X



【正論】百貨店さん、激怒 20万円支給に「百貨店は4000〜5000人が働き、1日の売上高は数億円になる。まったく話にならない」★8 [ネトウヨ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/04/24(土) 20:27:58.15ID:cjNy9Xj49
菅義偉首相は23日夜、東京都、大阪府、京都府、兵庫県に3度目の緊急事態宣言を発表した。期間は25日から5月11日まで。休業要請によって4都府県の百貨店やショッピングセンター(SC)は一部売り場を除いて大部分を休業する。コロナ禍で1年以上の消費低迷に苦しむファッション&ビューティ業界がさらなる打撃を受けることは避けられず、関係者に危機感が広がっている。

23日21時時点で百貨店やSCは公式な発表は行なっていないものの、食品を除き、アパレルや化粧品など大半の売り場は休業する見通しだ。具体的な休業範囲などについては23日深夜から24日午前にかけてアナウンスされることになる。国や都は商業施設への休業要請について「生活必需品は除く」としており、食品以外に何が「生活必需品」になるのかの線引きが一層の混乱を招いている。百貨店やSCで販売するアパレルや化粧品メーカーは、「商業施設側の方針に従う」(ファーストリテイリング、良品計画、アダストリアなど)としている。

休業に伴う協力金として商業施設に1日20万円、出店するテナントには1日2万円が支給される。ある百貨店の関係者は「百貨店は4000〜5000人の人が働き、1日の売上高は数億円になる。まったく話にならない」とため息をついた。別の関係者は「休業要請の中身の発表から実施まで1日しか時間がない。やり方があまりに稚拙だ」と怒りをにじませた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/514af728e496244eab8efe09eae461bb621cd1b9
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619234445/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:29:21.04ID:zvyQZTsb0
ポッカキット見すぎの池沼がスレ立て
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:29:38.16ID:QVlDaP5y0
なくても困らん
さっさと廃業して人の役に立つ仕事をしろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:30:38.66ID:CUWT2M6d0
なくなっても誰も困らん
さっさと潰れろ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:31:00.35ID:tTYWEZns0
自民党のアホコロナ対策は何とかならんものか
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:31:33.97ID:9Sji+khE
毎日数億売ってて苦しいよぉー
税金で助けてくれないとやだぁー😭
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:32:38.37ID:LyaSmcFe0
小池の馬鹿は、何も考えていない。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:34:29.12ID:AsZhQeDN0
繰り返しになりますが、1年間何してたの?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:35:18.73ID:+QCtTh8E0
デパートがコロナ感染の場を提供していることに対してどう思うのかね。
人が死ぬのなら倒産しても結構。所詮物売り。デパートがなくても困らない。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:35:37.13ID:TY/SH4460
小規模の飲食に1日6万あげたから国も反省して少なくしたんだろうねw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:38:42.32ID:qg88z0Em0
協力金の額が国から見た重要性と比例してるなら、
ここでくだ撒いてる個人なんざゴミ以下って事やん?
貰えてないなら
さっさと貰えるような仕事すりゃええ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:40:07.44ID:UlOnNn2u0
山本太郎でも200万がいいとこだろうな
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:40:59.17ID:qH4ItJyP0
GOTOもデパートも税金で全く助ける必要がない。

タイは命令でレストランもデパートも閉鎖。
あちこち空き店舗があるが、それでもまた新たに
ビジネスを始める人が出てくる。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:41:02.31ID:pnjLS1XV0
>>26
小規模でも一日6万ってのはでたらめだもんな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:41:04.96ID:C7dIBktj0
百貨店が数億円売ってるってことは、そんだけ仕入れてるってことでもあるんだが
経済理解できないヤツばかりだな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:41:30.91ID:mpBe2efd0
風俗は一貫して営業を続けてるけどな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:42:35.22ID:D/jB9rC/0
人員削減すればOK
経営環境の変化に対応できない企業は、淘汰されるのみ!!
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:42:55.95ID:qH4ItJyP0
タイでは失業者が出てきて、コンビニが失業者支援で一食50円の
食事を売っている。

日本も一食50円の食事を政府が作って配布すればよい。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:44:28.81ID:qH4ItJyP0
こんなに税金で支援し続けていたら
アルゼンチンのペロシ政権、エビータみたい。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:45:08.92ID:jFEVPS3c0
飲酒に出してないなら我慢してだかもだけど飲酒に黒字で出してて百貨店は社員1人分にも満たないとかひどいやろ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:46:05.03ID:7hIAnOeP0
粗利補償すればいいじゃん
簡単だろ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:46:34.24ID:qH4ItJyP0
國がジャンジャン支援しまくっているから
科学技術の研究開発にお金が全然回らない。

日本の凋落は、GOTOやら未来の果実を生まないところに
金を湯水のように注いだため。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:47:18.65ID:Bu/Xi47G0
百貨店で感染するなら電車とか都心の道でも感染するわ
1人でやってる飲食店に6万ばら撒いて百貨店に20万は流石にひどい
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:47:29.51ID:kWT0IhRv0
廃業しろとか営業した上で責任とれとか言ってるバカはそれで失業者増えまくったら自分に返ってくるのを分かってないんやろな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:48:09.26ID:/JfPW2w60
個人の寂れたスナックには1日6万円で
デパートには1日20万円かよw

たぶん政権がバカなんじゃね? w
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:48:53.54ID:yGnXpNkb0
百貨店は換気が悪過ぎる
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:49:21.78ID:qH4ItJyP0
>>48
一食50円の食事を配ればよい。

金を全部支援するのは国が著しく衰退する。

もう金が全然ないんでしょう。科学技術に何十兆円ぶちこんでいる
中国にますます差が出来てしまう
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:49:35.73ID:1NxD0+Rk0
20万て聞いた時は本気で笑いが
言ってる方も無理は理解してるんだろうけど
デパートが20万なら、小規模飲食店は3000円だって高いだろ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:50:05.77ID:YHBJmPy70
usjやサンリオピューロランドの協力金はどうなってるの?
USjは知らないけど、ピューロランドはずっと人数制限やってるんだけど、
補償されてるとかは聞いたことない
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:50:32.59ID:qH4ItJyP0
これ以上支援金を払い続けたら日本が
世界の最貧国になるかもしれない。

技術科学に金を全然使えないなんて。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:50:36.56ID:trjyX0DP0
>>52
実際紳士服売場のようなガラガラのフロアでも店員に感染者出てるからな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:50:58.95ID:GzyqKCiU0
まーじで倒産、廃業、犯罪の増加来そう 歴史的人災の未来が来そう
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:51:25.38ID:FtiA8OZM0
営業していいんだよ
なんかあったら都は要請してたからお前らのせいだぞってだけや
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:52:03.40ID:xzN2XAOz0
一日7億円くらい、税金で補償すれば、気が済むのか?

何様?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:52:16.29ID:/JfPW2w60
>>59
本来ならこんなときは公僕が身を削るんじゃね?w
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:52:46.84ID:A0AfuVn40
もう与党政治家の言うことは聞かんわ、マジで
自民の若手は何押し黙って何も言わんのか?
これでも民主国家なのか?
国民が疲弊してドンドン商売できなくなってきてるのに
中国のスパイの二階がそんなにこわいのか?
日本は民主国家じゃなく共産党国家か?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:52:52.07ID:lYSXERXt0
高島屋「税金寄こせ もっと寄こせ!」
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:53:16.01ID:iDGoqMFt0
年寄りの寿命を何年か伸ばすために
それ以外の世代にどんだけ犠牲者出すんだよw
アホすぎる。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:53:35.28ID:OWnyt8WT0
これガチでマスゴミとか言ってるように全部に補償してたら
何兆円財源必要になんだって話だな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:54:36.11ID:B7r40js70
あんまりニュースになってはいないけど、従業員のコロナ感染発表してるデパート沢山あるからな
むしろ今までお目こぼしで営業させてもらっていた事を感謝すべき
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:54:54.30ID:c3auAlxY0
お上の背策に文句つけるなら
1円もやるな!税金だぞ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:55:18.40ID:KjUFrO7K0
ホント金ないのかな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:56:31.21ID:T/RRyc9/0
どの業界も影響を受けとるわ
甘ったれるな
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:57:12.65ID:YHBJmPy70
小さな飲食店の協力金が20円なら百貨店だってこんなこと言わずに黙って従うんだよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:58:33.67ID:1CaaDqL+0
飲食店が夜ちょっと時短するだけで6万もゲットできるのに、百貨店が一日休業して20万ぽっきりって
バカなの?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:58:50.17ID:xzN2XAOz0
欧米だと、休業に対する補償は、企業が休業に備えて
加入してる保険の保険会社が支払うことが多いみたいだな。

日本は、1年間 何もしてこなかったってことだろ。

欧米だと、リスク管理のために、災害だとか突発的なテロなどの事件などに備えて
休業時の損害補填のために、常識として民間企業は保険をかけてる。

まあ、全面休業の確立は低いから、保険費もそれなりに低い、
だが、リスクヘッジの意識の差だろな。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:58:56.66ID:woAvGbJE0
マルナカあったら生活できるから、なくなっても大丈夫。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:01:08.41ID:B7r40js70
こんな文句出るくらいだから補償金なんて0で良かったんじゃないの?
税金からの金を端金貰っても仕方ないって言ってるんだから無しで良いよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:01:34.71ID:UML5NCG90
それは、ちょっと出来ない相談ね〜〜
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:03:05.29ID:qEi7fgbA0
4〜5人で200円を分け合うのかー
1人辺り40〜50円支給されるのね
10円しか入っていない大入り袋よりはマシか
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:05:14.28ID:zb/w8MYp0
>>48
じゃあ何がいいの?1日数億補償か?
それも全部自分に返ってくるし全業種普通に営業させてもコロナ増えて全部自分に返ってくるわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:05:24.66ID:UML5NCG90
一人頭、1.5万の雇用助成があるんじゃないの
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:07:03.41ID:d7pRZmC20
どういう計算すると補償20万になるの?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:07:53.44ID:CS+WTUeD0
政府「飲食店1日6万円で、も原資がないんよ」
てか、補償の偏りが酷すぎやろ。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:09:07.01ID:Zl6YQMcD0
コロナ収束まで毎月10万定額給付金を配るしかない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:09:32.02ID:UHC6SJw80
>>47
ですよね。
もう資金付きちゃったのかな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:09:44.23ID:oT4QNBJN0
法律作ってノーマスクとか守ってないやつから罰金取るべきなのに日本はなぜかそういう奴ら守って企業に負担をかけ一生懸命働いてる人間を自殺に追い込むようなことするよな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:09:53.75ID:xVRSOwVC0
>>1
日本が嫌なら日本から出ていけ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:10:33.56ID:uICgDaQE0
人を1人動かすのに3万/1日かかるって会社から教わったんだがw
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:10:35.74ID:UHC6SJw80
>>60
それって、通勤とか休日で感染してるんじゃないの?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:10:52.60ID:B7r40js70
業界上げて反休業要請運動でもして営業してみればいい
世論も味方してくれるんじゃないか?知らんけど
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:11:59.80ID:bSj2WDZU0
まず廃業厨を処刑すべき
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:16:25.13ID:AqF3UxnJ0
百貨店営業しないと駅も侘しいし、テナントも悲惨なことになるよな
GWの書き入れ時にこんなことやって何が目的なんだ
緊急事態宣言にコロナ抑制効果がないことは過去2回で証明済みだろ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:17:32.96ID:jFEVPS3c0
飲食=個人経営月20日で一人で120万
小売=30日で600万
これをおかしいと思わないやついるんな
百貨店だからとかじゃなくて国がおかしいのを叩くのが普通やろ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:21:57.72ID:UML5NCG90
そんなもん飲食・デパートだけが苦しんでるわけじゃない
各店舗に卸す1次・2次生産、輸送、全体が落ち込むんだから
均等に給付金は出さないとダメだわな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:22:54.61ID:J1Hd0xg30
売上高で話しても意味がない
1日あたりの利益で語ってくれ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:25:31.88ID:BX4YDFpK0
百貨店潰れろって言ってる奴はバカだろ。
どれだけの雇用と消費を産み出してると思ってるんだ?
結果的に自分のところに跳ね返ってくるのに。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:25:47.85ID:lGCw7bBW0
全員でボイコットすればいいのに
いつもは横並びが大好きなくせに、こういうときに足並みを揃えられないから
ジャッップスはダメなんだよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:26:43.52ID:oNyvt6ie0
>>75
・4000人〜5000人従業員がいて
・都市部で生活し
・比較的若い従業員が多く
・元々快活で人好きが多い職場
だとそもそも毎日一人くらい出ても確率的にはおかしくない
私生活で感染してる人が殆どだと思うよ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:28:39.76ID:Kq5Qm0A+0
まぁファッションなんてジャージのセットアップがあればいいし百貨店がなくなってもとくに困らないな。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:29:31.42ID:qg88z0Em0
外商はやるみたいやな、どうも
まぁ収益における頼みの綱やから仕方ないが、
顧客の家に来たいってのはあかんやろ
オンライン外商はやはり鳴かず飛ばず、日経が持ち上げただけやったか
そりゃ無理や、あれは
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:30:35.22ID:bL210Fp00
服とか高級バッグとかはいいだろ
問題はデパ地下だよ!!
ここを何とかしろアホ!
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:34:19.44ID:5VvTBtYO0
一度潰して中華DSに占領させようとしてるわコレ
悪意の政治ですな
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:35:39.81ID:DWRLGC4L0
おちょくられてるんだよ。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:36:01.04ID:Mgjn3vNG0
一人20万だろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:36:03.47ID:MD0WDko+0
経済回せーとかほざいてたチョンサポ
次は廃業せいとかどんだけw
コロナは風邪じゃねぇのかよwww
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:37:08.62ID:LypNawkk0
明日からデパ地下は激混みだろ
ショッピングモールの飲食店も平常営業するだろうしな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:37:27.84ID:JgJEuxiP0
飲食店は売上低い店でも1日6万円補償でてる
小売や旅行、サービス業、理美容、マッサージ等は地味に影響受け続けてるのに補償なし
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:38:16.71ID:kWT0IhRv0
ここ見てたら経営側知らなくて末端しか経験したことない奴がつぶれろだのなんだろいうんやろなと思った
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:39:52.72ID:SbA5tk5c0
そんなこと言う前に
まず中国批判を声高に叫ぶべきじゃありません?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:40:40.71ID:JgJEuxiP0
>>138
空きテナント中華が買い漁ってるらしいな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:43:16.47ID:lYNHstuU0
なんで20万も無関係な国民からふんだくった金をくれてやる必要があんだよ
とっととクビ吊るかウイルス拡散させてる航空関係者を提訴しろやバカ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:44:00.97ID:4K3LluQn0
>>153
お前みたいなど底辺がいくら中華(笑)だのと讃え平伏してクソシナ共産党に忠誠を誓ったところで
儲かるのは利権貪ってるクソシナ共産党だけだといい加減気づけや誇大妄想クソシナガイジ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:44:16.49ID:pNUglMvg0
>>154
いやマジで百貨店も企業も保育園も学校も何もかも腹きめて一旦20日でいいから20日全て休業して
完全に外出禁止にしないと感染収まらん
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:44:23.02ID:bfvy3muH0
落ち目の業界は利権でしか動かない政治家から見捨てられる
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:45:08.18ID:XeUdy+ps0
営業してくれ
特に新宿近辺
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:47:29.04ID:cUFmX1JI0
ある程度知見が得られたはずなのに、何でこんなにやたらめったら休業してるんだよ。
カラオケだけ休業すればいい。飲食店は人数制限すれば感染を抑えられる。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:47:47.45ID:0SFEi6YQ0
海外からウイルス運び込んで日本中に拡散させてるのは航空機だからな
航空機スルーして自粛だの休業だのクソの意味もねえわ
しかも人の家の上空で騒音までまき散らしてステイホーム妨害とか
この世でテロリストと呼べるのは航空関係者以外に存在しねえわ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:48:37.77ID:cUFmX1JI0
>>136
今日は駆け込みで大混雑で夕方には
ほとんどの食品が売り切れてたw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:49:31.29ID:AFmDpQwO0
>>159
結局一部の業種だけ休ませるってのがおかしな話なんだよな
スーパードラッグストアがオッケーなのに百貨店がアウトって意味不明だし
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:50:16.13ID:0Pl8EURn0
百貨店みたいな古い業態は仕方ないね
でも政府は何から何まで無策無能だわ
日本沈没始まってるね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:50:44.03ID:w+Mdhr0X0
百貨店て今中国人いるの?いないなら良いでしょ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:50:57.08ID:sseAgNnx0
なら営業すりゃええ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:52:36.43ID:jvsQGf3v0
民主党政権だったらネトサポ大はしゃぎして政府叩いてたろうに
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:53:04.26ID:D/rZuKHa0
>>45
国税があるんだけど
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:53:14.57ID:AFmDpQwO0
>>168
古い業態は仕方ないってなかなか意味不明な論理だな
それを言い出したらお前みたいな老害は死んでも仕方ないってなるぞ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:53:44.43ID:sseAgNnx0
百貨店は一部を除いて潰れていくだろうな。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:54:48.36ID:So+CElGM0
営業すればいいよ。
20万w
考えた奴は、買い物とか行かないのかなw
どう見ても20万で済む様な、商売じゃないだろw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:55:00.76ID:SDzjC6E+0
緊急事態宣言対象地区除く
関東地区百貨店売上高ランキング

この地域抜けると売上高ランキング
2020年売上高より

1位 高島屋横浜店  1,295億円
2位 そごう横浜店  1,089億円
3位 そごう千葉店  740億円
4位 高島屋柏店   392億円
5位 東武船橋店   384億円
6位 伊勢丹浦和店  382億円
7位 京急上大岡百貨店 381億円
8位 そごう大宮    312.9億円
9位 たまプラ東急百貨店312.3億円
10位 小田急町田店   304億円
11位 東武宇都宮店   252億円
12位 京成百貨店    251億円
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:55:11.35ID:+fWYZH5v0
野党がちゃんとしてたら今頃補償金に糸目つけてなかっただろうになあ
補償渋っても選挙楽勝っしょwwwって傲りゆえだな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:55:55.71ID:qhoK955K0
こんな時の為に給料抑えて内部留保に勤しんできたんだろ?
守るべきは労働者であって旧態依然とした百貨店業ではないよ
自分で何とかせい
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:56:06.48ID:p6XqeDS+0
>>176
なんでお前の母国にいいようにされなあかんねんいつものクソシナ誇大妄想ガイジ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:56:53.13ID:29pDI8YR0
仕返しに、オリンピックへの協力を拒めば良いよ。
どうせ無観客だから、協力も必要無いだろうが。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:58:05.90ID:LvGnvzQ30
>>110
フロアに感染者居ることに変わりはないから危険
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:58:48.95ID:a65rP8Ce0
実際20万ってどういう事よただの死刑宣告で笑っちゃうんすよね
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:58:57.40ID:vLU0mYJx0
会計処理しなきゃいけない分迷惑だろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:00:21.76ID:ThXYqMsZ0
権利だけ主張するな
社員分は国が補償すればよい
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:00:25.51ID:POB2CaGJ0
1日20万円なら悪くないだろ。
百貨店は今まであくどく稼ぎすぎていたことに気づけ。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:00:31.53ID:qg88z0Em0
>>179
立民が3月に持続化給付金おかわり
とかマンボウやら宣言に関わる幅広い支援金の法案出しとるやん。衆参どちらも
閣法ちゃうからまともに審議されてないけどな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:01:26.76ID:ARR2b6Pr0
コロナなくてもインバウンド需要がなきゃもうかなり苦しい事業じゃね
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:02:10.46ID:LvGnvzQ30
>>189
時間短いし窓開いてるからな
百貨店よりまし
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:03:00.13ID:3Suf5MlN0
そもそも今の若者が貧乏なんだからどうせ数年後には利用客が減ってつぶれるよな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:06:30.81ID:kWT0IhRv0
>>200

飲食店に限らず、大勢の人が集まる百貨店やショッピングセンターなど、「1000平方メートルを超える大型の商業施設」などにも休業要請を行う方針です。ただし、生活必需品の売り場は対象外です。

テーマパークやゲームセンターなどの遊興施設も、これに当てはまります。要請に応じた大型施設には一日当たり20万円の支給を検討しています。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:08:02.47ID:WyOMjPr+0
ん?商業施設に20万?1店舗あたり?施設まとめて?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:08:07.29ID:e3KOTClN0
>>193
笑わせんな日本語不自由なクソシナ共産党員

出資しなければなれない"社員"は給料もらわないし勤務もしないってことすらいまだに覚えられない真性馬鹿な
同じ使い捨て労働者階級の分際で非正規だの派遣だの滑稽な格差つくって差別する低俗差別用語として
使われている摩訶不思議な俗語シャイン(爆笑)
資本家階級の犬として死にもの狂いで働かされることを誇りに思っちゃうブザマな犬コロ専用俗語な
社員数や従業員数欄がある役所提出書類の記入欄とか、正規だろうがなんだろうが法的な区別など一切なく、
"社員権"を持たない労働者階級のお前らは全員タダの"従業員"カウントだってことすら知らないとか
水蒸気爆発を水爆と略すのと同様、最低限の教養がある者には何言ってんのか意味不明だといい加減気づけバカ
底辺ってのは仕事してるフリさえしてれば多額の金銭を強奪できる送り付け詐欺差別主義利権集団NHKと一緒で
誰かに何かを正確に伝える気もなければ必要がないから胸糞悪い
NHKみたいな史上最悪の詐欺組織が詐欺に注意とかほざいてたりするんだから日本語不自由なバカは滑稽でウケル
しかも女が土俵に踏み入ることを許さない差別主義の変態フェチ裸デブポルノ相撲(笑)に金たれ流しまくり
ポン引きババァにシャッチョサンとか言われたらシャッチョサンが正しいらしいしニタニタノコノコ付いてって
身ぐるみはがされた挙句に半殺しにされて路上で悶えながらブザマに息絶えとけや日本語不自由など底辺ガイジ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:12:16.34ID:WyOMjPr+0
潰れろっていってるようなもんじゃん?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:12:21.13ID:VuFtb67E0
それだけ普段から大きな利益出してんだろ
ギリギリのラインで運営しているとこと一緒にすんなよボケ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:12:51.77ID:qg88z0Em0
>>204
施設まとめて
ヨドバシ梅田なら、リンクス含むタワー丸ごと休んで20万。各テナントにそれぞれ2万
マルチメディア梅田もテナント扱いやしもしかしたら2万
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:16:15.97ID:lA7AmtYv0
デパ地価開けてくれたら問題ないで
今日も行ったし、明日も行くで
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:20:17.66ID:aV5FXZ2c0
>>1
飲食だけ休業させろよ
マスクして密を避けてソーシャルディスタンスを取ってんのに、何故休業なんだよまったく・・・
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:20:31.39ID:8oF4ScYC0
じゃあなしで。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:24:17.99ID:njydkkBb0
まぁ本音はそうだろうけど
ブランド名背負ってりゃ言えんだろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:24:38.95ID:aV5FXZ2c0
神奈川県は緊急事態宣言してないんだな
ラゾーナや武蔵小杉、溝の口辺りは明日から大賑わいだろう
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:25:33.84ID:Yc32gbz20
百貨店で感染してるわけねえじゃん

本当に怪しいのは地下鉄とかファミレスとか
未だに地下鉄に除去アルコールの設置ないってどういうこと?
駅の内外に大量につけろよ
トイレも各個室にアルコールいるんじゃね?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:29:51.21ID:bjPdzsc00
ええっ?
このコロナ禍で4000~5000人も店舗で働かせてるんですか?
感染者出たら当日来店してた客全てにお詫び金払って重症化患者が出たり死者が出たら数千万とか億の賠償金を払うんですね?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:30:35.32ID:r2tOb7RU0
希望する国民全員に配ったほうが効果あるよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:31:52.54ID:6+cOkBY10
>>221
給付金が税金だと思ってる情弱
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:32:04.51ID:zTUffQtG0
百貨店は食品や土産売場だけ休業すりゃ人激減しそうなのに
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:32:07.82ID:IwYxknes0
普通に営業していいと思うよ。小池の言うことなんか聞く必要ない。そもそも都民の望んでないオリンピックのためだもん
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:32:45.01ID:XdvEBwGW0
20万円なんて俺の小遣いにもならん
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:37:55.67ID:NwDQMHhk0
百貨店でクラスター多発してるの?
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:38:08.31ID:1xAxhCZg0
アパレルなんか閑散としてるのに休めていいよな
去年の今頃
ドラッグストアとスーパーは地獄だったよ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:40:12.85ID:AQILKQbs0
とっぱちから潰れろ潰れろ言ってる奴って五毛なの?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:42:18.09ID:gFmSM1Cs0
面倒でも雇用契約書と、確定申告で、一人当たりで支給しないとだめだよ。
それに組織に支給したところで、パートアルバイトが休業で解雇されるだけ。
昨年はまだ今までの有給休暇で休ませるなど、対応もできたろうが、今年はもう企業に
そういう余力は残っていないはず。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:44:24.24ID:SUrjYcN80
さっきスーパー行ったら
すごい人だった。
それもみんなこれから遠足にでも行くのか思うくらい
家族でワイワイガヤガヤ楽しそうに商品を選んでた
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:45:36.08ID:vder2bbc0
なんでこんな政党に投票したのだ 
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:49:10.58ID:DNwIrSrm0
その金で飲みに行くしか無いな!
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:50:45.42ID:XF/1BAZw0
おこ 激おこ 激おこファイナリなんたらムカ着火ファイヤ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:51:40.85ID:y1X1GXXn0
今まで従業員から搾取して貯め込んでおいた内部保留を使えばいいじゃん?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:54:58.08ID:OvylhbbN0
貰える金の問題ではなく
世論的に休業しなくちゃいけないのに端金で済まそうとされてることに怒ってるのでは
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 22:56:59.49ID:hBunhkB30
住宅ローンフルでボーナス払いしてるやつって本当にいるんだなwこんなアホなやついないと思ってたw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:00:43.73ID:8OfrsUQP0
業界としてちゃんと足並み揃えてお断りすれば何の問題ない
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:02:01.84ID:nqE927K80
>>110
多分そうなんじゃないかな
感染対策していたのに感染した場合は、同居人が対策してなかったからとかが多そう
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:03:24.70ID:uRCzjC6X0
百貨店に入ってるような海外ブランドなぁ
欧米価格知ったら、誰も日本の百貨店では買おうとは思わなくなるわな
情報弱者が大多数だから成り立ってた転売ビジネス
欧米価格は2万→日本では50万
そんなんばっかじゃん
ネット時代にそんな商法、いつまでも通用するもんじゃないだろと

普段こんなことやってて、今更国に文句言うのはお門違いも甚だしい
日頃の行いをみんな知ってるんだよ

海外では大衆品→日本では高級ブランド(なのでぼったくり価格)
こういうの多過ぎなんだよ
転売屋ならネット上にワンサカいる時代に、いつまでも昭和やってるようじゃ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:05:05.25ID:2AoGUDFS0
電通、パソナ、よしもと、旅行業界と癒着企業には100億、1000億と大盤振る舞いなんだから
そりゃ怒って当然
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:05:21.52ID:hGMvS6ts0
>>234
そのはずなんだが現状はほぼ真逆

大丸松坂屋…デパ地下・婦人洋品・化粧品のみ営業
三越…デパ地下・婦人洋品・化粧品・レストラン営業
高島屋…デパ地下・婦人洋品・化粧品・レストラン営業

はっきり言って突っぱねて営業した方が分散するだけマシ
でも催事だけは物産展系は中止した方が良いかもしれんが
これも急に中止は出店業者が困るんだよね
食品だから賞味期限ってものもあるし
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:07:05.61ID:38RRe1e00
百貨店の経団連会社は内部留保たんまりなんだから20万でええやろ
ちっとは協力したらどうや
この守銭奴どもめ
(´・ω・`)
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:09:10.98ID:LHrQdqSo0
お前らの家族がコロナで神事まえ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:12:57.19ID:LHrQdqSo0
スーパー開いてたらいらな施設だよね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:17:33.98ID:PpUW/pdW0
あほみたいに飲んで大声で笑ってる奴らが集まってても時短で給付金6万円
感染対策してて大声で話したりマスクを外したりしていない百貨店には休業したら20万円
なんかおかしくない?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:20:49.90ID:NjtHOkc80
密になれば感染拡大するからって言うのが休業要請の理由だろうけど
近くのスーパーなんか土日はめちゃくちゃ密なんですけど
こっちはスルーですか
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:21:44.41ID:y8Jw8qbP0
あんなもの真に受けて休業したり家にこもるとは馬鹿馬鹿しい
これまでと変わりなく出歩かせてもらう
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:25:21.24ID:F2P9jx7W0
>>3
ほんとこれ。
イベント無くなって暇なアーティスト連中巻き込んで客呼びイベントでもやればいいのに。ある意味チャンスですらあるわ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:27:32.40ID:Rp3ichPD0
給付金でうまく廃業できるといいんだがな
二百万くらいいいのでは
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:28:10.61ID:zrq7tMJD0
>>269
食料品売場は大抵が地下にあるから、化粧品や婦人洋品売場のある1階を通さないと動線を確保できないんだよ。
それに、女性の出勤時にノーメイクと言うのはいささか具合が悪い。
社則の服務規律に化粧の基準がある企業が未だに多いって知ってた?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:29:40.72ID:bCHpfmqv0
収束させて、今まで通りの営業したいと思わないクソの集まり
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:37:43.80ID:B4Kt97tL0
店舗捨てて訪問販売でもするしかないレベルだよなぁ
それで給料分の利益出すのも地獄だろうけど
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:44:02.23ID:zrq7tMJD0
>>284
鉄道とか公共交通もそうだけど、経営陣は今まで通りにもう戻らないと考えているからこそ反発してる。
変異株が増える度に緊急事態宣言は何度でも出されるし、インフルエンザワクチンよりピンポイントなワクチンを何度も繰り返し打つことは非現実的だし。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:46:47.66ID:d8hJQW0m0
憲法改正すりゃいいのにな

そうすりゃ、ロックダウンも簡単に出来る。

補償もきっちり決めてさ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:51:44.07ID:BjJya2Y80
斜陽産業やろ、そのうち潰れるからはよ業種転換すりゃあ良いのに
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:52:08.72ID:XRYoQ3DF0
緊急事態宣言解除されるたびに
人を沢山呼び込んでイキっているから自業自得。
デパートなんかつぶれろ。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:56:17.91ID:xMflYVbd0
今の百貨店に一日数億の売り上げなんてあるの?
30年前の数字アップデートしてなかったってオチ?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 23:59:12.23ID:ny36/bA70
飲食業には個人店でも1日6万出したのに巨大店舗の百貨店に1日20万って馬鹿にし過ぎだろw
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:01:12.78ID:29rvZP5P0
コロナ無くても斜陽産業なのは明らかだしな・・・
CDショップとかビデオレンタル屋と同じ運命を辿るのは明らか
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:01:19.90ID:abZTH47S0
こういうコロナの影響をまともに受けた業種は、一昨年の法人税とか固定資産税を還付すればよくね?

飲食6万のコンセプトが「失業者を出さない」なんだから、デパートからも失業者を出しちゃダメだろ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:02:13.30ID:6uZZFxbo0
話にならないというが、話をする段階は過ぎてるだろ
無能経営陣が政治家と擦り合わせしてこなかったのが原因なのに何を言ってるんだかな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:03:52.28ID:6uZZFxbo0
>>300
百貨店なんて元々斜陽でほっといても失業者を量産してきたんだから前提からして違うだろ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:04:33.94ID:1Unlj47i0
デパートに金払うと将来的な税負担が増える

ここは我慢してもらおう
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:05:33.66ID:uj2lsw/Z0
>>290
一人当たり40円だぞw
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:06:09.96ID:PGRcy0pn0
あと1〜2年で百貨店、デパートは全滅すると思う。
もう時代遅れなんだよw
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:09:52.81ID:6uZZFxbo0
>>305
アホかよ
営業を休業するんだったら従業員も休業させるだろ
普通に雇用調整助成金も計算に入れろよ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:11:05.40ID:2i4iF0C30
そりゃそうだろ

てか買い物禁止にしたら外に出ないどころか
「じゃあ遠出しよ!」って全国に拡散するだけよな

対象地域から娯楽求めて変異種があちこちにばらまかれるだけ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:11:27.47ID:i10Yxkiv0
>>311
そんなん自己責任だアホかw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:12:36.67ID:DU1Lk6/F0
雇用調整助成金を大盤振る舞いしていて
欧米と同じくらいお金払われているのに自粛はしませんて
補償と自粛はセットじゃないのか
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:13:44.23ID:hnD7Y1tY0
>>311
何言ってるのかわかりませーん
どこで感染したか特定できるのならと答えておきましょう
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:13:53.76ID:fcvk7c+E0
コロナ前から百貨店は菓子折りかちょっといい惣菜買うぐらいでしか使わないだろw
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:14:11.96ID:NlR8nHzn0
>>305
従業員の給料は別口でちゃんと出てるぞ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:15:31.76ID:i5nM6/UZ0
戦争していた時代を考えて下さい

国民に死ねと言っていたんですよ

その時代と今はなんにも変わっちゃいない
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:15:35.35ID:29rvZP5P0
百貨店なんてもビジネスモデルがすでに破綻してるよ
残すとしてもデパ地下だけにしたほうがよい
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:17:01.27ID:f9NQcczz0
最低でも売場ひとつにつき20万じゃね?
巨大施設に20万って何を算定基準にしたのか気になる。
電気代にもならないよね?
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:17:22.67ID:NGZMhb3z0
百貨店は正直もうなくなっても困らないかな
ヨックモック買うのが面倒になるけど、まあネットで買えるし
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:17:56.86ID:JpqgGh0B0
そもそも百貨店ではそんな飛沫が飛ぶ程会話しないだろうにな。
映画館なんてほぼしゃべらないのに自粛要請?ほんとアホかと。
カラオケ、酒絡みがほとんどなんだからここを徹底的にやればいいだけ。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:18:14.59ID:DR9gAUHt0
百貨店は欲しいものの現物確認用で
気に入ったらネットで安いの探して買うになったよな
金出すのってデパ地下くらい
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:18:51.06ID:NGZMhb3z0
>>324
んなことないぞ
ゲリラ雑談王ジジババなめんなよ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:19:51.19ID:NlR8nHzn0
>>321
今はバイトも対象になってるよね
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:20:02.81ID:89Izm+G90
百貨店よりテナントで入ってる店舗の方が悲惨やぞ
百貨店は生活必需品の売場は営業出来るやん
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:21:53.35ID:rGRzb+Vo0
うん。ふざけてる
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:24:14.88ID:yQTh2SHk0
百貨店を対象にするのはお門違いだろぅ!やるなら、コンビニでアルコール販売禁止だろ!どこ見てんだよ!
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:25:08.99ID:6uZZFxbo0
>>321
不正の温床だよなぁ
従業員働かせておいて裏では休業申請とか横行してそう
件数多すぎて役所としても調べられないだろうし
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:26:09.07ID:PGRcy0pn0
あと数年で無くなる仕事

@営業
A販売
B事務職
Cミュージシャン
Dプログラマー
E運転手
F経理職
G携帯ショップ
H飲食業
I芸人
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:27:41.97ID:CpPUH2ns0
それだけ売り上げ有るのなら、補助金要らないよな?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:28:23.99ID:jMIkqNQn0
>>345
そゆこと。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:29:50.83ID:xQF3nVDE0
売上が大きいと何で補助金が必要ではなくなるの?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:31:25.92ID:qBeuvyzm0
コロナウイルス感染症特別貸付をしてる日本政策金融公庫の仕事を請負ってるNTTデータなんて働いてるのは中国人よ
しかも一部中国に発注してる
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:37:51.68ID:lJlpyeAk0
東京大丈夫か!?
オリンピック終わったらすごい不況がくるぞ
大阪は万博が魅力だけど、維新終わったら失敗するだろうな
日本おわた
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:45:49.38ID:NxVjNJn40
まあ百貨店はあんまし関係ないだろうな。
そりゃ感染リスクはあるだろうけど、スーパー、コンビニあたりのほうが密だろうし。
満員電車とか満員のバスとか、換気すれば大丈夫とかぬかしているが条件的には超やばい環境。
コロナ利権(コロナからのデジタル管理社会)かかえる行政にしたがうのか
どうか踏み絵をつきつけられているだけだろう。

とはいえ、外国人客といった要素がからむとこのあたりも微妙になってくるとおもうが。
百貨店は政治家役人がおすインバウンドに同調して、ウハウハいってたじゃねえの。

すでにコロナで役人にマウント取られているって話かとおもうわ。あきらめろん。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:49:37.26ID:DU1Lk6/F0
>>354
イギリス変異型はマスクしていても30分近距離での会話で感染するから
満員電車はちょっとヤバいかもね。
マンボウで緊急事態宣言と同様に夜の人手25%減った大阪府、兵庫県で
中々感染者減らない原因だったりして
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:56:31.71ID:hnD7Y1tY0
>>345
そもそも 補助金じゃないし協力金だし
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:58:30.15ID:YTSVtj5L0
20万とか嘘だろwww

マジだったら笑えないわ。小池は商売なめてんの?売り上げ規模に合わせて保証すりゃ良いだろ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 00:59:41.32ID:iDT1+kDc0
全従業員で分けて下さい。以上
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:00:16.45ID:omMZqPPC0
ぶっちゃけ百貨店は高過ぎて富裕層しか買い物出来ないから庶民には全く必要無い。
そのまま潰れても構わん。
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:00:45.19ID:PGRcy0pn0
しばらくは残る仕事

@公務員
A介護職
B医者・看護士
C有能な教師
DAI&IT技士
E電力・ガス・水道業界
F通信業界(大手)
G農業・漁業
H流通大手
Iスーパー・ドラッグストア
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:01:04.86ID:eExy9H4z0
4000〜5000人の従業員がいるとして、一人あたり40〜50円 wwwww
おばちゃん一人でやってる居酒屋が1日6万円として、1200分の1

こりゃないわなwww
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:01:29.62ID:cyjR5nj70
だから、会社に配るんじゃなくて個人に配れよ
国民一人一人に10万円毎月配ればいいじゃん

会社(店)に配るからおかしなことになるんだよ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:02:51.38ID:S3ZUzD1n0
コロナ関係なく今の百貨店て上のほうでやってる〇〇物産展とデパ地下以外客より店員の数のほうが多いくらいじゃん
きれいだからトイレは借りるけど
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:05:41.72ID:YTSVtj5L0
そもそも富裕層向けの物は大事だし。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:06:07.81ID:QS3ZdM0H0
 




五輪や万博を主催しているのは、フランス国だ。

フランスという国には、アフリカに植民地が、
いまでも数多くある。フランス国の植民地税の
税収は、日本の政府税収に匹敵する巨額に
のぼる。まあこれが、欧州主要国の実力だな。
    
オマエら猿の日本政府というのは、ようするに、
発展途上の未開国日本は植民地であり属国である
ということだ。




 
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:12:37.39ID:nkXMrnGR0
>ある百貨店の関係者は

架空ではなく本当に実在する人物なら
個人名はいいから、せめて百貨店名を名乗ってくれや
仮に実在の人物でもこれはせこい
社長が表立って堂々と正式表明してくれ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:17:32.66ID:NxVjNJn40
>>355
変異型によってウィルスの特性が変化した。この可能性も捨てきれないが
感染者を自宅療養にわりふるといった方針転換をしたというのが一番の要因かとおもうけどなあ。
 感染者がでたらがっちり隔離する。入院させて治療する。
こういった今までの方針をかえたのが大阪や兵庫なのだろうし。

医療制度に負担かけないために、自宅療養に振り分けることを選択した。
結果こじらせたりする人間がふえて余計に医療体制が逼迫しているといった状況をうんで
負のスパイラルが発生しているようにもおもえるのだが。

大阪の陽性確認数が東京の3倍ちかくまではねあがっている。ほとんどが自宅療養者かとおもうけど
飲食店とか百貨店とか、行政のミスを彼らになすりつけている可能性が高いとおもう。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:22:15.56ID:pFd1jbiP0
ザル検疫で新型株が入ってるのに、休業要請で国内経済を圧迫してんだから、政府・都の方針なんて拒否すべきだな。生活もあるんだから従う理由がない。
国内を締め付ける前に元を断てよ、ばかばかしい。堂々と営業すればいい
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:23:31.00ID:DNJB2N380
リストラしたり閉店すればいいじゃん
別に百貨店なんて無くてもいいし
航空会社とか、飲食店や飲み屋と同じ
甘えるな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:26:32.55ID:ctjET35r0
某百貨店は閉めるところは閉めて
開けるところは開けるみたいね

となるとどいつが言ってんやろ?
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:45:02.29ID:cyjR5nj70
>>377
何もしてないんだよ

次は自民党は選挙で落とそうな
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:47:58.49ID:XUrN06n3
>>357
貴金属扱う店舗や貴金属の外商を持つ百貨店なんか
それほど売上変わってないよ
そんなとこに売上に応じて払うなんてしなくていい


一般向の服とか化粧品は死亡だろうけど
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:49:02.59ID:/Q/r50hC0
>>1
普通に営業したらいいよ
五輪をやるんだから百貨店ぐらい営業しちゃえよ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:49:39.12ID:emzz6AQC0
要請なんか突っぱねて営業すればいい
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:53:47.97ID:0N98lDaP0
店畳めばいいだけw
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:54:38.72ID:uR1G14wn0
商業施設は客同士がソーシャルディスタンス取りながら買い物すればいいだけだから
普通に営業していいと思う
飲食店もそうだけど店が感染対策して客もお一人様ばかりなら問題ない

接待を伴うようなお店は知らん
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 02:08:48.40ID:pLe/j+zE0
>>1
勝手に営業してろよ行かないから
行ってコロナになった奴は罰金にしろ
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 02:16:42.21ID:0sTLYM4l0
食べ物でも服でも、ほしいもの必要なものがあって買いに行くのはわかるけど
暇だからとりあえず遊びに行こう覗いていこうってやつらが感染拡大させてるからな
店は閉めるしかない
ただ百貨店だけじゃない
ありとあらゆる店全てを閉め
ありとあらゆる会社を休みにして電車も減らすんじゃなくてもう一切止めて
バスもタクシーもなし
もちろん飛行機なんてもってのほか
海外から人を入れなければ短期間のロックダウンで即日本はコロナなくなるよ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 02:27:23.26ID:kJlkZcRw0
デパ地下は食品扱ってるんだから店員も叫んだりするなよ
前に食べ物あるのに「今から20%オフでーーーーす!!」って声でけーよ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 02:50:09.89ID:Foy8H6Rb0
公権力と言う刃物を持っているだけで、キチガイ知事どもがのさばっているのを問題視しなくていいのか!
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 02:51:18.72ID:0yc6gmuG0
>>388
やる気ないから客を順番に扱わず声のでかいBBA優先
しかもバックヤードから滅多に出てこない
もう滅茶苦茶な世界だよ
感染者続出してるし
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 02:54:15.17ID:M8N0koWK0
技のデパート舞の海1名分だな
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 03:07:30.28ID:fRXK5izE0
そもそも去年の2月頃、自民党に圧力かけてインバウンドを止めないよ要請したのは百貨店とかの業界団体だから自業自得だわ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:39:45.98ID:AFaHoHmV0
個人店への一日6万を考えるとおかしな金額に思えるが、そもそも個人店への6万のほうがおかしかった
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:41:05.81ID:duP9OZxT0
一銭も貰えない俺はどーすんだよ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:43:11.49ID:1NcflMu/0
20万て…w
1日の電気代にすらならんわwwwww
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:45:51.52ID:A/lik7Gf0
>>14
バカ発見!
売り上げと利益が同じ訳ないだろp
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:46:44.65ID:A/lik7Gf0
>>399
えーっ?中小10万だから、個人だって10万だろ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:47:09.92ID:UcyNDBnJ0
個人の居酒屋が6万で、大手百貨店が20万円とか
どういうバランス感覚してんのかね?

おそらく百貨店業界はスガ&2Fに饅頭をもって行かなかったんだろうな
利権政治もここまで来ると壮絶だなw
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:47:20.33ID:Dlh7m44E0
バッハが百貨店に勝った証としての休業要請
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:48:15.46ID:0l6drDeK0
>>378
自民党を落とす云々以前に、日本人の半数が投票をサボるようになってるからな。
投票率50%前後しかない選挙だらけになってる。

しかし、自公政権の恩恵を受けている富裕層やマトモな人ほど、田舎でも都会でも投票をサボらない。
逆に、ネットで政治批判してるような底辺ほど、投票をサボる。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:48:37.59ID:VikUuQHs0
なら無視して普通に営業すればええやんけ
自分の選択なんだから店名公表も罰金も甘んじて受け入れろ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:49:25.89ID:A/lik7Gf0
>>1
政治家ってマトモに働いたことないか、
政治家秘書からのステップアップだから、
世の中のことを知らんのよw

小泉、見てみろ
30過ぎてデキ婚とか、普通恥ずかしくて生まれるまで隠すぞwww
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:49:54.42ID:egUGYXWY0
じゃあ倒産すれば?
企業倒産は企業の権利

体力ないとこは全部潰して
平等に一律10万円でいいじゃんw
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:51:06.50ID:n/+vaFjW0
>>1
散々仕事が出来ない生活保護者に文句を言ってただろ?
お前も同じ状況になっただけ

諦めろ
生活保護者にはお前が悪いと言ったな?

それこそこういう状況を想定出来ずに客商売してるお前が悪い

お疲れ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:54:45.08ID:0NRkC6090
>>391
お前はもっといらないわ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:54:49.01ID:Bo1lUqx80
コロナで死ぬ前に自粛倒産で路頭に迷って死にそうだな
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 04:59:19.34ID:X8JylSpa0
頭切り替えて廃業しろ
恐らく百貨店規模の対人商売は成立しない世界になる
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:04:56.83ID:gnWv33Na0
政府や都道府県に感染源の科学的根拠を示せと迫るべきだな。
最新の感染者が誰なのか保健所の調査で分かっているはずだろう。
分からないなら、調査が甘い事になる。
真の感染源は海外から国内に入って来た邦人や外国人だろう。
彼等に2週間の完全隔離を徹底出来ないからだ。
台湾や中国はそれが出来ている。
また、感染者の自宅待機もいい加減だ。実際何の症状も無ければ出歩く事も可能だし。
根本原因を放置しているから、何度も同じことを繰り返すだけ。
それと東京や大阪はクルーズ船でも借り上げて病院船にでもして隔離を徹底すべきだろう。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:06:27.59ID:XUrN06n3
>>402
じゃあ航空業界に真っ先に金ばらまかないとな
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:08:53.68ID:W1dmf3S+0
それなら無観客営業を命じます。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:08:54.33ID:8A3bMFel0
日本の
政治家は基本バカ
国民も基本バカ
イメージだけのミーハーバカ
選挙行かないバカバカ国民
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:12:19.30ID:lAMlg3970
日本はいつからこんな乞食ばかりの国になったのか。
何かと言えば補償金・支援金と騒ぐ。
自分の食い扶持は自分で稼ぎ、自分のケツは自分で拭くのが美徳ではなかったのか。
自分自身で喰えなければ死ぬしかない。
それが自然の摂理。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:12:42.94ID:chCDjdIA0
百貨店でコロナ感染が確認されたら、公表の上その対策費用は全て百貨店側に持ってもらいますでいいんじゃないの?

保証金で当事者だって意識がまったくないんでしょ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:18:33.69ID:8A3bMFel0
自己責任言ってるゆつは基本バカ!
経済は循環していることが解ってない!!!誰かの消費や所得が減る事は循環が減り自分に返ってくる事が解ってない!!!バカバカアホンダラ!!!
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:19:35.98ID:mbysDpg10
>>421
あんたの言ってる事は政府の否定な。
札刷る機能も日銀という機能も主権者たる国民の共有財産。
この状況下で国民の為に動かん政府など要らない。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:31:53.94ID:QIjYGfSK0
国は補償無しで注意喚起だけ執拗にやり続け、商売人には好きなだけ営業させりゃええんちゃう。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:33:37.12ID:ZJg0Ys3K0
>>1
そりゃ怒るだろ、
非常事態宣言が出たらコロナバブルで小売業は奴隷に働かせて寝てても儲かる状態なんだからさ、
百貨店なんて4〜5年前まで潰れるのが目に見えていたのに、
昨年なんて催事しなくても客がきていたからな、
こりゃ強硬オープンさせるべきだな。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:44:50.28ID:ONtZRgXh0
飲食経営者に無駄に血税を何百万も献上する金があるならテレワークやオンライン授業の整備
に充てるとかもっと他にやることは山ほどあったのにな 人は協力をお願いされるだけじゃ動かないよ

あと飲食なんてほっといてもがつぶれるのに金の配分間違ってる ほんと馬鹿かと思うよ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 05:46:48.80ID:Y0llk1Ac0
( ・∀・)へぇー1日の売上は数億円かー
じゃあ相当溜め込んでるんだなw2週間くらい耐えろや
インバウンド取り上げられてギャーギャー喚いてる奴らと一緒だろコイツら
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:04:42.11ID:ukVV8Fte0
百貨店って未だに殿様商売やってる悪しき商行為の象徴
コロナで体力のないところを潰すのには絶好の機会
特に納品業者や物流を何とも思ってない所が多い
必要以上に待たせたり許可証が無かったら駐車場にも入れないとか
行くこともないから
平日はジジババの溜り場になってるところもある
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:07:45.61ID:ukVV8Fte0
百貨店が宅配業者に必要以上の品質を求めるなら
百貨店が自社で配達業者育成してやるべきだろ
昔は年寄りの百貨店専門の配達業者あったのにな
荷物は糞百貨店の荷物を運んでいるだけではないよ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:09:17.63ID:5I0AJkC10
民主党政権は悪夢
と言い続けた結果
百貨店業界は歓迎だろ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:12:00.38ID:z+u7RxUb0
>>24
ほんとそれ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:14:04.95ID:/QAchTa20
あのさ、感染数が増えたからって、その土地の店を閉めてどーすんの?
それやると店が開いてる所へ人が流出するだろ? バカなの?
「蔓延を防止」したいなら移動を止めろよ、移動を
店閉めてどうすんだよ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:15:51.92ID:cfWC4wKK0
近くのさびれた居酒屋のババアはメチャクチャ喜んでたぞ。
ずっと時短続いてほしいって。
楽して儲かってウハウハらしい。クルマ買うってさ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:16:45.14ID:Mze+rGAi0
百貨店なんて開けさせておけよ
スーパー閉めないんだし統一性がねぇわ
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:16:45.99ID:NT6PqzxZ0
>>425
嘘でもいいから「病床使用率は100%、これからは重症化しても治療は受けられないと思って下さい」って言えば勝手に減ると思うけど
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:19:14.62ID:0JvLdMyV0
営業させてやれよ。
そんなにクラスター発生してるわけでもないのに。
老人ホームとかの方がよっぽどやべーわ。
老人ホームとか閉めて追い出せよ。クラスター発生源とかになるんだから。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:21:53.97ID:tLkQHCPt0
デパートの飲食店街だけ閉めたほうが一貫性があるな
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:23:25.22ID:irQ2189r0
合法なら営業すればいいよ
食ってくためだろ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:32:09.48ID:lR4vK0300
こんな時に経団連ダンマリかよ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:34:14.37ID:T7iQrvpw0
>>8
困るけど
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:35:30.89ID:T7iQrvpw0
>>1
こんなんで休業補償してるなんて言われるなら
無い方がましでわ
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:36:19.31ID:oKE9z/xw0
デパート責任でやるとすればイイだろ
感染者1人につき20万円払うとな
デパートで感染してない証明出来ない人全てにな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:38:04.02ID:qCJqeV9Y0
従業員一人当たり20万円。
そこから突然の発注停止した仕入れ先を含めて手当てしていく。
じゃないんだよね。

デパ地下へ食材を納入してる業者に倒産が出るぞ。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:43:54.11ID:oKE9z/xw0
休業しなくてイイ
その代わりデパート責任でやれ
感染者出たらデパートが感染者に賠償金払え
デパートで感染してない証明が出来なければ全て対象だ

税金から出されるという事は、国民に負担を強いる
国民の責任と言ってるのと同じ

誰しもが完璧に対策とれてると思える対策をした上で補償について語れ!

思い切った変革が必要な自覚が無さ過ぎる
絶対に密にならない対策すればイイだけだろうが
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:45:33.20ID:DoEP3XKP0
金儲けを優先するならそれもヨシ。
命や健康よりもカネが大事だからどんどん営業すれば良い。
ANAやJALを見てみろ。営業してもしなくても同じ。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:48:16.98ID:J4MqUB530
百貨店の店舗は貧乏人のショーケース
金持ちは外商で買うし関係ないんだわ
だから百貨店で買い物するのは中国人みたいなバカ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:50:28.59ID:z12tLRA80
外人経営の多い飲食店は手厚い手当て出す反日政府
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:51:36.69ID:Kz57cGTL0
GWもオプーンしろよ

中華料理屋さんオプーンしたし!
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:51:37.19ID:v5o/2Q190
自分たちは安全圏にいると思っているんだろうが、
百貨店も仕入れ先とか滅茶苦茶多いから潰れると影響多いんだけどな。
ニートくんも食わせて貰ってる親がどうなるか想像つかんのかね。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:52:53.93ID:0JvLdMyV0
1日20万の補償って、そのへんのコンビニじゃないんだからさ。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:56:31.00ID:8OUve1L10
対策してるしオープンさせても大丈夫だろー
入場制限かけりゃいい
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:58:33.00ID:bZCaZArK0
朝鮮人を優遇し続けてきた罰があたったのだよ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:58:36.54ID:8OUve1L10
>>439
だよな?スーパーは良くてデパートはダメはおかしあ
スーパーなんか激混みだよ、百合子は知らんのだろうが
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:59:33.26ID:7/aBl3mD0
仕方がないよ日本は後進国だもの
先進国並みとはいかない、そもそも所得別に個人個人に給付すべきだが
なにせ後進国だから無理なんだろう
なんたって後進国だから日本は
韓国は先進国、そして日本は後進国
仕方がない ああ仕方がない
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:00:06.18ID:sRhS6S870
20万の算出根拠はなんだろう?
1回目は早急な費用弁償が必要だっただろうけど
2回目以降は前年の確定申告等で弁償額は決められるだろうに
まさかお偉いさんの息がかかる方々への利益誘導とかかな?
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:06:51.29ID:zsyfiPoy0
お年玉みたいに金額に文句言うなら2度とあげません!
方式でいいだろ

貰えるだけまだマシなのにね

文句ばっかり言う店が多いよ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:06:52.07ID:E0x6YA7r0
>>1
利益で、20万だから良いやろ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:07:23.92ID:AFaHoHmV0
>>403
個人じゃ一日売上さえ6万行かない店も多数ある
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:09:11.80ID:KzlSAnsT0
普段はのんびりした売場だけど昨日は駆け込みで来るお客様多くて大変だった
急すぎてお引き取りに来れない方も多くて配送手配も大忙し
残業して余計な経費が増えて20万円って…
結局去年みたいにスーパーが激混みになりそう
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:10:22.28ID:AFaHoHmV0
>>409
個人店に対する一日6万が多すぎるのでバランス的におかしいと感じてしまう
個人でやっているような店は一日一万くらいでも多すぎる店がそこそこある
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:11:33.01ID:Eg3eLGY+0
そもそも百貨店とか社会生活に必要ないよね
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:12:57.57ID:4k9s0g1l0
医療崩壊するからって医師会が言ってたやん
飲食以外のファクターがあるとも
医療崩壊を防ぐために経済より命ガーって言うから貧困化するけど自粛したんちゃうんか
経済の方が大事だっていうならgotoもやってよかったやんけ
いまからでもgoto再開しろよ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:13:11.87ID:N3FNacsG0
廃業してハロワに並べよ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:13:49.28ID:L4OuDufb0
小池次期はないな
国民敵に回しすぎ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:14:18.15ID:4k9s0g1l0
補償金たりないから自粛しないが通用するなら経済の方が大事てことでいいよな
コロナがあろうとも収入の確保が大事だと
ならgotoもやっていいやんか
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:14:20.82ID:tcOnS3gO0
【統計で見るコロナ】
第3波: 死者MA 最大100人/日(全国)、15人/日(大阪)
第4波: 死者MA最大40人/日(全国)、10人/日(大阪)

変異する程に弱毒化、感染者数2倍の大阪で死者数減少
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:19:41.95ID:DoEP3XKP0
>>480
どんどん感染を広げた方が良いね
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:20:27.15ID:aaCghysi0
1番の謎は緊急事態宣言の対象をピンポイントの都道府県に絞っている点。
例えば東京都北区赤羽はその対象で、数駅隣の埼玉県戸田市はなんのお構いもなく店が開いてる。

これ何の意味があるの?
都内で遊んでた奴が数駅先の隣の県に行くだけで何の解決にもならない。

「東京都民の外出や飲食を抑制する」ことが目的なら埼玉千葉神奈川も休業要請同様にしないと意味ないだろ。
合理的に考えると都民がちょっとした遊びのために埼玉千葉神奈川より先まで移動する可能性は低いから全国を対象にする必要はないが、別にしたっていいと思うぞ
酒だけでなく、スポーツ施設や娯楽施設全てな。

とにかくやるならきっちり効果のある施策を打てよ、無能政府
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:21:32.04ID:DV+Dt9IT0
>>476
百貨店が空洞になったら、その跡地どうすんの?
中国人みたいな考えやめろ。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:22:31.33ID:zsyfiPoy0
商業向けの家賃支払いへは徳政令をだして全く払わなくても良いようにすればいい
そもそも店休業の協力金なんて要らないね 飲食店だけだとか差別給付もヒドイし

あとは閉じこもり用に個人に毎月10万円の給付金さえ出しとけば十分だろ
労働者には10万 主婦子供は1人2万ずつ 老人は年金が有るから0円でよい
逆に億超えの金持ちからは資産税50%や30万超えの月収部分に100%の課税
をして税の収支にバランスを取るのさ

いまこそベーシックインカムをする時だな
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:26:45.01ID:iKw3B77d0
何考えてんだよ 黙って返上して閉店すれば済む話だろ

喚くな馬鹿
百貨店の粗利益 60−80% 一分 電池など除く
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:28:55.69ID:QQXlhekv0
>>213
アホすぎるね。
無理して営業したらアンチが増えて、客が離れる。
特に百貨店なら年寄りを逃がしてしまったら致命的。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:52:19.82ID:E5PssD760
>>418
ウイルスばら撒いて人殺してる連中に金くれてやれとかアホかお前
オウム真理教のように全員逮捕して皆殺しにするのが筋だろボケ
百貨店やらもお前らが全滅しようが何の影響もない他人の金に寄生してないで航空関係に損害賠償請求するのが筋だろカス
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:52:44.98ID:Kz57cGTL0
>>488
みんなで営業すれば逃げ場がない
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:54:15.67ID:2FBzDTIT0
20万で営業止めろはあまりにも酷いので百貨店は開けたままでいい
大体接客はほぼマスクしてるだろ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:54:58.44ID:YcgbQ+qb0
国のお金も飲食店に吸い取られたからしょうがない
これから飲食店は一日300円でいいかな
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 07:58:29.29ID:OPm/lpzr0
去年から思ってるが、小規模小売や小規模サービス業の話が出ないのは何でだ?
協力金が無い以上トータルでは飲食よりダメージがデカイと思うんだが?
政府も自治体もテレビも小さいお店なんか日本には無いかの様な扱いなんだけど。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:00:28.36ID:CfBRpK8Y0
2月に決定された予備費で
既に「飲食店への時短支援金など」で2兆879億円になってんだよな
これ時短どころじゃなく休業に対して
しかも飲食店だけじゃなく全ての業種に対しての支援金やったら
一体何十兆円かかんのっていう話よな
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:02:31.13ID:XunRld390
政府・厚労省の無能・無策ここに極まれりだな
武漢封鎖から、もう 1年半以上もたつのに
いまだにコロナ対策の柱は
国民に対してマスクに手洗いと、自粛のお願い 笑
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:04:20.26ID:Kz57cGTL0
消費税20%は決定済みなのにこれ以上ばら撒きやたら、30%でも足りなくなるよ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:05:02.76ID:LxY2e9Ai0
JALだのANAだのテロリストに破防法適用して皆殺しにすれば
コロナ問題はすみやかに終了するのにねえ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:05:05.50ID:fanbImQv0
イオンに吸収されろ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:06:10.07ID:OPm/lpzr0
>>495
だから最初の緊急事態宣言と同じ、持続化や家賃補助の詐欺師を排除出来る方法を取るべきだった。
額が少なくても一律ならそこまで文句も出ないのに、誰が始めたのか1日◯万円をやってしまったから修正出来なくなってしまったんだろ。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:11:32.87ID:XunRld390
中央競馬の支援金集団詐取事件でも逮捕者ゼロ、捜査すらしない 
返せばいいですから…
これじゃバレなきゃ丸儲け、バレたら返せばいいということになる
やらない奴は馬鹿だと言わんばかり
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:11:48.70ID:ny0T6v2o0
>>465
スーパーは食料品買うんだからそりゃ混むだろ
でも日常生活に必要だし
デパートは別に日常生活に必ずしも必要ではないがそもそも行く人が少ないから開けといていいと思うが
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:15:43.40ID:GsAkIHRn0
国の予算つまり国民の血税から支払われる補償金をはしたガネと言い切ったわー
すげー居丈高
おまえら何様?って感じ
わざわざ家賃たっかいとこにでかい店持って金持ちに贅沢品売ってる商売でしょ
二週間分のガマンするカネ、商売の中で準備したらよかったでしょ
経営者はこの1年何してたんですか
みんな収入が減って困ってるのは一緒なのに自分たちだけを特別に税金で助けろと
うわーもう百貨店とかぜったい行く気なくなりましたー
もともと行っとらんけどな
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:16:56.45ID:/jjWCj5+0
戦後昭和・平成の太平の世もいよいよ終わりか
上級の皆様どうしで罵り合い、貶し合い\(^o^)/ハジマタ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:18:18.28ID:eHWRNKGr0
百貨店なんて昭和の遺物。
潰れてください。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:19:12.05ID:gA6GOWax0
>>494
被害を小さく見せたい
お金を出したくないからw
金は政府が作れる、この事実を知っていれば補償は余裕だとわかる
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:19:49.32ID:FolXROkX0
なんで20万なんて数字出したんだろ
大小様々あるならあれだけど百貨店は流石に無理やん 提示する側も絶対わかった上での金額でしょ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:25:01.73ID:JV4qQLjW0
ウーバーイーツで百貨店の惣菜や食品とか配達依頼してたけど、出来なくなるのか
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:27:52.50ID:JV4qQLjW0
流石に受け付けた母の日御前は出荷してくれるよね?
高島屋大丈夫かな?問い合わせなくちゃ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:32:09.03ID:2Taep0Jl0
まあ大手は必ずバックに金融機関がついてるから支援されるからな
弱小とは違うよ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:34:28.35ID:GsAkIHRn0
不思議なんだけど、百貨店て営業利益率が0.1%とかの商売でもしてんのかね?
そんなわけないって誰でもわかると思うんだけど
1ヶ月がまんしたって休業が年間で20日とか増えるだけの話
需要が蒸発したんじゃなきゃ
それでコロナが止まって消費がV字回復すりゃ
休んだ20日分を残りの300日で取り返せるだけのことでしょ
困ってるわけがない
少なくとも休んでる間は光熱費はかからんわけだし
むしろ固定資産税納付の繰り延べを願い出る方が
どう考えてもまっとうな経営なんだよね
何にでもコロコロだまされるヤツ滑稽
つまりはね、ダメモトで言ってるだけなんだよこれは
別に本当に困ってるわけじゃないの
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:36:42.27ID:RtFpqI4s0
給付金なしより、20万は腹が立つだろうな。
政府の連中が何も分かっていないことの証明だから。
百貨店がどれだけ痛みを伴うのかも知らずに、安易に休業要請を出すなよ、と。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:39:08.28ID:zX1j0xdX0
内部留保と雇用調整助成金で楽勝だろうが
今までチャイナと税金でたんまり儲けてきたんだから文句言うなよバカ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:52:03.21ID:JqQkNOtD0
ロクに自分で買い物もしたこと無いような坊ちゃん達が
適当に考えたんだろうから仕方ないな
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 08:55:37.60ID:CwePYtJz0
百貨店壊れてもいいって人もいるけど、いろんな物を売ってるって事は、携わってる人も凄く多いから、最後の出口だけが、休業で、困るわけじゃないし?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 09:00:29.37ID:cpEVO6el0
行政に文句言ってもしゃーないわな、コロナに文句いってな
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 09:08:10.42ID:tNLmrfZO0
>>1
これ以上この馬鹿どもめらに血税を使うな
代わりはいくらでもいる
嫌ならちゃっちゃと廃業しろカス
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 10:28:32.61ID:bZxkD3U90
だから
百貨店よりもテナントのほうに皺寄せは来てるって
百貨店はテナントから家賃徴収してるやん
テナントは協力金たったの2万やぞ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 10:58:43.79ID:M8N0koWK0
技のデパート舞の海秀平氏の休業補償と勘違いしておられるのではないでしょうか
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:19:44.35ID:FEvVl2Tj0
時限で公共交通機関の運賃を10倍くらい引き上げろ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:25:40.25ID:SVG0OjOd0
贅沢言うなよw
駄々っ子かよ
だったら店開いて営業しろ
キチンと己でリスクを背負え
言うこと聞きます、いい子にします、けど金が少ないって文句言ってんな
あほか
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:26:26.36ID:rGRzb+Vo0
まあ、何かやった気になるくらいの意味はある
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:56:55.32ID:EvpXMQVt0
無観客営業なんだから
店開けたら従業員は困らないだろ
従業員の生活ガーとか言い訳にするなよ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:57:40.52ID:OdsAquyF0
数億はねえだろうよ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:59:24.59ID:B5f8uOEm0
>>1
公務員ども『何とかしろ!』
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:12:54.50ID:AqXTsOan0
もう大型店チェーン店の経営は無理やで。
これからは個人商店とネット販売の時代や。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:23:17.11ID:WlnXlC+k0
>>1
■■ニュース速報+自治によるスレタイルール■■
原則として元記事見出しおよび本文中に使われている語句のみを使うこと。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 15:27:09.68ID:Tv2AKR+o0
これ政府はあえて20万にしてんだろ金額低くしとけば百貨店はこんな金額では休業できませんと言い訳できるし、政府は保証金まで出して休業要請してるからと言い訳できるしウインウイン
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:48:27.04ID:zd9CAfU00
参ったな
引っ越しするからでかい鞄が欲しいのに店が開いてない
食料品以外は生活必需品じゃないとでも思ってるのか
このクソ政府
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 18:11:53.80ID:Pc2BLevZ0
K池:感染者数操作がこんなにも効き目があるなんて、やっぱり私天才だわ。おほほほほ。
大阪も上手くやりゃぁ良かったけど、維新の馬鹿コンビじゃぁ無理だわね。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 14:55:43.76ID:4DHuHEtZ0
>>550
当然です。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:00:11.03ID:Q1TnnZy/0
日本橋の五階百貨店がそんなことに
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:03:32.35ID:P86uLoYs0
デパートの従業員さんで正社員の方はまだ良いとしてもアルバイトや派遣さんは給料がた減りだな
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:11:44.20ID:ncxKmeZf0
実際に買い物する人なんか少ないんじゃないの?
ババアが暇潰しに遊びに来てるような場所だろ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:14:28.39ID:kPUElQSX0
コロナの温所やんと少し思ったが、百貨店より一番の原因は交通機関だよな
電車を止めればコロナなんて1か月たたずに終息するだろ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:14:43.57ID:o8YQOaLu0
普段開店前に役員総出迎えで貸切で買い物してるお得意様は、こういう時にデパートを助けてやればいいのに
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 16:18:37.73ID:vWc4/o0h0
池沼の言う事聞かずに営業してていいよ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 16:19:41.63ID:vWc4/o0h0
中抜きパソナの20万と同じww
馬鹿ジャップw
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 16:31:09.52ID:t34ms/6E0
デパ地下とか食料品関係の徹底対策してほしい
激密なんだよ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 03:09:00.16ID:7RDUVLED0
百貨店は激怒する前に契約更新しなかったパートやクビにしたアルバイトに謝れよ。
そいつらは収入が無くなって食い物にも困ってるんだぞボケども。
どの面下げてもっと金よこせと言ってるんだ。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 03:12:42.11ID:bdPZ7D4a0
インパール作戦末期の中隊一日あたりの米の配給みたい
150人で両手一すくいくらいだったから
1人5粒くらい
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 03:40:35.97ID:Q4JVN92F0
百貨店で買うのやめよ
景気良すぎ
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 03:55:43.31ID:2Dv/fXf20
吉村の無責任かつデタラメな暴走が元凶だよ
休業を散々テレビで煽っておいて「補償は国の問題」と国に責任転嫁だからな
補償の問題を国に担保取ってから「休業」とか言えって
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 04:06:56.46ID:2aYG1Yuf0
罰金も数億にするか
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 04:08:55.48ID:pvRGA7qz0
百貨店なんかボッタくってるだけのクソ。15年以上利用してないけど、何も困ってないわ。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 04:09:33.36ID:02mNpXIG0
MMTでどんどん補償しちゃえよ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 04:37:29.24ID:LdX+4JRd0
>>284
こんなんで終息するかよw
ワクチンだよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 05:09:09.92ID:tcPq0pg90
百貨店への休業補償の20万の他に、休業期間の給与の7割を補填する雇用調整支援金は出るんだろ
これ会計とか経営の権限が無い人にインタビューした記事じゃないの
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 05:12:58.24ID:L9sYujN6O
自分もデパートは15年は行ってない
今考えるとデパートって庶民向けじゃないよね
やたらお客様扱いして気分はいいが
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 05:24:07.43ID:1o94LANb0
納品のトラックに許可証が無かったら荷受け場に入れないとか
大通りを必要に並ばせたりしてるやろ
それやったら百貨店内のテナント従業員であれ
一切ネット通販注文するなやボケ
時間指定に追われる宅配関係は配達拒否じゃボケが
殿様商売、時代錯誤もいい加減にしろ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 05:33:43.14ID:ZAZ02Ar90
飲食店だけしか優遇しません キリッ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 05:35:41.73ID:aiJQGU2u0
休業しなけりゃいいじゃん
要請無視ってどーんとコロナ感染者を増やせばいい
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 05:37:30.37ID:xyPSlv3S0
政府が悪いわ
構わず営業しろ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 05:41:48.17ID:sbdyPOzQ0
だから何?テメーラクズが大好きクソ自民だろ
良かったなこのザマで
献金足らねーんじゃねーの
お前らまたまたぼったくりすれば良いじゃん
何言ってんのもっともらしく笑笑笑笑笑笑
テメーラみてーな商売一番嫌いだわ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 05:45:22.05ID:faGmuX4o0
店開ければいいじゃん
無能政府なんか信用したらダメです
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 06:00:27.68ID:P74My+ju0
感染対策してきた事業者や国民を裏切る政策のだよ。

感染対策してないやつらもみそくそにしてあみをかけるんだろ。
むちゃくちゃ。

感染対策してない個人と事業者を厳罰に処すべし。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 06:10:37.46ID:q4fbUSU60
>>550
売上のパーセンテージだから休業したらお互い激減で大変だよ
百貨店自体だけじゃなく関連企業や納入してる業者共々売上激減してるんだから影響大き過ぎる
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:03:44.80ID:COWMUK1t0
1日の売上 約2億円
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:08:15.28ID:mwFpQK880
>>1
イオンモールはイジメないからな
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:10:48.62ID:mwFpQK880
>>591
人件費抜いても1日1千万は家賃等の経費かかるわな。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:14:51.57ID:+3Jry3MY0
斜陽業界だしリストラする良い機会だよ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:15:19.48ID:Pr3d7RhQ0
>>3
これ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:55:14.91ID:jrHwRZ0e0
>>591
個人飲食店一日の売上3万円粗利益2万円
休業補償6万円
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:57:13.20ID:UM2WA3yT0
>>570
それ言ったらスーパーも生協のトドックみたいのでいいんでないの
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 11:58:31.09ID:lyk7qpL50
補償って義務なのか?
休業と補償はセットだろニダって何法で決まってるんだ?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:08:12.83ID:MgORuEA30
>>17
まさか下痢とスダレで日本が滅ぶとはね
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:11:43.10ID:MgORuEA30
>>587
アメリカではワクチンほぼ完了して、外食産業盛り返してきたってのに
えらい違いだな
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:18:49.19ID:yJaZ9Ir60
新宿の高島屋とかみてると、東急ハンズと地下の食品売り場以外で
密なところなんて全然無いよな。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:20:09.02ID:s9DrC2zR0
敢えて自ら人の集まる所に出店してるんだ
こういう事態になれば当然色々規制も入る
文句言うな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:24:55.76ID:YbPGNsU50
お前ら叩いてるけどな
この支援金をもっとも悪用してるのは零細企業や自営業やぞ
外国人店舗なぞ内部で営業してんのに金もらってたりしてるし
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:26:07.40ID:Etztx58C0
俺が田舎者でそれほど巨大な百貨店がないのもあるけど(イオンモールぐらいならあるw)1日に売上が数億ってのが信じられん
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 10:26:11.33ID:rFVJh5eL0
>>601
休業も義務じゃないしな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 11:20:23.91ID:uIoucICK0
>>208
やり方がデタラメって事では?
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:12:19.26ID:Q3OtjD4L0
>>572
あれはないよな。
ぶち上げるなら補償も大阪府がしないと。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:37:39.61ID:JYEsAbTl0
百貨店も、地下食品売り場、化粧品、レストラン街、催事場は混んでるけど、その他は空いてるし、店員の方が多いくらい。
ハッキリ言って閉店にする意味が無い。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 07:03:08.74ID:OEIVDggU0
社民党noteに出てくる非営利団体
認定NPO法人DPI (Disabled People International) 日本会議
https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013001331
(内閣府NPO法人ポータルサイト)

お住まいの社民党議員さんに
「自薦ヘルパーになりたい」って
ご相談に行かれたらいかがだろうか?
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 07:17:40.51ID:XsDcEHPi0
億単位の売り上げに20万は、日給1万円のバイトさんに10円やるから休めというのと一緒。
ガキの使いにもなってない。デフレからの脱却どこ吹く風だ。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 07:27:46.99ID:FnhUovuc0
スガ政権「当たり前だろ、潰すためにやってんだから」
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:25:34.72ID:fpFFeTkZ0
こりゃ自民党 惨敗するな
しかし立件は困る 他がガンバ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:53:30.11ID:eYt0vXAB0
普段からボッタくってるんだから
デパートは黙って従えよ
国賊者!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況