X



【危機的状況】秋田県の人口減少率6.2%で過去最大に 国勢調査速報値 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/04/29(木) 12:33:32.32ID:1i/WKBhH9
 2020年国勢調査(速報値)で、前回の15年調査と比較した秋田県の人口減少率は6・2%となり、過去最大の減り幅を記録したことが分かった。
県が28日に発表した。減少率は前回調査時より0・4ポイント拡大しており、人口減の流れがより加速した形だ。

 県調査統計課によると、20年10月1日時点の県人口は、前回調査より6万3006人少ない96万113人(男45万2479人、女50万7634人)。
5年ごとの同調査で県人口が100万人を下回ったのは1930(昭和5)年以来、90年ぶりという。
世帯数は前回より0・8%減の38万5422。1世帯当たりの人数は2・49人となり、過去最少となった。

 県内25市町村のうち、前回より人口が増えたのは東成瀬村だけだった。
3・7%(97人)増えたが、村内で成瀬ダムの建設が始まり、作業員が宿舎などに滞在しているためという。

 人口が減った24市町村のうち、減少率が大きかったのは、@藤里町=13・7%(461人)A上小阿仁村=13・1%(312人)B男鹿市=11・3%(3200人)などだった。
県内では人口規模が大きく、大型商業施設も多い秋田市は、減少率が最も小さく2・5%(7929人)だった。

 人口減が加速している背景について、同課は高齢者が亡くなる自然減に加え、出産可能な年代の県外流出がある、とみる。
「秋田市は若い世代が他の市町村より多いので、人口減少率も県内では低め。人口を引きつける力が他に比べて高い印象がある」としている。

 今後の人口減少対策について、県あきた未来戦略課の信田真弓課長は
「短期間での解決は難しいが、『あきた結婚支援センター』による独身男女のマッチングや子育て世帯への経済的な支援を進める」と話す。
若者にとって魅力的な職場づくりや雇用環境の改善を企業に促すほか、地元就職に関連した情報の発信に努め、社会減の抑制にも力を入れていくという。(佐藤仁彦)
https://www.asahi.com/articles/ASP4X72CQP4XULUC004.html
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:25:04.23ID:5VQvRDOw0
>>300
秋田は自分が美人と錯覚してるのが多い。
女優になって成功しようと大勢で上京する。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:29:38.90ID:+Z4YRRiJ0
>>315
浜商マネーやないか、
ところで秋田市の
メインストリートって
何メートルなの?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:30:17.52ID:vxQCUhjs0
こんな極東の小さい島の寄せ集め国にガツガツ増やして1億何千万人もいること自体おかしい、減らしていくのが正解。災害の連続で人口を減らすよう天から警告されてるよな、日本は
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:33:08.53ID:JC+g9fu/0
確か県外流出、東京都への流出が秋田は高いんだよね
仕事はないわ、生活は不便となると流出は当然やけどな
宮城除くほかの東北県もだろうし、北陸、山陰、四国
福岡以外の九州も流出率はかなり高いはず
これからさらに加速する未来しかないわな
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:33:28.43ID:5IB91nqU0
イジメからの逃避です
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:49:54.44ID:KNNbDtqd0
秋田在住だけど給料安いし冬タイヤ高いし車維持費も馬鹿にならんし娯楽もあまりないな
飯と酒が美味いくらいかな良い所は
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 16:59:27.03ID:TwuCbZKw0
秋田への地方交付税は全て無駄になりそうだな
田舎全般に言えることだけど
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:34:05.89ID:Gn4XR4rJ0
ガースー政権時期の公共事業想定

秋田国立感染センター分院 
秋田県警リニューアル 
秋田国際フォーラム
秋田教育ホール
秋田杉カフェ図書館 ←IT整備
秋田アリーナ、Jリーガー目指す
新秋田空港リニューアル
秋田第二火力発電

国際交流でベトナム雇用増やし
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:34:32.98ID:7LLt+KkI0
秋田は今でも風力発電は多いみたいだけど、
今後もさらに風力発電とかを大量に建設して、
そこから再生可能エネルギーを大量に発電
そこで作られた電気で、工場を誘致
製造業における二酸化炭素排出大幅削減として、
秋田に大注目だな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:39:25.42ID:Gn4XR4rJ0
秋田県って豪雪地帯だしね。まぁ、公共事業とか箱物とか限られそう。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:39:41.99ID:Gac2Expl0
>>304
少人数の学校が多いから、底辺が少ないだけで、上位層も少ないよ。
だから大学受験になると全国平均に全然届かなくなる。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:41:48.15ID:p8wyhaKe0
次は10%減だ 
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:47:38.68ID:4S34uH0i0
>>332
10年前に横手市に住んでたけど見切りつけて上京したよ。
給料は3倍になった。
働く環境悪くて、居るだけ無駄だった。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:50:02.33ID:Gt8cvxtD0
首都圏の過密が異常なんだよ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 17:53:41.67ID:r2j7uNM70
スガさんは秋田を捨てた感じでやってるし、
弱者に厳しい新自由主義の人だし、
せっかくの強度の総理なのに残念だよね
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:04:52.76ID:9blarRVy0
ゴールドフィンガー加藤鷹も秋田出身だし、東北はエロに解放的、女も度胸もあるイメージ
関西女は口だけ、使えないイメージ
0349淀川和正
垢版 |
2021/04/29(木) 18:09:28.98ID:nCUNuvGu0
>>70
令和東日本大震災のほうが早そう
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:11:34.31ID:TJTi+86s0
>>336
東北に工場誘致無理じゃね?
また原発爆発するでしょw
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:30:43.55ID:7LLt+KkI0
ちなみに、秋田県民が住民票ベースで引越しした先ランキング(政府統計e-Stat)
(2020年の詳細データはまだ未公表だからコロナ前の2019年のランキング)

1位 東京都23区 2,214人
2位 仙台市 1,792人
3位 関東諸々の市(さいたま、千葉、横浜、川崎等)計1,416人
4位 札幌市 247人
5位 新潟市 176人
6位 名古屋市 125人
7位以下は100人未満少数
という秋田県民の県外流出先傾向
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:43:10.58ID:LC3WKRpP0
東京きたら良い
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:55:35.68ID:/r1kx2/r0
マタギを全国から募れば増える
キャンプ田舎ジビエ大好き鉄砲撃ちたいオサーンが全国各地にいるから
熊も減ってwin-win
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:24:57.04ID:nhpwv9S20
秋田のワースト記録

出生率ワースト1位
自殺率ワースト1位
死亡率ワースト1位
人口自然増減率ワースト1位
婚姻率ワースト1位
死因のがん率ワースト1位
脳血管疾患率ワースト1位
住宅地の平均価格ワースト1位
通塾率ワースト1位
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:42:17.10ID:4ZbI3Lih0
フクイチの放射能被害で生活が成り立たない、危険で移住ってことなのか???
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:43:52.09ID:BGr88I9r0
>>1
秋田って医者に嫌がらせしてた村があるところだっけ?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 19:58:49.50ID:UTpEkGzk0
>>217
しかも4時間ずっと禁煙
JR東日本から、タバコ税を引き上げろや!
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:01:30.57ID:1Mf7ZrEf0
これ以上の人口減少を食い止めるため、秋田県の女子高生たちに種付けしてあげたい。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:02:26.93ID:ssocFir+0
>>300
食える仕事なくて風俗やってたのかもなあ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:04:40.38ID:UTpEkGzk0
>>222
陰湿としか言いようが無いな。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:16:23.17ID:A2DAwSBoO
>>300
知らんけどあいつらのプロフィールなんてほとんどウソなんじゃね
穂花もプロフィールでは北海道出身ってことになってたが実際は鹿児島出身だったし年齢も何歳かサバ読んでたしな
西川ゆいも事件起こしたときプロフィールの年齢とニュースで出た年齢が違ってた
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:20:45.50ID:Mcc3KtS/0
高齢化率がもう手術どうこうのレベルを越えて緩和ケアの段階では
0370荻原じゃなくて萩原
垢版 |
2021/04/29(木) 20:24:58.11ID:zUrjiF7R0
夢グループのテレビCMマジでウザすぎる
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:29:50.88ID:TVzeTUIA0
秋田は何も無いからな
若者は地元に残らないし
新規に秋田へ移住する人もいないし
仙台も東京も遠いし
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:34:10.88ID:7Oiolmjc0
秋田県は教育に熱心だったから、知力のついた子供たちが大人になって、秋田にいても未来がないと思ったんだろう。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:03:10.93ID:CJYUqPvm0
>>61
熊が出るのは秋田市の市街地だけだよ
他の市には出ない
秋田駅のすぐ近くまでデカい山の
裾野が広がってるから
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:03:58.28ID:36JBxtPH0
>>22
まるで、ロシアだなw
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:05:00.68ID:cEQ+3Lxi0
引きこもり町と医師いじめ村でワースト独占かよww マジでスゲェなw
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:05:59.58ID:CJYUqPvm0
>>69
県南部はそうでもない
秋田市より北が凄い減少してる
男鹿とか上小阿仁とか
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:08:49.15ID:S8ZdUs+Y0
秋田でも水田農家として儲けようと思ったら、
人口30万人ぐらいまで減らさないといけない

秋田の可住地面積(≒平地面積)32万ヘクタール

1人あたり水田2ヘクタール×一家4人=8ヘクタール
→コメ収量48トン=売上1600万円(玄米15kg5000円)=粗利1000万円=手取り600万円

農家人口(子供を含む)16万人
農家以外の人口14万人(商業・工業・林業・水産・医療・公務など)
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:10:50.59ID:CJYUqPvm0
>>137
医者追い出した村は秋田市の隣
鈴香は県北の二ツ井
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:12:46.06ID:b/IqmOxi0
秋田から永久追放とか寄せ書きに書いてるから
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:12:53.55ID:CJYUqPvm0
>>147
横手市とか大仙市は栄えてる
イオンモールやドンキも有るし
県内では都会
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:15:16.49ID:u8jx3ofl0
青森県122万人
岩手県120万人
宮城県120万人
仙台市109万人
山形県106万人
秋田県96万人

本当仙台1強すぎて草
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:16:28.58ID:G07YTBNy0
何で秋田ばっか注目されるんだ?
人口が島根に次ぐ少なさでしかも減少率半端ない高知の方がやばいと思うんだが
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:17:51.87ID:UGelp8x/0
全国一のペースで人口減少が進んでいるなら、人口減少局面を脱却して人口安定局面に入るのも
全国一早いことを期待したいね
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:19:45.07ID:OlNt7WP20
>>386
高知は人口以外も色々とやばい

高知の歌

はぁ〜電車バスタクシー等公共交通機関でSuica使えねえ、駅前にコーナンとケーズデンキw
Jリーグもねえ、大型スタジアムみたいな施設もねえ
東急ハンズやロフトやFrancfrancも勿論ねえ、紀伊国屋・ジュンク堂みたいな大型書店もねえ
せっかくイオン増床したのにキーテナントは今更のH&M、いまだにZARAもGAPもねえ
サイゼリヤもロイヤルホストも松屋もロッテリアもやよい軒も何もねえ、どこでもある東横インやサンドラッグすらねえ
ドンキホーテは47都道府県中唯一未出店の県w
駅ビル?ファッションビル?なんだそりゃ?ファッションビルの服屋なんざ知らねえ。高知人はユニクロで上等だ
複合商業施設がミニ大丸とイオンしかねえ、ショッピングする場所がねえ、再開発計画もねえ、自慢は地元店とマックミスドくらいしかない繁華街
人口はただでさえ少ないのに減少が大きくとまらない!
とにかく高知にないものあげたらきりがねえ、もうこの辺にしておくよ!
はぁ〜おらこんな村嫌だ〜とっとと出るだ〜
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:20:18.79ID:OlNt7WP20
高知はやばい

高知
・公共交通機関でSuicaなどのICカードが使えない
・47都道府県で唯一駅中商業施設や駅併設商業施設、駅ビル等がない
・47都道府県で唯一ドンキホーテが未進出、他にも高知に出店していない店は多い
・まともな大型商業施設が中心部の小さい大丸と郊外のイオンしかない。以前はもう一つ百貨店があったが撤退して跡地はパチンコ屋
・Jリーグチームがない、そもそもスポーツ文化もないし大きな施設もない
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:20:45.35ID:OlNt7WP20
鳥取や松江以下の文明僻地高知

鳥取駅構内 シャミネ鳥取
https://tottori.shamine.jp/shop/index_floor.html
nana’s green tea
ジュピター
VIE DE FRANCE
ドトールコーヒーショップ
SUIT SELECT
LOWRYS FARM
GODIVA
スターバックス スペシャルティ コーヒーストア
他、様々な多数のテナント入居

松江駅構内 シャミネ松江
https://matsue.shamine.jp/shop/floor.html
スーツセレクト 
リラクゼーションスペース ラフィネ
眼鏡市場 
MINiPLA 
ドトールコーヒーショップ 
earth music&ecology 
セブン-イレブン ハートイン 
ジュピター 
GODIVA 
スターバックス コーヒー 
リトルマーメイド 
他、様々な多数のテナント入居

高知
47都道府県唯一、駅ビルはおろか、駅併設商業施設、更に駅内にも商業施設すらありません(笑)しかもSuicaとかICOCAも使えません(笑)
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:21:17.97ID:OlNt7WP20
丸善ジュンク堂、紀伊国屋書店の本店がない中核市(県庁所在地、県内最大の都市限定)

函館市 青森市 山形市 宇都宮市 高崎市 長野市 大津市 和歌山市 鳥取市  松江市 下関市 高知市
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:21:58.77ID:OlNt7WP20
高知はハンズもLoftもない

大手雑貨数比較

青 弘 盛 秋 山 福 水 宇 前 高 新 富 金 福 甲 昭 長 岐 本 沼 静 浜 津 草 奈 和 鳥 松 岡 山 徳 藍 高 松 松 高 佐 長 熊 嘉 大 宮 鹿 那
森 前 岡 田 形 島 戸 都 橋 崎 潟 山 沢 井 府 和 野 阜 巣 津 岡 松 つ 津 良 歌 取 江 山 口 島 住 松 山 前 知 賀 崎 本 島 分 崎 児 覇
○ ○ ○ ○ × × ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ × ○ × ○ × ○ ○ ○ × × × × × × ○ × ○ ○ ○ × ○ × ○ × ○ × ○ ○ ○ × Loft
× × × × × × × × × ○ × × ○ × × × ○ × × × ○ ○ × × ○ × × × ○ × × × × ○ × × × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ 東急ハンズ
× × ○ × × × ○ ○ × ○ × × ○ × × ○ × × × × ○ ○ × × × × × × ○ × × × × × × ○ × × ○ × × ○ × ○ PLAZA
× × × × × × × × × ○ × ○ ○ × × × × × × × ○ × × × ○ × × × ○ × × × ○ × ○ × × × × × ○ × ○ × unico
× ○ × × × × × ○ × ○ ○ × ○ × × × × × ○ × ○ ○ × × ○ × × × ○ × × × ○ × × × ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ Francfranc
× × ○ × × × ○ ○ × × ○ × ○ × × × × × ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ × × ○ × × ○ ○ ○ × ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ Afternoon Tea
× × × × × × × × × × × × × × × × × × ○ ○ ○ × × × × × × × ○ × × × × × × × × × × × × × × × Flying Tiger Copenhagen
× × × × × × ○ × × ○ × × ○ × × ○ × × ○ ○ × ○ ○ ○ × × × × ○ × × × ○ × ○ × × × × ○ × ○ ○ × AWESOME STORE
× × ○ × ○ × × ○ × ○ × ○ ○ ○ × ○ × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ × ○ × × ○ × × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ 3COINS
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 無印良品

昭和=山梨県中巨摩郡昭和町
本巣=岐阜県本巣市
藍住=徳島県板野郡藍住町
松前=愛媛県伊予郡松前町
嘉島=熊本県上益城郡嘉島町

店舗数(ハンズロフト両方あり→☆ ハンズのみ→◎ ロフトのみ→〇
10店舗 ☆岡山
9店舗 ☆静岡
8店舗 ☆金沢 ☆浜松 ☆宮崎 ☆鹿児島
7店舗 ◎高崎 〇高松 ☆大分
6店舗 〇宇都宮 ☆熊本 ◎那覇
5店舗 〇盛岡 〇水戸 〇沼津 昭和 本巣 ◎奈良 松前 ◎長崎
4店舗 〇新潟 〇富山 草津 藍住 高知 〇佐賀
3店舗 〇弘前 〇福井 〇岐阜 津 和歌山 ◎松山 嘉島
2店舗 〇青森 〇秋田 山形 〇前橋 ◎長野 〇徳島
1店舗 福島 鳥取 松江 山口
0店舗 甲府
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:22:36.71ID:L9aXEXnK0
田舎っぺ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:24:01.09ID:Z6iJhAdT0
>>2
早く秋田県全域で、
TBSとテレ東を視聴出来るようにせよ。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:24:29.14ID:kOK0tiUI0
公務員とか農家じゃなけりゃ特に住む理由がないというか稼げる仕事がないものな
県外に進学した人や新しい人の呼び込みには稼げる仕事だよまずは
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:25:09.14ID:Icr1lMS80
なまはげそして県外へ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:25:44.69ID:Z6iJhAdT0
>>314
全て英語で講義の秋田県の公立大学は、
全国から集まっているよ。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:28:48.24ID:Z6iJhAdT0
>>357
秋田県か?
NHK受信料支払い率1位
※しかし土日祝は秋田県向けのニュースが放送されない=仙台からの東北ブロックニュースで宮城県の話題が中心になる。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:29:50.30ID:GbHACUbL0
秋田と言えば上小阿仁村ですね。
あのイメージだよ。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:30:16.28ID:DvN8jpCi0
>>32
昔は電子や縫製の工場があったけど中国に工場移したんじゃなかったっけ。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:32:44.57ID:dwqkJx2C0
山形北部から秋田南部は新幹線もできないし どうしょうもない所 

出羽富士くらいじゃ観光もダメだろ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:34:17.72ID:Z6iJhAdT0
>>395
三大都市圏以外だと、
豪農・オーナー企業跡継ぎ以外では、
公務員、教員、銀行員、マスコミ、
インフラ正社員(電力・JR・NTT)以外は
人間扱いされないからな。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:43:04.09ID:PS14AqN80
>>351
実際レベルが違うから
東北大は全国的にも指折りのトップ大、その他国立公立はすべて全国最底辺レベル
他の地域と違ってその間のレベルの国立大がない
金ないけどそこそこ頭いい層の受け皿がない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 21:58:08.62ID:vPkhq7sq0
>>406
こんなネズミみたいな公務員の支配下なんやろな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:20:34.24ID:2ROLLoHv0
秋田駅前の魅力の無さに驚く。映画館は小さ過ぎて行かないし、
商用施設が全体的に貧弱。でも駐車場は有料。
結局、買い物は駅から遠いドンキ。
一番の高級住宅街がイオンモールから近いという理由の残念さ。
若者はそりゃ増えないでしょw
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:28:13.84ID:+s2nYNFr0
東北第二の都市は人口ではいわきなのだけど
どんぐりの背比べではっきりどことも言えない状況か
で、北海道第二の都市は旭川らしいのだが
いまいち知名度がない
その旭川は駅とほぼ一体化しているイオンモールがあるそうだ
でも起爆剤になって躍進って話も聞かないし
どこも為す術もないって感じかな
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:35:39.84ID:CJYUqPvm0
>>410
盛岡だよ
次が郡山
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:36:49.02ID:qKdieG430
秋田美人とは言うものの、
秋田朝日放送の女子アナブスばっかりで泣ける
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:37:01.79ID:3nrLZTPP0
人口減少の中で公務員の待遇は相対でどんどん優位になるんだから
上がり目はゼロなんだよな
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:43:45.62ID:gB8Rp9980
>>408
田舎なんて200万〜300万で生活してる奴がゴロゴロいるもんなぁ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 22:59:14.03ID:dwqkJx2C0
いわきは人口はあっても町の寄せ集めだぞ

二番は盛岡だろ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:04:26.90ID:+s2nYNFr0
盛岡か
確かに魅力あるけど
そこで評価するなら青森や小名浜にさえ負けとるよと意味のわからん状態に……
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:39:28.85ID:4BqiKb1k0
秋田の人嫌い
不倫するイメージ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:40:41.01ID:pJ/2gk050
>>351
東北の有力企業や団体の経営者一族はバリバリの慶應家系が多いがな
仙台育英の運営法人の経営者一族も慶應家系だし
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 23:45:20.05ID:bjWY1+y80
>>384
東北は雑魚だな 

福岡515万 
熊本178万
鹿児島164万
沖縄143万
長崎137万
大分116万
宮崎110万
佐賀83万
0424!id:ignore
垢版 |
2021/04/29(木) 23:45:42.37ID:GieUuS7o0NIKU
凄すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況