X



【国策】「アベノマスク」全戸配布開始から1年、使用率は3.5%。官邸スタッフ「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」★2 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/04/18(日) 09:31:20.66ID:uCcMgA0H9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041700410&;g=soc

「アベノマスク」とやゆされた布マスク2枚の全戸配布を政府が始めてから、17日で1年が経過した。
「税金の無駄遣い」と批判が相次ぎ、届いたマスクを福祉団体などに寄付する動きも広がった。
政府は「一定の効果はあった」と主張するが、芳しい評判は聞こえてこない。
 
東京都台東区の「ギャラリー・エフ」は昨年4月、不要分を有効活用しようと、店の前に
「アベノマスクポスト」と書いた回収箱を設置した。毎日50枚程度が投函(とうかん)され、
集まったマスクは山谷地区の労働者を支援する団体に送った。
 
現金を同封する人もおり、送り先から感謝されたという。しかし、オーナーの村守恵子さん(75)は
「なぜ無駄遣いと考えずに先走ってしまったのか。もっとやることがあったのでは」と、そもそもの政策に疑問が拭えない。
 
厚生労働省によると、全戸配布にかかった費用は総額約260億円。日本郵便のシステムを活用して
約1億2000万枚を配り終えたのは、開始から2カ月後の昨年6月20日ごろ。既にマスク不足はある程度解消した時期だった。
 
情報基盤会社プラネット(東京)が昨年7月時点で実施したインターネットによる調査では、
アベノマスクを使っていると答えたのはわずか3.5%にとどまった。
 
有識者でつくる民間臨時調査会が昨年10月にまとめた政府の新型コロナウイルス対応についての報告書は
「(マスク値崩れの)効果をある程度持ったことも確か」と評価しつつ、「総理室の一部が突っ走った。あれは失敗」
という官邸スタッフの証言を引用。「政策意図が国民に十分に伝わっていたとは言い難い」と総括している。

布マスクを着用して衆院予算委員会で挙手する安倍晋三首相(当時)=2020年4月、国会内
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210417at28S_p.jpg

政府配布の布マスクをバイクに積み込む郵便局員=2020年5月、大阪市内
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210417at29S_p.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618699823/
1が建った時刻:2021/04/18(日) 07:50:23.20
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:10:20.18ID:kHMI4LDl0
捨てた
なんか虫が付きまくるらしいと読んだので
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:10:21.27ID:LnrqDuHV0
感染症は先手先手先手で押さえた
有能だった世界2位
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:10:41.17ID:fpL7MZCL0
>>23
うちもおんなじ部屋に入れるのも気持ち悪いけら
外の物置の壁に袋に入れたまんめ画鋲で留めてる
見る度に国民の血税使って何をしてるんだよ!
って腹立つけどな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:10:49.25ID:GJpeD9YD0
アベノマスク、結局届かなかった
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:11:07.09ID:TM0mrOiH0
めんどくさがらずに転売屋をやっつけとけばだな
我々も転売屋ざまあみろ
悪い事もするが良い事もするから評価かま難しいよな安倍は
みたいな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:11:15.13ID:kHMI4LDl0
今俺は50枚300円のマスクを使っている
これすごくいい
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:11:28.31ID:qdXCql290
台湾は、台湾の軍隊が不織布マスクを、非常事態として作ったのだ。

不織布マスクは、材料の不織布を製紙会社から手に入れれば、

製造設備はあまり大仕掛けではありませんから、日本の産業技術では瞬く間に構築できて、

自衛隊員が不織布マスクを作れたのです。

その製造場所は、地方の山間部の廃校の学校の体育館や教室を利用すれば良かったのです。
そして、マスクの生産設備は、そのまま其処に保存維持しておくべきです。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:11:46.57ID:oQmd8MxU0
>>340
どこにいくら中抜きさせるか?
これだけでしょ?
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:11:49.66ID:mmQdFB2P0
>>293
やっぱりそうなんだね。
自分は中国の反日デモがひどかった頃に2ちゃんを始めたが、
あの頃と雰囲気がガラッと変わったと思ってた。
パヨさんたちがやっとパソコンやスマホをいじれるようになったわけだね。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:11:54.96ID:wlCkZBWV0
政治家も役人もレベルが落ちた
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:01.46ID:Tm9RZoX00
失敗を認めたわけで、自民党はどうやって責任取るのかが見どころ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:03.87ID:WennHC5j0
>>293
高齢化と人気減で影響力も皆無になってしまってるからな
ぬるま湯でお仲間同士チャプチャプするのにはいいんじゃない
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:05.45ID:W0QMTvaX0
あのマスク着けて外出した人って何%いたのかな?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:07.37ID:6XKXUnc20
これでマスク価格下落しまくったからな
アベちゃんよくやったと思うわ

>>340
なんだかんだで日本のGDPはまだ3位。
治安もめちゃくちゃいいし、かなり成功している方だろう
諸外国は民主党以下のアホが政治やってる国もある。そう考えると恐ろしいだろ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:18.32ID:3Ed7FEsj0
>>306
維新の会がまたデマで立憲下げwww


そう言えば元ミンスの移民推進派の細野や長島昭久は今や二階派だったなwww


少なくとも移民三党よりはまし

その差が絶対的に重要
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:23.11ID:XZms8ibx0
>>324
納付した税金を血税って表現するの、個人的には嫌いだなぁ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:32.79ID:Q5/BiMM40
>>335
マスク配布決定するのがかなり遅かったのが駄目だったんだよ

コロナが広まってからかなり経ってから配布決定を出してきたんだから
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:38.86ID:4SS68UF90
>>306 >>109
また、「ミンスガー」デマ拡散密入国キチガイ原理研チョンサーズ老害五毛
アベンキネトウヨのお前か!いいかげん大嘘つき親中親韓キチガイ地球市民
糞パヨク安倍下痢チョンの下痢便トンスル喉に詰まらせて死ね! 
 

ネトウヨがよく使う「チベット弾圧も批判しろ」論、「そっちこそどうなんだ主義」と名前がついた典型的な詭弁だったwxwxxwxwxwxwxxw
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1591929088/

旧ソ連(共産主義国家)御用達の詭弁を繰り返すデマウヨが極左である証し

デマウヨ=日本人に成りすました反日朝鮮統一教会極左の密入国糞アベンキ


恒例、反日朝鮮統一教会極左自民党デマ拡散密入国キチガイ原理研チョンサ
ーズ老害五毛アベンキの論点ずらしミンスガー!
↓ 

外患誘致反日極左朝鮮カルト自民党デマサポ「ミンスハ移民推進ニダ!」
↓ 

ごく一部の議員が移民賛成なだけで、反日朝鮮統一教会極左自民党のように
党を挙げての移民推進は無し! 


現に、民主党政権下で移民は激減していた!
i.imgur.com/aHz3OXs.gif 


移民庁設置まで明言してるのは、日韓議連反日朝鮮統一教会極左自民党だけ


【大阪の未来】三大都市圏の中で人口が最速減少するのは大阪圏…20年後は5人に1人が外国人、大阪が外国人だらけに ★3
asahi.5★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561624586/
i.imgur.com/qlaTAW6.jpg
i.imgur.com/L5huSxx.jpg
i.imgur.com/mhPu4Ql.jpg
↑ 
反社極左の朝鮮ヤクザ維新創価公明も、外患誘致国家戦略特区推進の共犯!


【政治】細野豪志氏、かつてバラマキ批判の自民党二階派へ 「政策のため」(衆・静岡5区)
asahi.5★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548945259/


【政治/モナヲ/じゃあなぜ自民入りを目指す?】首相への意欲「もう今はそういうのは全部捨てた」細野豪志元環境相(衆無静岡5) 
asahi.5★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556107078/

モナ男を移民1000万人計画で叩いていた反日朝鮮極左自民デマサポも沈黙w
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:39.21ID:bMNhYGcb0
ネタで1回だけ使ったよ。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:41.46ID:mkAhfU3N0
>>344
中国ですら余っていたから日本にきただけの話。政府が配る云々は、関係ない。
政府が配るからで、循環するなら給付金程度で、何十年も死んだ経済も復活するでしょ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:43.37ID:oRcXd7420
かつて戦争した時もそんなこと言ってたな
あの頃から日本政府とは何も変わっていない
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:50.05ID:VqVix9fd0
で、ユースビオは許されたんか?
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:58.19ID:6XKXUnc20
>>353
俺も周りもそう言ってる人が多いわ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:12:58.35ID:nFb5bU2d0
>>1
あれだけ批判されたのによー
せめて不織布を配れよ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:13:02.81ID:uM+60F7s0
海外は中華マスクが粗悪品過ぎて返品されまくってたけど何故か日本は検査もせず中華マスクありがたがってたよな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:14:17.49ID:75mwLSQ/0
中国が回復してくれたから結果的に要らなくなっただけの話で、
他国の供給が回復してくれることを期待して信頼しきって何も用意しないのって国としてどうなの
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:14:21.84ID:6XKXUnc20
マスク価格下落したのは良かったんだけど、届いたのがすっげー遅かったのは笑った
結果的にマスクは普通に変えるようになったからokなんだけど、なんだかなぁ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:14:25.64ID:lWg2npQm0
令和で最強最大の政策だったね
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:14:25.71ID:or0fBDie0
>>5

低脳バカウヨ君。ベッド数が少ないから、これ以上感染者増やさないようにする為だろ。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:14:28.19ID:IJF9yzsz0
>>372
安倍批判は日本人じゃないとか言ってるやつってこういうのは無視するんだよなあw
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:14:39.37ID:x1IxtiiR0
260億円も掛けて何をやってるのか。
日本の政治家と官僚は能無し。
日本の未来に希望は何も無い。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:14:49.40ID:mkAhfU3N0
>>362
くだらねー。まだ馬鹿右翼言ってる(笑)
中抜きの金はママが、働いた税金だぞ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:00.48ID:JY0x+T+90
結果してシナ人転売ヤーを駆逐する材料にもなったし
良いんじゃね
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:10.14ID:6XKXUnc20
>>380
あれでいいんだよ
国のトップが堂々と間抜けなかっこしてでもコロナを止めようとしたんだぜ
あのあたりからマスクつけない奴はいなくなった
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:11.35ID:WennHC5j0
>>379
これが聞こえないニダってやつか
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:12.14ID:XZms8ibx0
>>364
蓮舫やハクシンクンなどはまさに移民でしょう
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:26.20ID:ZUJp/NRO0
>>1
3.5%って30人に1人ってこと?

ないない、ほとんど見たことないぞw
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:26.55ID:6B9oytoo0
議員すら使ってない創価企業へのばら撒き案件
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:27.96ID:Vk8j0rfN0
クルーズ船からアベノマスクの流れで
ああこれはヤバいなと思ったね
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:40.78ID:3Ed7FEsj0
>>357
あの頃のネトウヨが意味不明語パヨク扱いされてるのが今だからな?


現在の自称ネトウヨ?

あれは統一工作員だよ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:41.26ID:GBDDx4rP0
心配なのは、国産マスクより安い中国産マスクがまた主流になったことではないのか
次のパンデミックでも同じことを繰り返すのか
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:47.68ID:eKZJVWfK0
布マスクが失敗
使い捨てだったら評価違ってた!
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:56.46ID:yH2sNYbW0
>>1
アベのマスクの指示は誰だ??

一般人向けには
一家で2枚のマスクを分けて使え
しかも毎日洗って使えよ

(不透明な金の流れ)
その裏では巨額の金(税金)が動き

政治屋、官僚屋、公務員屋を
象徴するようなw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:08.65ID:g5UabcY60
ガバメントマスクのお陰で、焦った中国が輸出解禁したから
効果あった
やってなければ、中国はしばらくマスクを回さなかっただろうよ
まんまとしてやったりだったね
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:19.13ID:jpaiv4+C0
まあ中抜きさえなければ余計な失策で済んだのにな
中抜きペーパーカンパニー疑惑は本当なら失策ではなく犯罪
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:28.11ID:VCtT5HTY0
>>362
GDP4位はどこ?
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:35.11ID:oDxwmBSy0
国民にはこれぐらいでいいんだよ、という安倍チョンの驕り昂ぶり、早よ死に晒せと思ったら既に処刑済みらしい
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:36.37ID:Dhe/dM4F0
韓国の慰安婦に賠償したり
北方領土をロシアにあげたり
移民をいっぱい入れたり

安倍は国民のために頑張ってるねw
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:37.10ID:pMe+pJ3J0
>>4
ワシはまあまあ使っている。
会社では使ってないけど。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:39.55ID:DCvfgRUr0
いくら急いていても、調達仕様に大きさくらいは指定しろよw
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:46.35ID:udlv5irl0
政治家はアホだから先の事が何一つまともに予測出来ないんだろ
自分の国の非常時用のマスク防護服を中国にあげちゃって自分の国の在庫無くす無能ども
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:55.86ID:NWA/ItAg0
>>323
不良品が沢山混入してたのは受注した各社のうち超大手の数社だったのに
ネット民が偏見で(不良品を出してない)中小メーカーのせいにしてたのも酷かったな

つーかネット民って普段ネットで言っていることとは真逆で
大手信仰が強いしマスコミが報道することを妄信するよね?w
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:57.19ID:MoUksLnb0
>>369
もともと日本向けに日本のメーカーが中国で製造してたものを
中国という国の力で中国向けへの振り替えに強制できてた
それだけで国がマスクを確保、配布に動いたことは意味あると思うよ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:16:57.61ID:VqnEbJ0i0
>>390
何が結果論だよw
仮にマスクの需給の予想が難しくても、あのサイズは言い訳できんでしょうが
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:17:00.26ID:vONcwrAr0
>>363
わざわざ嘘つく必要があるの?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:17:22.65ID:XZms8ibx0
>>366
タイミングが遅かったとはいえ
マスク品薄時に国がマスクを配ろうとするのは
なんら間違ってないでしょ
実際諸外国でもこの例を参考にしてマスク配布政策をした国もあるわけだしね
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:17:28.24ID:ZUJp/NRO0
>>362
統一教会って楽しいん?
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:17:30.09ID:B7p3KNds0
何としてでも失敗にしたいのか
あの当時、医師や専門家はじめWHOやCDCですら「マスクは気休め」と言ってた
しかしマスクが圧倒的に足りないから安倍政権がマスク配布を決めた
何だかんだとマスコミがイチャモンをつけたが、ことごとく的外れだった
マスコミが狂ったようにイチャモンを付けなければみんな付けてたのに
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:17:31.04ID:jYe6K5I30
春節ウェルカムを忘れてはならない
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:17:40.18ID:3Ed7FEsj0
>>398
血税240億円中230億以上がゴミに化けたってことwww

そりゃ経済成長なぞ雲の上の話やわ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:17:50.93ID:mkAhfU3N0
>>415
何かあれば議員特権で病院も割り込むし問題ありませんよ(笑)
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:17:58.90ID:qJFUs1BH0
当時はマスクが圧倒的に不足していた
だからこの当時はこれで正しい
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:18:08.15ID:6XKXUnc20
>>420
俺と完全に同じで草
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:18:14.91ID:khNmd59l0
>>369
流通を止めて価格維持してたブローカーがマスクが流通することで価格暴落する事を恐れて放出したことを言ってるんだと思う
まあブローカーもはじめからこういうマスクだと知ってたらそうはいかなかったかもしれんが
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:18:23.17ID:VnHjvdep0
>>1
260億円も溶かした馬鹿。血税でをなんだと思ってンだ?
安部と官僚の土下座会見まだか?
弁償させろ。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:18:26.27ID:YopXK0pd0
中国製のマスクの値段が下がったとか馬鹿ウヨが言ってたなw
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:18:32.24ID:ZQlU+Dux0
>>362
日本が諸外国よりも安定して見えるのは
日本人が温厚な国民性だからだろ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:18:42.90ID:mmQdFB2P0
>>335
デザインは仕方ないんじゃない?
立体マスクとか作るにはさらに時間がかかって、
今でも届いてないはずだよ。
0439屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2021/04/18(日) 10:18:56.29ID:zjD4kZ1q0
やったことに意義があるんじゃねーかな
そりゃ失敗っていや失敗だよ
けど出だしの大混乱の時期だったし
軽いパニック状態だったよね世間が。

まあどの政権下でもこんなもんだと思うわ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:19:07.62ID:DhoXiM1u0
日本人の政治・政府は会社経営の理念で動いてるよね
金や利権を引っ張って来る人物が有能
全く公共性を見失っている
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:19:08.85ID:g1q+lkIJ0
カビノマスクか。何もかもが懐かしい。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:19:09.52ID:9pH2haDbO
>>428
マスクが圧倒的に不足していたのに使われなかったアベノマスクって一体
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:19:09.93ID:TAfmz3/t0
>>54
どう考えても失敗だろ
マスク配布決定の時には普通の人は既に布マスクを手作りしたりネットショップやオクで買ったりしてたわ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:19:14.07ID:2/s0Jh090
>>9
韓日関係は正常ですけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況