X



【Ψ( 'ω'* )】オートミール人気 ケロッグ参入 [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/05/04(火) 22:19:13.29ID:xRWldW+59
2021.05.03
 コンセプトやパッケージデザイン、ネーミングなど、似ている商品を取り上げ、それぞれの特徴を解説。さらに消費者の反応も交え、類似商品が出ていることで分かる“話題の商品”を探る。

 ◆類似点・相違点のポイント

 日本ではあまりなじみのなかった「オートミール」が、ヘルシー食材として人気急上昇中だ。輸入品も目立つ中で、今春には日本ケロッグも参入し、選択の幅も広がってきている。

 そこで今回は「オートミール」を徹底比較した。

 印象などによる試食前の1位は「インスタントオートミール〈オリジナル〉」(クエーカー、輸入品)。昔から目にしたことのあるマークと英字パッケージ、そして小袋仕様になっている点で、好感度が最も高かった。2位は「オートミール」(日本ケロッグ)で、シリアルメーカーとしての絶対的な安心感から票を得た。

 試食後も、クエーカー社が1位。塩気がほんのり感じられ食べやすく、食事としての使い勝手の良さも評価された。

 「milkyオートミール」(ライスアイランド)は、バランスの取れた味わいと、コスパの良さで2位。また「プレミアム ピュアオートミール」(日本食品製造)は、ふやけ感、軟らかさ、写真での調理例の分かりやすさが評価された。「オートミール」(ケロッグ)は、味や香りにクセがなく、初めての人には食べやすいとの意見があった。

 「オートミール」について“よく知らない”“食べたことのない”モニターが半数超だった今回のアンケート。

 現在の「オートミール」人気については、「一過性のはやりもの」「シリアルより面倒だし、食べていて楽しくない」との声もある。

 ブームで終わらず、主食として好んで食べられ続けるためには、実際に効果を感じることが重要と思われるが、そのためにも、機能性はもちろん、消化の実証についてや、日本人に合ったレシピ紹介も増やすなど、情報面の周知に関して必要なことも多そうだ。

https://news.nissyoku.co.jp/news/muto20210420121012696
https://news.nissyoku.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/479626.jpg
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 23:35:55.17ID:f2PYid/x0
それはもうアキラメロン
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 23:45:38.25ID:2sbZqwvJ0
1回分のお試しみたいな少量パック商品出してよ
食べてみたいけど、いきなり大袋を買うのはギャンブルすぎるわ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 23:52:49.79ID:Z9H1k5ZZ0
米よりのりが多めのお粥とか雑炊的に使えるからお腹は膨れる
お茶漬けとかリゾットとかとにかく雑炊系なら何でも美味いよ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:28:45.78ID:52qCxOl10
>>278
オートミールはグルテンフリーだが?
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:36:14.97ID:DIY9iZky0
欧米人でさえあの不味さを持て余して
クッキーにしたりして何とか消費してる
日本で「粥をすする」という言葉があるが
オートミールは欧米では貧乏家庭の食い物
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 01:36:48.46ID:flCOLz7BO
>>349
ケロッグコーンフロスティ食べたいですが
糖分が多いいから食べたくても食べていない
現在脂肪肝減らす為に食事量を減らして
1ヶ月で4.3キロ減りました
TANITAの体重計の内臓脂肪は9から7になった
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 02:01:03.62ID:vamKRPd80
お前らが予想以上に健康志向で驚いている
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 02:20:01.64ID:m1PvZrK10
ポリッジを常食してるような国の人らがそんな健康的かどうか。
まあいろんなもんが流行るのは面白いからいいけども。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 03:39:26.64ID:qJx5D0cq0
最近普通のケロッグコーンフレークが売ってなくて困る
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 05:05:58.63ID:a6P6ds4m0
ケロッグって韓国製なんだな
こないだチョコワ買ったら韓国産って書いてあった
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:04:44.64ID:757nZ5I10
今日の朝は焼いたブリとお湯でふやかしたオートミールですo(^o^)o
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:14:10.61ID:M8j+/drW0
>>683
ν速民は情強で意識の高いエリートが集まっているからな
ある意味当然の結論といえる
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:59:37.87ID:/60aemFo0
お茶漬けならなんとか食べられるけど
急いで食べないとねばりとかトロがでてきて食が進まなくなる
食感が粒のある焼く前のパンケーキみたいになってくるんだよね
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 08:04:57.01ID:lzjgU1Nz0
マグカップに3分の1。水を張ってレンジで一分半。塩昆布入れてよくかき混ぜる。横着して湯でやると突沸してレンジが汚れるので注意。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:08:23.21ID:tdgW6cEd0
>>1
スーパーに行ったらあった
棚の商品がかなり減ってたから確かに売れてるようだ
食べた感じは、臭みやふすまが少なく食べやすい、ジッパー付きだから別途容器に入れ替えなくても保存できる
ちょっと少なく割高だけど初めての人がお試しで食べるには良いかな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:11:22.22ID:3mu54vQD0
げろみたいなやつだろ

アメリカ人見たら、あんなのが健康にいいわけないのは一目瞭然だ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:12:59.86ID:uipR8iV50
運動しないならあまり意味がない
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:15:23.67ID:mTU7aow50
ノリのような食感が嫌なら
フライパンで乾煎りしてサラダにかけたり
そのままあられのようにして食べたりアレンジは可能
でもあまりアレンジするとオートミールの意味があるのか少し考えてしまう
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:16:04.53ID:1dSGlUmK0
日本人にこういう欧米化の食事ってマジでいいの?
俺には分からん
コメ主食と副菜でこれからもそうするつもりだけど
今の若年層は完全に欧米化だろ
こいつらが大人になったとき体調とか大丈夫なのか?
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:16:36.21ID:U1T1zPtS0
>>688
マジで?
一生買わない
工場ラインで何されてるか
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:17:23.30ID:U1T1zPtS0
>>700
何故アレンジがだめなの?w
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:19:03.96ID:mTU7aow50
>>702
アマゾンとかで打っているケロッグのハーシーズコラボは韓国製が多い
日本のスーパーで売っているのは高崎の工場で作られたものが多いよ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:21:21.19ID:P1PTkF4m0
>>701
和食も最高だけど、シリアルも良いよ
アサイーボールじゃないけど好きにアレンジきかせると無限大なところが良い
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:25:30.12ID:mTU7aow50
オールブランのチョコレート味にハマって食べてるけど
オリジナルとは別物の美味しさ
整腸作用期待で食べる人にはオススメ

>>703
駄目というか余り手間をかけすぎると
マグカップとレンジで簡単に調理が出来ると言うオートミール本来の目的を逸脱している気になるんだよね
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:26:51.24ID:ON6Zf8fc0
>>4
どんな特徴か言うてみて
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:30:28.41ID:bQhO23BL0
ケロッグコーンフレークCMやってる?
昔はよく見たわドラゴンボールの時間帯に
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:41:43.12ID:vW0Kr6+f0
業務の1kg500円がおすすめ
納豆茶漬け最高
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:48:54.01ID:XkV2Iomb0
ほとんどの人は一回買って懲りるんでは。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 09:57:07.92ID:g9+R2RAw0
オートミールの味好き
元々雑炊とか好きだから米の代わりで食べてる

中本食べた後ほど快便になりたくない時はオートミール一択
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 10:02:25.89ID:nZbDuh0d0
>>514
ほなコーンフレークとちゃうかー
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 10:30:51.51ID:rXYAwsgv0
検索したら小分けにしてあるオートミールがあるみたいだから
それで「牛乳+砂糖」「和風」「中華」「ヨーグルト」と色々試してみるか
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 10:48:57.31ID:RlNOq/Ye0
自分はブロッコリー、きのこ、さつまいもで食物繊維は充分。
みんながオートミールにすれば米の需要が落ちて安くなるので嬉しい。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 11:31:40.06ID:U1T1zPtS0
おじやにして食べてみたい
直接煮込むか
レンジで米化してから煮込むか
どちらが食感とか米に近くて満足感出ていいかな
それとも殆ど変わらないか
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 11:40:00.39ID:FeLLOYVW0
大豆フレークで参戦せえや

100g中40gがタンパク質
含まれる炭水化物のうち約半分が食物繊維

ドイツでは500g250円程度

味は素煎り大豆/節分の豆ほど豆っぽくはなくクセがなくて
クレイジーソルトなりマジックソルトを振ればポテチの塩味みたい
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 15:51:05.13ID:hmnA0rSR0
近所の業務スーパーからカナダ産1kgの商品が消えちゃったよ。
有るのはラトビア産だけ、これは要らない。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:09:54.35ID:3gPGfhM10
肥満や血糖値スパイク、食後の猛烈な眠気や質の悪い睡眠に心当たりがあるなら
白米や酒は止めた方が良い、いずれ、血管、脳、内臓ボロボロだ
対処法は簡単、白い炭水化物を茶色い炭水化物(全粒穀物)へ置換するだけ
後は細々と加工食品を止め、肉魚野菜を増やし運動を増やしヨーグルトでも食えばいいさ
白米や精白炭水化物はデブの食い物、二郎に並んでるような人用の食い物で
普通の体型と知識を持つ人用の食い物じゃない、糖質まみれで機能が低すぎる
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:17:13.07ID:MjxKrXOS0
ケロッグはアメリカ工場の
おしっこ事件が印象強すぎて絶対食えないよ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:19:51.91ID:DVMqDs9I0
>>717
数分のレンチンで柔らかくなるけどな
乾燥したオートミールを、だよ
白米よりも全然手間はかからないよ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:20:46.66ID:MjxKrXOS0
>>702
ケロッグアメリカ工場
放尿事件
こういうのですね?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:47:41.22ID:CwhNT8QM0
疲れる時とかに玉子雑炊にしたりお茶漬けの素で食べてる
手軽だし何より調理が簡単
あと高校の調理実習で作ったオートミールと胡麻とおからのクッキーがザクザクして凄く旨かった覚えがある
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 20:23:48.99ID:Flbr+1R90
>>610
サンクス。
生まれのせいで誤解してたけど和食寄りの味わいなんだな、オートミール。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 20:25:28.20ID:sLcWis7d0
洋画でよくおっさんがマズいマズいって食ってるヤツ?
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 23:22:47.51ID:jFxk+ez30
>>704
ライフで売ってるやつ
チョコワ普通に韓国製だたよ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 23:29:42.38ID:+qW3DlTO0
オートミールは日本人に合わない気がする

あったかい系は、お粥・おじやがあるし
冷たい系は、コーンフレークとかのシリアル系があるし

あえて、手間暇かけてオートミールを食べるって選択肢は無いな
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:59:13.34ID:WvSL2+4y0
今日の朝は温玉とオートミール
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:42:24.11ID:Cm4BMd5k0
美味しい牛乳1
飲むヨーグルト2
ドライフルーツ
出勤したら上記を仕込んで冷蔵庫。
お昼になったらミックスナッツを混ぜ混ぜしてウマウマ。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:56:07.65ID:tP9zUpG60
常食してるが未だにオーバーナイトやミューズリー含め未加熱オートミールは苦手で無理だわ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:50:38.18ID:mk8UbGxu0
ユーチューブの動画で

オートミールの美味しい食べ方見るけど

みんなリゾット風ばかりやな
俺はもっとしゃぶしゃぶやで
スープ粥かお茶漬けぽいけどな

違うのかな?
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:15:17.69ID:Jo/HQG650
アララのジャンボが好きだが、この記事では取り上げてないんだな
お茶漬けか粉末スープで食べてる
牛乳や甘い系は苦手
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:30:14.41ID:SiHqFTfW0
>>737
そんな朝食みたいなメニューで
満足出来るの?
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:31:42.66ID:SiHqFTfW0
>>724
在日コリアンすら
韓国製品をわざわざ本国から送ってもらうそうだよ
日本向けのものは買わない、情報は入りやすい信じてない
…分かるよね?
最悪滅びろ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:37:24.94ID:w0J1AbeT0
>>741
アララ全部好きすぎる✨
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 09:42:47.53ID:H75HX5Tt0
ロンドンでパンクスがオートミール作ってくれた
不味くて不味くてハチミツで甘いどろどろご飯なんて味もゲロみたいでこの世のものとは思えない味だったけど
せっかく作ってくれたしニコニコして見てるし食べないわけにはいかず必死で口に運んだ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 11:28:17.15ID:+Xl+xoI30
>>172
なるほど、膨らむから結果として白米より摂取量が半分くらいになるからダイエットに良い訳なのね
かと思えば>>586みたいないい加減な人も居たりと結局なにがいいのやら
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:28:28.48ID:oFUo9xiW0
>>747
中華スープ
コンソメスープ
トムヤンクン
松茸お吸い物

まだあるぞ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 12:44:22.11ID:mk8UbGxu0
業務スーパーに
クノールか味の素だったかな
ブイヨンの素が50個入りで350円ぐらいである
それをドンブリに一個を砕いていれてオートミール適当
水入れてレンチン

吹き出さないよう注意
大きめの容器がオススメ

乾燥ワカメ、ネギに胡椒を入れて
出来上がり

朝はバタバタするから
簡単にやれるから
やってみて
マジでオススメ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 15:47:00.33ID:tcQAvr2w0
家でもスープジャーに入れて食べてる
お湯とお茶漬けの素とオートミールで1、2時間放置してるがレンチンならどれくらい温めたら良い?
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 17:55:08.82ID:w0J1AbeT0
>>760
薄い切片で繊細な感じ、料理にも応用できるし良いよね。汎用性高い
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 18:04:45.42ID:ve6YVNvZ0
玄米50%、もち麦50%

これで炊いたご飯が圧倒的にヘルシーでうまい

オートミールは、ペットフードな感じで飽きるw
0764妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2021/05/07(金) 18:08:22.89ID:uGGTq6Zx0
中学生の頃によく食べてたけど、今思うと虫歯が怖いかなぁ。
今は甘いものあまり摂らなくなったかなぁ。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:07:59.08ID:6f2X/eMT0
業務スーパー行ったらかならず買うわ。
クエーカーのは俺の保管が悪くて蛾の幼虫がむっちゃ湧いてから食べなくなった
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 20:21:49.43ID:z08Ehieq0
オートミールはいつか試そうとは思ってるんだが
食べたことはないなあ。あったかな? 忘れた。
(一瞬、グラノーラと混同したのはナイショだw)

これさあ、確か燕麦、エンバクなんだよね。
で、エンバクっていったらなんですか?
そう、お猫さま大好きな猫草がエンバクだよねwww
まあオートミールは麦の実を使っているんだろうし
猫草は草をそのまま食べているんで可食部は違うだろうけどさ。

当家のお猫さまは超偏食猫なんで、昔から格別健康に問題がないのに
三度の飯より猫草が好きな変猫なので(ほっとくと観葉植物も狙うレベルw)
無論のことエンバクが大好物にゃんこなんだよね。
と、いうわけで、やたら親近感のわく一皿は人間も食べたいものだね。
そのエンバクからなるオートミールを。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 20:30:42.05ID:z08Ehieq0
ところでオートミールってのは西洋の創作物とかで
粥とかいわれたら、これなんじゃないですかね?
違う? まあ洋食の粥といえばリゾットとかあるけどさ。
英単語で言うPorridgeってオートミールじゃないの?
なんか画像検索するとそれっぽくみえるが。

まあ自分でもよくわからないでいってる雑談なんですけどw
そういう蛮勇振るってヨタを続ければボブ・マーリィの
不朽の名曲に"No Woman , No Cry"ってあるじゃないっすか。
そこにさPorridgeって言葉が印象深いところでつかわれていて
…って、ありゃ、今確認したらあれはCornmealのPorridgeか。
ひとことで粥、Porridgeといっても色々あるんだなw

まあ本邦ではね、粥といえばコメのそれだから
そこんところはわかりやすくていい、のかな?
実は個人的にはあまり粥とか好きじゃないんだけどねw
当家のお猫さまにも似たのかなあ。猫もジュレとかスープ嫌いだしw
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 20:37:51.32ID:6qdHjRQE0
ケロッグのコーンフレークはケロッグという医者が病院食として作ったのをその弟が商品化して億万長者になった
マメな
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:44:15.63ID:6qdHjRQE0
>>774
お兄ちゃんは悔しいから同名の別商品を出して裁判になって負け、
見下してた弟に人生逆転されましたとさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況