X



【自動車】トヨタが「アルファード/ヴェルファイア」を一部改良 装備を強化して機能性を向上 [自治郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2021/04/28(水) 20:25:51.92ID:RkaRFEQn9
トヨタ自動車は2021年4月28日、高級ミニバン「アルファード/ヴェルファイア」に一部改良を実施するとともに、アルファードに特別仕様車を設定し、同年5月10日に発売すると発表した。

今回の改良は機能性の向上が中心となっており、ワンタッチスイッチ付きデュアル(両側)パワースライドドアとアクセサリーコンセントを全車標準装備化。アルファードの最上級グレード「エグゼクティブラウンジ/エグゼクティブラウンジS」に、後席からの視界を広げる可倒式の助手席ヘッドレストを採用した。

またヴェルファイアのグレード体系も見直しており、これまで設定されていた特別仕様車「GOLDEN EYES」を「GOLDEN EYES II」に改称するとともに、カタログモデルとしてラインナップした。仕様は2.5リッターガソリン車のFFと4WDに、特別仕様車のときには設定のなかった2.5リッターハイブリッド車の4WDを加えた3種類。このほかのグレードや仕様については、今回の一部改良を機に廃止されることとなった。

一方アルファードでは、「S」グレードをベースとした特別仕様車「S“TYPE GOLD II”」を新設定。内装に施されたサンバーストゴールドの木目調パネルや、ゴールドのスパッタリング加飾などが特徴となっている。

価格は以下の通り。

・アルファード:359万7000円から775万2000円
・特別仕様車アルファードS“TYPE GOLD II”:424万円から508万8400円
・ヴェルファイア:424万円から508万8400円

(webCG)

2021.04.28
https://www.webcg.net/articles/-/44441

アルファード
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/730wm/img_0d96d454c469dba5fe4439a7c8fbf7fe306251.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/1/730wm/img_f1ee9fe4320b06bf9a3e9c117f0ede71305673.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/4/8/730wm/img_484d02718463811a5cfe21791ebc4d46288115.jpg
ヴェルファイア
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/730wm/img_3e4e152b9ba193154e3529dd77be4bb1283572.jpg
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:44:33.99ID:yH4On73N0
後席にウォークスルー出来なきゃダメだろ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:44:50.88ID:0BWiqOFa0
皆さんのご意見ごもっとも
しかし、クラウンすら消しちゃったからなぁ
アルベルに乗る機会あったら何で売れてるかわかると思うけどな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:45:29.25ID:naa6HfR90
装備を強化って、鋲でも打ったのか?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:45:57.02ID:fEXMocWk0
バルカン砲とか付けたら良いと思う
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:46:05.81ID:PZqDrcdJ0
昨日高速乗った時クソみたいな運転してるのどんなやつかなって意識して見てみたけど
やっぱ全部アルファードとかヴェルファイアみたいなミニバンだったわ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:47:29.76ID:60fZCCSi0
何でこんな下品のが飛ぶように売れるんだ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:47:34.18ID:eTf9Aizk0
>>125
ヤリスとか、何をいっても大衆車じゃんで終わる車種じゃん。チビのサポート役でしかない訳で、BMWの圧倒的な正統派主役感には大きく劣る。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:51:19.54ID:wkusqBQj0
>>4
今度の型買えば来年
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:52:12.14ID:PnVpJeFB0
>>110
アルファードに誘導するためにノアがあると言っても過言では無い

2台を比較するとよほど明確な意思が無ければアルファードに行く
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:53:44.74ID:/XTju+SS0
>>135
エンジンヘッドみたか?ペランペランやんけ、ポルシェGTSレベルでちゃんとしたエンジン入れてるから、どんだけコスパ重視なん
トヨタがドイツ車に技術提携しだしてから、オモチャになったからな、コスト下げ過ぎやろ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:54:34.26ID:PnVpJeFB0
>>112
2t近い車は3500ccじゃまともに動かん
V8ターボが適当

煽られてたBMWはどうせ廉価版4気筒の亀車でしょう
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:56:11.04ID:fs9WQnyP0
αー怒好きは確実にDQN
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:57:09.70ID:rUc1IRbm0
>>29
アイドリングストップ機能付2500だがな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:59:48.77ID:Fzh9UyxN0
普通のファミリーカーなのに、買えないからってDQN呼ばりか、ショボい人達だ。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:01:43.40ID:fs9WQnyP0
DQN率が1割ほどもいればそれはもうDQN文化ですよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:02:02.56ID:7Vu5mK1E0
DQNが欲しがる車ナンバーワン
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:02:46.05ID:rUc1IRbm0
>>117
ボーナスが入ってないよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:06:12.30ID:jjOmYOG40
>>53
通勤コースの途中に新興住宅地あるけど
軽1台に普通車1台は絶対ある
普通車のラインナップ見てるとアルベル含めたミニバンか、またはSUVという感じだった
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:06:36.54ID:VnR21iFN0
DQM御用達
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:09:18.52ID:rUc1IRbm0
>>4
最後のマイナー来年新型アルファード一本ヴェル無し
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:09:33.25ID:qwBFi75yO
一方でクラウンに変わる自治体の公用車需要(首長や議長専用車や人員輸送や荷物輸送にも使用する多目的用まで
自治体によっていろいろ)も多いからなぁ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:09:39.92ID:72b9qmii0
>>94
お上手
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:12:17.20ID:5WJnlC4b0
溢れんばかりの「そのスジ」感。真っ当な人間なら乗らないだろ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:17:56.62ID:tPqQn2PS0
バカが好んで買うクルマね
クルマ好きには考えられないダサ車
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:18:41.87ID:cmjdQvp30
街中や高速でこの車乗ってイキってる奴を見ると、その車で良くその挙動をしようと思うなと感心する
コケるの怖くてあんな無茶な事出来んわ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:20:14.07ID:rQEK7+j/0
んなわけないだろw
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:20:21.31ID:0G2Ujdfg0
なんでこんな車を買うのかわからん
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:21:53.89ID:3j1Ici990
中国や東南アジア諸国でのアルファード人気は日本以上だよね
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:35:37.55ID:e85C3zbM0
おゲレツ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:36:01.39ID:+E2MeB6l0
勝ち組のクルマやね
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:37:05.10ID:+E2MeB6l0
これ買う層は複数台所有で用途別に使ってる
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:40:56.79ID:BzSja2db0
良い車なんだろうし、買いたい人は買えばいいと思うけどさ
スレ違いや右左折がすんなりできないなら細い裏道に入ってくるんじゃねーよ
幹線道路だけ走ってろ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:44:37.58ID:0wADX3HF0
ダサい。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:49:50.92ID:4HVC+tTp0
とりわけミニバンに対しては、SUVユーザーの忌避感が色濃く表れる。SUV車種のオーナーが集まる掲示板では、同価格帯のミニバンを「ただの箱」「白物家電」と揶揄したり、そのオーナーを「家族のお抱え運転手」と哀れんだりする傾向が強い。

https://bunshun.jp/articles/-/44807
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:50:02.92ID:b4LEIIEu0
>>30
ファイブ星か

リレーアタックを直したのか非常に疑問
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:09:30.25ID:N3O0tZ6b0
田舎は知らんけど、普通にファミリーカーだね
7割ほど奥さん?が運転してる感じですれちがう
逆にカスタムとかマフラーいじってるそっち系はほぼみない
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:11:52.58ID:pqoOnGDt0
>>177
エライ違いってどう違うの?
具体的に説明してみてよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:19:28.74ID:D5RP99Mf0
ドヤ顔で乗ってる奴ダサすぎ
幸せそうで何よりw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:29:55.23ID:9c07Wa5d0
両車とも、カッコいいし、ラグジュアリーだし、居住性とかもあると思うんだが、外国じゃウケないのかね?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:51:25.72ID:Kvqt2pZs0
>>200
座席フラットにしてマット敷けば良くね?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:51:31.80ID:Lwivm0mD0
>>196
そんなら下らんモン買うよりビンテージハーレー買えや。楽しいぞ〜!
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:56:05.59ID:2hsw9rk30
この手の車で純正だけどいろいろ付け加えてドレスアップしている運転手を見るとだいたい
ヤカラ系のおっさんが乗ってる
どこでも走ってる車だから乗りたいと思わないけど売った時に高く買い取ってくれるからまあいいだろうけどね
こだわりがないならトヨタ一択
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:57:38.21ID:8ZopQi5m0
トヨタ一強過ぎてつまらんわ
エルグランドオデッセイじゃ役不足
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 01:00:09.25ID:Hf5fua7F0
もう動くホテルだな
すごすぎる…中古でも庶民には買えない値段してそ
俺は庶民過ぎてプリウス、そしてまたプリウスとプリウスばかり買ってる負け組
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 01:25:16.42ID:Hwqjf3Ex0
2500ターボ出せばいいのに
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 01:33:34.85ID:9gWFeX2w0
>>53
住宅ローンは12年で完済した。
アルファード620万とN BOX 230万は一括振り込み払い。
3年乗ったヴェルファイア30後期が380万円で買い取りしてもらったんで買い換えたわ。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 01:35:32.01ID:KmwPQHVB0
半導体は大丈夫なの?半年待ちとかなんない?
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 01:43:47.80ID:GT+JYjgN0
>>207
君みたいなんは乗っていいんだよ。あからさまに残クレっぽい奴が一杯おる。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 02:06:06.94ID:5uQbbuxv0
恥ずかしくないのかこんな変なデザインの車に乗って
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 02:08:25.92ID:xx4+ZZZc0
>>211
デザインに関しては国産最底辺の赤字マツダ地獄がいるからな
赤字マツダ地獄のクソダサ汚物デザインに比べたらどんな車だろうと全然アリ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 02:12:11.30ID:SGIGlRVI0
コローナ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 02:30:03.33ID:lV5f3NKC0
VW Type2バンのが良い
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 02:36:21.83ID:lEXSv3qa0
まーた中古軽乞食がディスってるwww
くやしいのぅくやしいのぅ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 02:40:09.94ID:RJYQCGGV0
公用車や送迎車向けだな
一般家庭用途ではまずいらんギミックにばかり力をいれてる感じだし
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 04:14:29.15ID:mbxhaoYt0
>>4
むしろチンピラヤクザ御用達だから
マイルドにしたら売れなくなる
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 04:14:49.59ID:mbxhaoYt0
>>223
ノアボクになっちゃうやん
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 04:26:10.76ID:nu7okAo60
特別仕様車がカタログモデルになって四駆とハイブリッドが追加されたんやね。
ハイブリッドがお買い得かな?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 04:36:58.06ID:psgOzyX70
食パンカー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況