X



【西村担当相】屋外でマスクを付けていても感染報告が相次いでいる。外出は控えて 5/2 ★4 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/05/02(日) 21:02:37.10ID:TlX0cIr99
西村康稔経済再生担当相は2日の記者会見で、新型コロナウイルス対策として4都府県に発令している緊急事態宣言について、解除の可否を判断するのは時期尚早との見解を示した。宣言の期限とする11日まで「まだ10日近くある」と指摘。「感染、病床の状況などを見ながら適切なタイミングで専門家の意見を聞いて判断していきたい」と語った。

まん延防止等重点措置に関しては、これまでに茨城、岐阜、三重、福岡4県から適用の要請があったと説明。「まずは(飲食店)時短の実施状況、人流データをしっかり確認していきたい」と述べた。
 
また、西村氏は変異ウイルスの感染力の強さに注意を促し、「屋外でマスクを付けていても感染が確認される事例の報告が相次いでいる」と警戒を呼び掛けた。連休中も不要不急の外出や移動を控えるよう重ねて協力を求めた。

2021年05月02日16時48分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050200255&;g=pol

★1が立った時間 2021/05/02(日) 17:12:51.88
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619950052/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:19:18.79ID:QXxHvKJ+0
>>1
お前たちは一切外出していないのか?
小池なんかずっと公約に関係ないオリンピック行事で出かけているだろう
何がエッセンシャルだ自分たちファーストだ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:19:42.25ID:HGzgC/bl0
屋外+マスクで感染だったら満員電車は絶望的だな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:19:57.88ID:5y1jFQtF0
>>75
スーパーとかで ぶっしゃあああああ ってくしゃみしまくる人がいた

あとなぜか都内は子供がノーマスク
叫びながらすごい勢いで近づいてくるから無症状スプレッダーになってる可能性あると思う
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:20:28.28ID:+8LxM1DK0
ウレタン買ってみたけど

すげースカスカだった

全然息苦しくない
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:20:42.29ID:R7P3LscW0
いまさら何言ってんだ???
無能政府よお
もういい加減にしてくれよ
とうとうお得意の脅しに入ったか?じわじわと
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:20:53.14ID:5y1jFQtF0
>>102
ウイルスの量が問題なら滞在時間とか接触時間がやっぱり肝になりそう
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:21:28.21ID:BeyFuQp60
政府も分科会も知事会もめちゃくちゃなんだよ 重症化が多い地域には何もせず 相変わらず観光客は全国に飛びまわっている こんな意味ない政策をいまだにやってる事に呆れるわ
ワクチンがあるなしの問題以前だわ 政府も分科会も医師会も万死に値する
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:21:41.70ID:oowPI8Gv0
え?じゃあ何でロックダウンしないの?しなきゃだめでしょ。何しても感染するんだったら。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:21:46.71ID:zHlOdhfe0
どこまで本気なのかもわからない。
本気だったら高速道路一般車両通行禁止できるはず。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:21:57.51ID:3S1NqFcO0
息苦しくないように会敵にマスクできるのがウレタン
スカスカなんだから何も防げないw
快適=命の危険
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:22:16.41ID:v0PeLjL90
>>104
いやいや
そんな土人居るわけないじゃんw 居るわけない…よね?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:22:32.27ID:d7QOvGwr0
>>62
工作員もなにも実際に電車で感染するなら何千万人と感染するだろ
東京なんて1日に数百万人以上が利用してるのに
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:22:35.47ID:n7gHu/lT0
バッハ様来日に向けての脅しという面が大きいのでは
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:23:02.65ID:legLqCh+0
☆NHKスペシャル
「新型コロナ“第4波” 変異ウイルスの脅威」
5/2 (日) 21:00 〜 22:00
NHK総合
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:23:18.05ID:U40QmR8y0
出すもの出さなきゃ大衆の外出は止まらんよ
出すもん出せば「出したやろ、家におれや」と言えるが、お願いじゃ無理
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:23:45.27ID:yFyiGuBy0
感染者がマスクしないと意味がないと言わないとミスリードになる
自分が感染しているかもしれないと考えて行動すべきという観点から
全員マスク着用という理屈だったと思う
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:24:03.09ID:GY7XQQFR0
やっぱりマスクは鼻顎の隙間からダダ洩れ気休め白状しました笑
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:24:47.75ID:/ZGu+M4b0
>>112
そのワクチン接種率は、OECD加盟国50か国以上中、最下位なのが日本です。
最下位です。発展途上国をぶっちぎってのダントツ1位で最下位。
まぁ、BCG特効で日本人は1年の間、生き延びてきたというだけ。

今度は、BCG特効のきかない強毒ウイルスに丸腰で対峙することになりました。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:24:55.53ID:cpnlE1rG0
いよいよワクチンでスーパースプレッダーになるんですね
みなさん引きこもりましょう
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:25:11.60ID:Wp/CvELh0
 
店を営業させといて何いってんだハゲ政権
 
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:25:20.23ID:ysCloPIj0
>>74
具体的な対策が言えるまで研究が進むのを待つのが正解と言いたいなら、手遅れになるんで止めてくれ
事例だけ発表しとけば警戒は出来る

より少量でも発症できるようになった、紫外線に強くなり屋外でも死滅しにくくなった、高温への耐性を持った
などなど可能性は色々あるが、どのみち隔離以外の対策はまだない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:25:22.22ID:wSeeiVmH0
屋外でマスクしてても感染するとだけ言われても

外に出るのやめようってなる人間より
じゃあ、気にして生活しててもキリがないわとなる人間の方が多いだろう
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:25:35.95ID:GY7XQQFR0
>>132
素人マスクは鼻顎の隙間からダダ洩れ不織マスクのが隙間はヒドイくらい
気休めお守りに毛だと白状したんだよ馬鹿君w
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:25:44.32ID:VIIeMQSm0
マスクを付けていたら、濃厚接触者として扱われないのに。

濃厚接触者の定義を見直したら?
感染者と長時間一緒にいても、マスクを付けてたら濃厚接触者ではないって
適当過ぎ。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:25:49.90ID:q+Elybdq0
ロックダウンは無理でも飲食店は酒以外も駄目だよな
テイクアウトのみ営業可能にして路上飲みは罰金にして警官総動員で取り締まろうよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:26:41.87ID:BCXJABzU0
こんなんばっかだから誰も言うこと聞かなくなる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:26:52.81ID:pIuMbt+C0
わんちゃん、オリンピック選手でコロナでたとこでだ
運営サイドが陰性ってうっかりしてれば、オリンピック終わるまで
誰もわからないよね?運営さんさえ黙ってればいいことなんだし。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:27:07.24ID:h6ib5YG30
オリンピックは控えて
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:27:32.71ID:nQWZku3S0
うちの会社これ大騒ぎになるな
感染者と何時間会議しようがマスクしてればいいってノリだから
あらら、社長カンカンだ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:27:58.51ID:JqTQg/AQ0
「屋外でマスクを付けていても感染が確認される事例の報告が相次いでいる」 → 外出を控えろ、と
「自宅に引きこもっていても感染が確認される事例の報告が相次いでいる」 → 自宅にいるのを控えろ、は
論理性では大差ないな。

何をしてても感染するときはするし、しない時はしない。

一切人と接触しない生活ができる人はしてればいいと思うけど、
ほとんどの人にとっては自粛しなんかしてもムダ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:28:00.92ID:cK3yBFB30
満員電車はアウトだな。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:28:01.44ID:q+Elybdq0
もう一人暮らしで徒歩か自転車通勤かマイカー通勤じゃないと危ない状況なのかな
東京は全然平和だけど
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:28:08.88ID:zzhkNKok0
>>128
付箋紙マスクマンは見た事ないわ斬新だな
大量に貼り付けているのかそれとも1枚だけなのか詳しく教えてくれ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:28:26.61ID:GY7XQQFR0
>>137
いくら会話なくても満員電車で感染はあるよ
西村は以前から仄めかしてたし
マスクやるなとは言わないが気休め

対面で会話するときに短時間なら少し効果あるだろくらい
保健所はマスクして10分以内会話は濃厚から外してたし
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:28:31.90ID:KCMCQwQR0
>>2
仕事はしゃーないだろw
基本的には不要不急の外出を控えろ、だからね

まーマスク2枚重ねとかして
気をつけてなー
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:29:23.99ID:qgJhU+Pe0
実は空気感染する事が判明しました

と言う結末が待っているかも知れない
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:29:40.51ID:AkEmmmn70
公表するならもう少し掘り下げて発表しろよ
屋外でマスクしていても感染するって感染源が何か調べろ
経済がどうの言ってくせにこんな曖昧な情報で国民の恐怖を煽るな
日本政府は本当にバカ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:29:45.01ID:JqTQg/AQ0
>>159
実際、感染者が出てもそれで保健所の調査は乗り切れるから、会社としては意味があるんだよ。
アホみたいだけど。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:29:47.74ID:GY7XQQFR0
>>161
会話ないから少ないだろけど感染あるよ
ないわけがないw
マスクで防げるわけがない馬鹿なのレベ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:29:49.32ID:/ZGu+M4b0
不要不急の外出を控えろと言ってみたところで、都内から続々と地方に里帰りしてくる
バカばっかなんだけど。本当に迷惑なのでやめてほしい。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:30:10.32ID:ilv1jHSL0
これがほんとうなら空気感染じゃないの?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:30:14.74ID:q+Elybdq0
変異株が満員電車アウトならかなり大都市はやばいね
大阪が全然減らないのは満員電車で広がってたり
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:30:18.11ID:6TDcyonh0
非常事態宣言を上回る規制が必須な状況ってことだよな?
災害対策基本法で物流から家屋の存在まで
強制出向するべき時期
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:30:27.50ID:cK3yBFB30
>>103
だよね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:30:30.94ID:AEsylHwI0
>>1
最近は減ったけど鼻マスクだったんじゃないの
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:30:37.44ID:/ZGu+M4b0
>>169
蔓延してんだよ。してないとでも思ってんのかよ。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:30:56.90ID:GY7XQQFR0
>>169
会話しないとコロナのウィルス量はインフルの1%で少ないけど
症例あるだろという話
鼻顎の隙間からダダ洩れのマスクなんて時間で何の意味もない
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:31:02.71ID:gIUdEvZp0
長野の田舎だが県外の観光客多いぞ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:31:18.72ID:AZGpoSxP0
>>1
そりゃマスクの着用の不備(例 鼻マスク)とかで感染するケースはあるだろ。
要は確率論の問題。
人がどんなに気を付けて歩いていても車にひかれるケースがあるのと同じ。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:31:50.73ID:L1ZFGSIl0
もう半年遅いよw
手遅れ
今でも外国人にはご機嫌うかがい状態なんだろ?
出かけてるような人にはなにも出来ないんだろ?放置で

馬鹿じゃねーの?
「言ったからなあーw」
じゃねーんだよ!ボケ無能政治家野郎
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:31:52.96ID:V7LZOFUK0
マスクは予防効果は大したことないって最初から言われてるでしょ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:32:01.47ID:+JiBs8Bi0
変異株はウィルス量が多いって事?
なら飛沫が目に入って感染してるのかな
まぁマスクも医療用以外は完全じゃないしね
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 21:32:10.79ID:JqTQg/AQ0
>>174
これぐらいかな。
1.意味ないけど、皆がしてるからしてないと変な目で見られる
2.保険所の調査で濃厚接触者認定されずに済む(最近は調査されないからこの意味は薄れてるけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況