X



【続報】ahamo ドコモショップサポートは「1回3300円」 [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2021/04/17(土) 15:08:28.55ID:EQEjIl1C9
アハモ、店頭で有料サポート 1回3300円、加入手続きや故障対応 ドコモ
2021/4/17 5:00 会員記事
 NTTドコモは16日、3月から売り出したオンライン専用の割安プラン「ahamo(アハモ)」の手続きを携帯ショップで手助けする有料サービスを始める方針を明らかにした。1回3300円(税込み)の予定だ。


 この日、総務省であった携帯関連の有識者検討会で明らかにした。同社によると、導入は22日からの予定…

(略)
https://www.asahi.com/articles/DA3S14873790.html

【速報】ahamo ドコモショップでサポートへ 有償
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618571984/
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:36:16.59ID:8reQMhop0
3300円で何時間もジジババにつき合わさせるのか

金払ったんだから、わかるまで教えろ
ってなるのが目に見えてる
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:36:29.15ID:MblPy3DS0
>>245
馬鹿だから。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:36:37.80ID:1QR+g1RI0
ショップのジジババスマホ講習見てたら安い
何言っても理解できないの相手に説明しながら全部やってあげるんだから
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:36:48.42ID:0uz7WMXl0
ダイヤルQ2使えばいいのに
1分100円
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:36:51.98ID:4Wmql7Ne0
>>219
おお、ありがとう。
アップルストアでsimフリーの機種を買ってきた方がお得なんだね。
なんでもショップ任せでやってたから割高なんだろうなとは思ってたけど。
勉強になったわ。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:36:56.94ID:8Nipc7+w0
老人がって書いてるヤツがいるが
そこは分けるべきだろ
「そんなのできませんお帰り下さい」
それをしっかり言える企業かどうかと
3300円が高いのとは別問題だしなあ

お客様なになにでございます
申し訳ございませんでございます

なんて料金を加算するから3300円になるんだよ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:37:01.19ID:4p7eF6fI0
全部書いてるのに分からないから来るんだぞ
文章読解能力がないか理解する気力がないやつらだ
そんなやつらの対応とか地獄だろうし後々クレーマーになる可能性も高いぞ
3300円は安すぎる
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:37:01.93ID:4HjdjzdN0
代理店のスタッフは派遣で時給は1500円オーバー
そいつらがマンツーマンでつくんだから当たり前
人件費で赤になるような商売するはずないだろ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:37:22.84ID:9dzQa7tp0
>>131
知恵遅れは知った風なレスするなよ、頭の悪さが露呈されるだけやから
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:37:33.73ID:CyRj4/Mz0
>>235
もちろんそういうのは相手にしない

「LINEってのを始めたくて」とか「マナーモードってどうやるの?」とかの痴呆を千円でどんどん横取りしてゆく
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:37:59.15ID:0+3XVjjF0
>>242
故障時にドコモショップいったら3300円、代替機郵送、代替機貸出料別途発生、返却に困ってショップ行ったらさらに3300円じゃないかなーと予想
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:38:28.86ID:pcnjyeVS0
パソコンでもスマホでも、操作方法やトラブル解決を他人に手伝ってもらって
それがタダ、あるいは低価格だと思っている人が多すぎる
人件費だし、面倒な客の相手もしなきゃいけないし本来一番金がかかるところだよな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:38:30.86ID:aqUzPTi00
中3の息子のスマホをアハモにしたけど簡単だったぞ。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:38:38.10ID:IOgsmoyt0
成功報酬なら安すぎる。
成功報酬じゃないならドコモは美味しすぎる。馬鹿に3300円払わせて今までのプラン続行を決意させるなんて物凄い錬金術。時間制にしてないのは優しさかな。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:38:47.88ID:JUJsmOYb0
たっか
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:38:50.99ID:BooNtaaI0
面白い
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:38:59.05ID:j7RcOUHW0
一つ言える事

先払いで料金を徴収しておかないと、支払いの段になって揉める人がどう少なめに見積もっても1/5は出るだろう
で、時間が無駄に取られるw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:39:04.80ID:4Wmql7Ne0
>>249
そんなの存在しないっていうから…。
まぁいいや、>>219で答えてもらえたから。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:39:10.48ID:7ZarJj8M0
>>219
iPhoneの値段がわかれば検討するけど
銀座のショップまで行けないから安値を教えてくれ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:39:12.09ID:5ft53LEs0
アホモらしい
馬鹿が契約してるから無問題
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:39:15.39ID:2EQdKOqN0
高いような気もするが多分家電量販店が格安でサポート始めることを前提とした価格設定じゃね
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:39:18.84ID:CdpH87IU0
>>272
はい3300円、で家賃と食費回収するから3300円は貰うわね
で終わりだろ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:39:31.81ID:vjUo5AhL0
自分で出来るやつは安いといい自分で出来ないやつは高いという非常に絶妙な金額設定である
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:39:33.85ID:P2yN9iA10
>>217
ああごめん
月割って分割払いって意味で言ってたのか
端末とプランセットで通信費が割引になるやつかと勘違いしたわ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:40:24.29ID:nFnNEnaW0
んで、また老人向け勉強会とか企画しだすのかな?
既存の契約なら無料、安いのは有料5000円とかで。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:40:37.71ID:MMCoQZb60
>>248
屋台で十分だよ
っていうか、店舗を構えると「ここで相談したあとから調子が悪い気がする」の相手までしなきゃならなくなる
ある程度釣ったら、河岸を変えるのを繰り返す
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:40:39.87ID:V2X1hn4m0
ahamo年間サポート
年間3万円でahamoのサポートを何回でも受けれます
とかのプランも用意しないと
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:41:02.88ID:Ro+LKk9a0
年寄りに使い方教えるのは大変

「前の機械なら出来た、おかしい」
「オレのパスワード教えろ」
「IDってなんだ?」
「もっと文字を大きく」
「もっともっと音を大きく」
「何もしてないのに変になった」
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:41:27.20ID:L5brZBb40
で、ねーちゃんの指名料5000円プラス、っと
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:41:37.15ID:Ym5qg3SY0
ahamoにしたけど田舎の実家めっちゃ繋がりにくい・・・
しくじった
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:41:38.63ID:N2pRZni40
聞くだけで3300円も取られるのか?
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:41:47.88ID:UlJg49ok0
委託先だもんな
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:42:07.10ID:CdpH87IU0
>>300
元々サポートは高いってのを認識してるから
サポート使わずに済むように勉強するんだ

勉強もしたくない金も払いたくないとか言うクズこそ死ね
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:42:31.83ID:1uwrx9Jx0
確かに老人とかクレーマーのムーブはやべえなと思うよ。
あんな一銭の利益にもならない対応に投資するなら超絶ぼったくりプライスも納得できる。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:42:35.22ID:4Wmql7Ne0
>>301
知識ならともかく、知能とか言われる覚えは無いわ。
そういう事を言う時点でお前の知能のが知れてると思うけどな。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:42:39.24ID:Li+W4djt0
ドコモに残った人が「アハモはサポートないから安くしてるのに、そんな安くサポート有りにするのは不公平」
って思わないような価格設定にしないとだめじゃね?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:42:45.81ID:7ZarJj8M0
>>305
で元はなにかな?
釣られてやるよ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:43:06.49ID:ccf5hpdu0
1秒3300円だろ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:43:15.40ID:MblPy3DS0
ってか、規制はいるまえは2年毎に0円で端末もらえたのに。
携帯の維持費上がったの総務省のせいだよね。

携帯の値引き規制とかやめてほしいんだけど。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:43:19.20ID:nZHu1aDt0
>>300
サポート受ける人間も受けない人間も同じ料金払ってるのが不平等
それを解消するのがahamo

サポートにはちゃんと対価払え
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:43:45.09ID:nFnNEnaW0
>>268
親切だねえ。
知恵遅れなんだから、知恵遅れに知恵遅れって指摘しても、知恵遅れに理解できるわけないじゃないですか。
知恵遅れなんだし。
知恵遅れのためにわざわざ知恵遅れだって指摘してあげるなんて、知恵遅れ相手にも同じ目線に立ってあげるいい人なんだな。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:44:04.16ID:DbeBdxjNO
>>283
パソコン使えます?
使えるならアップルストアで全機種の値段がわかるしスペックとかも詳しく見れる
んでそのま通販で買える、買うのはめっちゃ簡単でポチポチして金払うだけ
クレカか、たしか今はコンビニ払いもできたはず(違ってたらごめん)
配達は自宅受け取りのみ、すぐ届くよ
アップルケアプラスには必ず入っとけよ
iPhoneSEが安いんじゃない?税込6万くらいからあるかな
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:44:25.44ID:tnhPfJ/D0
10%くらいショップ店員に上乗せしてやれよ
精神的消耗かわいそう
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:44:36.56ID:zko9C2FB0
ドコモショップでも長時間ベラベラ操作相談みたいなことしてるやついるけど普通に考えてその時間その人間に給料が支払われてるんだから本来有料で当然
実質相談しないドコモユーザー含めて全員で利用料金から割り勘してるスタイルだけど
店員の時給換算1800円だとして店側に1800円払うだけでは店側に利益が出ないから実際は1時間3000円くらいが妥当
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:44:59.64ID:8Nipc7+w0
みんなじいさんばあさんのサポートってのを
バカの家庭教師みたいなイメージを持ちすぎだが
それ自体は大変じゃないけどねえ
どちらと言えばやる気のある人なんだから

ドコモの縛りが面倒なだけ
敬語使えとか
これはやるなとか あれをやれとか
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:45:16.32ID:E4PDlbLH0
格安SIMしか持てない底辺社畜 「自分でスマホ設定できない老害無能すぎる」
金融資産数億裕福層老夫婦 「めんどくさいし金で解決しようか」

あると思います
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:45:28.52ID:Mkyqlhf/0
そりゃ、人件費削って低価格を実現したんだから妥当な金額ではあるな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:45:38.02ID:dv/iOzK20
めちゃ安いな
みんなアハモに変えるだろ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:45:44.31ID:j7RcOUHW0
>>282
まあ、あれです
実際どういう契約になっているのかは手元にあるスマホから契約先にログイン
でもって解約ページをある程度進めると分かるかなと(最後まで進むのはダメです!)
機種代金がまだ残っているのなら残が表示されるだろうし、無ければその欄は0円になっている
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:45:46.73ID:j1mHuehT0
情弱は来るなって意味なんだけどな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:45:56.53ID:zt9DF9BV0
ギガホ プレミア契約すると手数料がタダになってポケットティッシュもあげちゃうよーってか
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:46:06.65ID:K/oy0RdE0
>>334
年寄りは金持ってんだからもっととってもいいよね
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:46:21.25ID:Vy0CQ0ml0
老人は理解できるまで半日くらい居座るぞ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:46:21.26ID:UlJg49ok0
SIM入れ。1,000円 設定1,000円 データー移行1,000円

解約無料 事務手数料無料
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:46:46.24ID:MblPy3DS0
>>340
馬鹿を構うな。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:47:08.78ID:odPehEoE0
>>342
クレーマー「3300円もするならドコモショップなんて行かねーよ!」
代理店「計画通り^^」
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:47:12.99ID:7ZarJj8M0
>>330
パソコンで買う程度の値段ってなら当たり前のように価格高いからいらないや
LTEバンド2があるのはわかるが高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況