X



【世代】「切符の買い方」ICカード世代の若者は知らない? 「モーニングショー」特集に理解の声も [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/04/12(月) 18:32:05.68ID:ZCTkPj6G9
j-castニュース 2021年04月12日17時53分
https://www.j-cast.com/2021/04/12409301.html

情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」が2021年4月12日、切符の買い方を知らない若者の存在を取り上げ、ツイッターでは「切符の買い方」がトレンド入りするなど多くの注目を集めた。

■「いつの時代も道具が変わればこういうことは起きるよ」

番組によると、切符の買い方がわからないとするのは、「ICカード乗車券」世代の若者たちだ。

2001年に登場したJR東日本「Suica」を皮切りに、関東を中心として全国区に普及した「PASMO」や関西地方の「ICOCA」、JR九州の「SUGOCA」など、今や日本中で使うことができる交通系電子マネー。

つい最近生まれたサービスのように感じる人も多いかもしれないが、「Suica」は今年誕生から20周年を迎える。10代以下にとっては生まれた時から交通系ICカードが普及していたことから、切符を買う機会がなかったという若者が増えているというのだ。番組の取材によるとJR東日本には、月に数件「切符の買い方」を尋ねる10代〜20代の利用者がいるという。

また番組では、キャッシュレス決済が急速に普及していることを受け、「おつり」を知らない子どももいるという事例を紹介していた。

ツイッター上では、時代の移り変わりによってさまざまな技術が生まれていることに触れ、「ICカード乗車券」世代に理解を示す声もあがっている。また、災害大国である日本では万が一に備えて切符の買い方を教えておくべきとの声、さらにそもそも電車に乗る機会が少ないという地方民からの切ない呟きもあるようだ。

「ICの普及で切符の買い方がわからない世代がいるってトレンドにあるけど、いつの時代も道具が変わればこういうことは起きるよ」
「できれば子供に教えといたほうがいいもの 切符の買い方 公衆電話のかけ方 缶切り 簡単な火の取り扱い どうしても災害時のことが頭をよぎる」
「切符の買い方未だに知らんけどICカード世代だからじゃなくて地元に駅が存在してなかったからなんよな」
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:32:42.89ID:ACzK177l0
スマホ世代のイキリキッズは無知で馬鹿だから
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:33:02.46ID:TNrTcUOk0
さすがにこれはない
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:33:11.79ID:EghosxLZ0
まあね
明治時代の汽車の乗り方なんて俺も知らんしな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:33:27.73ID:i0/IlFXV0
さすがにネタだろ。
新幹線のきっぷは普通に券売機で買うわけで。
窓口で買う人とかネット予約の人もいるけど。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:34:06.26ID:hT3Lnh5X0
バンコクの地下鉄
あの国には珍しく自販機で切符を売っていたが
ローマ字表記がないので窓口で買うしかなかった
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:34:13.40ID:A9gE+iT30
知らなくても別に迷わないだろ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:34:55.58ID:j0jolYxd0
教えなければ常識は共有できんのは当たり前やろ。
ICカードばっか使ってる人間に切符うんぬんっても通じんやろ?
先日、うんちを流さない小学生が話題になったけど、家のトイレが自動水洗ならそれが常識で、レバーを使って流すなんて想定外になるんやで。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:35:26.31ID:aNIherx70
知らなかったら聞けばいいだけじゃねえの
切符の買い方ぐらいしかマウント取れないの老人様は
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:35:34.74ID:WD1uPD+k0
個人的にはどこでもICカードを使えると思って遠方に来る連中どうにかしてほしい
それで降車時に時間食うんだよな
0015あみ
垢版 |
2021/04/12(月) 18:35:35.56ID:J9TrmDDU0
あたしも知らない
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:36:34.52ID:m9fDi4WT0
巡回している車掌さんを呼び止めるか、駅の前にあるタバコ屋で買うんだよ
確かに知らなきゃ解らないかもしれんな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:38:03.92ID:Wa6Ku10y0
買ったことないなら知らないのは当たり前だろ?
実際買ってみて覚えられないとかなら絶望するが
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:38:51.30ID:bluiRtk10
>>5
若い人は新幹線に自腹で乗ることなんか無いよ。
高速バスかLCCの2択。
家族旅行とか修学旅行で乗ったことあるという程度。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:39:09.68ID:dpgx1g190
もうこの手の話題は
「今の若者は○○を知らない話」として話題になっているので
逆に今の若者は知っている
8cmCDとか黒電話とか
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:39:15.86ID:eSVwHcAS0
もういない親父はボンボンだったから電車に乗ったことがなくて
マジで切符の買い方知らなかった模様
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:39:27.61ID:JiNbjOC60
その番組作ってる側にそろばんやらせて見ろよ
知らないことが出来ないとか下の世代バカにするのいい加減やめたら
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:40:03.83ID:XWJry20n0
経験なくても考えれば分かるだろ
ホント馬鹿だらけになってきたな日本人
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:40:16.03ID:VjnN4hFF0
別にどうでも良い
必要ならその時に聞いたりスマホで調べるだろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:41:07.31ID:ZXsOHDqM0
電車ってSuica以外で乗れるの初めて知った
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:41:13.40ID:44xoeTE40
あほだな若害wwwww
調子に乗んなよ無能
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:41:29.96ID:+t+G4mMM0
こんなの持ってるの勤め人の会社員だけだしな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:41:52.84ID:NerDVIVh0
バスの運賃が分からないなら分かるけど切符買い方知らないのは親が悪い
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:42:00.64ID:aBF7MGpU0
ど田舎はまだ切符だよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:42:30.51ID:T/GY3Hrw0
>>1
うちの田舎はきっぷは窓口で駅員さんから買うもの
だったから自動券売機が導入された時も気づかず
駅員さんを呼んでたよ

もちろん昔の話ね
さすがに最近の話じゃない
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:43:06.33ID:bluiRtk10
>>30
昔の押しボタン式の券売機のUIから脱却出来ないんだろうね。
海外の地下鉄だと路線図が表示されるタイプもあるけど。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:43:26.47ID:j0jolYxd0
>>11
交換手を呼んで相手に繋いでもらって、「申します、申します」やろ。

>>40
「改札に人が立ってた」って言ったら怪訝な顔をされるやろ。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:44:09.66ID:XXDzqkn90
親のレベルが知れる
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:45:47.31ID:3JqK/YSy0
なーに券売機すら無いから車掌か有人駅でお金払うよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:47:42.67ID:Hfa1UwtR0
JRの運賃制度は複雑で鉄ヲタでもお手上げなケースがある
ICカードでも面倒な制約が色々とあるし
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:48:29.72ID:3Xz5Ho1Y0
知らないの一言で済ますのが怖い
知らないなら考えよう
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:51:43.81ID:yJK0wDEp0
見て分からないのか?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:52:45.49ID:nTUaVdAt0
昔は都内の駅は切符買うのに
2〜3分くらい行列に並ぶのが当たり前だったよね
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:52:54.24ID:Jp4ly4fV0
支線の方に乗るときはアクリルの板をパカッと持ち上げてボタンを押すんだよな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:52:57.38ID:j0jolYxd0
>>58
その「見てわかるだろうから放置」ってのが日本の悪いところやろ。
ちゃんと教えてやらんと常識として共有はできんのやで。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:54:02.73ID:/gMgm3Yo0
分からなきゃ聞け
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:54:16.73ID:+J8ifyP60
ICカード(少なくとも着駅が指定していない場合に限る)で乗車券を購入した場合、事故等で着駅までその鉄道で到達できない場合でも代行輸送の権利を受けることができない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:54:34.97ID:2erVOEe70
田舎で年一回も鉄道に乗らなくても、
切符の買い方ぐらい、頭があれば普通わかる。自販機と変わらん

ICカード民の都会の若者もわかるだろ

むしろ、バスの方が乗らないひとつには難しい
地域によって、前乗り、後乗りとかあるし
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:55:34.36ID:uchRJajY0
料金表なんて見るのめんどいわ、チャージさえしとけば勝手に払ってくれるのだからそれで良い
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:56:09.25ID:zeja5VhP0
逆に最近は、ネット予約、eチケット、バーコードチケット、とか色々ありすぎて
飛行機、列車、フェリー、バスなんかの複数の交通機関を事前に予約して旅行行程組み立てようとすると訳わかんなくなるw
そりゃ割引とか考えなきゃもうちょっと簡単なんだけど、少しでも安くとか考えるとハマる
特にJRなんか各社で予約サイト持ってるから、区域またがろうとすると発券するときとかこんがらがる
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:57:21.67ID:J2UJFLSk0
>>1
オレンジカードも知らないんだろうな。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:58:21.43ID:gmm6yh440
>>1
ほんとモーニングショーはじめ、テレビってバカかつ気色悪いわ。
ろくにエクセルも使えないゴミ中高年の方がよほど会社のお荷物なんですけど?
ろくにスマホもネットも使えず、日本を後進国化させているら老人の方が有害なんですけど?
アホちゃうか?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:59:22.25ID:gmm6yh440
>>73
スマホもろくに使えず、すでに困ってる老害はもう若者みんなで大笑いしてるけどなw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:59:26.19ID:s7BZiR8v0
まだ全ての駅でスイカが使える訳じゃないから
むしろスイカをいちども使ったことの無い若者もいるだろうな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:00:02.51ID:gmm6yh440
>>68
マスコミに騙される方も結構知能低いと思う。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:00:23.18ID:j0jolYxd0
>>75
テレビを見てる客層が爺婆だからしゃーないやろ。
客を満足させるために、客じゃないほうを叩くのが日本式や。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:00:38.94ID:pokcnPd20
むかし沖縄から来た取引先の人から、新幹線てどう乗るんですか?と聞かれてどう答えたものか悩んだのを思い出した
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:00:39.39ID:qmSKdf7w0
小供ようは小供を押すと光るから蓋を開いてボタン押すんだぞぉ玉川くん
わからなければ駅員さんに「テレ朝の者ですが」とお断り入れて聞くといい
じゃないと嫌われてるからな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:01:53.83ID:pWA3Vyhr0
>>66
バスは、マジでバラバラだからな。
同じ市内でも、中心部は均一料金前払いで、エリア外は整理券方式の後払いとか
地元の人間でさえ戸惑う。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:02:54.14ID:zeja5VhP0
横断歩道の渡り方を教えるためだけに、小学校の前にだけ信号と横断歩道設置する離島とかあるじゃん?
きっぷの使い方とかスイカの使い方教えるためだけに、小学校の正門に改札つけとけば良いんだよ
定期ならスイカで、忘れたときとか新学期初日はきっぷを買わないと登校できないの
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:03:05.74ID:v9tuXrrQ0
>切符の買い方を知らない若者の存在を取り上げ
大人でも切符を買ったこと無ければ分からない
子供でも買ったことあれば知っている
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:04:02.57ID:Hfa1UwtR0
ローカル線では使えないのを知らずにICカードで乗ってきて
一時間以上電車を止めた乗客がいたりして導入直後は新聞ネタになったな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:04:14.56ID:M459Tq+60
ラーメン屋の券売機みたいなもんだしわかるだろ?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:04:44.13ID:hcpxYxW50
けど新幹線は切符買うよな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:05:16.89ID:/TOSSZN40
>>5
オジサンは虚しいね
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:06:23.20ID:FeWFm54i0
PCばかり使ってると
マジで平仮名すら度忘れすることがある
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:07:50.36ID:wJPAfGLT0
>>1
沖縄には電車が無いんだっけ?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:09:00.20ID:zeja5VhP0
>>84
一番笑ったのは、駅から途中のバス停まではほぼ同じ順路の2つのバス会社があって、
途中まで行きたいならどっち乗っても所要時間に大差がないのね

で、片方は後ろ乗り距離別運賃・整理券方式・後払い
もう一つは前乗り「事前申告制」距離別運賃・先払い

料金が変わらないのだけが救いだが、初見殺しも甚だしい
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:09:04.59ID:PxS2ook30
いつの世も、慣れないものの「注文の仕方」には頭を悩ませるものだ
ちょっといい店に飯を食いにいったときとかもそう
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 19:09:19.15ID:g/2zDwww0
この前カードのSuicaに券売機で現金をチャージした後に何を間違えたか紙の切符を買ってしまった
仕方ないのでそれで乗車したけど知らない世代だと駅員さん探しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況