X



西村経済再生相、経済界に「出勤者7割削減」を重ねて要請。「大型連休で感染拡大を抑えられなければ、さらに強い措置もありうる」 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/04/27(火) 09:07:27.35ID:HihtW4Ac9
https://news.yahoo.co.jp/articles/615ac946a3d7fb934f6e85b3a1f964dd71f5a6e6

西村康稔経済再生担当相は26日、新型コロナウイルス対策で3回目の緊急事態宣言発令に関連して、
経済3団体とテレビ会議で意見交換した。西村氏は経済界に出勤者の7割削減などを改めて要請。
さらに「大型連休で感染拡大を抑えられなければ、さらに強い措置もありうる」との懸念を示した。

経団連の古賀信行審議員会議長は、「会員企業に再度テレワークを徹底させているほか、
(期間中の)平日の有給休暇推進を求めている」と説明した。
さらに、「宣言を早期に解除して平常に戻すことが重要」としたほか、今回の休業要請の対象となった百貨店など
大規模施設に対して、政府の補償が「必ずしも十分かどうか、いろんな声も出ようかと思う」との見方を述べた。

日本商工会議所の大島博特別顧問は、事業者の損失の大きさに応じた素早い支援を求めた。
また、「すべてを止めるのではなくて、対策を徹底しているものは努力次第で継続できるといった
攻めの感染対策も必要だ」と語った。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:38:23.07ID:ioiF4pYo0
変異株のオリンピックやってんじゃねーよ
誰が招き入れたと思ってるんだ?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:38:25.57ID:Qmt/YbMh0
 

こういうときは、「出しゃばり」を排除しなきゃいけねえんだ

つまりは人の気持ちを分かってる苦労人を充てなきゃいけねえ


小池とか進次郎とかは最悪中の最悪レベル

出しゃばりで、悪目立ちするからな


そういうのにしゃべらせると必ず、100%、ハズレのことを言い出して

「何言ってんだコイツ」って割り増しで腹が立つ


 
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:38:58.01ID:cscHwNQg0
要請じゃなくて罰則ありの強制にしろよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:39:30.84ID:K757oIOl0
納得行く策を出せばみんな2週間位我慢するのに
わけわからないことしてるから
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:39:31.58ID:hHRUhGlI0
3割削減要請・・・理解は示す
7割削減要請・・・マジキチw

充分な準備期間があったならまだしも、緊急事態宣言検討から発令まで数日だぞw
こんな意味不明な事するくらいなら海外からの入国を全て止めろ
もしくはどんな条件であろうが2週間の強制隔離
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:40:05.65ID:dv4W/T/V0
>>84
ない 
テレワークで済む仕事はとっくにそっちに移行してる
そちらの方が固定費安く済むからあっという間にそうなった
今残ってるのはデスクワークだけで済まない仕事
これらも仕事そのものをなくせばなくなる
現実はそうなっている
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:40:19.90ID:dx2mNENe0
>>99
ほんとそれ
お願いだけで済むと思ってるバカ政治家死ねよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:40:41.24ID:K757oIOl0
>>84
派遣の仕事じゃない?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:40:42.30ID:+FVUrMvC0
厚労省のポンコツに言え
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:41:03.97ID:s4pGqeIQ0
自分たちの娯楽の為の物を船に目一杯持ち込んで船の速度が重くなったら
船底の奴隷たちにお前らがちゃんと漕がないから遅くなっただろ!って怒鳴ってるようなもんだ
コロナの面倒ごとをあれこれ作って広めてるのはお前らだろ!いい加減にしろマジで
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:41:21.00ID:MsBFeXtp0
未だに外人うじゃうじゃなんだけど?
山手線乗ってみ?
あれで水際対策って馬鹿なの?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:42:11.47ID:oukd3Mc30
>>99
命令だろ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:42:54.66ID:ImXpzSKL0
https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/17046

東京都の小池百合子知事は二十四日の会見で、「二十五日から五月六日までの十二日間を『いのちを守るSTAY(ステイ) HOME(ホーム)週間』として、休業や外出抑制を一層進める取り組みを展開していく」と説明。事業者に十二日間の連続休暇やテレワークの推進、都民には外出自粛を強く求めた。 (小倉貞俊)
 期間中は都立公園などの利用自粛を呼びかけ、駐車場や遊具広場、キャンプ場を閉鎖。スーパーなどでの買い物を三日に一回ほどに控えてもらうほか、商店街には加盟店一体で混雑回避などの取り組みを求める。
 自宅での過ごし方や著名人のメッセージなどを動画で紹介する専用ウェブサイトも立ち上げた。
 小池知事は「この連休が正念場。今の皆さんの行動が二週間後の(感染者の)数字になって表れる」と訴えた。

これ1年前の記事。
1年前から何も変わってない
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:42:57.13ID:64nvete+0
だからテレワーク出来ない企業にも休業要請出せばいい話だよ
テレワーク7割要請は無理だが休業なら受け入れるだろ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:43:14.12ID:Qmt/YbMh0
 




何が「特段の事情」だっけ??


外国人が大量に入ってきているようだが


 
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:43:27.27ID:Lxlfuw6Q0
海外からの変異種は防がない入国規制しないのがおかしいだろうに
補償もないのに仕事休めないだろうに
企業も個人も我慢の限界超えてるのよ
政治家はやりたい放題なのにねおかしい
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:43:52.25ID:eHL5P+LT0
じゃあ金出せやボケ
どんだけ失敗しようが毎年何千万もガッポリ入るてめえらの基準で考えんな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:44:09.11ID:tLqw2jZT0
>>1
この無能馬鹿は、以前からコロナ対策大臣だからな

こいつは、本当に無能

データばかり集めやがって変な発言もする
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:44:11.34ID:MsBFeXtp0
島国だから船と飛行機止めればいいだけ
それすらしない
国民にはお願いお願いお願い
キチガイじゃん
そら選挙負けるわ当たり前
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:45:49.92ID:E9zTJXUs0
>>96
ハンコが要る世界だからなぁ
許可を出す側が
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:46:26.38ID:6cLFHyCW0
>>1
うちの職場9割以上出社だわ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:46:43.36ID:TTsjyagO0
菅内閣 無能ランキングベスト5常連
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:46:57.42ID:UzRfEZY+O
どうあがいても
IOCに徹底的に圧力かけて中止決断させないことには無理だろ。。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:47:18.65ID:Lxlfuw6Q0
国民は協力してきたじゃん
感染者が減ったらいらんことばかりする政治家のせいで 
国民は切れてるんだよ いらんとこにはお金ばらまいて 
庶民には補償もないのに
国会議員報酬カットもしない満額ボーナスや報酬もらって何もやらない
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:48:03.59ID:MsBFeXtp0
いいから物流以外で外国から入ってくる船と飛行機を全部止めろ!
こんなんで収まるわけねーだろ!
小学生でもわかるわ!
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:48:34.34ID:DB6Pc2oo0
そんな事してほんと経済どうすんの?
大型増税?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:48:36.03ID:E9zTJXUs0
てか 何回もムダな会議してどうすんのさ

はよ設備を準備して 西洋東洋の建物の 経済格差を是正していかないと  どんだけ差が出てるんだよ 税金のハコモノが凄まじいし 
日本の警察なにやってんの? 天下りを処罰しろよ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:49:07.93ID:bASj3lRs0
現実には結構無理で辛いんだよね
休業補償を国がすれば誰も仕事で移動はしないだろうさ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:49:08.45ID:vlWfOwYe0
オリンピックの開催を自粛できない政治家・官僚の
言うことを聞く必要など全くない

自分勝手さに全く気が付いていない屑連中そのもの
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:49:20.46ID:ouEjY4WF0
無理やで〜ロンパリとかげ君♪
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:49:46.76ID:Qc2xuKoC0
>>84
ないなw

てかここまで言うならテレ五輪すればおkなのになw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:50:55.97ID:Lxlfuw6Q0
コロナ禍で医療スタッフが大勢いるイベントなんて無理やろ入院できずに自宅で待機してる人もいるのに 

強い措置だって
オリンピックどころじゃないのに
往生際悪い
インドの変異種国内にもう入ってるし
政治家たちは何もしないのに国民にばかり押し付けるなよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:52:06.09ID:MsBFeXtp0
>>143
いや出来る
アメリカは飛行中の4000機以上の航空機を全部着陸させた
ヤル気次第
バカはお前
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:52:13.18ID:yDmzFCbk0
もう1年以上経ってるのに、なんでテレワークできない企業官公庁多いん?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:52:33.14ID:BkpFGEsP0
何が緊急事態宣言やねんw
電車めっちゃ混んどるやんけボケが
遅延するくらい混んどるっちゅーねん
ふざけろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:53:29.95ID:MsBFeXtp0
>>148
お前役人だろw
可能だよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:54:02.20ID:ioiF4pYo0
飲食ばかりカネばらまきやがって
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:54:42.34ID:QX6NHQf80
更に強い措置をとっととやれや
もう1年経ってんねんぞ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:55:24.91ID:Lxlfuw6Q0
オリンピック優先の政府が嫌い

子供から年寄りまで色んなことを我慢してる
オリンピックどころじゃないのに
子供の運動会できないところもあるのに 
IOCの利権のために国民の命や生活が犠牲になるのはおかしい
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:56:15.24ID:Q4JVN92F0
>>99
外出禁止令
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:57:15.68ID:QX6NHQf80
仕事できません
だから専門家に意見聞きます
でも経団連の意向も聞きます
そして国民にはお願いします
給料は安泰です

これが自民日本のコロナ対策
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:58:10.27ID:O/BGoA0B0
前回で休校までやらせて国民が減らしたのに何度でも増やしてるのは政府だろ
だれが従うか!
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:58:45.85ID:Lxlfuw6Q0
一年前より庶民は生活が苦しくなってる
前の給付金の2倍は出さないと暮らせない
強い措置をするだの
庶民にばかりしわ寄せしておかしい
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:59:24.32ID:EI1ZMVHW0
大型連休だから出勤者7割減は可能だろ
遊びに出かけられたら意味ないから
最新映画をネット配信するとかの家に籠らす工夫が必要
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 09:59:42.09ID:20lqh2iY0
>>91
憲法が足枷になっている
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:00:13.72ID:UPNouKpD0
現実は増えてるのに真逆の西村節
注視危機感緊張感まんじゅうでもどうぞ。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:00:32.30ID:DB6Pc2oo0
普通に学校やってるぞ
緊急事態宣言?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:02:00.43ID:xnlpNKOm0
あの、西村さん、
そんなに頑張っても、
親分のロシア様と、中国様は、
手を切りますよ?
わかってます?
わからないかあお前の脳みそじゃあww
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:02:04.76ID:Qmt/YbMh0
 

俺の感覚が常に正しいわけではないが、まず間違いないだろうことは

「国民の気が緩んでいるのではなく、政治屋に協力したくならない」

だけである



他人様には偉そうに言うくせ、てめえらがそもそもなっちゃいねえ

税金盗んでチャラチャラ遊びやがって




 
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:02:20.18ID:MsBFeXtp0
菅直人は超法規的措置で浜岡原子力発電所止めたからな。
あれだって本来なら手続きが必要でやってはならない事なんだ。
でも国民の命を守りたいと思えばやろうと思えば出来るんだよ。
翻って自民の連中は国民には何もしねーじゃん。
北方領土も3000億の金と一緒にロシアにプレゼントw春節ウェルカムでコロナ入れまくりw
自民党とその支持者は国民の敵だろ。
そうみんな思ってるから選挙も全部負けてるんだよ!
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:02:40.26ID:Tc9J+YMh0
感染拡大が止められずに苦しむ事になるのは政府じゃなきて
国民なのに、
何でそんな事できない!って上から言えるのかわからない
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:02:46.63ID:O/BGoA0B0
緊急事態宣言=コロリンピック開催宣言
解除5/11の目的が見え透いてるのにブツブツ言ってるバカ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:02:50.41ID:Lxlfuw6Q0
そもそもGOtoも飲食店にお金ばらまくのも頼んでないし
庶民には自助っておかしいよね 
消費税も納税もそのまま
おかしな政府
国民に給付金出せないなら国会議員も去年、今年の報酬返納してね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:04:54.26ID:b2isuc3b0
7割も不要な仕事してるのか
だから景気よくならんわけだ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:05:58.14ID:4/8Epwdi0
テレワークしてる人、周り全くいないぞ!
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:06:34.01ID:ruIIF/uk0
>>1
兵庫の至宝
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:06:53.64ID:RxgLbBZN0
「今日の台詞はこれ」
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:07:05.10ID:x675guod0
出来ると思うか?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:07:32.01ID:JVvo/1YC0
五輪はやるし外人も入れまくるし減税も給付もしないけど、国民には自粛しろって…誰も従う訳ないやろ。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:08:32.67ID:XUJVfUAp0
企業にも個人にも補償無しでお願いペースじゃ無理だろうに
海外からの変異種は防がないくせに ムカついてくるわ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:10:01.68ID:MAeMASwR0
テレワークにそぐわない職種って、結局は会社ごと休業要請するんだろ?
飲食店に休めって言ってるのと同じことでしょ。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:10:09.48ID:x1yB4dV70
なお、公務員と政治家は上級国民ゆえに関係ありません

おめえら下層は、黙ってオリンピックのために死ね

これが自民党
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:11:43.74ID:XMBlOEaJ0
>>1
それもリモートから言えよ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:15:53.93ID:2rcXuCYr0
東京の大学はリモートにしない謎。
毎日湘南新宿ラインで横浜から新宿まで行くうちの子は良いのかね。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:16:20.25ID:dv4W/T/V0
>>116
そいつらはどこに居ても邪魔な奴らだから我慢してw
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:16:33.80ID:O/BGoA0B0
テレワークで出来る仕事って事務屋・現場行かない技術屋しか思い浮かばないけど他には?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:17:40.22ID:dv4W/T/V0
>>170
おかしなやつを為政者に選ぶとこうなる
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:17:46.52ID:0BUcWmGQ0
経団連の会員企業はもう正社員はテレワーク推進してるだろうな
ただ同じオフィス内の派遣は出勤させてるからザル対策だよ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:18:13.63ID:hn8Apw960
週に一度電車で会社に行ってるけど混み具合は変わってないね やれるところはやっててこれだからもう減らないでしょ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:19:25.45ID:KiN+JO4Y0
テレワーク後進国だからな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:19:33.90ID:+Rv1oNeg0
五輪、五輪言う割には、インド変鋳型も入ってきてるし
対策ガバガバ過ぎひん。これで、万全の対策とか、寝言は寝て言えと
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:22:28.07ID:O/BGoA0B0
いつも疑問に思うけど労働者の70%ってテレワークやれるの?
周りを見回して世間を眺めても70%も存在すると思えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況