X



「マスクして打ち合わせ」でも職場感染 変異株の影響か(名古屋) [蚤の市★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/05/01(土) 00:10:33.73ID:HFaQqrNI9
 新型コロナウイルスについて名古屋市が30日、緊急記者会見を開き、5月2日にも市内の病床が満床になる恐れがあると警鐘を鳴らした。「第3波」を超えるペースで感染拡大しており、変異株の影響ではないかと市はみている。

 市の担当者は「変異株感染者のウイルス排出量は従来の100〜1千倍という海外の論文もある」と説明。それだけ感染力が増しているとみられる。例えば、仕事場での打ち合わせで互いにマスクをしていたのに感染したとみられる事例も市内で起きているという。

 市の7日間平均の新規感染者数は4月19日以降、「第3波」の2・4倍のペースで増加。このままでは5月4日に「第3波」の最大値136人を超えるという。入院者数も約2倍の増加率で、実際に使える市内の234床を5月2日に超える恐れがある。

 目立つのが20〜50代の感染の多さで4月19〜25日は市内全体の75%を占めた。40〜50代で急激に悪化し入院するケースが増えており、なかには基礎疾患がない30歳がECMO(エクモ、体外式膜型人工肺)を使うほど重症化した例もある。重症者は19人で重症病床38床の半分が埋まったという。4月28日ごろから入院調整や救急搬送に時間がかかる事態になっており、市は愛知県と調整して病床確保の準備を進めている。市幹部は「400床確保したいが、一般の治療に影響するのも問題。感染状況に応じて各医療機関と交渉するしかない」と話す。

 山田隆行・新型コロナウイルス感染症対策監は、大阪と似た状況だとし「軽い風邪ぐらいで終わるだろうというのは大きな間違い。全然ステージが違う。感染力が強く、1人かかれば家族全員陽性になる事例も枚挙にいとまがない」と若い世代に注意を呼びかける。高校生や大学生では部活動後の仲間内での飲食や友人とのカラオケ、20〜30代では同僚や友人との会食で感染が広がっているという。市担当者は「屋外でも昼間でも飛沫(ひまつ)が飛ぶので感染リスクは変わらない」と、大型連休中の家族以外とのバーベキューや会食、公園飲み、帰省などは控えてと呼びかけている。(堀川勝元)

朝日新聞 2021/4/30 20:17
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP4Z6HCZP4ZOIPE02K.html?iref=sptop_7_02
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:16:42.67ID:4lcuQbNO0
変異株は自粛では防げないよw
マスクがどうとかじゃなくて
感染力が桁違い、子供が学校で
感染して家族全滅になる
検査して無症状を隔離するやり方
はここまで増えたらもう手遅れ
現場の医師がこう言ってるんだから
それを信用した方がいいのでは?
検査自体当てにならないしね
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:17:45.40ID:2RkquwuN0
>>848
ワクチンも絶対安心じゃないんだぞ、全く
常在戦場の俺は安心など要らぬ生活を
送ってるわ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:20:01.64ID:3u4/gKKk0
職場でも職員同士の対面の打ち合わせはやめておいた方が良いな。
代替手段はどうしたものか、、
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:20:19.79ID:4lcuQbNO0
>>848
インドの衛生状態や密な生活を考慮
しても感染者の増え方は桁違いだよ
進んでいないとはいえワクチンを
作れるインドの今日の惨状の意味を
日本人は考えた方がいい
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:21:18.63ID:UYmJ34ra0
今どき何で集まって会議してるんだよ。密だろ。
ウチはコロナ始まってから打ち合わせやレビュー等は全部自席から参加だぞ。
リスク無い上に資料とか色々捗る。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:22:39.20ID:duRXBnlp0
マスクは地域的とかでやっと有為な数値の差が出るくらいの効果しかない
個人の感染には関係ないよ

病院でクラスター起こるんだよ?
考えたらわかるだろ。バカじゃないの?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:22:44.74ID:nI51mEhj0
マスクで予防できるのに
病院でクラスターが多発する理由を知りたい
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:25:15.04ID:duRXBnlp0
>>859
ばーか
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:26:41.52ID:nI51mEhj0
>>859
感染は患者だけでなく
医療関係者も感染してるだろ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:27:15.33ID:y8bf2hAe0
マスクしても、いつまでも狭い部屋でろくな換気もせず打ち合わせしたら
そりゃあ感染するだろ

実際、このご時世にとりあえず出社しましょうってガイジはあまりにも危機感がねえんだよ
だからあっさり感染する
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:27:47.93ID:duRXBnlp0
>>863
何言ってるかわからない
失せろカス
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:28:59.66ID:y8bf2hAe0
>>860
職場には必ずいる、出社大好き老害な
他人を出社させておいて換気や距離にまるで危機感がない

おい南○、てめーの事だよ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:30:02.01ID:z4N9HiFiO
>>846
マジレスすると
うがい手洗いでウイルス感染を防ごうと思ったら
数分毎にしないと効果ないんだけどな
電車下りて家に着くまでに10分以上かかるなら
とっくにウイルスは体内に入ってる
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:30:29.03ID:LQO5g0Pd0
だからワクチンが必要なんだよ。
政府も自前の早期ワクチン開発に力を注がなかったし、他力本願じゃ感染は今後も長引くよ。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:30:38.81ID:duRXBnlp0
マスクしようがするまいが、エアロゾル感染します
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:31:33.40ID:A3idcm8e0
>>1
Tウイルスかよw
感染してる奴を無人島にでも隔離しないと収束しない
なこれは。
0875巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/05/01(土) 05:31:37.38ID:F/6CY6GT0
>基礎疾患がない30歳がECMO(エクモ、体外式膜型人工肺)を使うほど重症化した例もある

無症状で死なないので平気とか言って再生産し続けた結果変異種が出るんだよね、自業自得。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:32:12.06ID:bvt28biW0
マスクを免罪符に狭い部屋に何人も詰めて大声張り上げてたんだろどうせ
会議こそオンラインでやらせろや
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:32:40.91ID:duRXBnlp0
>>872
ワクチンは重症化しないだけ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:32:45.11ID:stiA6LW80
武田邦彦先生が一言
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:32:50.00ID:+oHHUtlm0
昨日病院に行ったら不織布じゃない人には不織布マスクを配ってたわ。
前に行ったとき昨日いた同じ人がマスク二重にしてて対策バッチリだな!と思ってたがどうやら上のマスクは配られていたものだったようだ。

結構前に先生にスーパーコンピュータ富岳のことを話したけどやっと分かってくれたみたいだ。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:34:15.66ID:Fd6hAg2b0
>>852
まぁ確率論になるからなワクチンは
打った方が感染確率は下がる。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:35:42.67ID:tymMjcoM0
>>880
日本人で調査はしていない
外国人は感染確率が高くてワクチンをしても日本人以上の感染
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:36:07.18ID:AZyhysk50
満員電車守護神尾身の敗北だな。電車通勤者は諦めるしかない
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:36:25.12ID:5G8Jwa+u0
ちゃんと感染対策していればクラスターでも公表されないからね
マスク批判してるアホは何もわかってない
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:36:39.25ID:z4N9HiFiO
マスクしてても感染する=マスクは無意味
って捉えてるキチガイが一匹居るな
誰も「マスクしてても感染するんだから、マスクなんかしなくて良いんだよ」
なんて言ってないのに
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:39:09.86ID:7N6VjWYQ0
>>839
その置いてある紙が危ないじゃん。持参のハンカチ?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:39:20.17ID:DyIvVqqn0
キャバクラみたいな高気密な空間だったらマスク同士でも移るかもわからんけど
普通のフロアで感染してたら政治家もみんな感染するだろうがw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:39:20.55ID:IZya6X4R0
マスクなんてリスクを減らすだけで、無くす訳じゃないし。
それも一発芸的な接触で運が良ければ感染を防げる程度だろ(笑)
長時間だとマスク無しと何ら変わらないんじゃ(笑)
それも会食なんかになると、感染者がばら蒔いたウイルスが食事にも降りかかり、それを食べる訳で(笑)
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:39:46.39ID:lyVtnTtX0
コロナは地球の救世主という説がある

人間の行動を抑制して環境の悪化を防ぐからな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:40:17.97ID:DZ8PI9R7O
>>863
寝る時もマスクしていた元入院患者の俺が通りますよ、と。

マスクは、今や大概の科でしとるがな。
特定の理由(口周辺の怪我やICUなどで機器装着など)でマスク出来ない患者を除けば、
マスクしない=来院・入院お断り!が普通ですぜ。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:40:41.32ID:tymMjcoM0
マスクで予防できたらそれは医療具認定されるのでたぶん買えない
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:40:58.14ID:hRVlpjWj0
マスクと
皆忘れてるかもしれないけど
消毒液を徹底しよう
てか持ち歩けよ
去年の今はそうしてたはず
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:41:01.17ID:Fd6hAg2b0
>>881
ファイザーは論文で感染抑制するらしいが
シノやアストラゼネカは重症化抑制
タイプらしいな。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:43:41.07ID:FcSBeJjK0
>>780
だって、週3回出てこいって上司が…
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:43:55.22ID:mGh2ouyv0
換気もしていない密室で完全にマスクを外さないでいられるでしょうかね?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:44:21.27ID:hRVlpjWj0
あとさ
疑問なのがマスク二重
それはいいんだけど
なぜ不織布マスクの上にウレタンやら布なのか
逆だったらウレタンとか手洗いのついでに洗えるのに
女性の方は化粧ベッタリになるから逆の方が楽
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:44:56.89ID:xBj/XvQT0
不織布でも95%程度
布にキッチンタオルを挟んだタイプは90%程度
ウレタンは半分程度

全量を防げるわけじゃないのかな

結局、オンライン会議が一番
参院とかから国会が手本として行うべき
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:45:20.71ID:AZyhysk50
市の言っている感染力が本当なら五輪選手村は大惨事
アスリートは五輪開催希望。頑張れw
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:47:01.57ID:Fd6hAg2b0
>>898
95%は盛りすぎ75%らしいよ。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:48:22.09ID:cWFlubrM0
>>897
え、水洗い?洗った時にウイルスがマスクの内側に流れて残る可能性とか考えないの?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:50:00.48ID:z4N9HiFiO
>>890
ID:DyIvVqqn0はバカなんだから構うなよ
日本語理解出来ないんだろ?
それかマジでマスクしてれば安全だと思ってるキチガイ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:50:39.79ID:cWFlubrM0
っていうかこれ、まさかうちの会社じゃないよね・・・
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:52:29.22ID:AZyhysk50
大阪・兵庫を見ると大阪株も感染力は強い
市はどの変異種を指しているのかな・・・
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:52:50.43ID:BTBUXmhI0
マスクの表面を指で掴んで位置直してるヒト、会社でもよく見かける
それやっちゃあ、マスクしてても意味ないじゃん。。。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:54:48.04ID:xTlM0R0U0
もう意味ないこと分かったんならマスクやめよう
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:56:48.27ID:LASko8U90
変異株は通勤も許さないか
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:59:36.91ID:z4N9HiFiO
>>895
リモート導入してても、何の根拠もなく出社強制する会社ってマジで有るみたいだね
俺の義兄が超一流企業に勤めてるけど
リモートの仕方は、部署の人間を半分に分けて1ヶ月毎でリモート→出社を交代々々でやってるって言ってた
半分出社させる意味は?って聞いたら
「何となく。何ヶ月も出社させないのはマズい」って
超一流企業でも「何となく」で出社させてるのに驚いた
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 05:59:52.38ID:NljK6fJt0
>>898
真っ直ぐマスクに当たれば95%くらいは防ぐだろうけど、横から入るから実質は75%くらいだと言われてる
それでも効果絶大なんだが、マスク否定派は永遠に0を求めるらしい
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:00:06.07ID:I46Aq+KR0
>>871
のどぬーる多用してるよ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:00:10.31ID:AZyhysk50
マスクは効果なしかどうかは判らない
曝露量で無症状や重篤化が決まるのか?政府はダンマリ
知りたい事を発表しない政府
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:02:26.30ID:5xGkq7QR0
なんでこんなに変異型が出てくんの?
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:02:27.00ID:I46Aq+KR0
>>913
マスク付けてこまめに顔にエタノール吹き付けてる
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:02:47.04ID:94VsUMHr0
というか多分みんな気が抜けて来て手洗いやうがいを怠るようになってるんじゃないかと思う
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:03:43.90ID:z4N9HiFiO
>>914
10分毎にのどヌールは逆に喉を傷めそう
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:03:56.56ID:/yAKCz7P0
>>3
未だにウレタンとか布とか効果薄いマスクつけてる人いるもんな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:05:59.65ID:I46Aq+KR0
>>921
肺を破壊するのが早いか甲状腺を破壊するのが早いか
まあ賭けだよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:06:57.38ID:XYBEMpvn0
お偉い様「でも仕事はしろ。甘えるな」
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:07:01.49ID:pjn7hTU50
マジかよ…
なんて恐ろしいウイルスなんだ…😰
それなら警察関係者は速やかに感染して
もれなく家族ごと苦しんで死んで
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:07:54.22ID:ZC5WQUM10
マスクとか ただの気休めにすぎない
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:08:16.17ID:SntRXyaAO
>>823
感染力が増していると見られる一例として、従来型では報告されていなかったマスク着用の会議での感染疑い例を紹介してるんだぞ
噛み付く場所がおかしいよお前w
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:08:25.88ID:5Osv64lH0
>>783
まじでぇ…
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:08:43.32ID:6WHrc//g0
うわあーたいへんだあー

お菓子食べながら
ダイエットしてるのに痩せない(*_*)
って言ってる人みたいだなー
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:10:23.25ID:/yAKCz7P0
>>915
8年くらい前にインフルかかってから冬場は
必ずマスクするようにしたけど
それから一度も風邪、インフル罹ったことない
効果はあると思う
変異種への効果はわからないけど
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:10:42.60ID:7BO/IjnN0
世界のオワリ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:11:12.32ID:z4N9HiFiO
>>915
変異株以前の話だけど
曝露量が少なければ殆ど問題無し
って京都大学の偉い先生が言ってた
だから飲食店の時短営業よりも
こまめな換気と殺菌、短時間での飲食の方が効果有るって
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:12:29.77ID:sZ/0Q7Yg0
次に致死率高いコロナレベルの感染力があるウィルスパンデミックが起こるまでに
ガスマスクと交換フィルターある程度備蓄しておかないとまじでだめだな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:12:37.51ID:cHj/vPH70
>>9
あと風俗な
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:16:40.67ID:ZEb1qUkp0
あれだろどうせちょこちょこマスク着け外ししてたんだろ
眼鏡を理由に鼻マスクとか

何の為に鼻に針金があるのか理解できないお馬鹿さんたち
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:17:01.11ID:ybT4h3nT0
もともとマスクは周りがつけてるから使っているけど効果があると思ったことは一度も無いな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:18:22.74ID:+oHHUtlm0
>>931
2020年の元日にサッカー観に行ったんだけどマスクしている妻は大丈夫で自分は数日後に体調悪くなってインフルエンザになってたわ。
正月は元日以外出掛けていないのでマスク効果ありだなと思った。
そのおかげで直後にまとめ買いしたマスクがまだある。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:19:11.15ID:F4ls5/Up0
そもそも変異株が出る前から、マスクしててもコロナ感染してんだろうしな。マスクも万能ではないってことだね
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:19:16.49ID:z4N9HiFiO
>>927
だから感染力が増す前から
「マスクをしてても一定の空間に長時間一緒に居たら感染リスクは跳ね上がる」
って誰もが知ってる検証結果を
「感染力が増した一例」で紹介する方がおかしい
って言ってるの
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:20:27.34ID:/yAKCz7P0
毎日あれだけの満員電車に乗って通勤してる人たちいて、これだけ抑えられていること考えると
100%ではもちろんないけど相応の効果はあると思う
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:21:00.97ID:AOkU8PVH0
>アメリカでは新型コロナウイルスのワクチンを2回接種したにもかかわらず感染する人が増えていて、変異ウイルスへの不安が高まっています。
>アメリカのCDC(疾病対策センター)によりますと、ワクチンを2回接種して2週間が過ぎた後に感染したのは20日時点で7157人です。
>接種を終えた約8700万人の0.008%余りと割合は少ないものの、各地で変異ウイルスによる感染が確認されています。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 06:24:51.81ID:DHvkCYlv0
>>1
この1年間、日本中がマスクした結果感染が拡大している!
全ての先入観を排除して事実だけを見れば、マスクをすると感染者が増えるという結果になっている!
日本人全員参加しての壮大な実験の結果は、マスクをすると感染者が増えるということです!
数字が事実として出ている以上、反論はただの屁理屈でしかありません。
この事実を日本人は真摯に受け止める必要があります!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況