X



【埼玉】「1人で登山に行く」8mの崖から滑落か 秩父市の山中で女性(39)死亡 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2021/05/01(土) 12:26:22.16ID:v/uvkozy9
※埼玉新聞

4月30日午後1時50分頃、埼玉県秩父市中津川の山中の斜面で、同県所沢市北秋津、検査技師千葉綾さん(39)が死亡しているのを秩父署の山岳救助隊が発見した。

発表によると、千葉さんは同26日、同僚に「1人で登山に行く」と話していた。28日に勤務先から「出勤していない」と連絡を受けた父親が警察に届け出た。同署は現場近くにある高さ8メートルの崖から滑落したとみている。

2021年5月1日 11時51分
https://news.livedoor.com/article/detail/20122168/
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 05:35:46.06ID:11G5Zv8k0
>>776
水面ですら10m以上の高さから飛び込むと
死ぬ場合があるぞ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 05:47:49.20ID:CP1BfG0B0
>>1
検査技師って普通に臨床系だから死体の確認とかする側なのにまさか自分がされる側になるとはおもっても見なかったのかね?
千葉富美男 岩手県で検索すると父親の職もわかるからな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 06:09:34.38ID:vLSwm2YI0
ヤマレコでこの人見てた
かなりショック
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 06:25:25.32ID:yiP6UXWM0
山で行方不明になったフランス女も30代後半だったな
地雷おおいのかな
その年代
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 06:53:50.83ID:y+5oaQ7y0
>>817
なんか街中を想像してないか?
俺はこの人即死じゃないと思うぞ、即死の方が楽だったと思うが
骨折で済むというが、山中で単独だと骨折で歩行不能は即命取り
中津川は俺はバイクで中津川林道走った程度だけど、行けば分かるが本当に人里離れた秘境で
民家はおろか登山客もいない、マジで誰もいない、しかも携帯の電波がつながらない、エアポケットみたいに
関東なのに連絡不能だから登山に夢中で携帯見てないとやばいよ、怪我してから圏外に気づく
その時はもう手遅れなんだが、数日経ってるようだし普通に凍死(低体温症)では?

俺もバイクで中津川の途中でいい景色見つけて友達に写真送ろうと思って圏外に気づいた
その時既に半分くらい来てたから泣きながらゆっくり引き返したよ、片側が切り立った岩場で日光も遮られて昼なのに薄暗い
反対側は崖で落ちたら誰もいないからマジで死ぬと思った、あんなに怖い場所は中々ない
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:15:47.97ID:rTbXUoz80
どうしたんだろうね
一人でいくなんて
勇気ある
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:16:14.62ID:rTbXUoz80
山は熊や蛇もいるのに
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:16:47.14ID:rTbXUoz80
熊より蛇無理
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:48:14.30ID:VVI2sqRT0
難易度の高い山は御未婚山って命名しよう
登る気にならんだろ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:49:10.64ID:tIC5hKw+0
無茶しやがって
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 08:50:16.06ID:k0V/5yY/0
ま、何を言っても無駄

そこに山があるから


以上
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:12:22.02ID:9vvgdhJf0
山って不思議だ。
高い山だから行方不明や死亡事故が多いわけでもないよね。富士山なんて世界一高いのに沢山人がいるせいか安全だけど、低山で行方不明になりそのまま未発見とかもある。
山の難易度てのは何を指標にすればいいんだろ?
一度筑波山、高尾山、とかを登ってみたいけど危険度はどの程度だろ?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:55:39.25ID:/vrgW0W/0
>>924
決して早くは無いけど一般人の女で10kmを1時間ならデブってことはないだろ>>93
ヤマコレみるとかなりベテランでその辺のハイカーレベルではない
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:00:30.33ID:cXuD/uH50
夫、彼氏もいない未婚アラフォーか
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:03:20.16ID:K4QLHGv10
数年前に由布岳で西峰の鎖場で
お一人様の女性とちょろっと会話したな
結構慣れた感じで鎖場を渡ってた
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:10:49.82ID:gX6h7Baj0
斜度のある崖で500メートル転がり落ちるのと
きりたった崖で5M落下するのとじゃ意味違うだろ
たかが8メートルで言ってるやつ山登ったことなさそう
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:20:27.01ID:K4doEkST0
>>82
考えたことなかった
そういえばそうだ排泄ってどうするんだろう
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:20:32.80ID:xnp/HVYh0
登山アプリのGPSでログが残ってたなら救助隊が滑落ポイントまで直行できていた可能性は高い
もし滑落後しばらく生きていたとしたら生還の目はあったかも
初動がもう少し早ければね
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:26:42.53ID:DBDMoMDc0
>>852
この間現場近くを通ったけどハイカー全然居ないし結構不気味だったよ
昼間だし天気は晴れてたんだけどね
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:33:11.38ID:K4doEkST0
>>937
うわすごい
周りに茂みや木があるところばかりじゃないですよね?
何人かで登った場合丸見え状態でやるんですか?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:33:29.10ID:BQyCyoIZ0
>>934
有名な山の登山道ならトイレあるよ
いっぱいあるわけじゃないからどうしてもしたくなったらちょっとそれて用足すけど
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:47:35.92ID:4M5zfFgI0
秩父といっても、両神山の八丁峠コースやクレイジーマウンテン双子山は普通に危険だからなぁ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 11:02:58.17ID:X1FnLSUe0
いつも思うが、なんでヘルメットしないの???
自転車用とか軽いのもあるのに
つーか、俺は自転車でガンガン山登っていたが、なぜ歩いて上のか理解できないわ
ランニングで登る人はすげーとは思うが歩いて登奴っていつも遭難や事故して迷惑なだけだろ?

迷惑かけている自覚ないのが気に入らない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 11:03:18.81ID:jK42tfsW0
とんだ災難やなあ〜
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 11:06:12.34ID:BQyCyoIZ0
>>942
してるのも結構いるけどな
ショボい山の登山道とかでやってる奴は殆どいねーな
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 11:12:38.56ID:kWq5Dx+F0
イヤんばっか~ん♪
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 12:26:58.05ID:R0crIMnM0
日常生活の人間関係が煩わしいと、ひとりで登山に行きたくなるもんだよ。
10km四方の孤独を確認できてやっと深呼吸ができる、みたいな。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 12:36:06.77ID:tLlG6ijs0
>>933
落下だと山行った事なくても
先日アパート階段と建築現場でそれぞれ亡くなってる
滑落って言葉が落下なのかさっぱりわからないのよ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 14:05:36.26ID:5fRNBoIz0
>>101
カメラを構えていい被写体を撮りながら歩いていたら崖から転落、俺も似た様な事をしてやらかしたから解るわ。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 14:41:55.38ID:ir/tqbem0
>>912
普通の男は10〜35歳の女を性の対象にしてる
もちろん無条件ではなく、
全ての年齢で容姿がフィルターになるのは当然の前提だが
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 14:43:02.86ID:ir/tqbem0
ちなみに、
性の対象≠結婚(恋愛)の対象
なので念のため
便所扱いも性の対象のうちだからな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 18:06:59.95ID:OGMjl0yu0
クレしんの作者も秩父の山じゃなかったっけ。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 19:30:28.25ID:GGq1A4j70
>>7
とんでもない山奥の遊歩道を森林組合の仕事で
整備していたらJKが一人で1時間以上かけて
登ってきた時には逆に心配したよ

他の登山客にレイプされて殺されたら
仕事で整備していた自分らが疑われるかも知れんし
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 19:54:35.44ID:TaXEOIlB0
>>961
横からだけど話したからじゃね?

高尾山みたいな大混雑してるような山では挨拶なんてしないけど、俺も山ですれ違う人には必ずこんにちはーって挨拶したり中には立ち止まってこの山の情報を聞いたりけっこうな割合で話したりするよ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 20:51:48.50ID:pCXI3leg0
あちゃー😫
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:02:29.30ID:lNCnY2JV0
近年のこういう事故って自撮りがかなり影響してるんじゃないかと思うんだが
片手は塞がるし、ずっこけた時でもスマホやカメラを守ることに意識がいくだろ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:35:13.60ID:1jZWd/DI0
>>936
登山で40は後期高齢者
30は高齢者
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:38:33.97ID:kdmEdISu0
位置情報を電波で常に発信する装置を身体から外せないように装着して以外の
登山を認めなくするべきだな。たとえ滑落しようが崖から落ちようが熊に食われ
ようが、発信器は壊れず電波を出し続ける、そういうものに私は義務づけたい。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:58:14.14ID:RL/Ssng90
1人キャンプだけじゃなく1人登山も流行ってるのか
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:58:52.50ID:yP8GmMRJ0
どんだけ低山登山だよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:06:04.90ID:vfa72gHm0
>>974
秩父はかなり険しい
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:19:12.31ID:Axb7rGre0
>>8
行くよ
変わってないよ
登山の心得があるなら行ける

滑落したら助けが居ないのは否めないけど
男1人で行っても条件は同じでしょうソコは笑
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:25:53.25ID:xikxsDQ60
近くの山でも一人で行くことはなるべく避けたほうがいい
足でもくじいたら、動けないので

つっても一人で渓流釣りやら山菜取りやらしてる人多いだろうけど
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:34:10.82ID:blxs0LJZ0
初登山で1人で登ったのが群馬の岩櫃山だったけど
鎖場を登って降りて登って降りてを2〜3ヵ所繰り返した場所が頂上で、着いたあとに周りの山々を見渡してたら遠くから鎖場をヒョイヒョイヒョイヒョイあっという間に登ってくる女の人がいてびっくりしたな、下山も同じタイミングで話してて仲よくなったけど女子自衛官だと今も勝手にそう思ってる
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:50:01.70ID:JAhR8OKB0
>>979
天狗のナントカを迂回したんじゃねーの?
俺はアブ飛んでた時期に行ったから、ストックで何度もクリーンヒットしてやっつけながらそこ登ったわ
今はもう麓の岩櫃山城温泉はやってないけど、当時はやってたからな
勿論、岩櫃山程度駅から登山で余裕。
それ以前に近くの二子山も小野上温泉駅から登山してたから尚更だな
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:14:25.60ID:1HMOMkDb0
登山の良さが全く見えない件
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:14:57.61ID:U5GC27lp0
>>980
鎖場の天狗のようていを登り降りしたあと頂上の看板が立ってるところでくつろいでたらその女の人がヒョイヒョイ来たんでほんとびっくりしたよ

それと麓のお城みたいな温泉に俺も行ったけど大河ドラマ真田丸のでっかい壁画がある所だっけ?なにか関連したものが色々と置いてあった気がした
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:23:10.83ID:DdwJsH6H0
犯人が分かった
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:19:21.15ID:fdPNCxEt0
>>401
御前は山下清か
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:50:15.48ID:lojJnd080
仕方ないよ。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:08:39.40ID:lojJnd080
残念だ。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:09:53.20ID:lojJnd080
さてうめとくか???
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:33:52.54ID:lojJnd080
あちゃー。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:59:09.31ID:lojJnd080
ご愁傷様としか。。。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:01:32.02ID:WuwriT+E0
>>1
山岳救助隊って死んでから見つけても意味ないだろ
生きてるうちに見つけられるように見回りとかしないの?
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:08:31.75ID:lojJnd080
悲しい…
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:09:53.09ID:lojJnd080
1000なら、ばーど記者まじでしね!
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:10:45.19ID:SpMsKA9g0
はよくたばれ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況