X



【動画】チリでサケ大量死、4200トン被害 養殖から生じた汚水の可能性で有害藻類が増殖しサケが酸欠 2016年にも発生 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2021/04/12(月) 21:58:03.28ID:tjcjD/J39
動画:チリでサケ大量死、4200トン被害 有害藻類の増殖で
AFP 2021年4月12日 16:00
https://www.afpbb.com/articles/-/3341622
動画
https://players.brightcove.net/5615997992001/default_default/index.html?videoId=6248502446001

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/5/810wm/img_3593dc8bd824378d8357902cac6d8497111427.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/810wm/img_b5d1b6c2736671a49586269bf048c070130030.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/8/810wm/img_d82b9ab43f473ddc5d57d6960265a38a144742.jpg
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/810wm/img_c5c3d366c05883fd2adab675d9433a9b124935.jpg
チリ南部ロスラゴス州パレナ県のサケ養殖場(2021年4月9日撮影)。(c)ALVARO VIDAL / AFP
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/810wm/img_a850cd84053445b67f54611cc83d94a2283083.jpg
チリ・カルブコで、トラックに積まれるサケ(2016年3月5日撮影、資料写真)。(c)JAIME PENA / AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3341221?pid=23232938

【4月12日 AFP】チリ水産庁は8日、有害な藻類が増殖する「有害藻類ブルーム」で、サケ4200トン以上が死んだと明らかにした。

 チリは世界のサケ養殖生産量の約26%を占め、ノルウェーに次ぎ2位となっている。

 有害藻類ブルームが起きると、有害な藻類が大量に酸素を消費するため、水中の酸素が欠乏して魚が大量死することがある。チリでは2016年にも発生し、数千トンのサケが死んだ。

 今回の有害藻類ブルームでは、南部の養殖場18か所前後が影響を受け、3種類の有害藻類が確認された。これまでにサケの死骸の70%が除去された。

 有害藻類ブルームの原因について、国際環境NGOグリーンピース(Greenpeace)はサケ養殖による汚染、養殖業界は気候変動だと主張している。

 グリーンピースの広報を務めるマウリシオ・セバージョス(Mauricio Ceballos)氏は、「サケ養殖で生じた汚染の影響が、今回のような危機につながることは否定できない」と述べた。

「狭い湾や循環がほとんどない環境で、サケ養殖から生じたアンモニウムと尿素が有害藻類ブルームを深刻化させる可能性があることを示す証拠がある」

 映像はチリ南部ロスラゴス(Los Lagos)州のサケ養殖場で9日撮影。(c)AFP
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:58:40.06ID:rM26+5wp0
値上がりしちゃうのか?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:59:06.37ID:bqLUJP1f0
ノルウェー産があれば大丈夫
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:59:22.47ID:zw+RHeKN0
なんとかサケられなかったんか・・・
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:59:24.51ID:cIFI9uzX0
サケ大量殺人事件
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:59:36.62ID:3FmaN4jI0
魚と共生できない藻類ってのもあるのか。知らなんだ。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:01:04.54ID:2+hscpiC0
そもそもチリにサケがいること自体おかしい
南半球にサケはいないからな
つまり全部日本とかが持ち込んだ養殖サケ
抗生物質とかガンガン使って
安い養殖のサケを作りまくってる
日本の安いサケ弁当とかはほぼ全部そのチリ産
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:03:17.87ID:ILTOLqt20
確かに1枚めの写真みたら
循環してなさそうで死んだ水に見える
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:03:35.42ID:t4cDGghS0
地理産の鮭、以前すごい脂が乗ってたなんてもんじゃない位脂乗ってたので
なんか買わなくなっった
まあロシアや他の産地の鮭もどうなのかはわかんないけど
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:04:15.69ID:hXEEgkGy0
酒の肴
鮭は魚
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:05:00.20ID:C8/U3TwJ0
日本はチリから鮭を輸入してるけど

日本で捕れた鮭は高級品としてロシアに輸出されてんだぜ

すっごい無駄
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:05:23.75ID:r4VpqxCT0
「びわ湖」の「富栄養化(Eutrophication)」問題でつね。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:06:04.43ID:FDOo3GX20
ちょっと鮭茶漬け買い占めてくる
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:06:57.77ID:r4VpqxCT0
赤潮とは?|東京都環境局
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/water/tokyo_bay/red_tide/about.html
水中に生存している微細な生物(特に植物プランクトン)が異常に増殖し、
水の色が著しく変わる現象です。水の色は原因となるプランクトンによって異なり、
赤褐色、茶褐色などの色を呈します。赤潮の原因としては窒素、りんの増加に伴う
水域の富栄養化、陸水や降雨による塩分低下等の物理的刺激などの説があります。
赤潮が起きると環境水塊が急変するため、その水域の生物に被害を与えることが
あります。毒性を持つプランクトンも存在するため、特に養殖を行っている
瀬戸内海などでは大きな被害をもたらすこともあります。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:07:24.59ID:8+ED/F240
切り身100円でお馴染みの養殖チリ産廃
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:08:04.60ID:hXEEgkGy0
そういえば何年か前にチリ産だかの養殖鮭は
餌にいろんな添加物使っているとかでニュースにならなかった?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:08:55.84ID:CQ6+dy6B0
人は記憶型と思考型に大別できる

て、ことは値上げかな
貧乏人には辛かろう
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:09:45.51ID:rq6YPUfn0
>>24
なんかアメリカとかだと食うなみたいに言われてるな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:11:47.65ID:2+uL3Afd0
チリのサーモンってなんかプラスチックみたいな薬みたいな変な味がする
こんな環境だったら薬品とかめちゃくちゃ使ってんだろうな
ちょっと高いけどノルウェーか北海道の食べるわ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:12:10.36ID:6WL+knJ70
チリだから巨大地震の前触れかと思ったけど、全然違うのか
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:12:42.52ID:r4VpqxCT0
チリにも「びわ湖条例(琵琶湖富栄養化防止条例)」を。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:15:22.49ID:kSKny2V70
チリの鮭はずっとサケてたからセーフ
ほぼ北米産の紅鮭しか食ってない
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:15:40.04ID:39639t160
>>35
通風まっしぐら
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:17:15.63ID:oxYI9OU20
スモークサーモンの素が
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:19:18.37ID:fbKuz/1z0
チリ産は避けていたからセーフ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:19:33.26ID:k19CpPSr0
サケが更に値上がり
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:19:58.50ID:X9C6EFMP0
チリの養殖鮭はやばいって話があったからもともと避けてた。
ビジホの朝食バイキングで口にしたかもだけど
まあせいぜい年間小さいの5切れ程度だから問題あるまい。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:19:58.97ID:dIDx/aWo0
>>3
あそこは、別な意味で汚染されてる。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:20:02.43ID:tpB4T3NW0
しかし脂身が多いノルウェーよりチリのほうがうまい
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:22:46.95ID:QoFzISan0
>>8
>抗生物質とかガンガン使って

大量飼育は効率的だけど病気の蔓延が怖いからな
魚に限らず、牛や豚や鶏にも使われてるんだろうな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:23:46.65ID:CYkD1z4W0
これはアベのせい
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:24:31.85ID:bqLUJP1f0
>>52
知らなかったわ…
魚卵=プリン体だと思ってた
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:26:12.16ID:bqLUJP1f0
>>58
チリ産は聞いたことあるけどノルウェーもなの?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:31:50.33ID:Q0Eb0qe+0
江頭2:50が一言↓
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:32:34.69ID:OT0qJMrB0
5Gの電磁波だろ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:32:58.40ID:UFQFBvyg0
水から顔だしてパクパクしないからこうなる
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:33:42.98ID:nd6o6GPu0
チリの鮭ってスチールヘッドでしょ?
降海型のニジマス
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:34:04.10ID:lz4NEHQ+0
ノルウェー産→ちょい高め
チリ産→激安
うちのワンコがサーモン大好きだから
値上げされたら困る
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:34:08.25ID:LDEVB33R0
>>4
イクラなんでも無理があるだろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:36:03.05ID:DCTjAtYm0
チリ産は悪い噂が多いから買わないし、鮭の入っている弁当も買わない
ロシア産紅鮭を買ってる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:38:45.56ID:r4VpqxCT0
「無リン洗剤」の普及によって、赤潮の発生が抑えられているのよな。

日本石鹸洗剤工業会 石けん洗剤知識 洗濯
https://jsda.org/w/03_shiki/osentakunokagaku_5.html
シリーズ お洗濯の科学
D 洗たく用洗剤の環境対応のあゆみ
 洗たく用合成洗剤は、従来の牛脂やヤシ油からなる石鹸に代わり、1950年代から
電気洗濯機とともに普及してきました。しかし1960〜1970年代に河川の泡立ちや
湖沼の汚濁が顕在化すると、洗剤が原因だとして大変な逆風にさらされます。
実際にはさまざまな要因がありましたが、業界は真摯に成分改良などに努め、
世界に先駆けてこうした問題に対処しました。現在は、洗浄性能や安全性がより高く、
より少ない量で使える洗剤が主流です。
◎界面活性剤の生分解性の改善 1960〜1970年代
◎ 洗剤ビルダーの無リン化 1970〜1980年代
◎ コンパクト洗剤の開発 1980〜2000年代
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:42:02.61ID:SE6I7nho0
高校時代の友達は魚屋の跡取り チリ産のサケは有害エサ食わせてるから買うなと言われてもう20年位食べてない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:42:17.99ID:S/bES6h40
動物園を始め
生き物の飼育・養殖ゲージって何であーも狭いんかね
広くして出荷するまで自由に遊ばせてあげて
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:45:08.64ID:+aWC+fvA0
ていうかチリ産は5年くらい前から妙に臭いと思ってたわ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:47:16.60ID:r0BZtHXp0
速攻で出荷すればセーフ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:47:36.05ID:uwGSBYap0
>>52
これは意外。レモンにビタミンCがほとんど無いのと同じか。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:54:51.09ID:bqbUjGG30
チリの漁港とか歩いてると食堂のおばちゃんが
サシミ!ワサビ!とかこっち向いて叫んでくるんだよな
こんなとこにも日本人がそんなに来てるのかと感じたわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:00:09.53ID:n8lYr+a/0
チリの養殖なんて危険度高すぎて年に1回食うかどうか
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 23:33:45.78ID:Y8czVo+l0
これはわりとよくある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況