X



【政府】文化庁長官、現代日本音楽について「誰とは言いませんけど、へたくそな歌を歌ってコンピューターで音を合わせて発売している」 [ネトウヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/04/19(月) 16:03:05.58ID:fPCm+a169
https://hochi.news/articles/20210416-OHT1T50167.html

 今年度から文化庁長官に就任した作曲家の都倉俊一氏(72)が16日、文化庁で報道陣の取材に応じ、日本のポップカルチャーを世界的にすることを目標に掲げた。新型コロナ禍で窮地に立っている文化芸術の救済を仕事始めにすることも明らかにした。

 ピンクレディー「UFO」で受賞した日本レコード大賞の盾が置かれた長官室。都倉氏は「日本のポップカルチャー、ライブエンターテインメントはまだまだ世界から遅れている。これを国も一体となってひとつの大きな文化産業として育てていくというのもこれから必要だと考えています」と熱く意気込んだ。

 「今は映画も音楽も韓国に先に行かれているところがある」とし、「東方神起なんかが出てきた頃は日本の方がちょっと先にいっていたのに、あっという間に追い抜かれました」と指摘。

 現在の日本音楽については「誰とは言いませんけど、へたくそな歌を歌って、コンピューターで音を合わせて発売する。では中身の歌はどうか。そこに血が通っているかどうか。甚だ疑問だ」と数々の名曲を生み出した作曲家としても危機感をあらわにした。


以下ソースで
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:16:31.55ID:aJtN+SKv0
一瞬何も知らないモウロクジジイの戯言かと思ったが、この人が言うならまあそうなんだろうな。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:16:37.26ID:5jq4vFo50
あと歌詞が何の捻りもなく稚拙すぎる
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:16:40.39ID:l6ajrcZo0
韓流は音いじってないのか?
それは知らんけどダンスのレベルは日本のアイドルとは段違いだな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:16:40.42ID:t86F+a3O0
1番音痴だったのはトシちゃんだったな。
驚いたと言うよりジャニーズの剛腕さを見せつけられた感じだった。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:16:49.10ID:dn+1N0uz0
秋元批判なのかな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:16:55.65ID:Ryu63PsU0
そういうものを含めての文化だから文化庁長官が否定的な発言をするのはよくない
国が文化の良し悪しや優劣を決めるものではない
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:04.50ID:AxEqkVFT0
>>1
一言で言えば、
「いまどきの若いもんは」ってコトだろ?
このヒトが長官でホントに大丈夫なのかな?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:04.72ID:cRi+FynP0
現代音楽ってなに?
分類、起源がわからない
今のが数十年経てばクラシック
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:05.35ID:rA13a59+0
>>1
ほんと韓国に負けてるやんw
ネトウヨはいい加減現実見ろ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:06.74ID:C1ls1KY40
YOASOBIだな。悪質。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:07.06ID:G9QWKwhI0
>>1
JASRACにがんじがらめにさせられて発展してないだけですから、残念!
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:09.66ID:hZjtHhxF0
ちょwダフト・パンクもパヒュームも全否定w

あの〜脳内昭和で止まってるジシイは退場いただけますかね
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:11.07ID:/xW7su4K0
都倉は
南野陽子さんにお金は返したんですか?
おまえが言うな級のクズなんだよ
このくっそ老害
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:16.61ID:6DruYMSD0
批判や侮辱するなら、せめて
だからこう支援しよう、ステマや実力者の足を引っ張るような行為にこう対処しよう、と具体的な提案をしろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:21.46ID:Td2zmJnm0
こ れ が 
お父さんの言うことが絶対
という自民党の政治です
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:23.43ID:9yzoesx9O
具体的には誰よ?
明確に言わなきゃ不特定多数に対する誹謗中傷とも言えるから、ある意味タチが悪いよね
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:25.02ID:NDe6X7RZ0
今の曲は印象に残らん
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:26.73ID:evdmOk4g0
>>175
dragon ash の I love Hiphop なんか受けそうな気がする
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:29.79ID:EMwZX+3+0
>>207
能瀬慶子とか
古くは浅田美代子とか
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:31.13ID:+K7mEho00
>>136
俳優やタレントを地道に育てるって感じがなくって、CMでバンバン出てる子を主演にした映画が何発も続くとか、アホかと思う。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:31.91ID:cRi+FynP0
変なわかりにくいのがそう?w
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:35.75ID:5cxCpmA+0
見た目で判断するなよ岡崎体育さんも頑張ってんだよ!
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:39.96ID:0LgomGGR0
AKB系列だな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:58.40ID:YgmUbHA90
KPOPか幅を効かせているのは
新陳代謝をしてこなかったアイドル業界の怠慢の結果
見事にスルッと別世代向けに入り込まれた
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:17:59.26ID:LjfcNnC60
>>81
国策でやることといえば姑息なネット工作
海外には全く受けてないどころか
不快感与えてるけれども
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:00.56ID:yUinHSav0
現代日本の良い音楽ってTVの音楽番組ではまず流れないからな。
YouTubeで探すと、あまり知られてないけど良い曲あるよ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:00.66ID:8CKgezPO0
最近はスライダーで音外した部分だけ修整できるんだよなぁ
あの作業自体は地獄だと思うけど。
まぁ歌が好きなんじゃなくて、声が好きって場合も多いから
別にそれはそれで良いんじゃねと
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:08.17ID:ryc6WTTT0
ボコーダー
エフェクター
を許すな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:08.77ID:u2FB4D930
韓国って確かに質高いけど、同じようなのばかりですぐ飽きる。
アーティストの個性や楽曲の幅は日本の方があると思う。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:12.90ID:ZHDeICIU0
都倉ぐらいの実績があると何言っても許されるわな。
事実、その通りだし。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:23.61ID:+K7mEho00
都倉はズバリ言っちゃいなよ。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:27.90ID:ktWJ9JxC0
昭和の歌謡曲は世界遺産

少なくとも1990年代までは未だ良かった

音楽業界も映画業界も Kの法則 で見るも無残な姿に腐り果てた
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:34.73ID:2skXQrhK0
>>1

はい
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:46.81ID:NDe6X7RZ0
芸能人減らしたほうがいいよ。無駄に多すぎ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:47.89ID:DLIT1QHx0
おねーちゃんの手を握らせてCD売ってる方がよっぽど問題
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:49.01ID:WDtFeBgd0
>>206
歌のレベルも高い
しかもダンスしながら歌ってたりするし
でもあのレベルになるまで相当訓練してるから大変だと思う
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:56.58ID:/HjhQgf30
悔しいけどその通りだわ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:18:57.61ID:E1cKjpw90
この辺は1億総中流にするしか本物を見出せない
格差社会だと同じ人が同じ商品買い漁るだけで良い物作りが出来る環境ではない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:02.42ID:2HIi9wnp0
パフュームwwwwwwwwwwwww
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:02.57ID:gaW/Bgw+0
レジェンド不在ってのは事実だな
30年前の曲は今でもCMに起用されたりカバーされたりは普通たが
今流行ってる曲なんて30年後にはクイズプレイヤーしか知らないだろう
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:02.77ID:VOVg6+lh0
ピンクレディのが暗黒だろうw

昔は皆160キロ投げてたという金田と一緒でまさに老害
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:19.87ID:xq+Rp7++0
うっせえわ

確かに。
耳が痛い
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:20.50ID:JJv6JiMF0
ユーミン激おこ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:28.18ID:YihXUNdU0
関ジャムとか見てると、現在流行の連中もいろいろ考えてるんだぁとか思うけどな

老害って感じするな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:31.70ID:0v/1JmE60
>>211
日本のレベルが世界市場に出れない低レベルで
なおかつ国内でもマーケット縮小するしかないのに

それを指摘したら老害扱いとかアホか
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:33.42ID:U/tNjHdH0
1音拾って合成してるのは秋元康系
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:38.24ID:gaQdx5Ja0
音楽を作れるソフトの開発に金を出してみるか

才能のある奴はそれを使って歌を作って公開してみろって感じで

その大会を開いて、賞とかやればいい

声とかどうなん?
特徴的な声とか、著作権の問題をクリアして、何種類か入れて使えるようにすればいろいろ作る奴も出てくるんじゃねーの?
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:39.68ID:G8d+sTpX0
>>244
そりゃ日本に来てるのが「アイドル」ばっかりだからだろw

ロックやブルースやジャズや演歌といった
ジャンルの広がりが見られない
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:45.02ID:J31BZpXw0
出た血が通ってない論w
まぁ論でもないこの老害の印象なだけなんだが
おい老害くだらん戯言言ってる暇があったら
ジャスラックに監査でも入れろよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:51.52ID:WDtFeBgd0
>>205
いやビブラートなんかをいじってる人達の事じゃない?
CDと生歌と全く違う人達居るよね
自分もあれは気持ち悪いなと思ってた
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:54.41ID:+9mS5ZuU0
文化や芸術に優劣つけてる時点であまり適任じゃなさそう

経済的なものしか見てないんじゃないかな?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:56.94ID:ryc6WTTT0
エフェクターボーカルマンを許すな
口パクマンを許すな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:57.94ID:ko8eJJOY0
歌詞読んでみると響きの良い言葉ばかりで中身がない歌も多い
こういう歌歌ってて楽しいのだろうか
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:19:59.23ID:I1Yt162k0
世界ってアメリカのことか?
だったらとりあえずトラップのビートに適応しろ
向こうではクリスブラウンもアリアナもジャスティンビーバーもブルーノマーズもみんなトラップだ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:20:02.04ID:J5wBk55q0
ポピュラ寸一が文化庁長官になるの?!

全然知らなかった…w
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:20:02.57ID:M2kXZ6ah0
ボカロは?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:20:21.71ID:DOHKz5mL0
>>6
yoasobiだろ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:20:24.29ID:V9UZnWij0
南野陽子の持ちネタであるひどい扱いしてたのがこいつなのか
よーこんな老害を持ってくるな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:20:24.41ID:0LgomGGR0
>>210
クールジャパンって政策知ってる?
イギリスのクールブルタニアのパクリなんですけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況