X



【恐怖】新宿地下駐車場4人死亡事件 何らかの原因で誤作動した可能性 [puriketu★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001puriketu ★
垢版 |
2021/04/16(金) 12:41:59.14ID:XyG8j6uh9
15日、東京 新宿区のマンションの地下駐車場で消火設備から放出されたとみられる二酸化炭素が充満し、
天井の張り替えを行っていた作業員4人が死亡した事故で、当時、消火設備を操作した作業員はいなかったことが捜査関係者への取材で分かりました。
警視庁は何らかの原因で誤作動した可能性があるとみて調べています。

15日、新宿区下落合にあるマンションの地下駐車場で、天井の石こうボードの張り替えを行っていた作業員の男性6人が中に閉じ込められ、
このうち4人が死亡したほか、1人が意識不明の重体となっています。

警視庁によりますと、亡くなったのは、同じ内装工事会社に勤める東京 足立区の上邨昌弘さん(58)、上邨さんの兄の昇巨さん(59)、
大川拓馬さん(27)の3人と東村山市の相澤学さん(44)と確認されたということです。

警視庁などによりますと、駐車場には二酸化炭素を放出するタイプの消火設備があり、当時、現場は二酸化炭素が充満した状態だったということです。

消火設備の操作盤は1階にあり、扉を開けてボタンを押すと作動する仕組みになっているということですが、警視庁が防犯カメラの映像などを確認した結果、
当時、ボタンを押した作業員はいなかったことが捜査関係者への取材で分かりました。

一方、天井の張り替え作業は消火設備のそばで行われていたということです。

警視庁は消火設備が何らかの原因で誤作動した可能性があるとみて、16日、現場検証を行って事故の状況を詳しく調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210416/k10012978101000.html
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 20:18:16.26ID:yGWyBPuW0
>>106
いや、馬場じゃなくて目白
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 21:12:40.92ID:dOoPaRuZ0
即死トラップかよ・・・

手動ボタンを押した形跡がないってことで
工事中に誤って配線でも切れてしまったんじゃないかって分析有ったけど
切れたら作動なんて言うのはダメだよな
もしそうだったらメーカー謝罪案件かねえ

元請けとかにも責任行きそうだけど
こんなもん元請けだって関知してないだろ
責任の所在どうなるのかわりと興味あるな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:06:49.01ID:ZdC2P3i40
>>149
こういう時に問答無用で責任を取らされるのが防火管理者です
工事に伴う安全管理を怠った責任なので言い逃れはできません
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:13:46.25ID:iLB9wkwv0
>>149
人が居ない想定だから配線切れて誤作動しても問題なしで許可された設備!!
工事に入る物が馬鹿だったというだけの事だ、

つまり知識や経験有るもしか工事を行わないような
建物維持管理見解日案内書すら無いのだろう
通常家電にはいろいろシールが貼ってあり訳のワカランものが多い!!
それと同じだろう、

消化設備と言うのは機械いわば自動車のハンドルと前輪と同じ
使い方間違わない、整備を間違わない限りハンドル2回転半の間で左右に自由に行ける
しかし整備誤るとそうはならない??

今回の事故は整備を誤ったという事に相当する。
工事を頼んだバカは中の機械の状態の知識すら無かった
おそらく外のボックスには試験用バルブや非常開放バルブそしてボンベ異常時の
大気上空への放出バルブが組み込まれて居たのだろう、

だがその内容すら知らなかったと言うのがこの事故の原因だろう
つまり駐車場利用者はここにはどんな事があっても地下には入らない想定が工事業者で突き崩されたという
事実は設備あり方を代えないとこのような事故を防げない事を明確化したのではないだろうか??
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:15:26.25ID:dGEqSYNU0
二酸化炭素炭素なら一瞬で意識飛ぶとか言ってる馬鹿がいて草
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:17:07.96ID:PF1yI1xr0
作動したら非常ベルじゃなく
「息止めて、今すぐ逃げろ、○○秒で死ぬぞ!」と流すようにしろよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:31:44.41ID:pAWhrS1D0
>>146
火災報知器って誤動作多いから、自動にはしてなかった可能性はあるよ。

>>153
その機能はある。
消火設備が動作する前に、スピーカーでガス放出の通知があるはず。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:32:37.09ID:Ci4ezwl30
>152
呼気の酸素濃度によっては一瞬で意識もってかれる
(炭酸ガスで酸素濃度下げて燃焼阻害するわけだし)
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:36:56.98ID:dGEqSYNU0
>>157
一瞬ではもってかれないよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:50:57.89ID:E9YOxhNm0
これは巧妙な殺人に使えそうだ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:55:04.36ID:E9YOxhNm0
こういう消火設備は無人の地下だけにしか
取り付けられていないのか
人が出入りする場所にも取り付けられている
としたら、ヤバイだろう
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 23:32:37.65ID:j85gd1RR0
>>147
調べるバカ探すのには最適!!
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:18:04.58ID:D0LR6ddS0
>>74
ウソをついてこそ朝日
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:23:07.70ID:reNZKMwS0
新宿・駐車場CO2事故、資格者立ち会いなし 消防庁通知に違反
社会
速報
事件・事故・裁判
東京
2021/4/16 18:31(最終更新 4/16 21:27) 1153文字
https://mainichi.jp/articles/20210416/k00/00m/040/276000c

 東京都新宿区下落合4のマンション地下駐車場内で15日、天井の張り替え工事中に二酸化炭素が充満し、男性作業員4人が亡くなった事故で、死亡の原因となった二酸化炭素消火設備を取り扱う消防設備士などの資格者が、現場に配置されていなかったことが判明した。資格者の立ち会いを求める総務省消防庁の通知に反する対応だった。警視庁捜査1課は16日、業務上過失致死容疑で現場検証を実施。安全管理に問題がなかったか調べる。

 同設備は二酸化炭素を放出して空間内の酸素濃度を下げ、火が燃え広がるのを防ぐものだった。工事をしていた元請け建設会社の幹部は取材に「通知は把握していたが義務ではなく、事故を想定していなかった」と説明した。ただ、作業を始める前に現場責任者が「二酸化炭素消火設備があるから気をつけて」と注意喚起はしていたという。



 総務省消防庁は15日夜、改めて資格者の立ち会いを徹底するよう全国の消防機関に通知した。

 捜査1課によると、地上にある起動ボタン付近に設置された防犯カメラには、ボタンが押される様子は映っていなかった。同課は地下で作業中に設備に接触したことが原因の可能性があるとみて調べている。

 同課は16日、4人の身元について、東村山市廻田町1、職業不詳、相沢学さん(44)▽足立区古千谷本町1、会社役員、上邨(うえむら)昌弘さん(58)▽同区江北3、会社員、上邨昇巨(のりきよ)さん(59)▽住所不詳、会社員、大川拓馬さん(27)――と発表した。二酸化炭素中毒とみられる。他に男性(28)が意識不明の重体。

 同課などによると、地下1階にある立体駐車場の天井が水漏れにより腐食したため、石こうボード約200枚の張り替え工事が15日朝から行われていた。地上1階から機械で車が運ばれる地下1階に住民が入ることはないが、作業員は専用のはしごで下りていた。

 2日間の予定だった工事の1日目の作業を終えて片付けをしていた午後5時ごろ、「火災が発生しました。消火剤を噴出します」とのアナウンスと警告音が流れ、二酸化炭素が噴出されたという。噴出口は、高さ約1・8メートルの天井近くの壁に8カ所設置されていた。はしごの近くにいたため、警告音を聞いて自力で逃げた30代の男性は「天井にあるセンサーのカバーを取り付ける作業をしている時に警告音が鳴った」と話しているという。他の5人は離れた場所におり、逃げ遅れたとみられる。

 東京消防庁が事故発生から約1時間後に測定した地下駐車場の二酸化炭素濃度は21%で、通常の数百倍の値だった。総務省消防庁によると、濃度3〜6%では数分から数十分で過呼吸、頭痛、めまいなどの症状が表れ、10%以上では数分以内に意識を喪失し、放置すれば呼吸停止を経て死に至るという。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:41:42.05ID:qNbZwf9X0
>>165
>他の5人は離れた場所におり、逃げ遅れたとみられる。
装置を切って作業するしかないということね
そして設備があることを把握していた以上は元受けと有資格者が責任を取るのか
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:42:49.50ID:k/anUt+z0
誤作動ならものすごい欠陥システム
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:46:40.09ID:AibrhflV0
夜のヒットスタジオのドライアイスもやばかったんだな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:52:59.76ID:k/anUt+z0
>>165
めったな事は言えんが、この逃げた人がセンサーの配線を傷つけて短絡→作動か
まぁそうだとしてもシステムを遮断してない奴が悪いが
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:58:37.57ID:pEgTxHFZ0
煙を感知して自動で作動するわけじゃないのか
それなら実際の火事でも中に逃げ遅れた人がいたらボタン押した人の責任問われそうやな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 02:58:48.62ID:txhFid4r0
地下駐車場にそんなもんがあんのか怖すぎる
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 03:09:05.27ID:ucQLRrv20
わかいの おりぬのう。。
もたいのいのう。

ゴメイフクを こせらより おいのり もうしあげます。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 07:44:36.41ID:K2gPZmpl0
配線は来てるから感知器付けといて的な感じで原状回復のつもりで無資格で感知器付けたんじゃね
それか天付じゃ無かったら、粉塵作業で誤発報しない様に外しておいたんで、作業終わったら付け直して的な感じで言われてたから粉塵舞う中で取り付けちゃったとか
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 07:55:35.74ID:4UfLwSc8O
>>15
よく内装屋はやるが 今回のは別だよ 原因は剥離する際の衝撃じゃないかな?装置の近くで誤作動起こしたと思うよ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 07:59:46.88ID:4UfLwSc8O
>>161
地下駐車場だから 当然乗り降りする人がいる時も作動するだろ、その為の警報音だから。マンション、商業ビルの地下駐車場の火事をほっとくと911並みにビル自体崩壊するのを避ける為なんだな。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:32:32.97ID:T6tf2q320
>>179
ここは機械式駐車場だから一般の人が入ることはない
地上で車だけパレットに載せてパネル操作で地下に送り込むタイプ
事故にあったこの作業者たちも管理室の床下から梯子伝って地下に入ってる
唯一生き残った奴は消火設備稼働した時にたまたまその梯子の近くにいたから脱出が間に合った
そいつの供述によるともう夕方5時近くでその日の作業はほとんど終わって最後に感知器を天井につけ直してるところで発報したんだと
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:36:23.74ID:0GVweqqm0
濃度が高いと一瞬で気絶するよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:36:38.83ID:rp4VuYWy0
>>177
ボード屋が感知器のベースと配線も外したんだろうね
そうしなきゃ、そもそも天井のボード交換は出来ないし
で、新しいボード上に感知器を取り付けてたら、配線ミス(短絡?)して発報させたんだろうね
消火設備の自動起動はAND回路になってるけど、自火報と起動用それぞれの感知器で配線ミスをしていて、信号が入ってしまったのだろう
作業終了段階で6人も地下にいたのは、帰り間際に皆で一斉に取り付けてたのでは
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:37:51.84ID:rp4VuYWy0
地下で5人亡くなった物件なんて、怖くて住めないよな
少なくとも、地下駐車場にマイカーを入れたくない
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:37:57.38ID:7aw1yoim0
なんだやっぱりジャップ製の欠陥商品か
冥土inジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップ!
(´・ω・`)
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:42:25.85ID:DroaSbNg0
よし今日の作業終わり〜電源戻しといて!
あっはい
カチッ…
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:45:31.68ID:ugr2s61a0
二酸化炭素のガスで消火する装置って旧日本軍の戦闘機の紫電改についてたくらいだから、
古びたシステムみたいだな!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E7%81%AB%E5%99%A8#%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0%E6%B6%88%E7%81%AB%E5%99%A8
事故のリスクが高いから一般家庭、しかも地下は使用されないんじゃないのか?
人が死んだから禁止になるのかな?w
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:50:17.72ID:tx/kU+j+0
安い給料でこき使うセントラル警備保障にいたけどな
杉山とかは自分は何もできないのに人には文句ばかり言うクズが隊長とかだったからな
馬鹿を管理職にするから人減らししか思いつかないブラック企業になんだ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:08:13.78ID:ixVd6rXH0
誰も居ない状況で発火しないと犠牲者が出る消火設備とか怖すぎる
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:10:30.88ID:bCGXjUGx0
これ、消火設備自体がやばいだろ
ボヤでもこれが発動すれば、同じこと
火災でも何もしないほうがよっぽどいい
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:16:36.97ID:ic3Na1Ts0
エンジン掛けて火が出たらそのまま死んじゃうじゃん
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:35:25.34ID:rp4VuYWy0
続報
「天井板はめたら煙噴出」
https://i.imgur.com/vwZR8sA.jpg

意味分からん
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:50:41.92ID:ed+Xv6830
>>152
まあ二酸化炭素に限らず、酸素濃度が極端に低い場所で呼吸したらアウトな。100%窒素でも1呼吸で意識失うぞ。肺を通して脳の酸素が奪われるから。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:32:18.56ID:lqPePqWH0
>>190
二酸化炭素は特別危ないけど、ガスの酸欠方式はどれでもそれなりに危険だよ。
駐車場だと泡が多いけど、ハイブリッド車は感電や爆発の問題有るから今後どうなっていくかな。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:46:55.80ID:7CJb5oZI0
>>87
一軒家買えない時点で似非金持ちだからな
機械式駐車場にポルシェやフェラーリ停めるなんてダサいことするならカーシェアで充分だよ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:49:38.73ID:7CJb5oZI0
>>104
刃物もロープも練炭も車も同じことだわな
でもこれだけ立て続けに事故起こると看過する訳にはいかんだろ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:32:16.13ID:rp4VuYWy0
>>204
どっちも短絡させたんじゃね?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:40:54.13ID:Bo1kQRlR0
>>1
>>15日、東京 新宿区のマンションの地下駐車場で消火設備から放出されたとみられる二酸化炭素が充満し・・・

「消火装置を自動のまま」と「二酸化炭素の元栓を閉めず」に作業させた、マンションの管理組合or会社が悪いな。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 01:56:47.75ID:JPNoKoct0
ほんと無知って怖いよな
ボード工事が、どういうのか知らんけど、
こんだけ消火設備の事故が起きているのに
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 02:29:23.05ID:Q7NYbEBb0
人が入らない機械式駐車場だから二酸化炭素消火設備が使われている。
人が入らない所で作業するということはリスクがあるのだから危険予知して対策をしてから作業しなければいけない、
死んだ人には申し訳ないけど業者の不手際であって設備の設計に不備があったわけではない。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 02:31:33.83ID:Q7NYbEBb0
自走式駐車場でよく使われるのが泡消火設備。
これで死ぬことはない。
誤作動でも泡まみれになるだけ。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 02:50:05.44ID:sqMofX8V0
怖い怖い言うやつ多いけど、普通これ付いてる駐車場は機械式で普段は無人だけど火が出たら危ないとこだぞ
自走式や屋外の立体駐車場には付いてない

まあサーバールームにあるのは人命軽視なので怖いが
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 02:53:46.13ID:8coPSnlh0
プリウスみたいだな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 02:56:42.97ID:9hRgYKeO0
社長への街頭インタビューをニュースで見たけどなんであんな反抗的な態度なの?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 02:58:50.17ID:Kb9b4Lo20
少し前にも同じ事故があったばかりだからね
有資格者立ち合わせて作動しないようにして
作業するのがいい 合掌
多分何らかの形で短絡し誤発報で設備作動か
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 03:12:10.56ID:ENf8W3Tv0
>>4
誤作動で死んだ人
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 03:14:37.53ID:9mlqA4rY0
脱出できた人はどんな方法で脱出したの?
シャッターが閉まる前にダッシュで外に出たの?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 03:14:38.42ID:ENf8W3Tv0
>>217
なんの社長?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 03:15:10.55ID:ENf8W3Tv0
>>220
はしご登って出た
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 03:16:06.92ID:ENf8W3Tv0
これは業界から金行ってるな
二酸化炭素消火設備業界
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 03:22:13.47ID:ENf8W3Tv0
二酸化炭素消火設備の誤操作や誤作動により、
消火剤である二酸化炭素が誤放出され死傷者を出す事故が発生しています。
なお韓国以外で二酸化炭素消火設備が常設されてる施設での火災と消火事例は
日本では一例もありません
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 03:26:03.76ID:TP/tPlaB0
シンドラー式エレベーターのような不良品かな。
こんなわけわからない死に方したくない。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 03:33:36.38ID:EF51zAeL0
82うまれ で 美智子 って なまえ 、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、古くさいの ?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 04:04:15.88ID:HTGvroMX0
>>165
>ただ、作業を始める前に現場責任者が「二酸化炭素消火設備があるから気をつけて」と注意喚起はしていたという。

ほんとぉ? 
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 04:45:06.61ID:cyGcQrbo0
>>228
立ち会ってないし、自動のままだし、元栓も閉めていない。
人災だわ。元請けと責任者は厳罰を
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 06:45:49.55ID:Moo3adWb0
とにかく何が何でも機器のせいにしたい奴は何がしたいんだ?
作業してる間だけ弁を閉じておくなり手動に切り替えておくなりしてれば
よかっただけだろ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 08:03:52.10ID:1XQx3/eVO
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd47fad7fd6af99599e32bd839d3dffab9655a93
自力で避難した男性が「作業中に外していた火災報知器を戻すのを見た」
天井の貼り替え作業中に「外していた火災報知器を戻すのを見た」と説明
また、現場には他にも熱や煙を感知する検知器があり、複数のカバーが外れていたことも現場検証で分かりました。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 08:41:15.90ID:SDQQB2Hf0
>>38
会社の内装の工事をしたときに
電線が裸でこよってあるのを指摘された。
誰かやっちまって誤魔化したんだろう。
気が付かないだけでそう言う状況の配線は世の中に結構あるのか。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 08:53:02.25ID:b98BpkFe0
内装関係は前の施工状況がわからないからビスうったら
後ろの配線を短絡させたりとかはたまにあるらしい。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:39:13.11ID:WnQna+0c0
>>240
防災、防火の手を抜くとフランスのOVHクラウドみたいに
データセンター1棟が丸焼けって事になるからな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:09:00.49ID:WnQna+0c0
>>243
窒素やハロンは二酸化炭素に比べて猶予時間がちょっと長いだけで
消火方法が窒息効果なので人体に危険なのは同じだよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:22:31.98ID:nPPxPwze0
感知器は丸いプラスチックで出来てるやつかな
そういうのなら天井の作業をしてたし頭がぶつかっても壊れるかも…
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:44:12.07ID:Q7NYbEBb0
消火方式では酸素が含まれていなかったら全部不活性ガスだよ。
どのガス使っても酸欠になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況