X



【東京】医師「都の医療従事者向けワクチン、1日中電話かける→予約枠終了 ウェブはダウン……もう心が折れた」 [スタス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★
垢版 |
2021/05/02(日) 19:28:37.18ID:bp1Wj0WF9
内科・皮膚科医でタレントとしても活動する友利新さん(43)が1日、自身のツイッターを更新。
東京都が4月26日から始めた薬剤師や保健所職員ら医療従事者向けの新型コロナウイルスのワクチン接種受け付けで、
予約すらできない状況を「もう心が折れた」と嘆いた。

友利さんは「月曜日から始まった東京都医療従事者用コロナワクチン優先予約。直ぐにWEBはダウン」と説明。

電話に切り替えて予約を試みたが「今日は朝からずっとかけ大袈裟でなく5千回はかけた。で、やっと繋がったと思ったら
本日受けられる予約枠は埋まりましたと」と予約すらままならない状況に不満をぶちまけた。

続くツイートでは「ちなみに沖縄在住の兄(産婦人科医)と母は既に接種済み」と地域差の大きさも明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4c73a2bf6bcc3c062b81c25a1d52962a4919cf6
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:12:33.40ID:eH4xVmOg0
スガ ひどす
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:14:08.21ID:nlKMmp9S0
>>27
イかれてるわな、
右も左もゴミ政治家かしかおらん
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:17:11.25ID:i52ug+z20
高齢者も医者も頑なに先着順なんだよな
一般人も同じこと繰り返すんだろうなあ抽選でやればいいのにさてワクチン摂取できるのいつでしょうw
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:19:58.92ID:77SOYSxG0
売国奴河野にやらせた結果がこれ
何がプロジェクトXみたいになるだよ
調達に失敗した有様をプロジェクトXで放送しろ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 01:42:10.29ID:zHEpk11e0
コロナ専門以外は優先する必要ないだろ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:20:42.56ID:GwZdlKsA0
>>65
そのバカなことを強いているのが東京なんですよ
発熱外来やワクチン接種協力意志あっても小規模医療機関には配ってない
→低温管理とか余らせてはいけない問題があるから会場接種は全然構わないんだけれども
その予約を割り当てしないで個別にWEB(不備があって早々に中止)&電話予約にしたところがアホ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:23:42.78ID:GwZdlKsA0
>>229
高齢者枠は区や市町村
医療従事者枠は都が管理
管理が違うので区や市町村で高齢者接種予約が進んでいても
グダグダな都の医療従事者枠の予約は未だに中途半端で予約出来ない人が多数のまま止まっている
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:24:44.73ID:GwZdlKsA0
>>57
そーなんだよ
割り当てにした方が絶対間違いなく早いしスムーズなのに
都が変なシステムで予約するように決めたんだよ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 02:51:24.82ID:sD2Wrh+00
基礎疾患で難病だけど、順番の目処すら無くて
心折れるどころかもう死の予感しかないぞ
予約出来る権利すらいつ貰えるかも分からんわ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:12:01.51ID:e7G0wX590
日本政府の新型コロナ対策はただ単なるやってますと言うパフォーマンスでしか無いから何時まで経っても収束の目途すら立たない
ワクチン接種の受付も平等に接種させようと思えば葉書等で抽選にすれば良いのにそれすらしない
日本の行政機構も成果主義を導入し職場の活性化を図らなければ納税に見合った住民サービスが得られなくなる
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 03:58:40.50ID:rAMOwRiu0
治験ワクチンは受けたくない
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:04:05.20ID:to96iW2P0
請け負ったデジタルガレージの責任には触れないのか?
きな臭い会社だわ
取引先だからよく分かる
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:20:51.39ID:CI+lqQ3W0
>>245
医師会に加入している医者の多くは開業医で、勤務医の多くは医師会に入ってない。
勤務医にワクチンを配分するのと開業医にワクチンを配分するのは違うやり方とってるはず。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:44:52.16ID:Pmi13UCG0
>>5
周山会の京都入って無いな
伊吹やら野中出してるのに
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:49:38.73ID:70MWHLXa0
>>57
埼玉だけど勤務してる病院近くの接種対応病院を指定して
いつまでにネットで予約してねって枠があって医療従事者に連絡きたぞ
スムーズだった
同県の高齢者宛は病院リストから選んで自分で連絡して予約とってね、だった
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:07:08.51ID:dRwTB2yL0
ウチの自治体ではラインから入って空き会場を探し、自分に届いたワクチン接種チケットナンバーを打ち込むだけなんだが…電話とかしないぞ。地域によってかなり違うのか?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:19:37.57ID:JyNhZ5Fa0
>>291
ファイザーワクチンの使用期限が冷凍状態でも2週間しかないからね。回数以上にオーダーしたら使用期限過ぎたら使えないから他へ打つ方が効率的だから。
だから田舎に送り過ぎてるって事だろね
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:21:44.61ID:JyNhZ5Fa0
>>117
少人数のクリニックなどの開業医とか歯科とかだと後回しでネット予約みたいな感じ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:23:01.88ID:bFe6i95z0
医療従事者の後は介護職員が優先して打てるのだろうか@介護施設
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:23:27.16ID:FqopbjO+0
>>318
病院ごとの高齢者向けは500とか数1000単位の予約待ち
5月中旬になるとスムーズにと言われているけど絶対ムリポ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:24:53.81ID:+B3CqyrF0
>>5
梶山使えないな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:27:18.94ID:Ae9Z6bcA0
f5連打しないやつは根性がない
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:32:56.08ID:1pFhiOZw0
都市部:早期ワクチン(希望者)
田舎部:goto Eat 早期復活

そうすれば反対側は遅くてもやむを得ない。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:42:25.88ID:2uV1N4YI0
医科は知らんが、歯科は県の歯科医師会が取りまとめ機関として
入会未入会に関わらず医療関係者ワクチン接種で調整してたけどな
こういう場合、webより人力が一番確か。
ワクチン接種に関する手続きの仕様が3,4種類あって
歯科医師会ワクチン担当事務の人の声がやつれてたから相当大変なんだろう
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:43:29.34ID:aEnCaayv0
政府行政のデジタル無知が露呈
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:46:05.26ID:0RB25gXr0
>>1
皮膚科は後でよくね?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:51:20.35ID:LUHFSIqU0
他の国と何が違うんや
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:53:13.41ID:E4oCaJje0
>>1
皮膚科医wなんて後回しなんだろ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:57:18.14ID:E4oCaJje0
>>54
ほぼ一般人と同じだよなあ
コイツより寧ろスーパーやドラストの店員の方が
優先度高そう
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:59:52.68ID:E4oCaJje0
>>79
やっぱりそうだよね
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:00:46.89ID:E4oCaJje0
>>89
医師って理系脳じゃないよね
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:05:37.12ID:iRKJotaS0
育休中で今働いてない薬剤師まで受けられるらしいぞ
働いてないから電話もかけ放題
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:18:09.11ID:bszsHoPE0
>>340
フリーダイヤルじゃなければ
電話代50000円ぐらい?
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:21:30.27ID:dlaQ81Wd0
>>321
ファイザーワクチンの使用期限そのものは、もう少し長いですよ

・ディープフリーザー(マイナス80〜60度)→最大6カ月
・専用の保冷ボックスとドライアイス→ 30日間
・一般的な医療用冷凍庫(マイナス25〜15度C)→2週間
・通常の冷蔵庫(2〜8度C)→5日間
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:25:06.94ID:S+qo3SVU0
この人、臨床してんの?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:28:39.36ID:oeNRQNfx0
介護入所者 介護職員 訪問看護介護 救急

このあたり急いでくれ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 07:43:07.82ID:TyJrG/iD0
医療関係者は自動で順番でいいだろ
クソ忙しいのに電話させんな
医者として登録されてない奴なら知らん
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:08:16.81ID:AKPr8jG20
>>347
>医療関係者は自動で順番でいいだろ
開業医(とそこの看護師ほか)は、地域の公立大病院で取りまとめが良いのにね。大病院さんと仲が悪いなら、出身の医大。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:11:30.82ID:S+qo3SVU0
自費診療が専らの美容整形でしょ?
一般住民接種で十分。

接種医として微力ながら協力いたします、なんて心意気は無いのかね?
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:13:54.55ID:oeNRQNfx0
地方開業医は拠点病院と連携してるからそこで接種できるようにするとか?
地方は開業医が週一で拠点病院勤務とかやってるし
大都会はどうなんでしょう
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:26:10.56ID:QgbbbPMW0
あ、なーんだYouTuberやってる友利先生か
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:27:11.65ID:QgbbbPMW0
友利先生別に美容皮膚科なんだから優先じゃなくていいじゃん何言ってるんだろ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:41:20.82ID:5pG5GVyP0
医療従事者はワクチンを病院に届けてもらって
医療従事者同志で打ったら速攻で終わる気がするんだけど
何でそれが出来ないんだろう
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:47:18.91ID:JyNhZ5Fa0
区によってはネット予約以外にもそこの医師会が連休中にまだうってないクリニックの希望者を一会場に集めてうってる。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:48:55.10ID:wH/17lzj0
>>1
5千回
神イマイもビックリのリダイヤラーw
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 08:48:57.49ID:rtl6vo/Z0
>>1
皮膚科医なんて一般と同じ時期だ馬鹿
早く打ちたかったらワクチン接種参加してこい
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:38:16.66ID:IDRowtb60
>>5
ワクチンは余ってんるだから、自治体が有能かどうかの差だろ。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:41:45.21ID:UZR85dqX0
勤務医なら勤務先の病院が仕切るし、開業医なら医師会が調整してるだろ?
どういう存在なんだ?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 09:47:33.92ID:YU/ohcIS0
スレタイで無意味な朝鮮矢印使う奴ってどっから来てんの?
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:31:26.25ID:lKCr1wFS0
>>355
いや、ちゃんとそうしてる所が多いから

>>363
この人TVの仕事ばっかで実は医師やってないんでないの?
どこも医師個人でなく職場がワクチンの人数や日にちの管理してるよ
働いてないからその枠からあぶれてると見るのが自然
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:36:59.45ID:hq2vJiOz0
自分だけ助かりたいと思ってるのかな?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:38:14.50ID:UZR85dqX0
なんだ。美容整形医か。それこそ不要不急の最たるものじゃん。
見た目は若いし健康そうだから一般枠でいいよな。
つーか、5000回電話なんかF5アタックと変わらないだろw
繋がりにくいのこの人のせいだったりしてww
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:39:45.83ID:ZM28W+By0
コロナ最前線じゃない奴は後にしろよ
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:40:43.74ID:pZNZqGUX0
ジャップのIT技術w
0371おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし
垢版 |
2021/05/03(月) 10:45:31.46ID:dKwW1ns80
>>368

豚(たる) 宿る(やどる) 彩る(いろどる) 陣取る(じんどる) 象る(かたどる) 春(ほる)
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 10:54:27.04ID:RKa9wu710
>>369
コロナ最前線(入院患者を診てる)の病院は終わったみたいだね
今、東京はやっとコロナ外来開業医のターンだそうで
医者の仕事すらしてないタレント医師なんて一般人組だろうと思うわ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:12:59.54ID:6FVxjKRQ0
横浜も80歳以上の予約が今日からだが
電話もウェブもパンク状態
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:15:34.30ID:QHC3NG+G0
医師会に所属して日頃から地域の医療ボランティア活動しておれば、医師会を通じて接種できるだろ。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:17:09.15ID:K0T0WOmH0
え、高齢者ワクチンだけじゃなく医療従事者相手でもそんな状態なの…
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:21:12.29ID:+B9nr+gn0
ぶっちゃければ、与党の大物政治家と親交があればすぐだったろうね。
残念だが日本はそういう国だ。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:23:36.75ID:MMFoyT/P0
国は情報開示をせい.今,ワクチンは何回分輸入され,各都道府県には
何回分配布されたか配布していないか,各都道府県は接種場所に何回分
配布したか,してないか.各都道府県は何回分接種したか,せずに保管
しているか.それを誰でも見えるように公開してくれ.何がネックか分
かるだろう.
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:24:10.37ID:VVTyptZl0
web申し込みだけにして、
AWSにサーバー立てろよ。

馬鹿じゃ無いの。

都の副知事にYahooの人が入ってるんだからちゃんとやれば出来るだろ。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:24:36.07ID:VVTyptZl0
民間丸投げの方がマシだな。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:25:09.71ID:shjVSvTJ0
医療従事者のサイトはもう1週間近くダウン
電話も番号ひとつで全然繋がらない

せっかくワクチン打ちバイトやろうかと思ってたのになあ〜
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:25:11.84ID:JDYisLOE0
PCRという当てにならない検査で「陽性になった人」を、「感染者」とすり替えメディアが虚偽の報道をしていますが、これは犯罪です。
PCR陽性者を感染者だと言って、しょっぴいて隔離し、職場にまでガサ入れする。
これは重大な人権侵害、営業妨害です。
マスクも感染を防御する効果は全くありません。
効果がないだけならともかく、マスク長期着用は有害で危険です。
慢性的な低酸素症を引き起こし、免疫力低下をもたらします。
さらにマスクに付着した細菌や真菌やウイルスで、逆に不潔で感染のリスクが高まります。
マスク装着2時間後から脳の記憶を司る海馬の細胞が死に始め、長期着用で認知症や子供の発達障害の危険が出てきます。
人の表情が読み取れないことから、子供には重大な精神発達障害、コミュニケーション障害も懸念されます。
三密を避け、寄るな、触るな、こもってろ。これも嘘です。
「新しい生活様式」は、免疫を低下させ、さっさと死んでもらうための様式としか言えません。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:29:35.27ID:JDYisLOE0
>>380
医療従事者はヤクザより怖い。
毎日人を殺しているのは医療従事者だけ。
そのことに20年前に気付いた俺はこの
20年間、健康診断やワクチンの類は一切、拒否。
そのお陰で健康そのものの20年間だったよw
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:31:12.68ID:pLDjVUU10
何医か書いてないけど

ワクチン信用してるからヤブ医者だろ

昭和大卒とか
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 11:48:30.77ID:IB5vX9Zv0
マジでヤブ医者だな。
アルゼンチンの医療従事者800人にイベルメクチンを処方し、一方400人には処方しなかった
ところ、イベルメクチンを処方されてグループには一人の感染者も出ず、処方しなかった
グループは58%が感染したらしい。アメリカ議会での医師の証言だ。イベルメクチンを飲めよ。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:18:24.71ID:1rgORLCg0
皮膚科の雑魚医者きどりの芸人が5000回アタック(笑)してたらそりゃ繋がらないわw
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 12:35:43.63ID:h5n/5BlD0
コロナ対応してる病院には行き届いてるんだし特に問題ないな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 13:37:23.27ID:tXbQedCF0
>>5
群馬、新潟、山形も突出してんな。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 15:43:53.25ID:gjn0xgpw0
>>5
鳥取いや石破頑張ってんじやん
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:19:52.66ID:PulabCA80
2Fとカスが諸悪の根源
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:22:36.92ID:P7QFTgEH0
>>5
わかりやすいな。
結局、現場の状況は無視して、コロナが政治家のパフォーマンスに使われているのが問題。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況