X



【ビエラ】パナソニック、TV事業縮小へ…中国大手に中小型を生産委託 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/04/30(金) 10:13:36.21ID:NPUyqnOp9
※読売新聞

パナソニックは中国の電機大手TCLとテレビ事業で業務提携し、今年度中にも中小型機種を中心に生産委託を始める方向で最終調整に入った。5月中の合意を目指す。2024年度までに自社生産は最大4割の削減となる見通しだ。海外勢に押されて日本の電機メーカーがテレビ事業を縮小する中、パナソニックも大幅な合理化に踏み切る。

数値は公表していないが、パナソニックのテレビ事業は赤字となっている。価格競争が激しい中小型は利幅が薄く、TCLに生産委託した製品をパナソニックの「ビエラ」ブランドなどで販売することでコスト削減につなげる。大型液晶テレビや有機ELテレビといった高価格帯や中型の一部は自社生産を続ける。

パナソニックは世界で約600万台のテレビを販売している。TCLとの提携で、自社生産は現在より3〜4割少ない年350万台程度に縮小するとみている。

以下ソース先で

4/30(金) 5:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a12f46c7cdee7873b01af1f68abffc8e8b177a17
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:05:21.61ID:4vIa8M+M0
これをやるのが10年は遅い。
パナは下手に技術屋連中の意見が強すぎた。
逆にソニーは90年代後半から2000年代前半である程度社内の構造を転換できたからな。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:05:22.19ID:n/ZHNTxa0
>>195
充電池もamazonベーシックの充電池が優秀だしな。
白物家電は中国メーカーの方がスマホと同様高性能なのに安いしな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:05:35.58ID:vwMP2uDJ0
日本人のテレビの選択肢がw
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:06:19.03ID:n/ZHNTxa0
>>200
ないね
だから今持ってる国産テレビはすごい貴重
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:06:30.38ID:Hd2OkeRI0
まあ印刷式有機Elをせっかく開発しても
その特許技術はTCLに300億で売っちゃったもんね
それをTCLが7000億で工場ライン作って再来年から売るらしい
もう作る気ないんだよ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:06:32.76ID:4Gqv18+V0
アイリスオーヤマが中華TV(製造はハイセンスあたり?)を格安で売ってるがAmazonレビューとか見ても(まあそれも信用できないが)、故障報告だらけ。
パナも中華OEMになる=中華クオリティーになるってことだから、パナを買う意味が全くなくなる。
中華ものよりは日本メーカー(中国生産であっても)の方が壊れにくいことしか、日本メーカー電化製品を買う理由が無いわけで。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:06:34.75ID:LbpgJvR60
スマホより安い4Kテレビなんて儲からないはな。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:06:40.79ID:PPl+JKjv0
もうテレビ自体がつまらないから売れないんだろうな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:04.02ID:XCoa94iA0
支那製にしたら米国から経済制裁を喰らうぞ。
経営者は無能だな。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:24.42ID:Ryeu3+fm0
テレビ自体邪魔
安く天井や窓ガラスと融合して欲しい
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:30.43ID:l1q6Wx1e0
コスパとメーカーを考えたら、FUNAIが一番いいよ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:38.21ID:o2PJ8Vs20
番組作ってる側に金がなくて番組がつまらない
見てる側にも金がなくて家が狭い
いいテレビを買う理由はないな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:43.90ID:n/ZHNTxa0
>>205
だからソニーと同様に中国に委託してOEM販売に切り替える。

そうやって中国製の品質の良さを日本人が認識するとファーウェイのように中国ブランド家電が浸透する
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:48.75ID:5xeuQDNO0
>海外勢に押されて日本の電機メーカーがテレビ事業を縮小する中、パナソニックも大幅な合理化に踏み切る。


大本営発表  転進セリ    撤退ではないニダw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:52.30ID:KStPtkxZ0
5毛がまた工作活動してるよw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:56.71ID:APkuXQsM0
>>14
> まぁ大昔に日本がアメリカからTV奪ってるし、それと同じようにやられてるってことだわ

しかしアメリカはイノベーションを起こし続けてる
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:56.71ID:L4kUEvPr0
せめて台湾メーカーにしとけよ笑
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:07:57.13ID:IkW/j8uz0
>>3
その家電品の中にも日本しか製造できない材料や部品があるの知ってるか?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:08:06.03ID:aaJ79NHs0
日本がアメリカにやったことを
中韓がやってるだけやで
アメリカはITやら飛行機やら
兵器や多少は車も残ってるけど
日本はなんもなくなる可能性が
ある
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:08:26.55ID:LbpgJvR60
デカいテレビは邪魔だ。これからはVRかぶって大画面。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:08:29.02ID:wX8m1H040
>>209
中国大手メーカーの買えばいい
ふつうに高品質だし
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:08:33.58ID:/Yob+NpO0
最近、家電量販店の広告でも
TCLのテレビを大きく取り上げてるけど
品質的にはどうなの?
やっぱりそれなりのレベル?

ハイセンス東芝とTLCパナソニックなら
どっちがいいんだろう
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:08:42.79ID:dyf6Vzy60
最近ビジネスホテルでソニーやシャープのAndroidTVが入ってて家で見てるYouTubeがアカウント入れるとそのまま見れて便利
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:08:56.30ID:n/ZHNTxa0
>>211
テレビ=地上波番組見るとかどんだけ頭時代遅れ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:08:58.30ID:uXW9Ru2G0
こんなの黙ってやればいいのに、中身中華で名前だけパナソニックで高いって誰が買うんだ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:08:59.35ID:UkD3JqqL0
日本の住宅に合うような
32型,FHD,前面スピーカー,HDMI 3系統とかで出せよ、多少高くても売れるだろ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:09:23.52ID:tjqC5skg0
いまテレビは何を買ったら良いのか、ほんと良く分からなくなってきたわ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:09:29.60ID:p9X6a7cV0
>>1
日本終わったな
事業縮小して丸投げで中国に委託生産とかwww
二階大喜びだわ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:09:46.38ID:5xeuQDNO0
>>222
ハイハイ

もう自分たちで作れるけど、面倒だから日本から買ってやっているだけだろ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:10:05.84ID:gCesKs7J0
ナショナリズムを脱却してグローバル化を目指したくてナショナルを捨てたんだから、夢が叶ったなとしか思えない
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:10:11.44ID:n/ZHNTxa0
>>221
同じ大阪のシャープは台湾の子会社だから
同じ側でやったら勝てないからだろうな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:10:15.12ID:4Gqv18+V0
中華クオリティーが嫌なのは、買って数ヶ月位で結構壊れる、当たり外れが大きくハズレが多いということ。
向こうは不良品だったらバンバン交換すればいいという考え方のようだけど、交換手続きとかに時間と手間をとられるから嫌だわ。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:10:55.65ID:n/ZHNTxa0
中国様に頭下げてワクチンも譲ってもらうしかないな。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:11:00.55ID:5xeuQDNO0
ネトウヨ  韓国はフッ化水素を作れない → 直ぐに作れるようになった。日本はお客を失っただけw
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:11:05.11ID:eBk0EkdN0
中華資本になったシャープのTVで十分なので
遅ればせながら中華委託にしたんでしょうね
そもそもパナソニックは電池も中韓に負けて次のドル箱が何もない
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:11:10.21ID:tjqC5skg0
>>232
その条件に合っているテレビなら、中古で1万以下で売っているわw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:11:35.09ID:ArOhopTl0
>>123
具体的に
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:11:37.00ID:n/ZHNTxa0
>>241
それ日本のメーカーのお家芸やん
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:11:46.63ID:2p2i7rex0
>>222
それいつの時代の話?
今はそんなのないぞ。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:12:47.70ID:4vIa8M+M0
逆に、2021年までテレビ丸抱えとか、パナはいかに社内の旧態依然たる既得権益勢力が蔓延ってたかよくわかるw
こんなもんまともな企業なら遅くとも10年前にさっさと切り離してるわw
日本企業は時代に合わせられない経営の敗北だな。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:12:52.66ID:KStPtkxZ0
日本の家電メーカーは人件費の問題を
非正規でドーピングして逃避した
本題の正社員の給料やピンハネ中抜きを是正せずここに至った
小泉以降の政権が寧ろ自分たちの悦楽のためにピンハネ企業の幹部と馴れ合ってたからな
まぁざまぁとしか言いようがないwww
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:13:04.72ID:fYTCKVXi0
これからはパナソニックのテレビは中国産と。覚えておかんといかんね。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:13:10.86ID:n/ZHNTxa0
>>249
テレビ=地上波だからな
BSの通販番組は面白い
買い物もできるし
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:13:13.70ID:6WnGXRpw0
>>3


パヨク民主党のせいで、


中韓企業大躍進だな。



0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:13:31.80ID:wqERggSu0
繊維がダメになり、電化製品がダメになった
車も電気自動車になれば日本は生き残れない
もう日本が世界に売れるものはアニメとAVだけになるよ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:13:38.46ID:4Gqv18+V0
先日ヤマダ電機オリジナルのコードレス掃除機を1万ちょっとで買って3ヶ月で壊れた。
どうせまた3ヶ月で壊れるだろうと思うと、保証書見つけ出して店に持ち込むのも面倒くて、結局粗大ごみへ。
最初からマキタのとか買えばよかったわ壊れないし長持ちするし。安物買いの銭失い。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:13:38.66ID:TF5OXf5o0
>>1
中国に出来て日本メーカーに出来ない理由って何?
日本メーカーも生産は中国だから人件費じゃないよね?

経営者の違い?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:13:41.21ID:TGiWlZeg0
家電は根こそぎ中韓にとられたな
つかこの未来は予測できたはずなのにこの10年何やってきたんだろう
日本人だからみたいな民族的優位性みたいな神話信じるのそろそろやめてほしい
世界の工場はすでに中国や東南アジアに移ったんだから戦略変えるべき
このままじゃ国が滅ぶ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:13:41.54ID:ywyZWx5A0
>>234
政治家の二階って、具体的に中国共産党からどんな便宜を図られたの?
そこまで中国を贔屓するってことは、
よほどの恩義があるってことでしょ?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:13:46.23ID:87Y5fhdg0
32型の4kが欲しいんだけどなぁ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:14:18.16ID:yZ3qUnQR0
>>220
この差だよな、商売が絶望的に下手
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:14:48.90ID:rK46h5G/0
シンガポールやマレーシアのTV売り場行くと
正面の一番いい場所がLG 
その後ろの2番目にいい場所がソニーだったな
あとのメーカーは有象無象いっしょくたにされて隅っこのほう
今は中国勢がソニーと入れ替わってるかも
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:14:49.05ID:DX9XPt0b0
シナソニック
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:15:13.26ID:eUWoaauB0
株持ってる身としては、最近のパナソニックは余計なことで目立ちたがっててウザい
じっとしててくれ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:15:30.41ID:s+zf6ENe0
トヨタ自動車、御曹司 豊田大輔氏(32)が結婚 
お相手は元タカラジェンヌ・星蘭ひとみさん 学習院出のお嬢様

大輔氏は現在、トヨタ自動車関連会社であるウーブン・アルファ株式会社の代
表取締役を務めている。

「トヨタでは、章男社長肝煎りの事業であるウーブン・シティ計画を進めている。
これはトヨタ工場跡地のある静岡県裾野市に、自動運転やAIを用いた街づくり
を行うというもので、ウーブン・アルファはまさにその開発を担っている。
また大輔氏は章男氏から(トヨタ車の出来栄えを最終確認する)
マスタードライバーの後継者候補にも指名されています」(トヨタ関係者)

 一方の星蘭ひとみは、幼稚園から高校まで学習院で過ごしたお嬢様だ。

「学習院女子高を卒業後の2013年に宝塚音楽学校に入学。15年に宝塚歌劇団
に入団し、星組で娘役として活躍しました。19年末に映像を中心に活動するた
めに専科に移ると、『おカネの切れ目が恋のはじまり』(TBS系)に三浦春馬
の元カノ役として出演。NHK連続テレビ小説『おちょやん』にも登場するなど
活動の幅を広げていましたが、昨年11月に宝塚を退団し、芸能活動も辞めたよ
うです」(芸能記者)

 2人を知る人物が明かす。

「昨年2月頃、大輔さんがミュージカルを観に行ったところ、そこで星蘭さん
と出会ったそうです。車の話題などで盛り上がり、ほどなく交際に至った。
結婚を機に芸能界からは完全に身を引き、大輔さんを支えていくことに決めたよ
うです」
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:15:38.46ID:tjqC5skg0
>>249
そもそもテレビはモニターだから、つまらないとか面白いとかの表現がおかしい。
フライパン取り出して、そのフライパンは美味しいのか ? って言う質問と同じ。

youtubeが面白いのか、BSが面白いのかの判断であって
テレビがつまらないってレス自体が頭おかしい
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:15:57.35ID:s4g3Trbf0
NHKが映らないテレビ作るだけでテレビバカ売れするのに
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:16:14.14ID:o2PJ8Vs20
つべやネトフリが簡単に観られないようなテレビは
もう売れないんだろうな
スマホを繋げば観られるけど機械オンチにはできない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:16:15.22ID:O/LTnpQe0
こうやって中国依存を深める
もはや尖閣は遺憾以外のことはできないだろう
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:16:42.09ID:dCl3F1Zz0
パナ⇒反日に加担と読める
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:16:43.14ID:30+KBdcc0
>>1-3>>1000
外国のコロナ対応↓
・先進国で日米のみ、中国と韓国を渡航禁止対象へ
・世界各国非常事態宣言、自宅隔離&入国規制が主な対応
・海外、王族から芸能人までコロナによる重症者、死者多数
・フランス、シンガポール布マスク給付へ
・世界各国、事業者への休業補償はせず、個人への給付をする国も一部
・台湾政府 日本にマスク200万枚提供
・イスラエル BCGの新型コロナへの効果を調査、効果一切ないと判明
・台湾政府 防護服5万着を日本に寄贈
・イギリス デキサメタゾンが新型コロナウィルスによる致死率を下げる可能性があるとの研究結果を報告 WHOも期待
・イギリス コロナ治療薬にアクテムラ(大阪大学と中外製薬が開発)を使用。重症患者の死亡リスクが24%減少し、入院期間も10日間短縮。
・イギリス ジョンソン首相、初期段階証拠検証の結果、コロナ新型株は「更に致死率が高い」
・韓国 超過死亡者数(トータルの死者数)が急増。経済対策失敗による自殺者急増が原因。コロナ死-超過死亡者数比では世界最悪。
・イギリス アストラゼネカ 日本国内でワクチン生産を開始
・イスラエル 新型コロナワクチン、非常に有効だと報告。国民の130万人が接種したイスラエルで12万人を追跡調査→陽性はたった0.01%(20人)のみで重症者ゼロ
・ブラジル 変異種の感染力は通常の3倍
・イスラエル、ファイザーワクチンでピークの1日8000人→1日300人まで押さえ込む
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:17:11.45ID:C94WCg+h0
中韓家電メーカーの工場設備が日本製
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:17:23.33ID:cjbWRXcL0
>>257
アニメは規制酷すぎで自由に物語作れないせいで大丈夫やろうが
AVはもうアッチの方が上
抜け穴があるのか知らんが割りとヤリたい放題やぞ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:17:29.22ID:+f3COV9T0
小型は、シャープと東芝がゴミだから
パナソニックだけが頼りだったのに

パナソニックもか
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:17:31.07ID:TGiWlZeg0
テレビとかデジカメとか言ってるの日本だけだよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:17:32.49ID:ktDyb8HA0
>>206
そのうち90年代以前のテレビがヤフオクで高騰しそう
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:17:44.40ID:O/LTnpQe0
中国経済が潤いますな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:17:58.64ID:1JbivglF0
もうここのメーカーの製品
ほとんどメイドインチャイナじゃねぇか
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:18:02.06ID:yZ3qUnQR0
>>89
LGもスマホ捨てたもんな。
自国で何も作れないぶん、日本より被害はデカイわな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:18:24.55ID:KStPtkxZ0
>>259
部品の購買量が単価に直結するのはIT製品と同じでしょ
インドと天秤に掛ける努力をしなかったせい
あと日本の正社員の人件費を補うために外国で稼ぐみたいな構図が10年位前まではあった
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:18:26.87ID:Qxdj33zm0
委託してブランド乗っけて高く売り付ける
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:18:27.12ID:3s44XgHK0
Panasonicのテレビ終わったな
中華製TVなんて絶対に買わない!
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:18:48.30ID:tjqC5skg0
>>274
TVチューナーとかメディアプレーヤーとHDMIで接続し、コントロールONにしておけば

テレビ単体でyoutubeを見るのと、操作性は何も変わらない
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:18:54.87ID:eBk0EkdN0
問題は家電分野も中華依存なのに
ソニーの半導体みたいなドル箱が何もない点だな
いずれ東芝白物みたいに中華傘下に入りしかも業績は復活するw
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:18:57.47ID:O/LTnpQe0
また一つ技術が盗まれる
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:19:15.72ID:jE21uGcv0
薄利多売が売るのに良い、買うのに良い、
と金持ち時間持てない仕事持ち認識せず、であるならば、

流通が発達しないような取引程度の金持ち向けの産品を金持ちに企業から直で売る、
が理想的な解とされるだろうしされてるだろうわな

メーカー揃ってそれだけに向かってりゃ、
(中略)、
戦争も惹起するんじゃねーか?w
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:19:26.20ID:u05gKDbY0
この会社は未だに“ものづくり”って言葉が社内に蔓延ってて、製造経験者の意見が強く、人事的にも製造畑が出世するようになってる。製造での付加価値創出で国際的な競争力をつけられる時代はもう終わってるのに。。。
発想が変えられないうちは浮上はないだろうな。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:19:31.03ID:n1598cIy0
うん、もういいよ
うちもヴィエラだけど、いろいろクソ仕様だし、こんなもんしか造れんなら要らんわ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:19:39.93ID:E2P3IKVC0
>>5
トヨタはそんなバカじゃない
EVでイキッて中国重視に走る日本電産の心配した方がいいよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:19:48.21ID:ktDyb8HA0
>>294
そのうち日本が盗む側になってしまいそうだな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 11:20:13.44ID:2hMAsWu40
中韓一緒にしてる奴はなんだろうね
韓国ってもう中国に潰されそうなのに

日本にはまだ生き残る道あるけど
韓国はマジでなにも残らんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況