X



【速報】 英BBC 「日本の処理水は非常に大量摂取しなければ、人体に有害ではないくらい安全」 [お断り★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お断り ★
垢版 |
2021/04/17(土) 18:30:51.68ID:9mLKf85W9
How safe is this water?
Japan argues that the release of the waste water is safe as it is processed to remove almost all radioactive elements and will be greatly diluted.
The plan has the backing of the International Atomic Energy Agency, which says the release is similar to the disposal of waste water at other plants around the world.
"Releasing into the ocean is done elsewhere. It's not something new. There is no scandal here," IAEA Director General Rafael Mariano Grossi said in 2021.
Currently, the radioactive water is treated in a complex filtration process that removes most of the radioactive elements, but some remain, including tritium - deemed harmful to humans only in very large doses.

この処理水の安全性は?
日本側は、廃水は放射性元素をほとんど除去する処理が施されており、大幅に希釈されるため安全だと主張しています。
この計画は国際原子力機関(IAEA)からも支持されており、世界の他の原発で行われている廃水処理と同様となっています。
「海洋への放出は他国でも行われている。これは新しいことではありません。」IAEAのラファエル・マリアーノ・グロッシ事務局長は2021年にこう語っている。
現在、処理水は、ほとんどの放射性元素を除去する複雑なろ過プロセスで処理されています、トリチウムを含む一部が残っています。これは、非常に大量に摂取しなければ人体に有害ではないと見なされています。

英BBC 2021/4/12 ソース英語 "Japan approves releasing wastewater into ocean"
https://www.bbc.com/news/world-asia-56728068
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:10:13.98ID:a5IspGhj0
欧州のキノコやベリーなんていまだにチェルノで盛大にベクレってるし
そもそも欧州の汚染の基準は日本の数十倍も緩い
つーか特亜も海に処理水を流しててその基準は日本より緩いw
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:11:50.33ID:HJnmrC0Y0
薄めたら濃度は下がるからどんなものでも飲める
総量の問題
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:12:04.23ID:rcnuqKH50
ともあれ、日本政府がIAEA他の国内外の原発の専門家の意見を聞いてきちんと最大限の正しい処理をし、排水を事前に発表するなど透明性を持って処理を行ってることは評価せざるを得ない。

猛批判してる中国や韓国ロシアの人達は自国政府が何をやってるかすら全く知らされてないんじゃないの?そういうのが一番危険だ。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:13:53.35ID:LWoDGSX00
>>845
まずは未処理の汚染水がどれだけ垂れ流しになってるか証明するところからどうぞ
これは処理済みの水の廃棄方法なので完全に別件
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:14:49.65ID:TYQsrXCi0
>>848
福島第一は事故初期にかなりの放射性物質が海に流れた
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:16:57.42ID:uVlkIr/50
久しぶりに測定サイト見たけど関東は相変わらずたくさん検出されてるなー加工品が少しましなくらいか。現実は厳しいわ
安全だと信じてるのは本当にみじめだ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:17:16.18ID:rcVG0hHj0
>>838
そこを中韓が指摘できないで処理水で騒いでる時点で向こうがゴミなのバレバレw
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:20:54.09ID:02cUoV2l0
まだジャパンマネーあったのか
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:22:02.94ID:yU+fDlT90
>>754
> 信用できないで終わらせるわけにはいかないでしょ

もちろん終わらせるわけにはいかない
ただ、東電は信用できない会社だという前提で、仕組みづくりをしないといけないと思う
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:23:29.12ID:eBVEnbXz0
賛成してるのは先進国
文句言ってるのは科学的に理解出来ない後進国
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:25:33.47ID:VC9HhtWU0
パヨチョン発狂トンスル水一気飲みwwwwwwwwwwwwwww
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:28:31.05ID:uBDXj76a0
こんな時に国の信頼度が現れるな。日本が日本国民に言うと全く信用ならんが外国のメディアが言ってくれるとすごく安心する
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:28:35.75ID:yU+fDlT90
>>780
> あれって輸入じゃなかったのか
> ずっとフランス製かと思ってたわ

それは最初期だね
仏アレバ製と米キュリオン製

外国製が使えなさすぎて、東芝製のサリーやalpsを使ったんだけど、やっぱりダメダメ
政府もテコ入れして、改良型alpsと、日立製高性能alpsを導入して使っている
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:30:26.20ID:k6g9Mnrv0
韓国 文ちゃん! 提訴待ってるよ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:33:37.81ID:ZxuvBEBM0
IAEAが科学的分析で薄めて捨てるのを薦めてるのに
政局と感情で反対してるだけだもんな。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:33:51.18ID:QK01RruP0
一度に1キロリットルくらい飲むと危険だぞ。まあ風呂一杯くらい、純水でも多分死ぬ。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:33:52.87ID:otq31s3f0
つか飲めるほど安全というのは、それくらい安全だろうという指標


だいたいにして海に放出するわけで、海水を飲むのか、実際w

それなら飲んでみろ!とか騒いでるパヨと朝鮮人はもう放射能の影響なんか受けずとも
もう既に脳が逝っちゃってるから多分何飲んでも食っても平気だろう
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:34:28.82ID:02hDVNaj0
イギリスの報道っていつも冷静で的を射ているような
日本もこのくらいきちんとした報道ができればよいのに
やはり歴史の差なんだろうか
アメリカも偏っているのにイギリスはすごい
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:34:37.24ID:ZxuvBEBM0
>>874
海水にだしたら更に物凄く薄まるしな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:35:37.39ID:ZxuvBEBM0
>>875
日本のマスコミは叩きたいだけで動いてるだけだから。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:35:53.04ID:SoXYcmuZ0
ごちゃごちゃ言ってねーで安全だと思うやつが全部飲み干せばいいんだよ。さっさとしろ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:36:11.13ID:SpB3e6FW0
報道特集のキチガイ金平は
福島の処理水を汚染水にして海に流すことが許されるのでしょうか?
言ってたけど狂ってるやろ金平
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:37:08.72ID:z2UqoGhc0
>>832
なんだよ普通って?w
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:37:17.96ID:SoXYcmuZ0
>>874
放出する前に飲むに決まってんだろさっさと飲め
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:37:20.40ID:pEbkOUJ30
ブリカスはどちらかと言えば嫌いだけど味方についた時の安心感は凄い
お得意の二枚舌と笑えないジョーク(皮肉)で相手してくれて頭が上がらん
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:37:37.26ID:aHRdwmI90
だからまず成分分析表を公表しろって言ってんだよ。
「安全です」って大本営発表の言葉だけじゃ信用できんのだよ今の日本は
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:38:19.88ID:yhfKd2tS0
日本のマスコミは役立たずだな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:38:41.03ID:RvjayR540
>>1
というか、フランスもイギリスもロシアもドイツもやってんだろ。
アフリカ中東あたりにも原発あるじゃん。その大元が
フランスイギリスドイツじゃねえのかよ。(´・ω・`)
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:38:49.22ID:ZZY0TUL60
>>1
東電のサイトの「公式」情報
量的にやばいのはストロンチウム
ルテニウム、コバルト、プルトニウムも含まれている

処理水ポータルサイト | 東京電力
https://www.tepco.co.jp/decommission/progress/watertreatment/

ストロンチウム90は半減期は28.90年。
骨に蓄積されることで生物学的半減期が長くなる(長年、体内にとどまる)ため、
ベータ線を放出する放射性物質のなかでも人体に対する危険が大きいとされている。
 
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:39:39.01ID:j7oLDACJ0
 
韓国が提訴するってのは誰が被告なん?
違法な基準を定めたIAEA?基準内で放出してる各国政府?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:40:28.18ID:LwOGyqWu0
>>889
ちがうよ
もとも科学的に絶対安全だって言われてた原発起こした問題だけどどうなのってはなし
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:41:12.43ID:LwOGyqWu0
>>887
その国どこも原発事故おこしてないwww
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:41:28.62ID:SoXYcmuZ0
>>875
安全厨が主張しています語っていますとしか報道してない。それが事実かどうかは調査していないようです
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:41:36.74ID:KhrkrNC30
プランクトンを大量に食べる鯨が危ないかどうか鯨を飼育して処理水で育てたプランクトンを与えて実験したほうがいいな
もうチェルノブイリみたいにエアカバーで覆って空冷でいいでしょ
わざわざ水を入れて出てきた水を濾過とかなんの生産性もない無駄遣いはやめよう
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:41:53.73ID:AS46VXmh0
>>894
世の中絶対なんて無くね?
誰が言ってたの?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:42:06.37ID:P6XXwFHw0
あのさぁ落水路や排水路に流す水をわざわざ飲用や生活用水にしないからな、
田んぼの水も元をたどれば川の水や農業用水貯める池から引くので基本的に汚水は混ざらないんだよ
排水飲めっていうのはなかりトンチンカンだよ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:43:29.00ID:yWpsl0Ho0
批判してるのはシナチョンだけw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:44:20.86ID:dqJtH82R0
BBCが無害だってよ。


   チョウセンジン、どうする?(・∀・)
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:45:03.17ID:RvjayR540
>>895
チェルノブイリな・・・(´・ω・`)b
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:46:39.19ID:LwOGyqWu0
>>898
原発ってのは 絶対に 安全っていう広報で推し進められた政策なんだよ
知らない人いるんだな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:48:06.51ID:a5K9wy020
だからそれならば福島の奴らだけで飲んで処分しろよって話になるんだが?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:49:32.04ID:T98aoC+6O
>>1
摂取してから言え、と怒られるぞw

中国は情報統制してるからアレだが
他の先進国の閣僚だったら国内からも突き上げくらってる
生き恥レベルの発言「飲んでから言え」
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:49:44.56ID:AS46VXmh0
>>903
そんなアホな発言してたのか
信じられんな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:50:37.42ID:SoXYcmuZ0
>>899
下流域の水道水なんて上流のうんこ水を浄化して使っているわけ。おわかり?
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:51:18.05ID:LwOGyqWu0
>>910
アホだと思うだろ?
でも国策だったんだよ
政府も電力会社もみんないってた
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:53:47.59ID:CtL22piW0
>>910
学校で作文書かせてたからな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:56:13.55ID:e84fXfaZ0
どっちにしろ福島産なんて誰も買わんからいまさら風評被害とかいうやつアホやろ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:57:02.43ID:HRfe4O1U0
>>901
BBCの権威などとうに失墜しているけど、なにか?w
アラブの春に関する報道なんて大ウソだらけだったじゃないかw
なにが「リビア国民のみなさん、おめでとう」だよw アホが
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:59:31.02ID:P6XXwFHw0
>>911
飲んだら結局海に行くわけだが
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:05:21.98ID:AcmczFXR0
フィリピンロシア台湾も抗議してるぞ当たり前たが
本当に安全性に問題なければとことん科学的データ開示して国内で消費できるはずなのは子供でもわかるしな
環境問題では北朝鮮にもならず者扱いされる最底辺国になったことを自覚して海外旅行しろよ
危険だから
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:05:49.04ID:6qd+q9Sb0
これ、原子力ムラの敗北宣言だろ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:05:58.78ID:0Up8OXy80
飲んでみてください
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:07:49.92ID:0Up8OXy80
適当なはったり野郎が多いから飲んでから発言させようぜ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:09:00.50ID:Jg5VtbvF0
>>1
BBC(*^ー゚)b グッジョブ!!

精神異常ミンジョクざまあああああああああああああああああ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:10:39.30ID:0Up8OXy80
おーい いつもの出して
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:12:03.60ID:LwOGyqWu0
>>918
いっしょなら飲めばいいじゃん
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:12:57.14ID:0Up8OXy80
飲めないなら焼土下座だぞ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:14:43.39ID:LwOGyqWu0
元々、科学的に原発絶対安全っていってた原発で起きた事故が起因なんよね
科学と事実は違うってわかったんじゃんないの?
IAEAだって原発できるだけ推進しないとおまんまくえないしw
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:15:03.92ID:BZhefVSz0
安全安全言ってる連中誰一人飲まないよねw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:15:40.83ID:pTCCAGcP0
BBCらしくない
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:16:27.11ID:LwOGyqWu0
>>934
理論的に安全ってだけだからねw
東電信じてるやつなんていないよw
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:18:20.53ID:LwOGyqWu0
>>940
BBCなんてよりどろこにしたことないわw
ネトウヨが嫌いってだけだろw
そもそもネトウヨはメディア全部嫌いだがw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:20:03.11ID:RVRtoyon0
まあ、原発事故以来、人口が急激に減少に転じていても
因果関係立証が不可能なのんでごまかせると分かったからな。
今回も、人口減がさらに減っても知らんぷりで通るだろ。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:22:04.56ID:t+FXIoiD0
パヨク大敗で発狂中wwwwwww
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:22:43.15ID:9m1C0SW50
レントゲンで浴びるほうがよっぱど大量なのになw
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:22:46.20ID:91uw7ZWE0
中韓がどうって言うよりDSが良いと言う事は
おそらく海に住む生物には良くないと思うのだが。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:23:07.91ID:LwOGyqWu0
>>944
個人の話じゃないんだが??
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況