X



【社会】コロナ解雇10万人超え……親が子どもになってほしい職業、 第1位は? [砂漠のマスカレード★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/04/15(木) 02:50:23.54ID:PjnUZgu39
厚生労働省は、4月7日の時点で新型コロナウイルスの影響で解雇・雇い止めされた人が、見込み人数を含めて10万425人となったことを明らかにしました。2020年2月の集計開始から、約1年2カ月で10万人を超えたことになります。

コムヨビ(株式会社NEXER)が3月29日に発表した「新型コロナウイルスと子どもの将来の就職に関する調査」からは、子どもの就職に不安があるという親の意見が多数聞かれました。同調査は2021年2月22〜28日の期間、就職経験のない子どもがいる全国の男女、計515名を対象にインターネットにより実施されたものです。

◆新型コロナの影響で、子どもの就職に不安がある親は半数超え

新型コロナの影響を受けて、子どもの就職に不安が「すごくある」と回答した人は148人、「少しある」が194人で、合計すると全体の約66%が新型コロナの影響で子どもの就職に対して不安を抱いています。その反面、173人は「全くない」「あまりない」と回答しています。

◆親が選んだ職業1位は「公務員」、2〜4位は医療職

新型コロナの影響を受けて、子どもの就職に「不安がある」と答えた342人の男女が選んだ、子どもになってほしい職業の第1位は「公務員」(185票)。圧倒的な人気で、全体の約54%を占めました。

「景気に大きく左右されないし、福利厚生もしっかりしてそう」「定年まで働けそう」「一番安定していると思う」「労働時間などの環境整備がきちんとしており、身分も安定している」など、コロナ情勢で経済が不安定な中、公務員の安定性が選ばれる大きな理由のようです。

第2位の「医師」(30票)は、全体の約9%。「技術を身につけているので、将来職には困らない」「人の役に立つ仕事で、どんな状況でも必要な仕事」「安定して高収入が期待できる」という理由のほか、「今回の不況を目の当たりにし、有事に影響を受ける事なく常に収入源を確保できる仕事につくことが重要」という声もあるように、「どんな状況下でも」必要とされる仕事であることが選ばれた理由でした。

第3位の「薬剤師」(25票)、第4位の「看護師」(23票)は、「安定していて絶対に必要な職業」「医療職は景気に左右されにくい」「資格を持っているのでどこに行っても働ける」「不況でも資格があれば安心」などの理由が挙げられました。

2〜4位と医療職が続きました。コロナ禍では、第一線に立ち、危険を伴う過酷な職業であることが毎日のようにクローズアップされています。医療従事者への畏敬の念とともに、どんな状況下でも必要とされる職業であることが選ばれた一番の理由のようです。

第5位は「プロスポーツ選手」(10票)。「夢に向かって突き進んで欲しい」「夢を与えてくれる」「才能をそのまま職業にできる」という理由が挙げられました。

https://i.imgur.com/ifnVsWw.jpg
https://i.imgur.com/qQdsMWk.jpg

4/14(水) 20:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/35fa9d7ac1fbf2a9016c89b9b537deb364053d7f
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:03:50.86ID:/uGxXhh20
>>835
引き籠りの一級建築士。
年間稼働120日程度で、年収400万ちょっとの自営。

温く生きてると、公務員にすら魅力を感じない。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:04:26.75ID:YtqGLwd50
公務員なんか高卒とかまともに働けないヤツ(障害者とか女)の雇用の受け皿にして、高学歴や優秀な人間ほど民間に行って欲しい
そうしないとこの国マジ終わるぞ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:04:32.05ID:JteibPOX0
>>845
公務員にならないと普通の人生が送れない時代が今。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:04:40.32ID:l6x0r7US0
>>335
アメリカは看護師も大学院とか行けば医師みたいに患者見れるらしいし
専門性が評価されるからなー
日本はITも文系多いし、情報学部卒からIT行ったけど本当にびっくりした
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:04:57.61ID:lEqhc4Bz0
>>847
>市役所窓口とか
それ公務員じゃない、民間の派遣等が人の盾として暴漢やモンスタークレーマーに対処しているから()
奴らを襲っても意味ないからw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:05:33.64ID:+zw0/AB50
>>557
悪いのはたにんだ!!
みたいなまるで車椅子の基地外みたいな無責任な奴が足を引っ張るからね。
お前みたいな奴のことだぞ?w
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:06:11.60ID:l5N/jGXq0
引っかかるのは公務員って職業じゃねーんだよ
警官と消防と公立教師が同じ仕事やってるわけじゃねーし
役所の職員ならちゃんとそういうべきなんだ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:06:47.60ID:0as5LI9C0
公務員は犯罪者予備軍
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:07:14.20ID:SQUKV9US0
この国は誰が見ても終わりに向かってるし、
肝心なのは海外脱出組と残留組の動向だろ。おれは無論残留組だけどな。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:08:27.55ID:/pFgxEqg0
>>858
公務員は職業じゃなくて身分だからな
特権階級羨ましいぜ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:08:31.82ID:+zw0/AB50
>>853
他人任せにするコジキ君w

>>158
無政府状態となるから、必要なのは必要。
不安を煽る事しか言わないのはf欄レベルのマスゴミ脳だね。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:09:36.11ID:/pFgxEqg0
>>853
優秀な奴は日本終わるのわかってるから公務員になるんだろ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:10:20.71ID:B5WyrMsN0
バブル期は公務員になるやつは馬鹿だと銀行員に言われたな。
その銀行は破綻しちゃったけどwww
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:10:49.97ID:JteibPOX0
>>852
これからどんどん日本経済は縮小していくから仕事、激減するよ。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:11:05.72ID:EAVs6wyu0
>>850
>>854
医療系だけどおくれてるよ
むしろ皆は何時出勤の何時帰宅なん?
休みは毎週二日はあるでしょ?
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:11:29.08ID:/uGxXhh20
アメリカは今、配管工が足りなくて、
年収2000万、大学卒が挙って配管工になる世界だからな。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:13:06.12ID:JteibPOX0
>>861
テレワーク≒リストラ予備軍

>>857
何だかんだいって公務員最強
歴史がすべてを物語る
平安時代の下級官吏なんかわかりやすい例だね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:13:30.26ID:IxyYh94c0
公務員が一位とか。
経済衰退するわけだわ。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:13:32.75ID:/uGxXhh20
>>869
それは建築業に限った話しではないな。
元々海外駐在員だったので、海外も悪くないなーとは思うけど。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:13:57.10ID:+zw0/AB50
>>867
そのせいで、歪んた状態になっているけどね。
例えば官僚の年収を3倍くらいにしてもええんちゃう?
とかで反発するだけの車椅子の基地外みたいなのは多いな。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:14:09.18ID:PC+WB2JT0
>>37
大丈夫、公務員との接点なんてないから
人と対応する窓口とかは派遣で済ます
NHKの職員と接する機会ないのと一緒
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:14:10.79ID:lEqhc4Bz0
田舎の空き家に住んで自給自足の生活するか都会でAK47片手に路上強盗で生計立てるかの究極の二択の世界になるからなw
備えておかないと!!!
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:15:10.46ID:/uGxXhh20
>>861
通勤時間ゼロてのは凄く魅力的だよね。
疲れたら自分の家で寝れるし。朝9時スタートでも物凄く余裕がある。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:16:27.11ID:JteibPOX0
>>870
いま現在はね
看護師の派遣がワクチン接種限定で解禁されるそうだが小さい穴を大きくするいつもの手で全面解禁は時間の問題、臨床検査技師もドクターも派遣解禁されて竹中平蔵ウホッはまもなくだね
既に医療事務は派遣ばっかり
遊ぶ余裕無くなるよ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:16:40.06ID:SQUKV9US0
財政破綻宣言と、公共事業叩きで完全に没落に向かったしな。
たった20年で公共事業費を半減させるなんて、まさに狂気だよ。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:16:44.02ID:dcZQ9Dci0
1億総公務
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:17:46.10ID:r38fEtuA0
余ったワクチンを破棄する

それが、公務員クオリティ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:18:18.54ID:l5N/jGXq0
警察官か消防士になってほしいならわかるが公務員はムチャクチャな回答だ
パワハラ自殺で有名でなってほしくないかね?
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:19:41.73ID:IxyYh94c0
>>890
経済的に安定していれば何でも良いということ。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:20:22.97ID:OhqljMNC0
お金があったら薬剤師になって欲しかったけど。
普通に事務OLを経て娘は専業主婦になって幸せそうだから良かったと思う。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:21:02.12ID:JteibPOX0
>>877
コロナが収まったら中国あたりに出稼ぎ売春に行く若い日本女性が出始めると思う
男はヤクザか強盗、女は売春、子供はカッパライ、の発展途上国のセオリーに日本が嵌るのも時間の問題かと

>>881
君はそうでも皆がそうとは限らない

>>883
そう思うんならそれでいいが、いつの時代でも公務員=官吏は強い
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:21:03.37ID:/uGxXhh20
地域再生とか村おこしとかなら、やってみたいけどね。
地味などぶ板踏みはどーも・・・・。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:22:05.95ID:Ctm0/xD/O
>>880
普通にグレートリセットのプラニングだな
あいつらは事前に必ず警告を出す癖があるな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:22:16.07ID:93OMWgNu0
さすが公務員天国
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:22:46.79ID:JteibPOX0
>>887
与野党どっちに転んでも緊縮で消費税増税に外資系企業歓迎のグローバリズムだからね、日本詰み
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:22:52.42ID:OhqljMNC0
>>896
人を助ける職業だからじゃない?
ママ友に看護師多いけど体の相談も親身に乗ってくれるし気が利いてて助かる事が多い。
みんな健康だし、お給料持って良い。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:24:03.11ID:bHeDDORJ0
チューバーとかゲームクリエイターとか自殺するパターンだろ・・・
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:24:09.10ID:ytV0xqZW0
斜陽国家らしい
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:25:58.75ID:bHeDDORJ0
将来の夢 プロネラー
尊敬する人 安室コピペ氏、赤坂ドトールオヤジ
志 非処女は中古

おりゅ?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:26:00.53ID:l5N/jGXq0
>>893
何でもいいってのは無責任だわな
警官なんか毎日トンデモパワハラで自殺者が出てるし
役所も大人とは思えない陰湿なパワハラが書かれてる
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:26:23.45ID:anUfkgeL0
一位が公務員とか社会主義国の北朝鮮かよ
もう終わりだよこの国
官僚をすべて始末でもしないかぎり未来は来ない
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:26:58.56ID:SQUKV9US0
ある識者が、国家が滅んでいくという事はどういう状態なのか、を語っていた時、
それは国民がバラバラになっていく事だと結論づけてる。
共同体が崩壊し、今だけ、カネだけ、自分だけ、って事だろうと思う。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:27:10.93ID:lEqhc4Bz0
>>902
今のうちに、
・首都圏の農業地域で農奴として修業を積むか
・地元のサバゲーチームで強盗の練習するかw
・アフリカまで行ってポコ(ボコ)・ハラムで下働きをして経験積むか
の何れかだなw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:27:14.23ID:LWCf5YRj0
コロナ禍でも大手5社がそろって過去最高益を更新しそうなゲーム業界に就職してほしいね。
逆境に強い会社がいい。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:28:29.54ID:DLTn8+CZ0
みんながみんな税金にたかる公務員目指すとかこの国終わりすぎだろ
公務員の給与を中小企業かそれ以下にするように2段階ぐらい下げろ、無能のセーフティネットでいいんだよ公務員は
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:30:38.43ID:A13pO7MK0
>>875
会社がホワイトでみんなそうしてるで。
事務所に誰か行くのは週1でそれすらローテーション組んでる。
感染拡大してない地方都市なんだけどね。
コロナの影響がない職種だからね。

>>884
暇なときは筋トレと読書してるよ。
元々ホワイトだったから、休みも平日の余暇時間も普通にあったけど、通勤が無い分一日2時間浮くのは大きいね。
ありがたいよ。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:30:47.14ID:SQUKV9US0
>>905
ちょっと前には、外資を呼び込め、って盛んに喧伝していた日本人だし、こりゃ駄目だとまともな人なら感じるわな。
新しい政治勢力の台頭もほぼ絶望的だし、展望がまるでない危機だな。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:32:40.92ID:GSs2wY4L0
>>922
そのわりには公務員に何でも求めすぎだろ
きめ細かなサービス受けたがるクレーマーがいっぱいいるんだから対価は必要
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:34:06.00ID:RZTdW8Zc0
このご時世で医者になれとか死にもの狂いで働けってことやん
収入安定の前に不幸になること考えてないのか?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:35:17.55ID:SQUKV9US0
結論的には、ある程度余裕のある資産を持つ層以外は子供を作らない事だよ。
いざという時に海外脱出できない者は子供を作る資格は無いし、
脱出できなければ悲惨な目に遭うのが分かり切ってるからな。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:36:59.55ID:WglTyE600
>>929
お前は仕事してないニート野郎か若しくは公務員仲間だから分かんないんだろうけどそんなもん民間でも同じ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:40:22.49ID:jf4YtEsG0
>>931
経済的に余裕あるけど生まれた子に障害あるのが分かったよ
障害あったら結婚もできないだろうし
遺伝子はここで途絶えるのかと思うとなんだかなあ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:40:36.80ID:JteibPOX0
>>907
じゃ、おまえと呼んでやるよw

>>926
マトモな会社がどんどん少なくなってる
悪貨は良貨を駆逐する

>>927
そういうこと
歴史をみれば一目瞭然だが、関税自主権の回復の小村寿太郎や、治外法権の撤廃の陸奥宗光が今の現状をみたらどう思うか
間違いなく怒髪天で暴れるだろうね
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:40:48.08ID:0MDE4GXN0
息子が公務員になって安泰だわ
公務員がーとかいう奴に限ってなれないような人間なんだよな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:42:38.23ID:0fw3TApd0
だから公務員は職業じゃないと、何度言えばわかるんだ?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:43:19.23ID:FbC7ucEm0
裁判官になって欲しいかな
身分が憲法で保障されてるのは強い
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:43:42.02ID:JteibPOX0
>>927
次の選挙で自民は与党から転落するだろうけれども、立憲民主党自体が緊縮で消費税増税でグローバリズムだからね
そしてなんちゃって野党の維新(実態は竹中平蔵党)も立憲民主党と組むと思われるんで、益々酷くなること必定
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:44:40.69ID:bFAfXiZz0
今の子が公務員目指すと悲惨だぞ
地方から破綻していくからね
いつでも海外行けるように準備しとけ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:46:02.84ID:PjnzhCHO0
>>27
非効率自慢はいらん
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:46:11.79ID:JteibPOX0
>>943
裁判官(判事)は司法業界ヒエラルキーの頂点、司法修習生で超優秀な者しかなれない
だから裁判所の職員を目指そう
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:47:44.76ID:I+ae4oDe0
>>896
職があるからさ。
一旦やめても次の職が見つかる。
時給800円じゃなくてまともな給料の職場がね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況