X



【医療】保険証ない外国人は「医療費2倍」 広がる訪日客価格(朝日) ★3 [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2021/04/16(金) 10:26:12.69ID:Pxuk+gbb9
2021/4/16 5:00

 健康保険証のない外国人の方の医療費は2倍になります――。大阪市で暮らすチュニジア人の女性(25)は昨年8月、病院の受付でそう告げられ、驚いた。だが、こうした医療機関は今、全国的に珍しくない。いったい、どういう事情なのか。

難民申請中の妊婦に37万円請求
 女性は2019年末に難民申請のためチュニジアから1人で来日し、その後に妊娠がわかった。日本語がほとんど話せないため、昨年8月、暮らしている大阪市内のシングルマザー支援団体を頼った。
 区の保健福祉センターに紹介され、妊婦健診のため訪れた大阪市立総合医療センターの受付で、「医療費は2倍」と言われた。
 支援者が用意した通訳機を使って健診を受け、9月に同病院で出産した。帝王切開による出産で子どもに医療措置が必要になり、費用は予想以上に膨らんだ。
 例えば、子どもの入院費など約17万円は、親が公的医療保険に加入していれば、通常は2割負担の3万円ほどで済む。だが、女性は約37万円を請求された。診療報酬点数1点につき、通常は10円(税込み11円)で計算するところ、女性は20円(同22円)とされていたからだ。
 外国籍であっても3カ月を超える在留資格があれば住民登録ができ、公的医療保険への加入義務が生じる。しかし、女性は当時、法務省から3カ月の在留資格しか認められておらず、保険に加入できなかった。貯金はなく、医療費は支援団体が立て替えた。

全文はソースで
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4G6S3WP3TPTIL00J.html

1が立った時間 4/16 5:49
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618526426/
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:02:17.33ID:MvPVAXqS0
頭悪い奴が多いなあ
5ちゃんって本当に質が落ちてしまった
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:02:18.54ID:KniMbQ1z0
>>200
そうだが?なんだ?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:02:21.92ID:x6wHWN/I0
二倍でも安い
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:02:43.84ID:3N6Jd/+YO
>>198
医師法19条との整合性つかないから保険医の資格を剥奪すべき
ご自由に自由診療すればいい
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:03:09.18ID:8Jxpsu7L0
自由診療扱いなら別にいくらでも問題無いのでは?
どうしてもシステム上健康保険に入れないなら民間保険に頼るなりすればいいだけの話だろうに。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:03:17.49ID:vTH7yP/90
>>174
当たり前じゃん
踏み倒されるかもしれないんだから
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:03:34.24ID:OCqB+LeD0
2倍でも受け入れてもらえたことに感謝したほうがいいよ
病院には保険証を持たない人間を拒否できる権利があるから
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:03:44.27ID:MrAK+sx50
個人的に加入している医療や旅行障害保険の加入書の提示を義務づけてはどうか?
そういったのにちゃんと入ってる奴はたぶん払うよ。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:03:55.88ID:cXK/H8or0
浜松市の医療センターが
取り立てが甘くて
ブラジル人が救急受診したあと支払いせずに帰るというのがブラジル人コミュニティに大流行して
何億もの未収金が出た
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:04:01.71ID:MaENpgMU0
いや広がれよ
自国で診察うけるより格安で質がいいからつって日本に弾丸ツアー組まれてた今までがおかしいんだろーが
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:04:07.16ID:bubPLTzW0
2倍って良心的すぎるだろ
ちゃんと3倍にしろや
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:04:40.27ID:65x12u2X0
だから民間保険未加入の外国人の入国は拒否するか、入国時に旅行保険に強制加入させるべきなんだよ。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:04:42.71ID:oTh2dEtj0
シャベツニダー!
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:04:59.59ID:753iMJHa0
>>203
自由診療に保険の点数は関係あるのか?
全くの自由だろ?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:03.79ID:FjPQ7YnE0
これは 高額でも 低額でも 医療のおもてなし
高額だから=悪い とはならない
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:03.81ID:KniMbQ1z0
>>213
それデマ。
海外の富豪が名医を訪れる場合はある。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:09.32ID:qaZd0Mc00
>>54
今更外国人に絞ってるのは区別なのに差別と叫んで日本人に割を食わせたいのだろうよ。
海外行ったら保険がとんでもなく高いのなんて当たり前なんだけどな。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:20.35ID:J/l7EyJk0
>>115
そういう意味ではない。

インバウンド客が増えて、日本で体調を崩す訪日外国人が増えたんだが
外国人患者の場合、コミュニケーションに時間が係るという問題があった。
日本人だと10分で済むところが23分と2倍強かかるという統計も出てる。

これがあって、2倍の時間を消費しているので、医療費のうち
実際に処置に係る部分の「診療報酬」の計算について
外国人の場合は1点20円にしているという事。

国保に加入できていたとしても、3割負担のベースの金額が2倍なら
3割負担する額も、日本人と比べると2倍になる事に変わりはない。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:28.75ID:EE86X4be0
>>206
医師であることと保険医であることはまったく別の話だが?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:54.90ID:3N6Jd/+YO
保険医の資格停止されたら食ってけない白衣を着たハゲの分際で調子乗りすぎなんだよ
大きなカルマくるで
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:05:59.06ID:qWenFEpb0
> 例えば、子どもの入院費など約17万円は、親が公的医療保険に加入していれば、通常は2割負担の3万円ほどで済む

さらっと書いてるけど、残り8割は日本人に負担させてるってことだよな。
最低でも8割の14万公的医療保険払ってからじゃないと2割負担扱いにすんなよ。と思っちゃうんだけど。どうなんだろ。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:06:06.30ID:M7kdygxe0
日本の制度が大半の日本人の民度に乗っかって性善説で作られてるから外国人にターゲットにされるんだよ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:06:11.23ID:ZvuGSMCi0
>>54
全くわかってなくて草
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:06:39.60ID:KniMbQ1z0
>>219
法律で産科に混合診療は認められていないので、全額請求は出来ても保険点数は変えられない。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:06:57.60ID:3N6Jd/+YO
>>224
混合診療は完全に禁止されるべき
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:07:33.72ID:cXK/H8or0
>>226
バカだな
日本で自由診療というのは患者ごとに決まる
保険使いませんとなったら
その患者へのいっさいの医療行為は全て自由診療扱い
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:36.39ID:KniMbQ1z0
>>231
頭おかしい人?
旅行客は、個人で入っている保険は別にして、全員が実費請求で、クレジットカード払いで取りっぱぐれ防ぐんだよ。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:43.24ID:GyyXdBbZ0
>>172
ちょっと前のめりになりすぎ

適正な在留資格を持つベトナム人にこの問題は起こりづらい
なぜなら、ベトナム人の大半は技能実習生で技能実習生は確実に日本の健康保険に加入しているし、ベトナム人はVISA審査の関係上日本旅行が中々できない

問題は中国人の方
無保険で簡単に旅行で日本に入ってくる
病院へかかって払わずに帰るなんてザラ
後は一時期問題になったのが経営・管理の在留資格を取って来日し、癌や糖尿病治療をする中国人
経営管理の在留資格には500万以上の投資額が必要だが、癌や糖尿病治療だと500万の投資額なんて治療費ですぐにペイできるからな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:51.61ID:EuFrHwKD0
>>186
なんで差別主義者の真似しないといけないの?
日本の人種平等のほうが正しいんだから世界が日本に合わせるべき
かっての美しかった日本が人種平等のために戦争したことも知らんのか
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:53.85ID:FjPQ7YnE0
医療機関の設備費 人権費は外国人を対象にしているわけではない

外国人専用医療機関を設ければ外国人患者も納得するのだろうか
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:54.85ID:nGAdMQ4z0
保健に入ってない時点で全額自己負担だよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:28.90ID:753iMJHa0
>>206
医師法19条との整合性はつくじゃん
アホなの

医師法19条は診療を拒否するなという規定だぞ
そのことと、保険診療をするか自由診療をするかは別個の問題だろう。

A医師は保険診療をした。OK
B医師は自由診療をした。これもOk
A医師は来院した患者Xの診療を拒否した。これはNG
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:34.93ID:rrGcJeOU0
民度の低い連中が入って来ると
日本国内の治安が悪化して
日本人女性が強姦されますよ!
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が多い大阪西成とか川崎がいい見本です
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:50.79ID:vTH7yP/90
むしろ、検診未受診の無保険チュニジア人を受け入れるなんて偉いだろ
逃亡されて丸損する未来しか見えない
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:09:56.50ID:EE86X4be0
>>232
全額請求っつっても、自由診療と健康保険法でいう選定療養では意味が違うけど、
ここ理解できない人多いよな。

・自由診療:医療機関が医療費を自分で算定して患者から請求する
・選定療養:例外的に認められた医療についてだけ10割請求を保険者が認め、保険者が払う
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:10:38.62ID:Bv+koR/n0
というか前払いさせろ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:10:56.44ID:cXK/H8or0
>>234
日本ではまだ日本の保険では認められてないけど
海外で認可されてる新抗癌剤を使用しようとすると
混合診療が認められてないから
その患者への医療行為は全て自由診療になって保険が効かなくなる
という不具合もある
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:11:35.36ID:Vh7E1FUm0
>>196
ってかアメリカを始め海外へ行くときは民間の保険に入っていくだろう。
アメリカの大学に留学するとかだと、一定以上の金額の医療保険に入っていることを要求される。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:11:57.19ID:KniMbQ1z0
>>244
わかっていないのはお前だぞ。
法律把握しろよ。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:12:13.22ID:753iMJHa0
>>238
あのね。健康保険制度は、日本国民同士が、医療費を負担するのは大変だよね、
だからみんなで助け合いましょうよ、という理念の下で作られたもの。

そこへタダ乗りする外国人が来ても、「いや、ちょっと会員制なので」ということ
で断ることが差別という発想が信じられん。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:12:21.64ID:3N6Jd/+YO
>>235
冷静に考えたら差別的な健康保険制度を廃止すべきだな
価格を公表して患者ごとに価格交渉して食ってけよ白衣を着たハゲ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:12:30.25ID:fy7pCnEB0
>>1
朝日は外人に日本の医療にタダ乗りさせて更に国民の負担を増やしたいのか?そんなに日本を貶めたいのか?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:12:34.85ID:ErCLkvvm0
女性にだけ甘過ぎワロタwwwwwww
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:12:37.73ID:EE86X4be0
>>248
どこが違ってるか具体的に条文つきで指摘しとくれ。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:13:02.17ID:leaa+2Gd0
日本はごね得だから、2倍でも5倍でもごねればタダだから
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:13:14.43ID:g6pwBf/U0
入国外国人から1000円くらいずつとって
外国人医療保険制度にすればいいじゃん
それない内は診断後10倍先払いでも当たり前
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:13:21.29ID:GyyXdBbZ0
>>247
アメリカの対応は至極真っ当やわ
日本も留学生と旅行者等の短期滞在者には日本政府が指定する民間保険の加入を義務付けるべき
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:13:32.53ID:l8c4Iohn0
アメリカとか旅行中に盲腸手術したら請求が数百万らしいし
観光なら保険入らない奴が悪いが
日本は甘えさせすぎ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:13:59.52ID:EE86X4be0
>>249
>日本国民同士が、医療費を負担するのは大変だよね、

日本国民である必要はないけど?
日本に居住してれば外国人でも被保険者資格を得る権利があるんで。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:14:25.68ID:753iMJHa0
>>232
何が産婦人科だよ。お前は「事故」を引き合いに出していただろう。
自由診療一般論の話だっただろ。話を変えるな。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:14:34.90ID:FjPQ7YnE0
>>1
この場合逃亡ではないが

後払い制度
支払いを済ませないで母国へ帰る外国人 年々増加してるんでなかった
その負担 誰がするの
外人は前払い制でいい  その時金額を提示すればいい
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:14:45.29ID:EuFrHwKD0
ドラマ「JIN」とか見てないのかな?
日本の保険制度は外国人にも誇るべきもの
こんな素晴らしい制度は日本だけだって外国人も絶賛してるのに
外国人にすごいってほめてもらえなくなってもいいの?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:15:54.60ID:vN8AFyZ90
これ当たり前、
外人の健康保険など論外。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:15:56.00ID:9pqe+zQG0
東京は4倍にしよう
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:15:56.64ID:nhXq0Zur0
そんなの保険証のない日本人でも同じだろばかばかしい
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:16:03.80ID:E5X09AST0
なにここ怖い
書き込んでる奴ら日本人なの?それとも本当に低脳なの?
2倍だと言ってるのに2割負担とか日本人の方が多く払ってるとかキショ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:16:40.14ID:M7kdygxe0
>>247
保険だけじゃなくて銀行口座に一定のデポジットがあるかの確認もあったよ
不法就労させないためだろうけど
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:16:53.25ID:753iMJHa0
>>261
それは揚げ足取り。

本来は日本国民同士。日本に居住して一定要件を満たす外国人は
日本国民に準じた人。そういう人なら仲間に入ってもらって
助け合いしましょ、という制度。

日本国民同士の助け合いの制度と言ってよい。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:17:03.32ID:EuFrHwKD0
>>249
あのね。アメリカ合衆国は、欧州出身者同士が、
だからみんなで助け合いましょうよ、という理念の下で作られたもの。
そこへタダ乗りする日系移民が来ても、「いや、ちょっと会員制なので」ということ
で断ることは差別でしょう
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:17:15.40ID:MnUirGPR0
これでコロナ陽性者がぐっと減りますよw
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:17:19.16ID:rjdooJqV0
流石に倍払いは無情だな
弱味につけ込む行為だと思う
不払いが不安なら中国みたいに前払い制にすればいい
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:17:26.98ID:EE86X4be0
>>270
保険証の無い日本居住の日本人の場合は、保険料を全額払った後で健保なり国保なり
から7割分返還される。外国人はそもそも被保険者でないので、返還される可能性が
まったくない。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:18:25.81ID:dKNtXaGA0
自国で民間の保険に入ってからくるくらいしか 悪意があるやつを防ぐ方法はないんじゃないか 悪意があるかないかなんかわからんのが問題なだけで
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:18:45.46ID:dtS2i8tx0
2倍?3.3倍払うのは当然だ。
2倍じゃあ残りは日本国民が負担していることになる。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:19:10.97ID:753iMJHa0
>>265
バカかよ。

自分の家の家計が破綻しそうになっているのに
飲食饗応費をばらまいて、褒めてもらいたいってのは馬鹿だろ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:19:25.43ID:YSZhFHCW0
踏み倒しが横行しているから仕方がない
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:19:29.95ID:E5X09AST0
>>283
うわぁ…
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:20:09.70ID:EE86X4be0
>>275
ん、、、日本国民(日本国籍を有する者)であっても外国居住だと日本の
健康保険法、国民健康保険法は適用されないんだけど、、、

国籍でなく住所ベースの制度だと思えば、法の趣旨に近くなるぞ。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:20:20.96ID:glQIB/vD0
というか妊婦してからやろな
やで国籍と生涯遊んで暮らせる税金ゲット
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:20:45.95ID:vTH7yP/90
海外保険だと、妊娠出産は病気ではないからカバーされないんじゃなかったかな
計画的に利用できてしまうし
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:20:49.76ID:qWenFEpb0
>>265
そりゃ外国人から見れば素晴らしいだろ。
激お得制度だもん。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:21:12.91ID:753iMJHa0
>>276
差別じゃないよ。
それでいいじゃないか。
日系移民は全額自己負担とされても、それはアメリカの政策なんだから。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:21:21.91ID:EuFrHwKD0
>>284
かっての美しかった日本は自国の家計が破綻しそうになっても
人種平等のために大東亜戦争したけど?
おまえはかっての美しかった日本がバカだとでもいうつもりか
自己犠牲こそ人類倫理も最も美しいもの
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:22:09.24ID:E5X09AST0
短期在留資格しかない奴は見なくて良いよ
国民じゃないんだから
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:22:12.12ID:nhXq0Zur0
>>279
当然だろwww
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:22:14.14ID:FjPQ7YnE0
>>1
女性は当時、法務省から3カ月の在留資格しか認められておらず、
保険に加入できなかった。
貯金はなく、医療費は支援団体が立て替えた。

保険=国民健康保険かよ  制度を利用する気満々だな
支援団体様 ご苦労さんでした
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:22:15.98ID:3HwdY+0V0
これ昔からだよ。
自由診療は病院の言い値で決められるから、からなずしも10割じゃない。
アメリカ在住だけど、一時帰国時に病院かかると保険効かないから10割負担だけど、都心部の外国人が多いところは10割以上取られる。
地元の町医者だときっちり10割で済ませてくれる。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 11:22:18.19ID:BT4PTQUo0
当たり前だろ
日本人が払ってる金で医療を受けてるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況