X



【日本郵便】PCR検査の検体郵送 手順守られない場合は引き受けず [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/05/05(水) 04:50:15.20ID:auR45SYV9
※NHKニュース

PCR検査の検体郵送 手順守られない場合は引き受けず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210505/k10013012861000.html

2021年5月5日 4時26分

日本郵便は、PCR検査の検体が封筒に入れられるなど、決められた手順が守られていない場合は安全を確保できないとして、5月10日から郵送を引き受けないことを決めました。

PCR検査の検体の郵送について、日本郵便では利用者に対して検体を容器に入れる際にウイルスを感染しない状態にする「不活化」を行うことなどに加えて、容器を箱などで3重に包むことを求めています。

しかし検体の郵送が増える中、業者の指示などに従って封筒に入れて投かんされるケースもあるということです。

このため日本郵便では安全を確保できないとして、今月10日からは決められた手順が守られていない場合は、郵送を引き受けないことを決めました。

引き受けない検体は差出人に返還するということで、日本郵便では「利用者や社員の安全を確保するために必要な措置で理解してほしい」と話しています。


※関連リンク
新型コロナウイルス感染症のセルフPCR検査の検体の取り扱い明確化 - 日本郵便
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2021/00_honsha/0426_02.html
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 04:54:10.23ID:c7sjFo7x0
外装にウイルス付着してそう
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 04:54:50.71ID:k0iUqKRh0
病的に馬鹿なのかな?
ウイルスなんて検体関係なく付着しまくっています(笑)
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:17:47.89ID:NKmpX20O0
当たり前の判断だな、危険なんてもんじゃない
新型コロナの検体は三重梱包というのが
ちょっと前の新型コロナのガイドラインで出てたよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:28:38.71ID:NKmpX20O0
>>11
切手みたいな専用のやつねぶって
はがきに貼って送ったらそれだけで梱包と
検査料金が払えれば一石二鳥だな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:31:32.70ID:k0iUqKRh0
その辺の子供が送る可愛い郵便物にもコロナはたっぷり付いています(笑)
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:37:50.33ID:soVqV6ZD0
ポスト投函なんで他の郵便物にも、、、
こないだ夜に郵便局前のポストに郵便物を入れに行ったらパンパンに詰まって入れたらはみ出すから諦めて次の日に窓口に渡しに行ったわ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:41:45.89ID:xkfR5Pjj0
去年の緊急事態宣言の時に手のひらをベローンて舐めてから吊り革つかんでるババア見てから吊り革つかめなくなった。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:44:43.22ID:EMWbckbz0
ゆうパックのサインするのにペンはご自宅のをて言ってボールペン貸してくれなかった
ヤマト佐川はサイン要らずだが
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:46:13.81ID:Oi+ELugm0
むしろ郵便局が検査ビジネスやった方が儲かるのに営業センスない奴らだな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:48:23.54ID:JqEZ0xOE0
>>19
佐川は印鑑ダメでタブレットにサインとか嫌だしな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:54:12.35ID:tprKNAbf0
>>20
かんぽ営業停止処分食らってまだ社員処分済んでないのに営業再開とかだからなw
根本的な改善が出来ない組織だし、そこまでアタマがまわらないだろ?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:57:39.31ID:f8RZAU0M0
これ投函って書いてあるからポスト投函なん?
そうだとしたら他の郵便物にも付着してるな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 06:00:51.98ID:KHcR5Nm+0
散々引き受けておいてこれ
業者が指定ということは受取人払いにしている可能性が高いので
その封筒をそういう用途で利用することを承認した郵便側の責任は大きい
担当者解雇しろよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 06:04:24.08ID:KHcR5Nm+0
こんな話が今頃出てくるということはどこかの局で区分の機械に突っ込んで封筒ごと破砕させたんだろうな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 06:04:49.22ID:f8RZAU0M0
>>25
しかも返還するって書いてあるから結局差出人に配達しに行くことになるんだよね
マジでアホな会社
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 06:07:57.46ID:f8RZAU0M0
>>26
営業乞食が取ってきたんだろう
自分の手柄にさえなればあとはしらね、俺カンケーねーもん。そういう奴らばっかじゃんここ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況