X



【FAX】霞が関でファックス廃止へ。河野改革相「テレワークの阻害要因」 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/04/14(水) 13:11:56.01ID:er8Z1XYo9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/14/news093.html

河野太郎行政・規制改革担当相は4月13日の記者会見で、
「テレワークの阻害要因の一つ」として将来的に霞が関からFAXを廃止し、
電子メールに切り替える方針を明らかにした。段階的に廃止し、最終的に中央省庁での全廃を目指す。

河野大臣は「FAXがあると、物理的に担当者が来なければならない。テレワークの阻害要因の一つ」と指摘。
「今はメールでやりとりできる時代なので、あえてFAXを続ける意味はない」とし、
「メールに切り替えることで少なくともFAXが原因でテレワークできないこということはなくなる」と必要性を主張した。

FAXを巡っては他国との温度差もあるという。河野大臣は「各国からの大使に
『我が国では博物館にあるファクシミリというものが日本では現役で毎日使われている』とやゆされたことがある」
というエピソードを紹介。「FAXがなく電子メールで行うことが不可能とは思わない。具体的なスケジュール感は何もないが、
FAXというものについては霞が関もそろそろ真剣に考えないといけない」と話した。

今後の方針については「何かしらのアクションは取りたいと考えているが、まずは足元からやっていきたい」と述べるにとどめた。
自身が担当閣僚を務める内閣府からメールへの移行を進めるとみられる。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:12:13.33ID:csP7HYTy0
Yet he maintains that the polluted water can be drunk without any dangers to the man's body. There is indeed one question whether he is willing to drink it or not.
But another question which I am more inclined to suspect now is that perhaps he says that ‘he’ can drink it without any harm to ‘his’ health because he is so old as to die for other reasons ere the radioactivity does him harm.
If that is the case, it'll follow that he seldom cares about what will become of the younger people who have to manage to live after his death. In fact, only if they leave the remote future out of consideration, can they run nuke plants.
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:12:23.03ID:rQqF4qmy0
WEBFAX知らないの?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:12:54.78ID:T5dw3vFY0
「大変だ!FAXモデムを探さなきゃ!!!!!」
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:13:34.77ID:H4tAztzU0
今どき、仕事でFAX使ってるオッサンなど、首にしても問題無い。
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:13:41.53ID:nTNM/vG40
遅えっつーの
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:14:34.78ID:zhMmeo+e0
>>1
グランドバカスw
まあとんでもないことになるわ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:15:28.91ID:WQkdaLlY0
>>1
efaxでいいだろう
何が問題だ?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:15:50.76ID:+nVw2hY80
オフィスラブで給湯室でのファックは廃止なら評価出来たんだが
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:16:03.16ID:iVKPmWSL0
メール誤送信するから役所専用メーラーも用意しろよ
じゃないと到着確認電話でしそうだから
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:17:06.22ID:7tRImqK50
通信アプリは、韓国に依存したままでは?

菅政権の発言は、まったく信用できない。


    
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:17:33.10ID:me/lTmxe0
ファックスのようなローテクの方がセキュリティー面では優れているんじゃないの?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:17:34.72ID:R0HzA54m0
ネットワーク死んだら一発じゃん
集約のリスクはある程度踏まえるべき
ファックスは残しとけよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:17:52.51ID:ugpejbAu0
スキャンしてzipで添付ファイルにするんだな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:18:25.23ID:zhMmeo+e0
>>24
何でやろうがイメージデータでしかないのにアホか
PDFにする分面倒なだけやん
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:19:03.46ID:7tRImqK50
>>27
政治のシステムは、クラウドになるんじゃね?

その時点で、菅政権は信用できないわ。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:19:59.18ID:1lA/KDMe0
FAXをやめてLINEにします
じゃねーよな?w
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:20:35.59ID:IZjFQHgk0
最近の役所はFAXあんまり使わないよ
誤送信が怖いから
使う時はまずテスト用の紙を送って届いたか電話で確認してそれからリダイヤルで送る
という石器時代の狼煙のような使い方をしている
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:20:38.40ID:bKJdCHjzO
仕事した事無いからファックスの利便性が分からんのだろう
河野は間違いなく世間知らずで無能
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:20:43.38ID:2aK65e4R0
インターネット一本に絞るのは反対です
メタルの直通回線やCQ無線も残しておかないと電源喪失等の緊急時に全く対応できなくなる
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:21:25.45ID:xcz8cKo10
ゼロックス(FAX)やめてPDFをメール又はLINEだ! とするのがDX(デラックス)だと公言するのが
うちの会社の偉い人の発言ですw
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:21:27.97ID:/DQBl2yy0
>>37
安倍政権の時点で政府の基盤クラウドはAmazonが担っているよ
ht●tps://www.nikkei.com/article/DGXMZO55498840R10C20A2MM8000/
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:21:30.51ID:5EQd9FxZ0
IT土人国のIT土人政府がまたセキュリティを緩くするのか
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:21:35.53ID:gEn5mPTB0
証拠隠滅すぐできるからなw
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:22:13.69ID:gzAVSYZ/0
有事に強い手旗信号
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:23:30.47ID:LZJs9Gfc0
>>35
でも、送るときに読み手に説明するコストが少ないのがPDFのような。
サーバーにアップロードも、見るかどうかもあるし、送りつけ感が少ないし。

読み手に読む義務を実感させるには、相手に合せて文句言わせない、というのが送った側からすると都合がいい。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:23:44.29ID:g3WF8CNn0
>>30 ブラザーもね。
構わんよみんな複合機の時代なんだから複合機の中のFAX機能を使わないだけなんだからコストダウンできるだけのこと。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:23:48.83ID:OtlZprBI0
団塊の世代が一斉に退官するからな
FAXとハンコはお役御免
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:24:03.49ID:6g2jPW3t0
セキュリティがーww
他の国はFAX使わずに情報盗まれ放題なのになぜ日本は負けつづけて後進国になっているんだい?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:24:17.71ID:qyQMh5Sb0
>>32
前時代すぎてアメリカも中国もファックスを傍受する手法が失われてそうだからなw
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:24:36.95ID:28N4Syz30
狼煙でもいいやでぇ〜!
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:24:51.32ID:fBEhmcby0
>>50
メールなんてダダ漏れだよ
省庁のPCなんてバックドア仕込まれまくってる

faxは少なくとも建物の中にいる人以外は見れないし、
物理的な押し入られないと漏洩も起きない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:25:04.05ID:9oPee8dG0
得意先に仕様書と見積書添付してメールすると仕様書に
手書きで寸法変更の指示がありFAXで送られてくる
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:25:42.58ID:7tRImqK50
>>58
日本は、世界第3位の経済大国だろ。

なにを言いたいんだよ?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:26:01.47ID:nS0/mDsl0
FAX職人(受信)の朝は早い
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:26:01.82ID:LZJs9Gfc0
20年位前、ある会社で、FAX送信は、おくる人と立ち会う人が必要(変なところに漏洩しないため)、とか聞いた。
防衛産業と関連があるから、機密が厳しいんだろうけど。

送信を最小限にしてるんだろうけどね。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:26:39.46ID:AjHMRj600
セキュリティ上げるために官公庁は鹿児島弁を使用しパンチカードで送信
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:27:22.79ID:sSE5g/g90
>>20
無料ならね
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:27:35.13ID:H5/sU9Oe0
で、代行のセキュアな通信手段は?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:28:13.79ID:UX4ZLHiO0
米朝事務所は? 
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:28:20.26ID:LZJs9Gfc0
>>61
伝書鳩はいらない?
そこにメモリーつければ結構な通信容量あるでしょ。

あ、ドローンか?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:28:27.21ID:KzPpUosX0
一報アメリカでは災害の時使えるって
取り入れ始めてるんだよな

周回遅れなんだよな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:29:33.49ID:7tRImqK50
>>80
無能は、お前だろ

www
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:30:08.54ID:9h04dork0
最初から紙に出力してくれたほうが
後に手間が掛からないくて助かることは多い
そこを理解出来ない人は
社会に出て働いたことが無い人
テレワークに関わる話は全く別の話
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:30:34.52ID:oJjfFmCg0
>>62
FAX使ってた頃は番号打ち間違えて、半年に1度は知らないところに機密情報送ってたぞ。間違えた相手が電話かけて来ないと発覚しないし。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:30:43.99ID:KYEx7g+N0
>>41
>メタルの直通回線
メタル線は近々全廃されるぞ
広域停電したらあきらめるしかない
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:31:13.62ID:iPzhpDiH0
そんなことよりワクチンを予定通り配布出来るのかを心配しろ
かって印鑑廃止をやたら喧伝していたが最近役所から来た返送書類にも押印欄があったぞ
しっかりしろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 13:31:16.96ID:HeQWcifX0
いいんだけど、代表メールとか
フォーム問い合わせってまあ返事遅いよね。
かといってOSticketみたいな
インクエリー管理ソフトは
linuxライクな武骨な作りで
従業員使いたがらないだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況