X



【環境大臣】小泉進次郎氏「日本にヨセミテやイエローストーンのようなワールドクラスの国立公園を作りたい」 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/04/19(月) 13:49:43.89ID:sqs8BKTE9
 日本には豊かな自然があり、特別に自然風景に優れたエリアでは自然保護のため国立公園、国定公園など「自然公園法」によって保護や利用のための法律が決められている。
ちなみに国立公園は「国を代表するに足りる傑出した自然の風景地(環境大臣が指定し国が管理)」、
国定公園は「国立公園に準ずる自然の風景地(環境大臣が指定し都道府県が管理)」と言った違いがあり、
国立公園は34か所、国定公園は58か所が指定されている。そのほか都道府県立自然公園があり、こちらは都道府県が311か所を指定している。

 この国立公園などを定めている自然公園法について、環境省は自然公園制度のあり方検討会などの提言に基づいて改正を行ない、
未来へ向けての新しい公園像を示そうとしている。改正自然公園法は3月2日に閣議決定、第204回通常国会へ提出されている。
改正自然公園法が描く国立・国定公園の将来像について小泉進次郎環境大臣に聞いてみた。

(中略)

■ゼロカーボンパーク構想について
──実は最後の質問として、政府目標である2050年のカーボンニュートラル達成と連動する施策はあるか?というのを用意していました。
先に大臣に言われてしまい、ちょっと困っています。ゼロカーボンパーク構想で、乗鞍以外に進んでいる地域はありますか?

小泉環境大臣:ほかの地域ですか? 実は林野庁と連携を深めていこうとしています。
これなぜかというと、国立公園は森など土地のほとんどは国が所有していることが多いです。
そのため、国有地を管理している林野庁との連携が国立公園の活性化のためには不可欠だというところもあります。

 例えば、知床国立公園、それともう一つは屋久島国立公園、そして日光国立公園。
この3つは世界遺産でもありますので、ここで連携が深まらないと、アメリカのヨセミテとかイエローストーンのようなワールドクラスになりません。
人の流れもオーバーツーリズムによって自然が壊されるようなことがあってはならないので、制限が必要なときもあります。
知床とか屋久島とか日光とか名前を挙げましたけど、まずそういったところで、今までになかったような国立公園を実現したい。

 残念ながらトリップアドバイザーの世界の国立公園ランキングの25位以内に日本の国立公園はゼロです。
1位はアフリカのセレンゲティだったかな。もちろん、ヨセミテとかイエローストーンは入っているのですけど。
トリップアドバイザーで国立公園トップ25、日本はゼロ。これを変えたい。

トリップアドバイザー トラベラーズチョイス 国立公園
https://www.tripadvisor.jp/TravelersChoice-NationalParks

 ワールドクラスの国立公園を作ること、これを政府挙げてやっていきます。
いつか、海外からの渡航もOKになると思いますが、そのときにハード・ソフトの両面で今以上に素晴らしい、
環境の観点からも持続可能な公園になった、知床に行きたい、屋久島に行きたいと世界的にも評価が高まるように準備を進めます。

(全文はソースにて)
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1315339.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:50:07.19ID:yhsvoool0
要らない
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:50:26.15ID:2DAixEN+0
>>1
小泉家の金でやる分には文句ない
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:50:32.62ID:z2viySmt0
お前は黙ってろ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:50:33.94ID:ECpqQPXR0
やっぱ都会育ちは、スケール感がまるで分かってないなぁw
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:50:34.50ID:C7TkJmfA0
自然公園を・・・作る・・・だと・・・
知っているのか雷電!
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:50:44.90ID:DgSgZ7QQ0
フクイチ周辺でいいよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:50:58.60ID:XRr9V+970
>>1
誰かこいつを黙らせろよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:51:01.69ID:g1OVepg90
殺生石かな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:51:12.99ID:A67seJb40
セクシーきたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:51:30.54ID:1Ln+l6VG0
イエローストーンを作りたい…ってマグマが地上に吹き出すようにするのか
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:51:33.82ID:GnewHBm20
さすが進次郎
目のつけどころが違う
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:51:37.20ID:fKAH7zPI0
北海道にたくさんあるだろうが
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:51:40.71ID:QlGgyPLn0
尖閣諸島でいいだろ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:51:43.90ID:zWc/U8Sa0
「その公園にオオカミを放したい」とか言い出したりして
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:51:53.03ID:RQqG/VBU0
石原慎太郎がレガシー作りたくて誘致した五輪が、
どんだけ迷惑になってるか知ってるだろう。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:51:58.88ID:rup7/80y0
まあスケール的に北海道になるか。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:52:15.15ID:AdptyQAn0
>>5
ほんとこれ
海外の国立公園はむきだしの自然と戦うソフトウェア(人材)でなりたってる
たぶん適当に遊歩道つくってとしか考えてないぞこいつ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:52:37.41ID:FtyWeI0j0
別府の地獄巡りだとダメだと
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:52:37.57ID:kCtEx09f0
知床も屋久島も日光も観光で飯食ってるところだろ
本当に人の出入り制限できんのかよボンクラ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:52:39.37ID:lZOc6K6+0
無能な働き者が一番タチが悪い
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:52:43.63ID:fNRiz7rP0
天地創造の神か
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:52:51.82ID:WoRNrbTN0
香川県になぜか国立のまんのう公園あるだろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:52:52.43ID:i15B/Jz40
よし、ならば神長川11区を原始時代に戻して、公園にしなさい
他の選挙区民に押し付けるな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:53:08.66ID:Kb2e/GvN0
そんなもん造るもんか?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:53:15.39ID:bJdn/OWU0
アホやこいつ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:53:16.57ID:1lk2TsUr0
そもそも環境省なんて必要ない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:53:19.85ID:A67seJb40
このノリで在宅やってる暇人どもに杉の伐採させようぜw
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:53:20.64ID:OBWW3Yk30
入場料いくら?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:53:23.90ID:vkiWjz6B0
土建屋儲かるの?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:53:33.39ID:WUlnmLLJ0
福島原発事故追悼公園をフクシマ県全域指定してつくって、その地下に核廃棄物保管する。

これ以上の案はどこを探してもないぞ。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:53:41.49ID:7qOJ7ZWP0
イエローストーンの広さ知ってるか?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:53:44.98ID:icChK+eb0
>>23
噴火させて更地作りからだな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:54:14.06ID:kDsCdOFB0
知床へのアクセス向上のために空港と道路作ります?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:54:19.96ID:WoRNrbTN0
>>51
俺の後頭部がどうした、あと首
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:54:33.08ID:dSPuCCnU0
こいつバカなの?
富士山や阿蘇でいいじゃん
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:54:37.77ID:Sy5ZksyA0
もうええねん黙っとればいいのに
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:54:41.60ID:mPcjlND50
富士山を大噴火させようぜ
関東平野まるごとポンペイみたいに
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:55:02.57ID:C5OZ5IH10
まず地理の勉強をしたほうがいいね
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:55:03.03ID:K6STWX3g0
尾瀬って知ってるか?
東電に金出させて維持してるんだぜ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:55:03.92ID:q/lNhSgo0
北アルプスがあるからイラネ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:55:10.57ID:1RxRzIPu0
自分の部屋でやってろ
0082!id:ignore
垢版 |
2021/04/19(月) 13:55:18.74ID:4dT9PEft0
日本にはお前みたいな馬鹿な大臣がいるだけで十分だろ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:55:28.95ID:0CvITOCx0
たぶんこいつ天才肌なんだよ
発言をそのまま聞いたらなんじゃこりゃ〜なんだけど、発言に至るまでの経緯を誰かが解説したら「なるほど」って思うんじゃないの?
知らんけど
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:55:39.83ID:uRoQOEOU0

親が親なら、子も子やな!!!  ※違い 親子!!!   横※賀の出身は こんなん ばっかりやな!!
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:55:49.55ID:uRUSjiUd0
寄席見てエロすとーん
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:55:55.51ID:vsGxvEpw0
尖閣きたー
ワールドクラスの国立公園
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:55:58.00ID:1iyySUoT0
鳥取砂丘じゃだめなんか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:55:59.72ID:AW1My1qv0
ほほう…ならフリーソロやって死んでも次の人から登攀禁止にしない覚悟があると
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:56:21.20ID:gX2qBz9N0
>>1
いちいち金かけて作らなくとも日本は国土の7割が山や湖だよ。自然公園だらけやんか
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:56:23.37ID:5Iakgl1U0
こいつならサファリパークのライオンエリアをアフリカだと言えば騙されて入っていきそう
ってゆーか早くブチ込め
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:56:24.67ID:QUxygD9J0
自然景観を損ねる太陽光発電設備の設置を禁止してください
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:56:25.06ID:m8Z6ynRL0
中抜き額はいかほどで?������
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況