X



【緊急事態】<飲食店の悲鳴>協力金「少なすぎて笑ってしまう」「このままでは大阪はゴーストタウン」「ロックダウンして」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/04/24(土) 06:27:23.08ID:F2b4fr+V9
飲食店の営業は「酒なし」に――。25日から始まる3回目の新型コロナウイルスの緊急事態宣言で、酒類を提供する飲食店は休業を要請されることが決まった。宣言が終わる5月11日までは酒を出さない営業しかできない上、行政からの協力金支給も滞っており、飲食店からは「もう限界だ」と悲鳴が上がる。

 「毎日、不安との闘い。つぶれるしかないのか」。大阪メトロ本町駅(大阪市中央区)につながる地下街のレストラン「本町イタリアン倶楽部」。オーナーの小山一樹さん(47)は、誰もいない店内でアクリル板を磨きながらつぶやいた。

 コロナ禍の前と比べると、売り上げは半分以下に減った。大阪府の営業時間短縮要請に応じ、2020年11月からはディナー営業をやめ、ランチ営業だけに変更。弁当の販売も始めたが、注文は1日1件ほどで「焼け石に水」の状態という。家賃だけでも月22万円かかり、赤字が続く。借り入れは2500万円にまで膨らみ、従業員の一部には休職してもらっている。

 大阪市では5日から「まん延防止等重点措置」が適用され、小山さんも二酸化炭素(CO2)濃度を測定するセンサーやアクリル板を購入した。約10万円の出費になったが、時短に応じた協力金は1月分までしか行政から振り込まれていない。コールセンターに入金の進捗(しんちょく)を尋ねても「分かりません」と繰り返されるだけだという。

 府によると、1月14日〜2月7日に時短営業をした飲食店から5万6000件の協力金支給申請があったものの、支給済みは4割の2万2000件にとどまる。提出書類の不備が少なくないというが、審査スタッフも当初(2月8日)の200人から、4月中に400人態勢に整える。担当者は「不正受給を防ぐためには時間はどうしても必要」と理解を求める。

 小山さんは、5月11日までの休業を決めた。周囲でも閉店が相次ぎ、シャッターを閉ざす店も多い。「飲食店は振り回され、補償もなく負担を押しつけられている。このままでは、大阪はゴーストタウンになってしまう」と嘆いた。

 ◇「いっそロックダウンしたら」

 立ち飲み屋が点在する尼崎中央商店街(兵庫県尼崎市)でも不満が漏れた。「神部(かんべ)酒店」の店員、山本裕大(やすひろ)さん(33)は「休業要請なんて、本当にやってられない」と憤る。尼崎市は5日からまん延防止措置の適用対象地域となったため、午前10時半〜午後9時半だった営業時間を午後8時までに短縮した。この影響もあって「いちげん」の客が来なくなり、売り上げが減っているという。山本さんは「通勤電車も満員で感染リスクがあるはず。中途半端な条件で飲食店をターゲットにするなら、いっそロックダウン(都市封鎖)して徹底的な対策をしてほしい」と求めた。

 輸入ワインを中心とした卸会社を京都市内で営む男性社長(63)は「『アルコール・ゼロ』はショックだ」と打ち明ける。大都市圏を中心にした得意先には、飲食店などを専門にした小売業者もいる。「利益率が高いアルコールで店が維持できる側面があるので、アルコールを提供できないと休業する店も多いはず。ボディーブローのような状態が既に1年続いているが、追い打ちを掛けることになるのでは」と心配する。

 自身の会社もこの1年で業務用の販売が落ち込んだ。「家庭で飲むお酒はスーパーなどで売れるだろうが、単価は安い。良いワインなどは飲食店でこそ飲まれる。非常に厳しい」と語った。【古川幸奈、鶴見泰寿、中村清雅、南陽子】

 ◇協力金「少なすぎて笑ってしまう」

 今回の緊急事態宣言では、床面積1000平方メートル超の大型商業施設は生活必需品売り場を除いて休業を求められる。大阪市内の百貨店各社は宣言の正式決定を受けて対応を決める方針だが、関係者は「休業要請には従うだろう。業績への影響は非常に大きく、しんどい」と落胆を隠さない。

 2020年4月の1回目の宣言時、百貨店では休業や食料品売り場のみの営業を迫られた。日本百貨店協会によると、20年4月の全百貨店の売り上げは前年同月比72・8%減。統計を取り始めた1965年1月以降、最大の減少率だった。特に、大阪市内の百貨店は全国平均を上回る78・9%減と影響は大きかったが、21年の大型連休も再び休業することになりそうだ。

 協会はこれまで、宣言が発令されても営業を継続できるよう求める要望書を政府や吉村洋文・大阪府知事に提出してきた。政府は休業要請に応じた大型商業施設に1店舗当たり1日20万円の協力金を出す方針だが、百貨店関係者は「少なすぎて笑ってしまう。休業は仕方ないが、十分な金銭的支援があるかないかは大きい」と語る。

4/23(金) 20:39  毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b70781e1ba88d91533c351d9b734b1f478a6ec1
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:38:39.20ID:YbRQNYoZ0
半月ちょいやのに耐えろよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:39:17.02ID:hX7b/KaT0
休業しなきゃいい。協力なんて言葉ぬるすぎる
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:39:36.22ID:shLQYhwq0
医師会によるコロナ詐欺を終わらせる方法

・インフルエンザのPCR検査結果
・新コロナのPCR検査結果
・旧コロナのPCR検査結果
・コロナ変異株のPCR検査結果

これを視覚的に分かるように動画公開するだけ

区別できましぇーん
インフルエンザをコロナカウントしてました
で終わり
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:40:04.31ID:SNSCRvA/0
>>192
百貨店はシンボルマークであり名があり客のため従う 飲食は名もない店が大量で世間にどう思われようと規約もクズだからどうでもいいから開ける
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:41:34.80ID:0CTV1X3i0
既に大阪はラクーンシティやろ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:43:38.24ID:vRFjXBzK0
東京は20万円で百貨店を休業に追い込もうとしているから
個人店の協力金は200円くらいが適切なんじゃない?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:44:02.43ID:jyLGOvU80
>>198
ほとんど効果結果は出ないと思うが
業種例外を作らず、ゼロは無理にしても
ゼロに近い数字にしてそこから解除も段階的
に厳しくしていくっていう台湾、ニュージー
みたいな形取らないと無理だよな。
あれは初期で小国家で島国で国家首脳
が優秀で民度が高いからできた話で
今から他の国が真似してもも無理だよな。
前の緊急事態宣言なんて東京が500人以下に
なったら解除だからな。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:44:26.10ID:2hb4RfW50
今が多すぎるんだ。どのみち淘汰は必要。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:45:56.31ID:dk+B9xpp0
維新を支持してきた府民に同情はないんですが
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:45:57.15ID:jyLGOvU80
>>163
今回は従わない所多いでないの
酒は出せる、数時間の時短だけで
コロナ前より協力金貰えば儲かる
っていうのが多少は少なくなるだろう。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:46:15.67ID:e9mRv5DW0
少なくともさんざん数日前から感染の拡がりを指摘されていたのに全く意に介さなかった大阪人たちが自ら招いた所業

協力金すら支払う義理もない
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:47:50.58ID:AEqrXrmn0
>>213
だよなあ。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:49:13.37ID:jyLGOvU80
>>174
内容みた?
飲食に手厚いだけで
他の業種はほとんど抜け落ちてるし
飲食でも従わない所に客が集中するだけ。
多少減るだろうが、ゼロ近くにして
そのあとの解除も厳しく長くかけなきゃ
すぐ元に戻るわ。
ワクチンの効果もまだわからんのに
年内にも接種が終わらないっていうだから
あと2年は続くで。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:50:15.52ID:MA55lUyv0
クレクレクレクレ

うるさいな
ムリなら畳んだらいいだけ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:52:11.96ID:TB39MFPn0
貰えんよりマシやろ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:52:22.47ID:jyLGOvU80
>>200
飲食に一応罰則規定もうけただから
できないことはなかっただろう。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:53:54.28ID:3wKGXfBD0
従わないで営業して騒動起こして俺を笑わせろ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:54:02.30ID:pc+AVe5a0
時短して消毒やらアクリル板やCo2濃度計やら設備投資して時短して〜エンドレス

どうせ死ぬなら五輪もインバウンドも諦めてきっちりロックダウンすればよかったのに
1〜2ヶ月ロックダウンして出入国制限してれば今頃は飲み会くらいできたかもしれない
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:55:57.67ID:jyLGOvU80
>>212
東京も大阪もコロナ前より
飲食店の店舗閉鎖、倒産が
大型チェーン店以外の
個人店や一店舗のみだと
少ないだよ。
いかに協力金バブルかがわかる。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:56:00.15ID:/N4wLbUE0
大阪の飲食店がコロナを蔓延させて
日本経済を滅ぼしてしまいそう
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:56:06.69ID:93Ecmcle0
感染は会話が主原因とはっきりしてるから店内での注文時以外の店内での会話は一切禁止、会話したら通報→逮捕。
お店開けるならこれが条件だろうね。
路上飲食や飲酒も同じ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:56:36.81ID:PLok9ewL0
ただ買ってきて注いで出すだけに利益乗せすぎがまかり通り過ぎなんだよ
日本は異常に飲食店多いけど、酒で利益出してる店がほとんだろ
家では安酒飲んでるとか聞きもしないのに言ってるくせに、同じものを店でバカみたいに飲んでる
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:56:39.95ID:3rKK/e/50
USJ、25日から『臨時休業』 テーマパークへの”無観客”開催の要請に「意図をはかりかねている」

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、大阪府に緊急事態宣言が発令されることを受けて、25日から臨時休業すると発表しました。
大阪府は、25日の対策本部会議で、緊急事態宣言の発令にともなって、テーマパークに対して「無観客開催」を要請する方針を示しました。
これについて、USJは「実質的な休業要請」だとして、25日から要請が解除されるまでの間、臨時休業すると発表しました。
「無観客開催」の要請について、USJの関係者は取材に対し「意図をはかりかねている」と話しています。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:57:13.85ID:ils8McVA0
>>1
なるほど、コリアンタウンがゴーストタウンになるのか
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:57:41.50ID:WrShSSfj0
飲食店の84%は協力金で通常より働かずに儲かっていると言われているんだけど、
なんで小規模飲食店だけ助けるの?


3坪の飲食店を6店やってるオーナー知ってるけど、マジで喜んでるよ


テレビのインタビューによくでている店主たちも文句言いながら
裏では簡単に儲かっている事実は隠してるからな。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:59:03.66ID:jyLGOvU80
>>226
これまで実際過料を課された
これから課されるのかわからんが
役人もめんどくさいから店に注意や指導
なんてしないだろう。
今回は従わない店が多くて、そーいう店に
客が集中して宣言の実効性がまったく
ないっていうことになりそう。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:01:06.46ID:jyLGOvU80
>>232
場所代でしょう。
飲み物で利益出さなきゃ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:01:51.28ID:xVYQOUuv0
>>235
1年どん底なんだからここらでガス抜きしとけば今後与しやすいでしょ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:02:07.80ID:F+wm0Ber0
あつかましい奴らばかりだな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:04:15.27ID:PVMLlsMD0
正直潰れていいだろ
働いてるやつら以外困らないw

どんな仕事にもリスクはある
それを取って飲食に進んだ自己責任!
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:04:27.03ID:nxBrmVn90
なんで全世界の飲食業界やら百貨店が共同で中国に損害賠償請求しないんだ?
全部悪いのは中国やろ
中国は金持ってるんだからバンバン損害賠償金払うべき
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:04:45.00ID:jyLGOvU80
>>235
個人店や少数店舗運営の
倒産や閉店はコロナ前より少ないだよ。
マスコミのインタビューに答えてる店主なんて
やってられませんよなんて言いながら
笑いを隠せないっていう表情だもんな。
商売や企業経営なんてほとんど自転車操業で
本当に苦しい状態が続けば一年も持たずに
倒産、破産。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:04:58.67ID:sShKAPGE0
もう店内で食事する時代は終わったんだよ。
これから後5年はこの時代が続くだろう
早めに店を閉めたやつの勝ちだ
店を続けるなら、持ち帰り専門店に業態返還しなきゃな。

散々今まで酒を売って儲かってきたのだから、もう諦めろ。
時代が変わった事を理解しろ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:05:39.35ID:jyLGOvU80
>>245
百貨店と同じ。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:05:46.94ID:hFDDTMYc0
なんの対策もしてこなかった癖に
どうせ1の飲食店もパーテーションなしに人数制限なしで満席にして換気も十分にせず店主はウレタンマスクの鼻だしなんだろ
協力金なんて出さんでいいわ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:09:15.03ID:jyLGOvU80
>>249
家賃が安い
従業員も雇ってない飲食店は
コロナ関連給付金で稼ぐだよ。
これまで給付金で1000万以上が確定して
同じ状態があと二年続けば多少給付金は
減っても一財産築けるぞ。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:10:00.05ID:iDszjjgS0
ゴーストタウンはさよならの町
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:10:12.55ID:fes3r+lo0
お前ら大阪人がアホだからこういうことになる
なんで我慢できないんだ?
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:12:06.76ID:xb/Fparo0
笑えそして消えろ
突発的に起こったことじゃないので支援金はどんどん削られていく
つまり苦労する道を選んだのはお前
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:14:44.03ID:Z7Tsm+Lw0
アメリカが増税(株譲渡益に対して)しようとしているし
協力金あげたからって、後に増税で回収されるだけだけどね。

どうせ協力金あげても時間の問題だし
ここらで店たたむところはたたんでーな

【ビットコイン大暴落】バイデン大統領のキャピタルゲイン最高税率43.4%への倍増提案の報道受け [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619186610/
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:14:56.84ID:OkH7mN7x0
マンションのワンフロアを借りきって個人店を10部屋にわけて経営してると1日の保障は40万
百貨店は建物1軒として20万
こりゃ笑うしかない
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:15:08.60ID:gDCvME2H0
感染者を入店させない対策が出来てないのに
何言ってるんだ

ワクチン接種した人(高齢者と医療従事者)だけ入店させるとか
当日にPCR検査をして陰性証明した人だけ入店させるとか
対策は有るやろ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:16:31.87ID:L+e//Py10
ただの風邪に馬鹿騒ぎして、ただの風邪で無くしてしまった。マスコミによる(経済的)人災だわ。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:16:53.87ID:pla7N7Yx0
ちょっと前に年間分くらいの給付金貰ってたのにコイツらマジ基地かよ
俺らの税金でウハウハしてたやろが
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:17:06.23ID:kzosvpth0
>>1
笑っている暇があるならさっさと廃業しろカス
代わりはいくらでもいる
この税金乞食どもめらには反吐が出る
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:19:00.19ID:eJndNFlH0
協力金もらって文句言う。コジキでも感謝するというのに。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:21:40.73ID:HPzbTon+0
>>264
そもそもマスコミ
バイオハザードという言葉を絶対に使わんからな
災害認定自分達でしちゃうと政府叩けなくなるから
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:23:49.98ID:U5djJkwS0
家賃も従業員の給料も税金で賄えているから、持ち出しはないに等しいんだけど、そこはダンマリで言ったもん勝ちの乞食作戦で月20万円ゲト!!
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:27:52.78ID:jyLGOvU80
>>260
アメリカや他の国は金利は低いけど
インフレだからな。札刷って市場にばら撒けば
更にインフレになる。
日本は30年もデフレ特に所得デフレが
続く世界でも稀な国。増刷しても問題はないし
増刷余地が世界一が一番ある国だよ。
企業でなく所得が減ってる個人中心に
ばら撒くのが一番効果的。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:29:44.31ID:M3daLzHJ0
酒好きはコロナ関係なく飲み回ってるしシャッター閉めて裏口から客入れてる店もあるし終わりませんわ
家で勝手に飲んでろよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:31:13.43ID:KBdsRtSh0
もう都心の繁華街での商売は無理だよ。
田舎で細々とやれ。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:31:30.35ID:jyLGOvU80
>>267
感謝の意を示したら減らされるからな。
大阪でないけど、女主人がマスコミによく出てきて
新橋一揆のもつ焼きなんてコロナ禍で
更に新店オープンしてるだから。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:36:13.51ID:T94iUE3G0
緊急事態宣言とかマンボウとかいらない

飲食店で食事中の会話禁止、

これだけで充分なのに、何故やらない?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:40:33.51ID:JvUark9b0
>>233
ワロタ
スポーツは無観客でもテレビで見れるが
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:42:29.53ID:QkSCYR3J0
あと1年とかでは絶対に収まらないから飲食店は諦めてくれ。
ここに払ってる協力金をワクチン開発に回す方がまだ夢がある。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:43:04.72ID:MDhYuZE00
なんか営業時短短縮も休業も金額同じなんだって?
それならなんで営業時短短縮なんて手ぬるいことやらずに休業で新型コロナ一網打尽にしなかったんやろねw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:43:16.14ID:NcFxuSAw0
>>1
時短協力金、1・2月分支給遅れ 東京や大阪4〜5割どまり
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOHC1634W0W1A410C2000000/?unlock=1
3回目の緊急事態宣言を要請した東京、大阪、京都、兵庫の4都府県で、時短営業に応じた飲食店への協力金の支払いに差が出ている。2回目の当初の宣言中の支給率は東京や大阪、京都が4〜5割台の一方、兵庫は9割に上る。遅れは店の経営に影響する。自治体は審査を担う人員を増やすなど対応を急いでいる。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:47:22.42ID:utSjS3aG0
ロックダウンしてってバカじゃねーの
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:48:11.16ID:PaerVgxn0
感染拡大の元凶なのに保証金を貰えるだけ感謝しろよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:48:55.88ID:ISQMZ1/C0
>>280
そうだな
後最低でも3年は続く、最悪10年以上とかの可能性もある
もう、飲食で儲かる時代は来ない
いつまでも補償金出し続けられるほど日本の財政は良くない
世界的に見ても日本の国債のランクって韓国以下やからな
先進国の中で最低ランク
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:48:58.15ID:AATUWeo60
>>1
医師会の非協力、無能な行政による医療崩壊バレバレなのにそれ誤魔化そうとして
ほかの業界どんだけ巻き込めば気が済むんだろうね
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:50:47.04ID:nxBrmVn90
日本にいる中国人を残らず追い出さないと何の意味もないよ
また変異株が出て繰り返し
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:50:55.86ID:nw6PtO+w0
✕少なすぎて笑ってしまう
○笑いが止まらない
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:50:58.70ID:9b0H7pQJ0
飲み歩いてガハガハ言うてるやつに文句ゆうてほしいな。客のマナーてわかってんなら、国のせいちゃうよな?
あんたらも客になんもゆうてきてないやん?飲みに行くあほに家からでるなってゆうたらええんか?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:51:09.05ID:bmB8KWXA0
なんで俺が払った税金をこんな奴らにくれてやらなけりゃならないんだ?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:51:56.69ID:RRRR3SUO0
政府の本音としては
「無責任知事共がマスコミを煽って五月蠅いから仕方なくポーズとして緊急事態宣言出したけど
お金はこれしか出せないしあくまで協力でしかないから無理に従わなくても良いよ」
というところなんだろう 
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:54:15.18ID:JvUark9b0
税金も限界あるから文句ばかり言われてもね
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:54:29.69ID:9Pr+fjld0
去年の暮れに第三次補正予算を組んだ自民政府
総額7兆円近いんだが、コロナ対策は1兆円弱で、高速道路を4車線にするとか
5Gではなく6Gの開発予算に5000億とか1兆とか、ホントにアホすぎる

自民や維新を支持してきたおまえらの罪は重く、いい迷惑っす
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:55:54.92ID:hl3YFkhr0
ゴーストタウンを狙ってるんだけど。
釣具場とかは混雑するんだろうけど
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:56:09.87ID:MaVX8hP30
休業したくない遊びたいいい会食したいい学校行きたい〜と
目先の経済だけ優先した結果だよ
これで満足ですか??
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:56:26.88ID:ZkAQTbzQ0
自営なんだけど外に出る人が少ないとモロに影響が出る職種なんだが飲食じゃないから支援金とか出ない
なんでこいつらのために俺に税金使われてるんだよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:57:07.23ID:9Pr+fjld0
目の前が火事なのに、火事がおさまったら〜と夢想にふけるのが自民政府
火事はますます盛んになるばかりなのに
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 08:57:16.10ID:tXI8Mftw0
政治家の「自粛の取り仕切り」で仕事やってる感はやめて欲しい
ずっとアナウンスだけでウィズコロナで日常を過ごす為の仕組みの構築をやって欲しいのにー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況