないが実際は
相当程度周りに影響(毒)されている 流儀がないので継承もない
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:04:11.38ID:pNADnlRG0
>>245
スタジオもしまむら本社内にあるらしい
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:04:54.77ID:+T8dZsbz0
テレビもチラシも効果ない
広告代理店なんかいらん
テレビも新聞も広告効果なんてほとんどない
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:05:04.31ID:hKT7qf160
まあ、不祥事起こした時にCMしてない会社はとことんTVに叩かれる。ってくらいかな。
悪い影響って。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:05:46.76ID:bOTSvUUc0
テレビは最近殆どみないし観ているときCMになると他のチャンネルは何やってるか見に行ったりしてるからCMはほぼ観ない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:06:00.06ID:F1srrxuT0
>>73
ネットはテレビと違って国の政策が届きにくい。
電通はいうても元公的機関やったから、テレビみたいなの優位性はない
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:06:15.95ID:Jg8BjiKa0
これはさすがに誘導的な記事で、業績上がったのはコロナ特需の方だわな
CMはやってもやらなくても同じだったところを、抑えたぶん利益になったってのはあるかもしれんが
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:06:18.68ID:661RCGG70
今やテレビ、電通って単語だけで信用ガタ落ちだからなあ
田舎でもネットくらいあるし
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:06:25.66ID:w6hXtA5H0
>>226
Web広告もガッツリ電通だぞ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:07:20.38ID:yV98l1JP0
無印もあんまりテレビCM見ないけど、店舗にはお客さん多いねぇ。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:07:22.33ID:F1srrxuT0
今テレビCMへの出稿の目的は
テレビ局に金払う目的だけやで
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:07:44.55ID:RHrYg6390
まあテレビはねえ
CMになったらテレビから離れちゃったりするし(´・ω・`)
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:08:10.68ID:F1srrxuT0
>>280
一業者としてしかふるまえない。
だからヤバい。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:08:24.64ID:odeLP3Vc0
>>176 >>182
テレビには嫌悪感を持っているが同意 スレッドで為される
テレビ叩きというのは往々にして支配的なメディアに
対してのコンプレックスによる私怨でしかない
ネットに移れば万々歳かと言えばそうとも言えず
電通はあの手この手で仕掛けようと画策している
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:08:38.15ID:C3GB4G4A0
>>237
黙れよオッサン
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:08:53.46ID:tSoJieSI0
>>1
よかったやん
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:09:03.59ID:Ukdmiwrx0
俺はシマラー
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:09:30.01ID:9tVF7qvN0
しまむら頑張れ!
でもマスゴミの攻撃を受けそうで心配
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:09:41.19ID:KVI9gVK70
>>270
広告ブロックソフトとネット広告は
いたちごっごなんだよ
コンピューターウイルスとウイルスバスタ−みたいな
ネット広告ブロックするソフトが登場しても
ブロックできない広告を発明するけど
またそれもブロックするソフトができて
永遠イタチごっこ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:09:58.98ID:F1srrxuT0
>>259
テレビでの広告代理店としての振る舞いが出来ないやろ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:10:51.69ID:t8I+xzMl0
>>9
店舗近所のおばさん装ってチラシ解説動画とか。

やってみるかな。全くとがった才能のない私でもチラシ集めてあれいいかもこれいいかもって動画なら作れる。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:11:02.21ID:KVI9gVK70
全人類の70億人が
所有してるパソコンとスマホとタブレットに
広告ブロックソフトインストールしたら
ネット広告は瞬殺される
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:11:20.28ID:kb/ZhC8N0
you tubeの広告も、短くてインパクトのあるやつじゃないと記憶に残らんよ。
それ用の見てもらえる、印象に残る面白いCM作り頼むわw
だらだら長いのは鬱陶しいだけだと思う。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:11:23.22ID:D0CClUGP0
>>270
かといって見させるためにアドブロック対策しつこいと
サイト自体が終わるw
>>279
テレビ放送ってコンテンツが傾いてるだけで
動画コンテンツ自体は通常運転だしな?
ネットに動画コンテンツが移行しただけ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:11:34.77ID:KVI9gVK70
>>299
イタチゴッコだし
広告ブロックソフトは裁判で
全勝してるからね
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:11:42.61ID:PFNFjGzR0
どちらにせよ不快なcmしかない
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:11:43.38ID:Ukdmiwrx0
ユニクロはかぶりまくるから買わなくなった
かぶったら恥ずかしすぎるからなw
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:12:58.87ID:F1srrxuT0
>>304
youtubeは動画そのものが広告やろw
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:13:09.22ID:IQFZTYX70
しまむらってなんか目立たない場所にある気がする
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:13:23.16ID:odeLP3Vc0
ただアイテムを付けて遊びに興じているだけのファッション
そこに哲学的意味など全くない 無宗教の立場でこういう
表現は使いたくないが魂が宿らないものに魅力は感じない
何処までも浅く軽薄なプラプラと海を漂うゴミでしかない
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:13:29.77ID:dUIi+rKJ0
昨日久々に服買ったが、袋無料なのね。
余計なやりとりないから、めっちゃスムーズ。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:13:47.96ID:sTPA6rNX0
コーディネート動画が圧倒的に宣伝効果あるだろ
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:13:51.55ID:KVI9gVK70
パソコンに広告ブロックソフトインスト−ルしてフライデ−デジタルのサイトに
行ったら 広告ブロックソフトを解除して下さいこのサイトは広告収入で成り立ってますとか
泣きついてきやがる 笑
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:13:54.83ID:HYoZoypt0
なんかすげーーアホっぽい広告流れると思ったらしまむらだったんだよなぁ
結構人気アニメのコラボもしてるし強いよ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:14:20.51ID:uiO/24lB0
正直広告だらけのwebはまじうんざりだわ
一昔前よりスマホの画面は大きく処理速度も速くなったが
画面の大半が広告で溢れ無駄にリソースを食う
進化してるとは思えない
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:15:00.33ID:WwvN5J+p0
そういえばユーチューバーの某経営者は自分の店を宣伝できる上にお金ももらえると言ってたな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:15:22.97ID:F1srrxuT0
>>314
それ、今までの電通的ビジネスのせいやからな。
日本だけやぞ。妙な状態の情報媒体サイトは。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:15:43.37ID:D0CClUGP0
>>308
収益化目的の商業コピペ系が増殖してて短命化しそうだなぁとは思う?
SNS経由でもそうだけどメイン部分をCM化大量情報ごみ設置とか
テレビと変わらねー上にストレスでしかない
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:15:51.66ID:s7/CGAaH0
今の若者が年寄りになってもテレビ見ないからテレビを見る人は減る一方だと思うよ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:16:26.20ID:oAD6jWv10
うーん、広告ってここまで有名になってからでもそんなに効果あるもんなんかね
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:16:41.41ID:F1srrxuT0
>>324
youtubeはアップしてても金がかからんやろ
誰も見ないってのが許される。
そこが大きい
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:17:01.45ID:U8XGrUf30
ぶっちゃけテレビで広告打つよりも、しまむらくんコピペでもするほうがまだ効果がある
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:17:05.79ID:vcoTFOjh0
コレほど知名度があれば、客が勝手にセールの検索とか商品検索をしてくれるだろうね
ただ、今後はウェブCMの値段が上がりそうだけどね
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:17:34.61ID:0ZZlch3s0
>>311
服の持つ歴史や機能性から切断されて
ただ、意匠、デザインを再利用されてるだけだからなぁ

でも、あなたが誰で、どういう人か知らんけど
あなたがいま着ている服の意味や脈絡ってのが
あなた自身にもないんじゃないかね

あなた自身が魂も、帰属先もなく
ぷらぷらと海を漂うゴミでしかないから
当然、そうなってしまう
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:17:36.35ID:KeUAK2gh0
>>6
5ちゃんねる規約違反
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:17:47.17ID:/MDNCQtb0
テレビはもはやジジババしか見てないからそうなるだろ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:17:58.84ID:7sJSrm7z0
広い県だと本当に出したい
一部以外に広告出しても意味ないからな。
ピンポイントCM打てない時点でダメ。
ネット広告なら登録情報狙い撃ちだからな。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:18:12.36ID:VcyTstZ80
テレビCMももう局とのしがらみでやってる程度だろ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:18:13.76ID:11BzFVgM0
だろうね
もうたいていの人がそう思ってるだろうな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:18:21.87ID:ojiIArfq0
CM打たないとテレビで叩くぞって脅しが効かなくなったか
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:18:28.77ID:HKGjGCKQ0
動画広告は、関心のある事への広告を打ってくるから、購買意欲を喚起されることがあるから嫌だ、
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:18:31.07ID:KVI9gVK70
>>320
広告ブロックアプリ
インスト−ルしなはれ
5ちゃんねるとか爆サイとか
広告ブロックソフトインスト−ル
せずに行ったら エロ広告だらけだし
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:18:35.52ID:F1srrxuT0
>>336
大手は一回テレビ切りしようとしたけど
キャンペーン張られた
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:18:36.34ID:XARcUKBa0
今更かよ
テレビなんて元々大企業が広告費償却する媒体だし
真似して一部中小のアホ社長が使ってただけ
集客の効果なんて元々ないし
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:18:44.80ID:MJmDApnS0
何かあったら
マスコミから袋叩きだな
広告はみかじめ料
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:19:22.52ID:CNQH823J0
>>325
www
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:19:26.80ID:F1srrxuT0
>>343
それがyoububeの最大の強みよ
視聴者数ゼロのリスクが無い
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:19:41.42ID:0wbt0ff/0
しまむらのcmはふなっしーやってたな。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:19:41.74ID:odeLP3Vc0
確固たるものを持たせず確固たるものを育む能力を育成せず
その一端を担っていたのが紛れもなく「電通」という企業だ
電通には利益になったのだろうが巨視的な観点からすれば
電通が日本人から奪ってきたものは計り知れないだろう
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:20:01.89ID:KeUAK2gh0
>>303
5分に2回以上CM挿入のYou Tuberには、
登録を取り消ししている。
高評価も低評価も付けない→低評価を付けると、広告代を多く貰えるようになるから。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:20:37.20ID:KVI9gVK70
web広告もyoutuberの広告も
広告ブロックソフト入れたら出なくなるからね
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:20:41.10ID:MzlKLzgL0
広告なんて飛ばしてるから見ないな
そんなに効果あるのかな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:20:44.63ID:P4feCySj0
しまむら庶民に浸透しすぎてCMしなくても大丈夫だろ。その分安くして。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:20:45.19ID:y1WMNZGn0
何も有意義な情報も流さず無駄に電波帯域たれ流しのテレビはさっさと潰れていい
アイツらのせいでプラチナバンド帯域占有してるから、
さっさと電波帯域開放してもらって4G5Gネット単価下げたほうがマシだ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:21:27.22ID:d91QxFRN0
ニュース見ようとテレビを付けた時にくだらないニュースやってたら、重大なニュースはないんだなとテレビを消す
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:21:29.52ID:PWOl4ttm0
ネットのCMってまともに見たことない。
You Tubeだと、広告がはじまったら、まずコメント欄をみてる。
で、スキップできるようになったら、スキップ。
なのでどんな広告やってるか全然おぼえとらん。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:21:56.61ID:odeLP3Vc0
そういう「電通なるもの」を食い止められず蔓延らせた
自分を含めた電通批判者にも責任はある
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:22:08.20ID:KeUAK2gh0
>>337
You Tubeは、
昨年からローカルCMが増えたが、
Googleに監視されているようで嫌だな。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:22:22.88ID:01n6xb5u0
>>1
もっと動画広告出す企業の不買を徹底する必要があるな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:22:26.52ID:S4K6XAyb0
しまむら「テレビ新聞は斜陽産業だから客層が悪く集客効果が低い」




言っちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:22:45.78ID:D0CClUGP0
>>329
検索や視聴履歴ベースで近縁ジャンルの動画が表示されるけど
コピペ商業系だらけでそろそろ登録して絞らなきゃならねーかなあ・・・?
新し系がかからなくなったw
見なきゃいいけど見つけにくくなるからねぇ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:24:13.73ID:UWFeNhlw0
中国に媚びる守銭奴のユニクロより断然しまむら
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:24:26.33ID:IflF72qY0
youtube の cm は年齢や性別、家族構成、趣味趣向に合わせて流れるからな
ただ詐欺広告も堂々と流れるのがネックだな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:24:28.22ID:526ZGX+J0
テレビもネットに力入れてるしな
Tverとかテレ朝のAbemaとか
素人より強いからネットも大手には勝てないよ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:24:45.94ID:01n6xb5u0
>>6
そういやヒカキンと兄のセイキンって
どっちが朝鮮人なんだったっけ?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:25:03.56ID:KoPKogqz0
もう十分に知名度あるから広告要らんだけでは?
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:25:23.93ID:iX/Slhft0
でもくっそ長いつべの広告って意味あんのかと思う
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:25:38.77ID:HKGjGCKQ0
でもテレビは、老人と、テレビしか見ない主婦には強い宣伝力がある。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:25:45.49ID:iA8OU6q10
しまむらとか金持ちしか行かない
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:25:50.30ID:KVI9gVK70
>>377
テレビ局が本気でyoutubeに
参戦して アニメとかアップして
動画の途中に広告を自分で編集して入れたら
やばいよね
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:26:05.92ID:Jo1WFW770
ワニ映画でワンチャンあるやろ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:26:31.88ID:vIyz2Hpg0
トヨタがアメリカからCM担当役員呼んだらマスコミが猛バッシングして辞任に追い込んでた
あれ電通の仕業だろ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:26:35.05ID:W3octocm0
>>1
電通(広告代理店はテレビ、ラジオ、新聞、雑誌、ネットを問わない。どんなメディアにも広告だせますよ(ニヤニヤ ニコニコ))
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:26:42.56ID:vDUaI1Q+0
>>369
かつてのラジオが通った道だけどな
ただ新聞と雑誌はテレビよりもっと早く斜陽に入った
テレビはここ20年間でインターネットに視聴時間どんどん奪われていったな
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:27:16.30ID:Fqoqasba0
電通博報堂型の広告依存社会が終わるのはいいことだな
大手新聞社の次は大手広告代理店の影響力低下か
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:27:34.03ID:dpgx1g190
地上波なんか誰も見てねーよな
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:27:55.60ID:CD4qKN0H0
>>42
CPMで計算するとそうでもないだけどねw
それ2010年代にやって失敗したケース多いよ。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:28:08.17ID:00DG42wQO
>>1
>>369
これくらい見る目がある経営者で無いと、今、商売は出来ないだろうな。

まぁそれでも、田舎には折り込みチラシ入れているようだがw
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:28:39.80ID:RjfDABgr0
>>232
すげえ下らん事言うなあ
ああいう人こそ何を着ても関係ないのに
ブランドにすがるしかないのは不細工と本人と周囲が悪趣味な金銭付加価値信者のやつだけだろ

若者にロレックス見せつけても転売犯罪者かあわよくば身体一つでマンションまでほしい売女くらいにしかうけない

っていうか札束にしか見えてない
ファッションではない
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:28:41.16ID:NbrQhhtJ0
>>1
114億浮くってただごとじゃないよな
しかも増収増益って、じゃあその広告費は何だったのか?となるわ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:29:03.08ID:odeLP3Vc0
受け入れている様態は柔軟性とはほど遠く言語化させれば
上から下にと流れてきたものを右から左に流れてきたものを
そのままスライドさせているだけでしかない
その心理は他者との共通性維持であり
恐怖(不安)を根源としている
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:29:20.93ID:tbvXwIXH0
しまむらは売れ残ったら店舗間で在庫を移動して売り切るから余程在庫がないと値引きはしないと覚えている
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:29:20.96ID:01n6xb5u0
>>373
横から失礼
自分は初めて見るYouTuber は
広告消して視聴回数も増やさないようにしてる
低評価でも視聴1回になっちゃうんで
視聴カウンター回さないほうが対策になるんだよ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:30:05.55ID:ov/Wku+bO
電通型ってネトサポを雇ってライバルのネガキャンとかでしょ?
あとは炎上させて知名度上げとかさ
ひねくれてるだけじゃないかよ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:30:12.76ID:W3octocm0
>>384
いや、、、
テレビ局は潰れるだろうが、製作会社は生き残るだけ。
テレビ局は番組の編成を電波独占することで成立している商売構造。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:31:31.52ID:wleQrGfJ0
>>55
お前みたいにブロックの方法知ってますけんとかいうしょーもないアイデンティティ抜きで
宣伝もついでに見たくて見る層もいるんやで
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:31:38.95ID:M2qxSG+D0
西日本だとおそらく大阪に枝元のルーターがあるのか
1000キロ離れているのに大阪のマンションの広告とか出てた

ただ、最近は〜県の皆様へ、ピンポイントの広告も流れるし、精度が上がっている
なんか少し怖くもある
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:31:54.53ID:wLZtpDVR0
ネットに出す広告動画も
代理店に依頼してるんじゃないの?
電通が噛んでないことはないと思うんだが
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:31:56.81ID:CD4qKN0H0
>>408
代理店と付き合いある仕事してるけど、それ売り込んでくるの電通より専業の方が多いよ…
総合代理店って、どっちかっていうともっと純粋なこと言ってくる。モグラ叩きみたいなことあんまり言ってこない。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:32:42.93ID:nZz7O+he0
>>331
ウェブCMの枠ってコントロールできるのかな?
ある程度はってレベルかと。
GAFAだなんだプラットフォーマーだと危険なのに
仮に値段上がってそこ進むんやろか。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:33:23.11ID:KVI9gVK70
ネット広告がうざいのは
何かクリックしたら
永遠にそれと同じのが出てこない?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:33:57.47ID:Mt+PS6X+0
テレビよりYou Tubeで自分の趣味に合ったものとか観た方が面白いよね♪
テレビバラエティ番組とか何が面白いのか理解に苦しみますwニュースにしてもネットの方が広範囲だしね
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:34:10.07ID:rWlsmC6M0
見たくもないタレント、知りたくもない情報、定期的に入るCM.テレビ局に都合の良い様に捏造、印象操作されたニュース

そりゃ誰も見ないわ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:34:25.03ID:/cFzQXHq0
テレビ局は非合法なことでも平気でやるから、
CMは打たんでいいからみかじめ料は出せと脅すんじゃないか。
いや既に脅してるかもしれない。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:34:29.41ID:8U7A8Sb40
チラシはネットで検索する方が早いな、新聞広告は紙の無駄だよ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:34:53.25ID:n9VZS8sG0
地上波なんぞろくに見ないし、録画でCM飛ばして見てるわwww
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:35:18.98ID:CD4qKN0H0
>>421
五輪やってるの電通だけじゃないぞ。

あ、でも同じ仕事依頼しても電通は3倍ぐらいかかるwww 理由はしらねぇwww
高くてウチは付き合い少ない、というか付き合えない。まぁ向こうも足元見てるだろけどw
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:36:20.66ID:RjfDABgr0
>>401
逆にそんな莫大な金でキリギリスの茶番を見せられて喜んできたのが消費者なんだよなあ
美形芸能人は生まれついてのレア属性だから金を払って干渉すんのは古来からだが

お笑い芸人がこんなにわいて
ニュースでも無駄にコメンテーターになってるの謎
まあ知らん記者とか識者より庶民的ではあるけど
とにかくくそみたいなバラエティが多すぎ、芸人使いすぎ、ただうるさすぎ、下らなすぎ

一方でドキュメンタリーはおざなりか声のでかい自称披差別の話ばかり、世間の問題放置しすぎ
警察24時みたいなものこそバラエティなみにやれ
のうのうと生きてる逃亡者に罪を忘れさせるな

そりゃそれだけの金が流れてきてたら芸人でも落ちぶれアイドルを嫁にできるわな
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:36:27.53ID:rbkjrQ3A0
花王も再来年までで終了だろテレビCM
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:37:06.48ID:Fqoqasba0
単価の安いネット広告は電通も博報堂もやりたくないんだよな
年収500万程度の中小企業になっちまうからw
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:37:51.77ID:d3vlwnYc0
ネット広告業界のトップCyberAgentもテレ朝と組んでるし
テレビがネットに進出するだけで終わるなんて事はない
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:37:55.64ID:iA8OU6q10
>>420
オプトアウトしたったらええんや
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:38:39.45ID:k57cP6yd0
しまむらくんが拡散されたからだろう
0442ネトサポハンター
垢版 |
2021/04/12(月) 12:39:46.45ID:qv82vfvk0
うぇ〜〜〜い!!

 
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:39:54.64ID:Fqoqasba0
>>438
完成度ではな
でもこれまでのテレビCMほどは儲からない
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:41:29.03ID:NKk52w//0
ネット広告業界は一般的には知名度のない企業がひしめき合ってるからな

ネット広告業界 売上高ランキング(2019 - 2020年)
https://gyokai-search.com/4-net-ads-uriage.html
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:41:35.19ID:GLB1eUew0
>>433
いかにも中華のブランド品特価みたいな安っぽいのと一緒に広告出されたくなくて
ネット広告回避してる大手もあるだろうなあ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:42:12.57ID:5orrgcpd0
確かに昔に比べてテレビ視聴はグンと減った
朝、目覚まし代わりにタイマー入れてる位
夜は全く見ない
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:42:36.74ID:ov/Wku+bO
テレビ系の奴らは、まずはネガキャンありきなんだよ
ここでもそうだろ?身体に染み付いてんだよ
それがネットの時代には嫌がられてる
反社みたいなもんでさ
ここと関わりないですよってだけでプラス評価なんだよ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:45:16.96ID:PyCfAV0e0
テレビもスポンサーを金さえ出せば良いとなりふりかまわず選んで
ダークサイドに落ちていってるような気がするな
日本の足を引っ張りたいところからとかそういうところが金元なんだろ・・・
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:46:08.53ID:aIwRb00f0
だよな。
車のCMだって買おうと思う人間しか見ない。
で、アルファード買いたきゃメーカーのYouTubeじっくり見たいと思うわ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:47:12.98ID:82QIR7iY0
>>23
テレビ見ている時は100%実況スレみていからスレ読んでいるうちにCM終わる
あんまり長いときはYouTube見ちゃってる
あまりにもCMに疎くなったので気になる話題のCMはわざわざ検索して探して見ている
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:47:48.38ID:OicRdicm0
>>268
ジャパネットみたいやな
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:48:09.70ID:RjfDABgr0
掃除系、衛生系のダイレクト使用例なCM死んで
面白いと思ってんのか

みんな汚いのを知ってるから掃除用品を買うんであって
お茶の間で疑似汚物を見せられながら爆音でそれを説教されたい訳じゃない

嫌われて当然
クソ芸人バラエティより見たいと思わせる、目を引くCMを作れんのか

車のCMもワゴン系だとうるさくて楽しくもなくて家庭同士のマウントや人格評価までする気味の悪いものが多くなってる

いいものはその良さをスマートに
憧れを持たせたいものは優雅に印象づけろ
とにかくまず一つ、下品だからガツガツすんな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:50:03.31ID:d91QxFRN0
ニュースの時間にテレビ付けてどうでもいいニュースしてたら、重要なニュースはないなってすぐ消す

ドラマとか見たかったら、ネトフリとかアマプラ見るし、基本ユーチューブだな
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:51:43.87ID:w6hXtA5H0
>>454
車に興味なくてもテレビCMでいつの間にか見ていて車種とメーカー名は覚えてたが
テレビを見なくなってから街で見掛ける新車がドンドン分からなくなっていったよ
自分の興味のある分野のCMしか目にしないのは視野を狭くしそうだな
あと特定の商品へ誘導されたりする危険性もな
どちらも善し悪しだと思うわ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:52:50.47ID:OntDWf4y0
元々の知名度があるから生かせる方法でもあるんだよな
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:53:21.51ID:5jSSCa/c0
分かるわ。リアルタイムは飯食う時に付けるくらいだけど、CMになったら他に回すもんな
見たいものは録画でやっぱりCMは早送りw
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:55:51.93ID:LjrW3Fp+0
youtubeは比例代表のクソを排除出来る !

youtubeは真の民主主義!

youtubeは選べる、嫌いを排除出来る!
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:56:03.75ID:hQhjxBtD0
>>1
まあ、しまむらくらいのネームバリューがあれば、
広告なしでも、店がそこにあれば客は入るだろうな。衣類だからな。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:56:04.90ID:d91QxFRN0
というか金払ってるのにCM入れて来るアマプラなんとかならんのかな

テレビ?それはビデオとか言う時代のものだろ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:56:05.91ID:RjfDABgr0
見たいCMって自分でわざわざ検索してでもみたいんだよなあ


俺の個人的な趣味だとクロスシーみたいなCMがもっとほしい
引き込まれて女優も曲のアーティストも商品の機能だけでないアクセサリー性もそういうシーン(ちょっといい外食)も好きになったぞ
winwin過ぎる
もっと美形や上品を装って俺たち庶民に錯覚させろ
夢を見させて商品を身に付けることに憧れさせろ
ファミレス飲食としまむらファッションと日用品と100均雑貨しか買えなくなってるのは下品な宣伝ばっかで夢も見られないないからだぞ
子供たちはいっそ生身を捨ててとポリゴン着用しちまってるじゃんか
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:56:06.34ID:yV98l1JP0
>>253
以前前のトヨタの社長がマスコミに、
「当社の悪口書いた所には広告出さない」と圧力まがいの事言ってたなぁ。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:56:33.39ID:+/76Qlpv0
CM出さないとやらかしたときに3倍報道されそう
やらかさないとわざわざ不祥事探してきそう
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:58:53.96ID:gtkXiz3s0
>>4
NHK受信料強制化のせいでテレビ手放す人やテレビ捨てる人増えてるからね
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:59:02.37ID:v1HwEbxD0
>>472
花王か
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:59:20.38ID:X5uUiiI20
しまむらって行くとなんか面白いものないかなぁってウロウロしちゃうけど、
それを「しまパト」と名付けたのが良かった
「しまパト」するするwwwみたいな
スニーカーに「し」「ま」「む」「ら」とデザインされてるのとか、
斬新で好きだ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:59:24.32ID:jVTy5tE30
>>463
実は軽く車に興味あったんだろ?
テレビ見てた時代から全くわからんわ
テレビ見てようがなかろうが、ドラッグストアで化粧品見てもわからんでしょ
本当に興味なければ、俺みたいにVOXYとベルファイアの区別さえつかんわ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:59:27.77ID:hQhjxBtD0
>>1
ネット自体が広告みたいになってるから、広告業者は大変だろうな。
今は平気でもこれからどんどん方針転換を迫られる状況になるのは間違いなさそうだ。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:00:39.32ID:jVTy5tE30
>>472
CMを過剰に出してる企業は不祥事を隠してる企業と判断して良さそうだな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:01:03.37ID:lD+zOX4r0
こういうのは、CM打ち切った後の1年ぐらいで、TVやめても問題無かった!とか言うけど結論早すぎじゃね
10年ぐらい追跡したデータないの?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:01:07.57ID:RjfDABgr0
あとほんとベンツのCM好き
今時このデータ通信量で公式アーカイブがろくにないとかクソ
文字データしかないし作り込まれた15秒の作品はその曲のMVとはイメージが違う
検索しても見つからないから興味を持ったことも諦めるしかない
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:01:43.82ID:FCxdzM2/0
>>463
そこポイントだよね
今は全員かしまむらを知ってるから顧客にリーチ出来ているが、これから知る層は増えないかもしれない
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:02:30.76ID:hQhjxBtD0
>>484
比較的新しい動きだからね。
データは足りないと思うけど、テレビ縛りがないのはいい前例だと思う。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:03:04.14ID:pU0em4Wq0
何百万も使って製作して何百万も出してTVや
新聞に広告打つよりケロヨンみたいに洗面器に
名前入れて全国のスーパー銭湯に配ったほうが
安上がりだし広告効果も高いわ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:03:06.91ID:I32IxhAH0
>>471
鬼滅は電通じゃない。
電通がらみなのは呪術廻戦。
電通が絡むとキャラクターの版権がより厳しくなって、使えるメーカーが限られてくる
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:03:43.38ID:pPeBY8sr0
結局ネットも電通に牛耳られてんのに
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:03:48.05ID:RjfDABgr0
ヤナセはいつロゴ変えるの
配色だけでも変えろ
台無し

それと某上野クリニックはふざけてても今のままでいいぞ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:04:10.14ID:pPeBY8sr0
>>489
鬼滅は電通
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:05:15.00ID:Zh5Cv4/D0
>>395
デジタル苦手なじっちゃんばっちゃんのことも思える優しさも大事ってことだは
田舎だと教えてくれる若者はみんな都会行っちゃうから
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:05:46.31ID:EsPwGTjS0
うちの会社もユーチューバーに1000万円払ってタイアップしたけど
5000万円分のテレビCMの3倍の売り上げアップでした
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:06:56.78ID:CheCHzGJ0
電通がテレビcmだけやってると思ってんの?
しまむらは電通とズブズブ
ネット広告、デザイン制作は全て電通
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:07:19.31ID:CheCHzGJ0
>>493いや、呪術と銀魂
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:08:22.19ID:hQhjxBtD0
>>495
でも時代淘汰になるだろうね。
現に今の50代とかはバリバリネット世代でしょ。
20年もすりゃお年寄りもデジタル人類の一人だからね。
今だって70代でもデジタルに強い人は強い。
時代の流れには逆らえないという事をしみじみと感じるね。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:09:55.99ID:EsPwGTjS0
ヒカキンショックってのがあって
ある商品がヒカキンとタイアップしたら売り上げが
テレビCMキャンペーンやってたときの10倍
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:12:35.88ID:CheCHzGJ0
正直タレントをいつまで使うんだ?
こっちのが無駄だろ
高いギャラ払っても問題起きればネット広告でも止めなきゃいけない
あとネット広告はどこに掲載されてるかわからんしアドブロックもあるし犯罪系の広告と一緒に流れてる
しまむらはアホ
ユニリーバは実際ネット広告減らしたらしいじゃん
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:12:52.67ID:xtThqz+P0
ネット広告の最大手はサイバーエージェント

2020.4.4
サイバーエージェント、電通の時価総額を一時逆転 〜日本一の広告会社の行方〜
https://rtbsquare.work/archives/27696
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:14:28.34ID:39PakyVa0
YouTubeの広告見てる人多いんだな

5chに書き込んでるような人がYouTubeの広告見てるってわけわからん
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:14:30.34ID:vgGGXVil0
広告打たんくてもしまむらは安いしジャップは総低所得だから売り上げ伸びそう
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:15:34.45ID:hQhjxBtD0
ホリエモンがオラオラ状態だった時にテレビとネットの確たる融合を実現してたら、
状況は今はと変わってたかもな。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:16:46.01ID:14lq/fNt0
CMテレビ終焉なの分かってか吉本がNHKに入りまくってうざい
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:19:24.63ID:hQhjxBtD0
>>511
CMと番組のゲインのノーマライズが不安定すぎてCMうざいと感じる時はよくあるね。
特に映画を観てるとき。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:20:15.71ID:EsPwGTjS0
ある旅行代理店がユーチューバーとタイアップ企画したら
動画内のキャンペーンで1億円売り上げた
人気ユーチューバーがなぜ何億円も稼げるのか
理由がこれ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:20:46.13ID:RjfDABgr0
しまむらの場合はただの企業努力と地方でも足の運べる店舗展開、ゆえに土地柄で広い駐車場のおかげでしょ

同じ事をしても商品やサービスがクソなら消える
いくらステマしたり芸能人が持ってますってやっても消費者はバカじゃないだけ

旬のメニューやキャンペーンは充分利用価値があると思うから打つしかない
なんにしても企業事態が努力しないと電通力もムダ

しまむらさんが偉いだけです
あとは自己配信で勝手に見てくれる
そもそもCM見なくてもとりあえずしまむら、にできてるのは自己努力
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:23:08.61ID:jZK1nKPX0
しまむらって老人向けなのかとおもってたわ
すまんかった
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:23:24.66ID:RjfDABgr0
そう言いながらしまむらにはずいぶん前から一切足を運んでないがね
寝具から下着までサンキ派なんで
久しぶりにしまむらにも行ってみるかな
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:27:16.20ID:RjfDABgr0
頑張ってる店で認知度が高いなら今さらCMうつな必要ないから
100均だってCMの必要ないだろ
勝手に客が調べるし、なんならまず行くし、用もないのに暇潰しでいくだろ
必要ない
店舗代に回した方がいい
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:30:08.85ID:ZWBXyrkm0
>>522
ワークマンなら解るけど、しまむらは特に情強の店ではないだろ
しまむらの場合、ここで買っても恥ずかしくないをいかに植え付けるかが肝
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:31:59.36ID:Jg8BjiKa0
別にネット広告のおかげで成功したって証拠になる記事でもないよね、よく読むと
CMの効果を論ずるには早計なソースだと思う。企業の業種やタイミング、状況で話は変わってくる
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:33:57.90ID:RjfDABgr0
>>500
それって本当に依頼した企業が出した決算?

いい商品が認知されたとかならまだしも
食べ物をおもちゃにする企画で邪道に売れたとかでなく?
そういう場合って息の短いあぶく銭だからなあ

それって結果遊び人と宣伝屋が一番得する宣伝になってるじゃん
キャッシュバックしてでも仕掛けたいよね

ああいう動画をみたい消費者って結局電通のいいなりと同じなんだよな
そういうのしか楽しめないし自分で商品や人生を選べないんだから
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:04.39ID:lRCz73PU0
NHKの強制徴収はトドメの一撃になる
楽しみ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:34:59.24ID:ov/Wku+bO
逆なんだよなぁ
地方とかだと昔はしまむら一択だったんだよ
あとは地元の服屋とかでさ
ちょっと大きめな地元の服屋はしまむらに再編されたりしてる
あとからワークマンとかユニクロが出てきた
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:35:38.67ID:RjfDABgr0
>>524
わかる
ユニクロといえば色の種類しか特技のない3枚1000円Tシャツの店だったから
偉くなったもんだよw
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:36:23.16ID:cF9XqvSQ0
ここ十年ぐらいテレビCMがどんなのやってるか知らないから時々内容で炎上してもそもそも見たこともねーよってなる
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:17.85ID:4LL9hitv0
テレビ脳
受け売りしか出来ない思考力ゼロの脳味噌が特徴
情弱とも言われ、みのもんたが薦める食品を毎日のように買っていた過去がある
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:40:24.98ID:JfzYa4HA0
>>11
ちょうど韓流を異常に推してた時期だよな
韓国の株主やったんかな
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:41:49.13ID:RjfDABgr0
ネットは本人があげててドキュメンタリー多いから俺も好き
ただその視聴者は好きなものしか見ない
未解決事件は知らないし知られることもない

テレビはテメーの役割見直すのが先だろ
オリンピックの感動を皆様にお伝えしたかったんだろ

芸人の茶番ばっか流すな
ムダに電波つかってんじゃねえ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:42:49.45ID:PovF1BWl0
しまむらはなにげにクオリティ高いしキャラグッズも充実していて買い物が楽しいんだよねえ
若い客は圧倒的にしまむらとかアベイル
ユニクロは中高年以上しかいない
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:22.46ID:yV98l1JP0
鬼滅は原作絵は集英社の広告代理の電通。
アニメ絵はフジテレビの子会社の広告代理店だったっけ?

昨年来の、新聞数社の大々的な原作最後の広告は集英社絡みで電通。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:45:05.64ID:zmWJ2fri0
しまむら舐めてたわ
店舗によって同じ商品を値下げしてるしてないあるじゃん
しまむらはしごする楽しさを知ってしまった
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:45:18.73ID:c75LFk7D0
ネットがテレビに勝ったからと言って、
別におまえが世間や誰かに勝った訳じゃないんだよ。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:46:15.63ID:1bBCXG5Y0
電通がTV CMだけだと思ってるやつマジでいるの?Web動画広告もやってるぞ?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:46:23.06ID:RjfDABgr0
同じテレビでもネットってだけでなにが違うのかね
いま炎上してる人関係もあってアベマがおもろいわ
スマートテレビが運用安くなったらテレビのアンテナケーブルなんていつでも引っこ抜けるわ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:46:28.26ID:PovF1BWl0
>>543
しまむらっていろんな商品が雑多にあるから発掘する楽しさあるんだよね
入れ替えも早いし
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:49:33.83ID:dPgQAHHV0
>>1
YouTubeも要らないんじゃ無いの
CM効果なんて、店が知られてきたら必要ないんじゃ無いの
特別なセールをする時だけ、周知するためにCM打てば良い話し
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:49:34.98ID:kerxo5200
ネット最強!
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:52:01.90ID:Epe6FFoJ0
しまむらの動画広告は知らんが、Youtube名物の下手アニメ・早口・ヘイト満載のCMが効果あるとは思えない。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:52:03.68ID:RjfDABgr0
>>539
そういう企業努力もしてたな
今のしまむらの景気ってこっちじゃないか?
CMを見た配信者がさらにブログやツイッターで拡散する
それのファンがタグで引っ掛かる
実店舗行く、ゲスが転売買いする、ますます過熱する
動画CMだけが有効な宣伝とも思えんなー
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:53:13.13ID:1b89SgOA0
え?まだAdguard入れてないの?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:54:39.24ID:ov/Wku+bO
ここでネガキャンしてるのは、とりあえず検索すると
話は逆で良いものだったりするから
ほんと買い物が楽だわ
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:57:05.71ID:RjfDABgr0
つーかネット時代に広告いらんやろ
公式でチャンネル持つだけで向こうから見に来るのに

必要のない人間にとって強制CMはノイズでしかない

金払わないで公式のCMの質をよくすれば?
見てもらえればつべに依頼しなくても勝手に関連動画に入ってくるんだし

ネット時代にこういう押し売り営業する意味本気でわからんわ
嫌悪感が生まれるだけだろ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:00:48.52ID:jdUvExm00
ターゲット層がテレビ見てるジジババじゃないから当然だわな
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:01:22.58ID:TAUlVqPX0
さすが世界トップテン入りするアパレルブランド
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:01:46.19ID:RjfDABgr0
>>552
hosts書いてる
IPで指定出来ないのかで今とても困ってるドメインでなくIPで弾く方法誰か教えてほしい
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:01:52.73ID:0Vbe7l7D0
>>306
安易にユニクロ服を着ていて、街中で同じユニクロ服を着た奴に出くわしたらあまりにも安っぽくてダサくて恥ずかしくなったって話はよく聞くよね
自分が着ていた時には気づかなかったユニクロ服を客観的に見ることによりはじめてわかることも多いんだろうな…

業界ではユニクロ服を着ていて深く心が傷ついてトラウマに陥ることをユニウマって言うらしいよね
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:05:12.53ID:i0wIovv10
サンリオのフリースとかおもしろくてかわいい
タオルケット、シーツのキャラものは数点限りなのですぐなくなる
あとポチャモデルとのコラボものはデザインよさげなのがあるね、あれで二千円だもの
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:07:25.24ID:jvaAjI5D0
マクドナルドが外人女社長になってCM費削減したら電通からマスコミ騒動員の嫌がらせ食らってCMいっぱい出すようになったの苦笑い
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:09:52.88ID:OQpxF0yA0
しかしこれほどyoutubeが大人気なのに
何故それを更に便利にした動画サイトが
出来ないのかだな。日本だけでは無理が
あるんかな?ニコニコだけでは客数が少ないか
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:13:25.12ID:DRajXwja0
スーパーの衣料品寝具靴売場を拡張した感じ
行ったら行ったで楽しい
こういうの欲しかったっていうデザイン服がしれっとあったり侮れない
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:13:53.95ID:zkxW/L6t0
昨日の夜にテレビ見たら、なんかだるま落としとかピンポン玉を投げるのとか
日曜ゴールデンに伝説のQQQのQレベルに安っぽい番組やってて驚いたわ
チープなゲームで賞金1億!とかのネタでないし、本当にカネないんだな
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:16:06.33ID:OQpxF0yA0
しまむらは

美人店員が丁寧に袋詰めしてくれるんだよ。

ユニクロとは違うんだよ。

ふくろ無料だぜ。

4Lもあると言う
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:16:52.61ID:6c2Er0rY0
満州から生きて帰ってこられた方がたくさんおられるのでしょう?
満州語の学校になればいいんじゃないのかな?
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:18:56.30ID:OQpxF0yA0
しまむらは昔からある洋品雑貨店って感じ。

ユニクロはレジすら客にさせると言う誰得な

アメリカンスタイル。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:25:04.59ID:s8R9qS3r0
広告宣伝費は114億7800万円

しまむらでさえこれだけ使ってるんだから
車や飲料なんてもっとすごいわけだ。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:31:41.96ID:k+pKOuT90
そもそもテレビCMって効果測定できないよな
コンバージョンの数字が取れるわけじゃないんだし
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:33:59.82ID:L1fHb9Qa0
そだね。ワイも「くまみこ」見て、しまむらに買いに行ってる
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:38:06.93ID:OMWt+ch20
>>576
視聴率のサンプルすくないし
コマーシャルなんてくどくて長いからみんな飛ばされる
大してyotubeだとショートコマーシャルだから一応見てもらえる
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:38:22.66ID:17DR2IBi0
いっさい広告費を使わなくても売上変わらないってオチかも
しまむらみたいな業態は広告いらん気がするわ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:39:59.08ID:pTWX+qGI0
オールドメディアは嘘ばかり情弱は印象操作される
自称知識人はやたら主張するけど

アメリカ大統領選でデマばかり流してバイデンの印象操作してたのどっちでした?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:43:47.57ID:QRquahOE0
キャラクターものの服とかたまに少量仕入れてあってすぐなくなっちゃうから即断即決しないといけない。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:50:03.97ID:IsTTcNXE0
YouTube広告で、どこか大手企業のCMの入りが「この広告はスキップできませんよ?」とか言う入りでイラついたわ
大手ほどスキップできないのが最近増えたよね
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:52:20.84ID:HdXV5g6x0
しまむら好きだけど男性はなんか入りづらいんだよ
男性モノの商品も増やして入りやすくすればもっと良くなるかも
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:54:00.64ID:pTWX+qGI0
テレビ依存は駄目でようつべ依存はオッケー
ネットは自分の見たいものしか見なくなるから相当偏るよね

まだテレビ見てた方がマシだと思うよ
大統領選挙酷かったもの
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:01:13.36ID:PptO+7+80
>>6
すごくカッコ悪いなw
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:11:22.68ID:zdWHc4BJ0
もうドラマやバラエティなんかも動画配信サービスの時代になっちゃったから
しかもこれらは顧客が納得して課金してる
テレビの時代はもう終わったんだよ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:33:50.78ID:/pggoc/10
チャンネル回せば
ACだらけの悪夢がぶり返すことになりそう。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:33:59.94ID:JYwW4MXX0
ユニクロは抵抗ないのに、しまむらに入るのはババアになったような気がして気が引ける
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 15:56:43.72ID:74weTGbr0
youtubeって全世界で10億人くらい利用者いるらしいから、世界展開している企業が宣伝に使えばより影響が大きいだろう。トヨタとかソニーとか任天堂とか
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:04:04.71ID:o0h0hkoS0
CMも産直
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:19:02.28ID:3floGAgl0
なんつーかテレビとテレビCMってもう媒体として終わりなんだよな
慣習で電通にみんな付き合ってる感じ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:24:26.24ID:nZz7O+he0
>>522
そうだと思うがそのCM枠に他のファストファッションや
ZOZOとかがCM打つ、番組でのステマをやられると
序々に影響があるんじゃないかな。

お店次第ではあるが。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:29:02.89ID:zAqvqreu0
しまむらwとか思ってたけど、ちょっと田舎の方に住んでる友人によると新作が出ると開店前に何人か並ぶぐらい人気あるらしい
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:31:57.19ID:F1srrxuT0
柳井としまむら
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:32:28.31ID:ZjTGqxgA0
しまむらで買った物を
通常店販売価格で売るテンバイヤーが多数いるそうです
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:36.43ID:L7cWS1c70
>>616
10年以上前からいるな
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:36:48.96ID:TPgE/f8l0
レジ袋無料継続してくれてるから、それも合間ってお客増えてそう
袋ケチる服屋はやっぱり行かなくなった
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:37:32.64ID:n60RXRxf0
動画広告も見ないけど…。
あまりにもしつこい企業は不買だし。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:38:12.42ID:8g96lhct0
テレビなんて無駄な広告宣伝費使わずに商品の品質上げたり従業員の給料上げた方がよっぽど有益だわな
オリンピック中止にして電通にトドメだな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:39:07.16ID:37zUi22e0
もうテレビみてるやつなんて低俗バラエティー番組懇願の知能障害しかいない
大型テレビ買った?あ、そうですか(笑)
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:44:03.64ID:U7qqCRmF0
>>1
YoutubeでしまむらのCMなんて見たことない

Youtubeの広告なんてすべてスキップだしまともに見たこと一回もない

ろくでもない胡散臭いユーチューバーに広告出してる企業なんて胡散臭いから嫌だ!
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:47:19.05ID:zHp4l6rb0
嘘つき暴力左翼だらけのテレビ局が早くしにますように。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:47:19.73ID:sa9AUfy30
一方、従来の主要媒体だった新聞折込みチラシは出稿量を減らした。
新聞のチラシもやめたらいいんじゃないの
新聞とる人も減ってるやろ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:48:47.35ID:5SXZSpzq0
コロナ渦で都会の店舗が売り上げ減で郊外店は特需がハッキリ出てたんだが
不振が止まったとか分析する会社だから負け組なんじゃね
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:50:55.98ID:rEEbRy1x0
>>298
そんなのできるなら才能じゃん
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:53:33.57ID:aYfUqTJ+0
しまむらと靴流通センターは麻薬だな
手を出したら最後、必ず抜け出せなくなる
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:55:14.13ID:BhblSQwV0
YouTubeでしまむらにタゲられてて若干ショック
こんなダサいの着てねーよ!!って抗議したくなる
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:56:23.76ID:0DaZbpkZ0
>>619
ドラゴンは時々見かけるしイミフなロゴとか冬にヤシの木とか無駄にでかいミッキーとかもあるよ
でしてきた感じはある
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:01:26.04ID:K9cCFh3i0
横浜に住んでるけど、YouTube見てると
ピンポイントで町田、横須賀、藤沢の
脱毛の宣伝よく見るけど、効率いいだろうな
とは言え、よくよく考えたら
ピンポイントになってなかったりする
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:37:48.47ID:WDVXuknC0
>>632
なのでウェブ配信での営業、事業を認めたんかと。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:38:13.52ID:KVI9gVK70
ネット広告なんて広告ブロックソフトをインストしたら出ないぞ スマホとタブレットの場合はbrave ブラウザを使って
ネットをしたらネット広告とyoutubeの広告は出ないぞ
パソコンの場合はパソコンに AdBlock をインストールしたら
広告は出ないぞ
iponeの場合はadblock plusをインストールして
safariでyoutubeを見れば広告は出ないぞ
テレビでyoutubeの動画見てる人はchromecast付けたら
広告は出ないぞ 6
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:58:49.62ID:PptO+7+80
>>37
それは無理
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:30:32.37ID:xrN7VQLy0
カステラ一番 → 分かる
3時のおやつは(メーカー名) → 分かる

電話は二番 → 分からん!
・・・と思ってググったらすぐ解決した
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:31:32.04ID:2gZRoGmC0
テレビにCM出しとかないと何かあったときにテレビにバッシングされるぞ。
CMはみかじめ料みたいなもんだ。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:45:25.68ID:DKUSAyRn0
一部のニュースと報道しか見てへんなぁ。
てか、バラエティ見てるの苦痛だわ。
馬鹿な芸能人とかいらんし。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:04:47.44ID:fuoAV6bS0
>>1
近年は企業が広告代理店を通さずにCMや広告を作って媒体に掲載できるようになったからな。
いずれテレビCMもそうなるだろうね。広告代理店の中抜きが無くなればその分を番組制作費に回せる様になるから。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:05:33.26ID:ou5C3TK60
電通解体まだあ?
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:56:37.16ID:P7d7jJRv0
しまむらの今の利用者は爺婆メインじゃなく従で充分ってことなんだろうね
宣伝媒体として悲惨だなあ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:26:24.87ID:WtRdg/BZ0
めんどくさい思想勢力と気持ち悪い芸能コジキしかいないテレビから撤退するのは正解
金の無駄
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:26:59.69ID:X3fnVmwg0
ひろゆきの言うとおりになってきたな
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:28:05.12ID:QCzemklH0
ホンマかいなネット広告ってひたすらイライラするだけで良いイメージ一切ないけどなむしろ悪いイメージ持っちゃうなベイスのCMとか
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:30:09.04ID:i2By4ASO0
電通はチョン、チャンの手先のテロ組織だしな
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:30:19.87ID:HGiISaK70
埼玉の誇り。それが、しまむら
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:33:51.15ID:HGiISaK70
有名なユーチューバーに、それなりの謝礼金で頼んで商品宣伝してもらった方が、お互いに儲かる
クズ電通に大金を毟り取られるより、遥かに低コストだわ。
綾瀬はるかや深田恭子頼みのCMしか作れない無能連中だからな
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:39:01.73ID:HGiISaK70
>>643
グーグルがそういう広告ブロック機能拡張を提供してるのは、メチャ不思議だわ。
傘下のようつべでも、その機能拡張で広告カットされるのに、こういうのを容認してるから面白いわなあ。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:43:16.60ID:PvexRn+80
ページ開くたびに広告を出すサイトとかあるけど
逆にケンカ売ってるとしか思えん
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:46:13.02ID:QVSYA1ZA0
結局これも中抜きの問題なんだよね
払った金額に見合った効果が出てないのは山々だが、その金額が尋常じゃない

CM一本で何億も必要とかおかしいから
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:47:26.02ID:oVaQZ+tQ0
>>633
1都3県にしかないけどOKストアも
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:54:38.54ID:VhXwXpBe0
芸能人や芸人達も広告代理店や芸能事務所などに中抜きされるよりも
ユーチューブみたいな個人テレビ局で
直販して芸を売った方がダイレクトに
収入が入り、広告宣伝したい企業も
直販店から安い費用で広告を掲載した方が対費用効果でかなりの経費削減に
繋がるので、これからの時代は
独占していた広告代理店の収入源を
個人テレビ局が奪ってバラバラに
して行く時代になり芸能界から
個人商店テレビ局へと芸人などの
流失が止まらなくなり
テレビ番組の質の低下と存在価値低下のスパイラルは止まらないだろう
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:00:19.53ID:MZv1YlJb0
年寄り向けならTVcm
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:06:03.01ID:HGiISaK70
しまむらって、メンズの服も売ってるには売ってるようだが、どう見ても女子供向けがメインだし、
店のデザインも、いかにも主婦向けっぽいので、野郎が入店するのは、かなり勇気がいるwww
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:19:19.94ID:rEn2Vu/D0
そらYoutuberやインフルエンサーに宣伝してもらった方が100倍効果あるやろ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:27:15.36ID:ZAq9bSI10
今時広告ブロックなんて当たり前なのに
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:32:32.05ID:6TVr2rrX0
会社の金でCM出稿して関係者に接待キックバック。昭和のモラルのない団塊おじさんには良く効いた

いまは簡単に刺されてSNSで拡散されるからリスクのほうが高い。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:36:42.71ID:46dKQHIz0
>>13
まったくだ。

ゴミだろ、コイツら。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:40:55.03ID:Jo//JIyM0
電通のオッサンが作ったしょーもないCM
あんなのにすごい金がかかってる
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:42:58.13ID:RJXkkibH0
広告枠売れないのか値下げしたのかしらんけど胡散臭い企業のテレビCM増えたもんな。ああいうのと並べて放送されたらまともな企業はイメージぶち壊し。ますます敬遠される。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:06:48.95ID:gvR9MExE0
>>111
韓国叩くと即座に凍結される訳がわかったw
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:13:56.41ID:YzBO51Ih0
テレビに限らず広告は過大評価されてると思うわ
YouTubeやSNSもそうだしプロスポーツもそう
あんなもんに大金使うより自分らのビジネスの末端まで金を回すようにする方がいい
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:19:06.15ID:JPjH6ei60
>>665
まあ正確にはネット広告からのLPに効果あるってことだろ
テレビと違って流して終わりではないからな
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:23:21.25ID:u7s0Blv90
>>688
広告の力が過大評価されている感はあるね
今のポカリのCMとか「イメージを売るのが大切なんです!」とか会議で言っている姿が目に浮かぶ
逆にヨドバシカメラのCMとかタレントも一切使わず変なイメージ戦略もなく潔くて好感が持てる
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:23:26.77ID:uywO1msr0
俺は、ハゲなんだが、なぜYOUTUBEで育毛剤のCMが出てくるのか、どうしてわかるのか、気持ち悪い。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:25:06.07ID:idUEvK4J0
大体にしてしまむらのテレビCMなんてあったの?
録画でしかテレビ見ないから見てないだけかも知れんけど全く存在を知らんかった
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:25:15.12ID:pn3+SFe80
>>1
田舎に行くとランドマークみたいに目立つから宣伝なんかいらないでしょ。
LINEでたまにスタンプ配ったりもしているし。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:26:34.42ID:4XvvLnPv0
しまむら「テレビCMやめてYouTubeの動画広告に変えたら増収増益になってワロタw」
https://vtuber000.com/?p=435994


もうテレビ利権に巣食う勢力全体が終わってる
もう、テレビなんてネットの前座に過ぎない
テレビなんて、くだらなくて見てられない
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:26:56.88ID:4XvvLnPv0
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し

https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:27:05.23ID:QNfpQW2a0
>>690
赤玉ポートワインの時代からやで
イメージ「のみ」戦略なんて今に始まったこっちゃない
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:27:17.68ID:4XvvLnPv0
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!

【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1607386178/

コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:30:28.96ID:SkrqzLQn0
youtubeの広告とかテレビCM以上に見られないだろ
やっぱテレビが高すぎるのか
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:34:50.34ID:4L2e1NHu0
>>699
つべはプレミアム会員じゃない限り最低でも5秒は見なくちゃならんだろ
テレビのCMは録画視聴で完全に飛ばせるからな。スキップがついてなくても早送りで飛ばせるし

でもつべでしまむらのCMなんて見たことないな。変なアメリカのゲームと出会い系、アプリくらいしか記憶にない
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:37:07.44ID:JMDSC1d10
テレビって、昼メシ旅と天気予報ぐらいしか見なくなったし
今のテレビ壊れたらNHKも解約する予定
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:37:12.29ID:u7s0Blv90
>>696
まあ確かにね
最近はその手の広告ばかりだから
昔ならあざとい感じのしたヨドバシのこういうの売ってますこういうのやってますってだけの方が
イメージ先行のCMより知性を感じてしまう
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:38:31.46ID:Ux/YDwuS0
しまむらがテレビCMしても何を売りたいのかわからない。会社の名前は知れ渡ってるし

当然の流れだわな
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:40:37.47ID:giM0ObSD0
しまむらはボクサーパンツがペラペラになって
正直次何を買えばいいのか困惑している
薄いとすぐにはきかえないといけないから大変
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:41:41.89ID:Ed5/KuoD0
テレビは金使わないジジババが見てるメディアだからな
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:44:00.16ID:fPYpmhFb0
>>573
それはあるわ。なんかトロいんだよね、テレビは。あと、内容にいらつくしな。BSのマニアックな番組ぐらいしか見れない。ポンポン見たい聞きたいコンテンツを探せるネットの自由さを知ると、テレビはトロすぎる。今はの若い子は絶対テレビなんか見ないよ。スポーツの生中継ぐらいだろうね。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:47:30.92ID:udhliyjE0
ようつべを探しても、しまむらの公式チャンネルがなさそうなので、しまむら自身がようつべで商品紹介すりゃいいのに。
視聴者受けしそうな社員にやらせてみれ。
店舗や企業が積極的に、ようつべ使って商品を宣伝したり解説しまくるご時世だ。既にそうしてる店や企業は多い。
PC系だとドスパラとか積極的にやってるが、ツクモなんか、萌えキャラ使って商品紹介して、ちょっとドン引きだわw
https://www.youtube.com/channel/UCTywJFUSXUhi9McFFnZCHiw
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:48:53.15ID:dgKRdIUE0
>>707
登録人数が数千人レベルでも宣伝用サンプル提供してもらってるの見ると効果あるんだろうな、もしくは期待してるんだなと思う
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:53:44.24ID:fPYpmhFb0
>>623
電通にトドメ指すのは北京冬季じゃないか? 確実にボイコット続出になる。大企業も自国ボイコットなら、キャンセルの契約してるだろうから、電通どころか、IOC自体破綻するかもね。オリンピックやめて、アメリカでやる、アメリカンピックにしたほうが、環境的にも、世界経済的にもいいんだよな。2年に一回アメリカで世界最高峰の戦いやるほうが、汚職もないだろうし。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:54:54.86ID:udhliyjE0
>>707
特に依頼せずとも、既にしまむらの商品紹介してるユーチューバーは結構いるようだな。
「しまむら」でユーチューブ検索すると、かなりヒットする
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:56:49.96ID:uywO1msr0
マッチングアプリのCMとか、見たことないぞ。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 04:59:14.27ID:K3tjRets0
>>713
タップルとomiaiしつこいだろw
17LIVEに限ってはあまりにしつこくてもう憎しみしかない
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 05:10:13.05ID:wgvtVcmL0
通販を見てみたらメンズまるっきり無いんじゃん
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 05:10:16.91ID:wB8nuTqk0
みんなでまつりの敵を討とう
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 05:11:59.00ID:eoPM1XlX0
しまむら「脱ぐテレビCM」をようつべで。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 05:12:06.98ID:/liqKXCh0
つべのしまむらCM見たことないんだが
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 05:49:15.19ID:qoc/YinU0
リアルタイムでテレビ見る価値はないとおもう
番組がつまらなくても時間が無駄に過ぎさる
それなら放送済をネット配信で選んで見る
時間選択は見る側の都合で選べる
録画番組を後で見るのと大差がない
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 06:07:11.79ID:ZV89wI1g0
ネットだと広告見せられて通信料も払わされてるけどな
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:02:58.39ID:mT15kL900
そういえばスリッパやらクッションやらブランケットやら全部しまむらで買ってるな 適正価格だし好みの物多い 無印は過剰品質で高い
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:08:27.79ID:RUXJppDn0
しまむらユーチューバーの影響力がすごい
長女の友達みんな似たようなカッコしてるけどそういうプチブラ扱ってるユーチューバーから学ぶみたい
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:11:56.68ID:5T9hUXYm0
新聞広告とそれをネットに挙げるだけで十分だろ
スーパーと同じ手法で十分
TVCMなんて広告宣伝費の無駄使い
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 07:19:20.11ID:lFBzmbcg0
ユニクロ(しまむら、GU)爆買いしてみたとか
一週間コーデとかの動画たくさんあるもんな
自分と似た体型の人探せば参考になるよな
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 09:23:46.55ID:jzTVqyF00
ネット広告なんて広告ブロックソフトをインストしたら出ないぞ スマホとタブレットの場合はbrave ブラウザを使って
ネットをしたらネット広告とyoutubeの広告は出ないぞ
パソコンの場合はパソコンに AdBlock をインストールしたら
広告は出ないぞ
iponeの場合はadblock plusをインストールして
safariでyoutubeを見れば広告は出ないぞ
テレビでyoutubeの動画見てる人はchromecast付けたら
広告は出ないぞ 7
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:16:18.85ID:bhoqKmGL0
何かネタさがしてたたかれるんだぜ

ウィグルの強制労働製品だとか
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:42:20.66ID:xEAp2oYG0
>>217
ネットで少数派の基地外達が必死に寄ってたかって騒いでマジョリティだと思い込もうとしてるだけって気づけないのは相当ヤバいよ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 10:43:05.85ID:Lqjt3lpg0
.
.
TVってあれだろ?

健康食品とかの広告の為に見るやつだろ?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:15:43.15ID:aP6Y5D7a0
電通死亡ってより、テレビ局死亡だろ
電通はテレビCMだけやってるわけじゃねーし。ネット広告も手がけてるっての
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:23:56.67ID:G0pz1tFb0
うちの親がインフルエンサーが紹介してた服をよく買ってるわ
あの心理がわからない
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:30:53.03ID:LypS94J90
>>728
ゴールデンのランキング形式の番組で3位,2位、1位ごとにCM
挟んでて笑った、ながら見じゃないとあれにつき合うのは無理。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:40:53.07ID:mqbnejeP0
CMもうさんくさいキャッシュレス移行とか番組内でもステマ臭いのがあると
テレビを見る気がなくなるからな
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:44:20.76ID:nT4nUzqS0
>>15
電通は自民党ネットサポーターズのように火消し会社を設立してるからな
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:44:55.43ID:G0pz1tFb0
ネットもステマだらけだろ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:46:59.75ID:nT4nUzqS0
>>1
今の高校生は実家に居てもテレビを全く見ない
有名芸人やタレントや歌手の名前すら分からないから驚いたわ
小さい頃からテレビは一切観てないそうだ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 12:54:23.53ID:eBt2W3Yk0
そもそも、しまむらってCMが必要なのか?
自社のHPや各店舗のページにチラシをアップするだけで十分だろ。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 15:15:33.99ID:RJXkkibH0
よしもとジャニーズ秋元

テレビは彼らが私物化してゴリ押し互助会にしてしまった。

そんなものに付き合ってるのは惰性で見てる低能だけ。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:18:50.27ID:2UuVYIB40
散歩がてらにお気軽に、なスレw

いやあ、これねえ、どうなんだろうね。
まあウリのワードローブにもfromしまむらな
アウターだのインナーだのツンパ(!)だのありますがw
と何故かファションスレでは横文字乱舞させてみるテスツwww

まあねえ、しまむらの存在や立ち位置はさ、みんな知ってるわけじゃないですか。
とくにネット民は従来の地方のおっさんおばさん翁媼御用達ってイメージから
流行にビビットなヤングやキッズにも人気ageageな地殻変動、地盤向上も
何かと聞いて見知ってると思うんだよな。いい感じだよね。
だとすれば、そこに宣伝する理由ってなんぞってところはあるんだよね。

いわんやテレビにおいて、ねえ?
まあいきなりTVCMゼロってわけにはいかないだろうと思うけど
どうなんだろ? 素人考えじゃCMとか見てどうこうとは
あまり思わないよなあ。ってかファッションってそういうもの?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 19:28:09.96ID:2UuVYIB40
>>743
服なんてウリはほとんど買わない(買えない)から知らんけど
一般に服なんてのは、ファッション誌なんか典型だけど
誰かモデルみたいな美男美女とかが着て「これsugeeeeeee」と
目がハートになって買うものじゃないのかな?(ほんとかよw)

ファッションにおけるインフルエンサー、ってのがどういう物か知らんけど
ファッションリーダーみたいなのの装いに倣って買うことは
これは結構あるあるな購買行動じゃないの?
だから服飾はチラシでもネットでも美男美女が着ているところを写すよね。
どこの業者か忘れたが往々にして何故かモデルが白人だったりさw なんでやねんwww

>>753
と、常世の春www
我が世の春じゃなくて?
まあ文字のマツガイはウリもやるからあまり事上げしないが
常世っていったらあーた、意味を調べることをオヌヌメします。

武士の情けでsage
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:29:19.67ID:K4LLrZGf0
>>102
奴ら馬鹿だから
コロナ報道すればするほど
自分達のスポンサー減らすことわかってねーから仕方ねーだろ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:54:04.13ID:SJEZyDMF0
オールドメディアは販促媒体にはもはやならない
10年以上前に北米でトヨタが大金を投入してプロモーションした車種が売れず、
まったく宣伝しなかった車が売れた年があった
当然、これは広報されなかった
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:54:34.81ID:6JUeA9Oo0
>>687
www
俺も謝罪文を寄越せば凍結解除してやるというのが来たわ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 09:51:45.63ID:E2kHFxz60
ネット広告なんて広告ブロックソフトをインストしたら出ないぞ スマホとタブレットの場合はbrave ブラウザを使って
ネットをしたらネット広告とyoutubeの広告は出ないぞ
パソコンの場合はパソコンに AdBlock をインストールしたら
広告は出ないぞ
iponeの場合はadblock plusをインストールして
safariでyoutubeを見れば広告は出ないぞ
テレビでyoutubeの動画見てる人はchromecast付けたら
広告は出ないぞ 8
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:56:06.08ID:LOaWuUKm0
民放いらないさ。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:58:22.98ID:kLPTSpTi0
テレビ局は反社会的勢力と言っても過言ではない
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:05:11.57ID:UpCokDpt0
携帯電話のCMとか意味不明の見させられて、そこのキャリアのしようとか思う奴がどんだけいるのか
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:07:00.55ID:zzbLagOq0
森永がCMやめてお菓子美味しくなった
コストの関係で昔より量減ったけど
ビスケット系は今の方が買ってる
だから安倍さんと奥さんたたいてたのかな?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:07:12.04ID:pFqKVzXe0
しまむらの購買層はテレビを見ない年代だからな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:07:23.33ID:bknr7iuh0
ID:0ZZlch3s0

なにがそこまであなたを駆り立ててるかわからんけど
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:07:59.01ID:Z5X6FGov0
うんこ芸人オワタw
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:13:25.95ID:V8uCcXtI0
しまむらは部屋着や寝具、靴下とかを買うのはいいんだけど
ようつべの広告で見たような「彼とのデート服」を買うとこではないと思うんだ
しまむらの服でデートしないだろ(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況