◆記者
「太宰府天満宮上空です、本殿前にちらほら人の姿はみられますが、特に混雑している様子はみられません」

午前中は人の数がまばらだった太宰府天満宮ですが、午後になると徐々に人が増え始め、境内には長い列がーさらに…。

◆記者
「太宰府天満宮の参道です、天候に恵まれたこともあり、家族連れなど多くの人の姿が見られます」

参道も、県内外から訪れた多くの人の姿が。

2020年の大型連休中、参道は閑散としていました。

2020年と2021年を見比べると、2021年は人が増えているのが分かります。

携帯電話の位置情報を分析したデータでも、太宰府天満宮の3日の人出は、2020年に比べ2.7倍増えていました。

◆神奈川から来た人
「神奈川から来たんです、(夫が)単身赴任でこっちに来ているので、ゴールデンウィーク使って娘の祈願に来ました」

◆東京から来た人
「不安はありましたね、こっちが逆に移しちゃうんじゃないかという気持ちもあったんですけど、飛行機のキャンセルもしづらかったので」

感染対策が求められる、我慢の大型連休が続きます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3205509bbb6fe394dfafa6d113d0842d6163a5