X



【健康】 ストレスでハゲる仕組みが明らかに [ベクトル空間★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/04/14(水) 11:11:56.78ID:uyC7yR/k9
https://nazology.net/archives/86889/2
(全文はリンク先)

副腎が分泌する発毛抑制物質は何か?
研究者たちが調査を行った結果、発毛にかかわる物質の正体が、人間のコルチゾールに類似したコルチコステロ
ンというホルモンであることが判明しました。
コルチゾールやコルチコステロンはストレスに最も関連深いホルモンとして知られており、ストレスの「バイオ
マーカー」として様々な研究で用いられています。
バイオマーカーとは病気の有無や、進行状態を示す目安となる生理学的指標のことです。
そこで研究者は試しに、ストレスのないマウスに対してコルチコステロンを注射。
その結果、コルチコステロン注射を受けたマウス発毛量が減少してハゲに近い状態になったことが確認できまし
た。
次に研究者たちは、このコルチコステロンに反応する細胞を、マウスの体から探し出しました。
すると、「真皮乳頭細胞」と呼ばれる毛を支える細胞がコルチコステロンに反応し、毛の成長に重要な役割を果
たす「Gas6」と呼ばれるタンパク質の分泌を抑制していることがわかりました。
加えて逆にGas6を過剰に発現させるように遺伝子治療を施されたマウスでは、ストレスが多い環境でも発毛
量を維持することが可能であることも示されます。
以上の結果から、
@ストレスの多い環境が副腎からコルチコステロンを放出させる
Aコルチコステロンが真皮乳頭細胞に作用する
B発毛にとって重要なタンパク質であるGas6分泌が減る
C発毛サイクルが休止期に入る
という一連の流れが解明されました。
ストレスとハゲに関しては様々な研究が行われていますが、その原因から細胞や遺伝子、タンパク質レベルまで
の一貫した因果関係を示せた例は珍しく、今回の研究は革命的だと言えます。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:13:31.83ID:5NjiX3nj0
この板も

ハゲ
ひきこもり
無職

でイライラしてる奴らの巣窟みたいな者だからなぁ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:14:04.52ID:kLPTSpTi0
ひよこは毛がフサフサで生まれてくるだろ
そういうこと
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:14:13.28ID:lLpLgMxh0
変異ウイルスはもっとハゲしいのかえ?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:16:13.99ID:anOTLjIu0
七代の呪いをかけられている家系は禿げる
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:16:17.37ID:ZEXksdAu0
ストレスで禿たのか
禿たからストレスなのか
ニワトリが先か卵が先かという因果性のジレンマ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:17:01.86ID:5pgpDEpL0
ハゲという言葉は蔑視のニュアンスが含まれています
ハゲではなく発毛サイクルが休止期に入った人と言いましょう
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:17:03.79ID:x12pJzmD0
ストレスないからハゲない
ストレスないけどハゲた
ストレスあるからハゲた
ストレスあるけどハゲない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:17:21.52ID:R+y8IMhX0
>>7
鉢タイプだと頭頂部の皮膚が延びてハゲそう
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:17:29.27ID:DA2Gwq1j0
抜け毛がストレスの場合は

もうダメだな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:18:19.21ID:UuikcMvd0
ストレス1ではげるのもいれば
ストレス100ではげないのもおるんやで
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:18:35.42ID:DI+iUHxp0
でもつるっぱげジジイとかストレス無さそうじゃん?w
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:19:13.53ID:H0cnFm8w0
ハゲは病気
ハゲたら精神科にどうぞ。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:20:17.36ID:jb6YSfDA0
>発毛サイクルが休止期

休止期になってもまた活動再開してくれればいいのに
なんで寝たら起きないんだ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:20:38.00ID:jRfNBuGt0
     彡⌒ミ
  .彡⌒ミω・`)ミ 
.彡⌒ミ・`) と/・`)
(´・ω彡⌒ミ /)  どうだ、フサフサに見えるだろう?
. (つ(´・ω・`)/
  〉 〉 とノ )
  (_(__ノ^(_)
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:20:49.88ID:swHVgP5L0
ゲームとかで擬似的に生き死にを賭けてる時の緊張感って
ハゲ誘発性のストレスにはならないのかな?って最近思う
ニートってみんなハゲてるじゃん?少なくとも薄毛じゃん?
俺もああなっちゃうのかなって
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:21:07.85ID:xgBU0DNq0
じゃあ無職は剥げないんですか?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:21:32.70ID:Fx4aloMr0
ハゲそのものがストレスで悪循環
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:22:34.45ID:UrEdoI+O0
>>4
鶏はずっとフサフサだよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:22:37.98ID:UuikcMvd0
>>21
綺麗な毛根してるだろ?それ眠ってるんじゃなく死んでるんだぜ?(´・ω・`)
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:22:58.35ID:ZGlhRtRs0
糞みたいな職場で働いてた時は本当に抜け毛が酷かったからな
抜けるだけじゃなくて伸びないんだよな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:23:26.24ID:UrEdoI+O0
>>27
無職というストレス
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:23:28.13ID:lbXVNWhY0
家庭の事情で急に苦労した知り合いは20代前半で波平みたいな頭になっててビックリしたな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:24:07.42ID:Kf4mAhS20
オレがハゲる時は頭が何かムズムズして毛でも生えてくるのかと思っていたら
実際は抜けていた
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:24:08.71ID:gNSXU9ja0
最近の若い奴って頭頂部が怪しいのが多いけどストレス?
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:25:01.52ID:h+9JbpV10
こんなスレ見るのやめるんだ
ハゲがこんなの見たらストレスで余計ハゲるぞ!
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:26:02.37ID:7K2MluI80
ストレスがないハゲは、司令官が務まる。
ストレスがあるハゲは、参謀が向いている。
ストレスがある非ハゲは、兵士として使える。
ストレスがない非ハゲは、これはもう銃殺するしかない。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:26:08.93ID:hwEn4MlK0
彡⌒ミ
(´・ω・`)…ストレス→ハゲる→ストレス→…
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:26:31.43ID:mnme7mit0
50過ぎれば禿げようがどうなろうがどうでもいい。健康でさえあればw
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:26:32.59ID:Ri3EYM5M0
遂に仕組みが解明されたか
これからはハゲる仕組みを理解した上で心置きなくハゲることが出来るな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:26:52.54ID:UrEdoI+O0
>>39
それ洗わないホームレスの人は、抜けた髪の毛が頭に乗っているだけだから
洗った瞬間に、乗っているだけの髪の毛が全部流れて、一気に薄毛になるよ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:26:53.23ID:Gu7zm+SF0
>>3
おいおい
ここは鏡じゃなくてネット掲示板ですよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:27:18.20ID:PQIZ03sR0
ストレスが胃にくるやつはどうなんだろうな?
俺だけど。ストレスで毛が抜けることは無いが、胃がキリキリ痛むんだが。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:27:48.72ID:UuikcMvd0
これはあれだよ
発毛効果あり!ってスレと同じで何度も騙されるパターンだよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:29:40.87ID:1muf+EIy0
毎日髪の毛のセットに苦労しなくて済むんでしょ?
ストレスフリーじゃん
剛毛は雨の日大変なんだぞ?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:30:18.09ID:ORCqgHah0
氷河期とか言い訳してる老害独身ハゲは醜いから殺処分でいいよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:30:43.53ID:6y+aXN370
原因発見!

それに対応

生える!(かもしれないw※プラセボ効果依存)

発毛育毛業者大金ゲト

これだな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:30:59.47ID:PQIZ03sR0
>>39
ソレ、作家の五木寛之も言ってた。

昔中央アジアへ取材旅行に行ったときに、現地の人々にハゲはいなかったそうだ。聞くと頭をほとんど洗っていない、とのこと。
なら、確かにホームレスもほとんど頭を洗っていないにも関わらずハゲもほとんどいない、ってことで、五木寛之自身もほとんど頭を洗っていないそうだ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:32:16.00ID:XAxuxgA20
>>37
自公政権下じゃストレスだらけだよ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:35:51.46ID:zKjFLl3a0
残念ですがハゲが治った人はいません。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:36:46.44ID:PPb2+u440
ストレス無くせば2323になれる!
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:38:25.65ID:dDodv4J50
ストレスではげるのは何となくわかる、現にはげが進行してきてるから
しかしストレス社会の日本だから町中にはげだらけじゃないとおかしい
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:38:57.45ID:E4CLwqJE0
ハゲたら刈ればいいじゃない
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:41:36.87ID:JRLibPHd0
Gas6
総理感あるな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:42:01.42ID:qveLTfOt0
じゃあgas6注射したらハゲ治るやん
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:42:39.93ID:qZKlUOGx0
毛は大事な頭部を守るためにある。
つまりハゲた奴は身体がさっさと死ねって言ってるようなもん。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:44:58.35ID:EPuT3QhA0
毛根にザオリクかけて下さい
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:47:23.69ID:Dv+zwivS0
繊細すぎてストレスでハゲたように見える人もいるが
ストレス無縁みたいなハゲも多い(主にデブ)
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:49:15.98ID:B4dLCtBd0
>>1
産後脱毛も、濾胞・黄体とは別に、これもある気が…
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:50:02.07ID:Z2/OXdf50
また猪木いっぱいか…
違った
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:51:11.24ID:mwISBrct0
アベ捏造カルテの頭髪の質の悪さやハゲを見るに

日本人は縄文ハゲ遺伝の持ち主が多いんだろうw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:52:25.01ID:mwISBrct0
ハゲてるのは縄文系
土人顔でもハゲてないのはインディアンとかそっちからきたものらw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:52:45.92ID:IkQKDeXY0
すね毛や腋毛が生えてくる部分を頭皮に移植する実験とかはやってるのかな。
毛根自体が死んでるなら、生きてるところから持ってくるしかねーじゃん。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:53:14.11ID:noUr69t00
俺は家系的にハゲる心配は無いんだがブラック企業で病んでた時に十円ハゲは沢山出来たな
ただ当然ながらそのストレスから解放されたらすぐ生えて来た
ご先祖様ありがとう
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:54:41.65ID:NRRrM4gP0
イライラしたりストレスかかってるなと思うってる時は
フケが多い
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:54:49.42ID:l9wiJ6uu0
副腎疲労ってやつだな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:56:51.97ID:7SGyxc0T0
ハゲは悪循環
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:58:12.44ID:UrEdoI+O0
>>59
五木寛之は、増毛パウダー使っているから、洗えないんだ・・・
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:58:42.72ID:qogKOZMC0
それを抑制すればハゲないのか?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:59:11.02ID:shoD8Skh0
はげみになるなー
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:59:43.82ID:54JzN4kH0
チビおっさんのワイに優しいすらっとしたハゲに会うと幸せを感じる
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:01:22.59ID:qogKOZMC0
>>91
遺影、曾祖父、祖父、父見るに将来はザビエルだが今は大丈夫という者です
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:01:55.60ID:fJH6RZMJ0
ストレスは美容の敵
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:08:18.87ID:MB8hiv/e0
もう禿げちゃったヤツはもう取り返しがつかないからな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:15:30.19ID:NRRrM4gP0
はげも感染する
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:18:40.56ID:p60JgwQ00
「頭の悪い人」みたく、ストレス・フリーなら、禿げないの?・・・そんなばなな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:19:03.39ID:OEAfz3f40
仕事のストレスでハゲて
クリニック通ったら診療費は
会社に請求していいよな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:21:09.87ID:HZI4c6gN0
これ、スゴくね?
ノーベル賞ものだろ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:21:50.43ID:AXymTcrX0
まわりくどい話はいいんだ
はっきりしてくれ
万人に効果のある発毛方法があるのか否か
御託並べはたくさんだ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:26:13.04ID:1Au7Z7TP0
これは円型脱毛症とかの話だろ?ストレスや悩みが原因で抜けるやつ。
ストレスや悩みが軽減されたら回復する。
普通のハゲはストレス解消してもハゲはハゲ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:26:50.80ID:Nh5dItnI0
>>123
怪我やストレスで体調崩したってんなら、因果関係が認められたら労災出るだろ
知らなかったのかな?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:26:57.56ID:d1BKslnD0
 彡⌒ミ
 (´・ω・`)
辞表だしてくる
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:27:27.15ID:MEaqwN3/0
遺伝はあくまでも1次的な要素であって、全てではない
○○になりやすいというだけ
高身長両親から生まれたとしても、ずっと栄養状態が悪ければ低身長の大人になるだろう
そういうことだよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:27:35.39ID:2CJcbc5J0
>>1
え?ヒヨコミンチにして頭に塗れば生えるだろ?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:30:09.96ID:/Mt/KN4B0
100%遺伝だと答えは出てる
お前らもハゲなら分かるだろ?親族に絶対ハゲがいるはず
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:31:32.75ID:awafe0OR0
シコシコシコシコしこらんど!
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:34:38.18ID:vDEfOGch0
なんのためにそんな仕組みになってんのか解明してくれや
ただでさえストレスなのにハゲストレスが加わって地獄やろがい
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:41:12.30ID:GaIrDSe70
ホームレスがフサフサなわけだわ
あいつらストレス無いもん
逆にタイガーですらハゲとるストレスで
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:42:05.98ID:AKdLngC60
要はGAS6を頭皮に擦り込めば発毛するわけか?
で、そのクリームは何処で売ってるんだ?
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:42:29.82ID:W+5x8cI80
ストレスは円形だろ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:42:57.22ID:GaIrDSe70
>>135
黒人ですらゴリゴリにハゲるのがストレスだよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:43:02.36ID:BMvkIkP00
>>143
子孫も迷惑ってw
きびしーw
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:43:53.93ID:AKdLngC60
>>21

だから頭をペシペシするヤツが売ってるのか!
眠った毛根を叩き起こすために…
目覚めのわるい悪態づきの毛根なら抜けそうだなw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:44:21.38ID:jTNJ+5010
>>26
なると思う
昔、対人FPSやってた時に明らかに抜毛が増えてビビった
机の上に何本も落ちてるんですもの
これはやばいと思って対人系は足を洗いましたよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:46:21.57ID:kbAE2Gl80
ワイドショーも情報番組も一切見てないしSNSもやってないから
頭フサフサだわ

他人の愚痴なんて共有してもストレスになるだけだしな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:47:35.26ID:PeGIomfO0
>>1
コロナにハゲ男性が弱いってのも
コルチコステロン(免疫抑制効果)が過剰に分泌される体質で
サイトカインストームを起こしやすいってことなのかもしれんね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:52:27.23ID:oWLkLbr+0
ハゲてると知らない初対面の人にも大概にムカつかれるようで
綺麗にスキンヘッドにしていると周囲の当たりが優しい
生半可にハゲたまま外出するとトラブルが頻発するw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:54:19.10ID:Ux6VxXlE0
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) またハゲの話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:58:49.24ID:iPhRAXJn0
仕事を辞めてのんびり暮らし始めた1年半後くらいに多発性の円形脱毛症になった
1年半かけて治した後、フルタイムで働き始めて1年後くらいで再発した
別に深刻な悩みは無くても、生活環境がガラリと変わる事自体がストレスなのかも知れない

でも毎日強いストレスを感じてイライラしていた若い頃は禿げと無縁だった
禿げやすいストレスと禿げにくいストレスがあるんだろうか
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:15:35.58ID:NRRrM4gP0
禿げは遺伝よりハゲ菌で空気感染する
これはそのうち証明される

公表されればパニック
頭にアルコール消毒とマスクしろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:19:52.00ID:m+EfIV0L0
>>1
スレ建ていつものやつと違うんだ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:24:03.19ID:GaIrDSe70
>>156
仕事辞めても金銭的な不安は無かった?
ニートとかも一見ストレス無いようでも将来不安と己の現状を悲観視してるから
ストレスものすごいんだよね
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:27:48.78ID:QH/RowAy0
何十年もハゲを研究してるのに、ちょっとずつしか進まないんだよね
ハゲの進行はものすごいスピードで進むのに
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:28:39.08ID:57EDhVMo0
ハゲは甘え
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:29:28.45ID:0w7i1ge/0
早く湯シャンに切り替えろ!
まずは、一週間!
早く早く早く!
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:30:23.85ID:pU7NRfz00
お前らのその散らかしたハゲや薄毛はAGAなんだから薬で対策出来るだろ。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:31:31.22ID:QH/RowAy0
AGAは甘え
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:41:17.50ID:NkAmKoXV0
ストレスの原因となった相手を笑顔にするためだろ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:53:01.94ID:iPhRAXJn0
>>163
当面の生活の心配は無かった、派手な生活は出来ないけど
でも完全に人の稼いだお金で生活してる状態だったから、自分の為にお金を使う事への罪悪感が結構あって小さい事を色々我慢していたかも
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:54:04.51ID:HjOefBUd0
ハゲ死ね
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:04:51.84ID:OG9/NzlO0
この時期のハゲは強い
なぜなら厳しい冬を乗り越えてきたから
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:08:01.83ID:xa+3HtUJ0
ハゲだと病気だと思われるよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:14:24.55ID:STUPFEoz0
円形脱毛症で5年皮膚科に通ったけど
全然治らないから行くのやめた
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:15:11.45ID:xjLVbFk20
叔父が、ハゲではないんだが、
オデコがめちゃくちゃ広くて
俺も元から広いが、20歳過ぎてからオデコがドンドン広くなって
『これは、ハゲるな、やべー…。』
と、悲観していたけど、
叔父と同じぐらいのオデコになったよ。
20−23歳までがハゲて止まり
今は50過ぎた。

白髪は生え際に少しあるぐらいで、真っ黒フサフサだよ。

オデコの生え際が、昔からかゆいんだよね、かゆくなると抜けて来るよ。

若い頃は、寝てなかったし
バイクでヘルメット被り、何時間も仕事してたし、ストレスハンパなかったからハゲたと思う。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 14:55:00.49ID:xjLVbFk20
>>182
🛵でメットしてバイトしてたけど、夏とか暑いから
頭皮が蒸れて、蒸れて、汗が
ダラダラ出たよ。それとストレスでデコがハゲたよ。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:38:31.17ID:RKeOB3e40
コロナでハゲの関連性解明できてないしな。

結局ハゲなんか薬飲むしかないんだろ?
でもあのミクシーだのって、元々別の効き目のを流用してるだけだから
副作用が問題で避けてる。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:40:25.76ID:AKdLngC60
>>176

値段は7.6か…
今までの禿げがかけてきた金額に比べたら安いやろw
でもでも…保存に-80℃…一般家庭には無理だなw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:47:46.93ID:m3CcRORp0
要するに禿げは病気って事か
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:50:28.23ID:EOnJM5ea0
何のためにストレスでハゲるようにできてるん?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:53:27.04ID:NRRrM4gP0
ストレス解消は、サンドバック相手に暴れるのが一番
パンチキックとヌンチャクと木刀振り回しでボコボコにする

最高

カラオケとかランニングとかストレス解消までならんな

でも抜け毛は止まらない。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:55:21.77ID:gXSct+Hu0
ハゲなのに猪木じゃないのか
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 15:57:57.76ID:qveLTfOt0
>>187
重さの単位をよく見ろ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:01:12.46ID:UrEdoI+O0
>>17
今、ハゲの遺伝子を持っているのは、ほぼ100%の確率で女だけなんだよね。
2万年前までは、男女ともに同じ割合でハゲの遺伝子を持っていたのに、現代は男性側にはハゲの遺伝子がなくなっている。
これは人類2万年かけて、ハゲが女からモテなかった証拠であり、ハゲ遺伝子を持った男が子孫を残せなかったと言う事になる。
その結果、ハゲ遺伝子は母系遺伝となって、死滅すること無く現代まで伝えられている。

ハゲ遺伝子を持っている女が、子供を産むのを禁止にしないと、いつまで経ってもハゲは絶滅しない。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 18:55:08.04ID:ka6Awa6l0
禿げる時は禿げるって結論だし
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:20:22.53ID:KJPodWFv0
ホームレスになっても雨風や虫、栄養失調や迫害等
やはりストレスからは逃げられないゾ♡
潔くハゲ散らかせよ(´・ω・`)
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:10:55.98ID:bx/ZLrow0
禿げる時は禿げるのコピペはよ!
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:24:19.52ID:hZmGPE2x0
ID:NRRrM4gP0

いまだにこんなキチガイが普通にいるんだな
気持ち悪いの通し越してキチガイ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:47:21.70ID:A0I4c4Vz0
今日はチャリンコに乗ってたら、同じくチャリで逆走してくる女を避けてやったら頭を見られた時に笑いを堪えていた
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 02:59:25.08ID:i44omiOy0
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法

亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ

現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:46:49.03ID:9kuuoGax0
こ…このハゲーっ!!
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:50:49.98ID:IdVW2rmD0
>>208
はにかみの笑顔だな
芽生えたな
恋が
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:11:07.85ID:43boS9jE0
>>7
額から頭頂部の間の骨が横一文字ぐらいに陥没してるのをたまに見かけるが、生まれつきなのだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況