X



【石垣のりこ】総理大臣自らが「憲法を変えましょう」と公然と言ってのけるなんて狂気の沙汰 [Felis silvestris catus★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2021/05/06(木) 07:13:30.25ID:sQZLtg8g9
https://twitter.com/norinotes/status/1389193178184511490
石垣のりこ
@norinotes
菅首相は、国民投票法改正案の成立を「憲法改正に関する議論を進める最初の一歩」と位置付けている。憲法は国民の権利・自由を守るために国家権力を縛るもの。縛られる側の政府の長たる内閣総理大臣自らが「憲法を変えましょう」と公然と言ってのけるなんて狂気の沙汰です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:32:56.17ID:VYEg+bNC0
総理大臣でもあり、自民党総裁でもあるら全く改憲を言うなってことは無理だけど、
改憲言うなら、自民党本部で自民総裁として発言すべき。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:33:07.52ID:j37Df009O
根拠不明
その憲法に改正の項目がある
変えられると決めているのが憲法
ならば総理(与党)が変えたければ変えていいと見なすべき
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:33:08.90ID:e73rIAMg0
そもそも総理大臣が憲法を変えることなんか出来ないぞ
実際に変えるかどうかは国民が投票で決める話、それを邪魔するのは現行憲法の否定にほかならない
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:33:16.46ID:zf1Zt1Lo0
>>175
改憲発議は国民の権利って共産党が言ってた
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:33:37.17ID:NEJCLcCK0
>>195
日本が憲法変えたとこで中国やロシアがビビると思うか?
九条無くなろうが戦闘力が上がるわけじゃねーんだからw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:33:40.66ID:MxytReLG0
時代に合わせて修正するのが憲法
憲法の修正方法が国民投票なら問題ない
立憲はアホを議員にするの辞めれ
立憲は立憲で何かの利権でアホを議員にしてるのか?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:33:43.53ID:ny7vUJVG0
>>168
総理も「国民」だろ

憲法が権力を縛るもの、という理解は概ね正しいが
総理大臣にも思想信条の自由があり、憲法改正の発言をすることは自由
なはず。憲法を遵守しながら、憲法を変えるべきだということは自由なはず。
そこの区分けが「頭の中でできない」石垣のりこって、IQの低いアホだろ。

ためにする議論ではなく、
こういう「正統派のロジック」を踏まえて発言してくれ
ゼミなら「おまえ、何を勉強してきたんだ、帰れ」と怒鳴られる
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:33:55.29ID:hl9ZQtN30
>>152
サルとかジャップとかで日本を侮辱したいみたいですが、最大級の侮辱は「朝鮮人みたい」だぜ。
中華文明圏に近い国々ではまさに、最上位侮蔑語、覚えておいて損はないよ。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:33:56.22ID:wiKfug7z0
>>19
教養や学がない奴が騙されて大合唱してたな
パヨ達にとっては流行らせたい便利なフレーズだったのかもしれない
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:34:03.20ID:ILupjjh60
手続きふんで変えるならいいんじゃない?
むしろどうやっても変えられない不可侵のものって怖いんだけど
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:34:06.98ID:G/wiK9pf0
この思考停止が民主党を無能政党にしてるんだよな。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:34:16.15ID:7ShXXtKr0
スダレが爪痕残したくて竹中先生のための改憲希望か
竹中天皇の誕生記念日でも作るのか?
感動して涙が出そうです
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:34:28.69ID:fPUp4yG90
>>191
じゃあもっと改憲を希望する民の声を大事にしてくださいね。
菅は大事にしてるぞ。
のり子と違ってな。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:34:31.95ID:624kMghu0
>>22
憲法が国家権力を縛るものであることは間違ってはいない
それが「内閣総理大臣が憲法の改正を唱えてはいけない」という話にはならないというだけのことだ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:34:32.76ID:gvNabYne0
国連憲章に9条つければいいんじゃないですかね
都合が悪い国が反対するでしょうけど
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:34:37.35ID:tz7XYsRS0
ブーメラン健在
コロナ禍でも平常運転w
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:34:38.60ID:cIhpdAsf0
まあ微妙な話ではあるな
立法府の国会の仕事なんだから、行政のトップから言い出すのは立場がって原則論ならな
でも国会議員の立場もあるわけだから、行政官の立場にだけ縛られるのかって言われたら微妙
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:34:58.94ID:0v0o7flB0
ここまで馬鹿でも議員ってなれるんやね
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:35:04.77ID:AqMeQQA+0
>>1
この女は、不勉強過ぎるな

自民党は、結党以来 現行憲法の自主的改正が

党是なんだよ そんなこともわからねえのか?

しかし、歴代の総理大臣は無能ばかり 

日本の国を後退させて失われた20年とも

30年とも言われている
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:35:31.09ID:CpwwL6xn0
小型蓮舫
0233経済を軍事産業で廻して行く甘ったれた現実逃避お花畑構造
垢版 |
2021/05/06(木) 07:35:38.50ID:BEYPY5xD0
>>1
日本科学の勝利、つまりコロナとの内戦勝利は、
腐敗詐欺集団自衛隊と凶悪腐り軍事企業の解体・違法化なしにはありえない。

腐敗詐欺集団自衛隊と凶悪腐り軍事企業の解体・違法化こそがコロナ攻撃で殺戮され市民が横たわる社会を救う。https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12574975317.html

腐敗詐欺集団自衛隊と凶悪腐り軍事企業は戦後福祉医療体制を破壊し尽くし、日本学術会議任命拒否事件を引き起こしコロナに敢然と立ち向かっていた文理学術者を弾圧し、沖縄辺野古では自国民を半殺しにして日米軍産の軍事基地強行建設犯罪に手を染めて国民モラル・社会規範を破壊し尽くした。

■腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業の即時解体、即違法化は待ったなしだ。
最早、猶予はない、甘ったれたらダメだ。
凶暴米軍と共に中国・北朝鮮・ロシアに対して卑怯な軍事挑発を続けて「脅威」などと気が狂ったようなことを喚きながら毎月毎月血税5000億円のインチキ防衛費、
医療は完全に崩壊してしまった。

国民にはコロナ病床はおろか救急車さえ来なくなった、多くのコロナ国民が自宅で苦しみながら放置されてる、
きょう、今、腐敗詐欺集団自衛隊の1隻1500億円イージス艦7隻(乗員1隻400人)は何をしてる?
数百億円の役立たずF戦闘機は何をしてる?
数千億円インチキスパイ衛星や1台10億円の三菱戦車は何をしてる? http://esashib.com/gakujyutu01.htm

■戦後、
腐敗詐欺集団自衛隊・自民党・軍事財界を肥大させて来た国民の罪は余りにも大きい。

●改憲巨大利権
国家間憎悪、民族間憎悪を煽って毎月5000億円の血税を食い散らす日米腐敗軍産の詐欺組織軍事企業と詐欺組織自衛隊。

国民にはコロナ病床・救急車すらないのに腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。
ひと月に5000億円もだぞ。

◎毎月毎月5000億円もの血税を奪って対災害施策・疫病対策・医療福祉を破壊して来た日米安保詐欺同盟、腐敗詐欺集団自衛隊と凶悪腐り軍事企業に
いま国民の怒りは頂点に達している。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:35:51.43ID:KqjRtdP90
現行法でも中韓露からは侵略されてるからいつでも開戦可能
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:35:57.96ID:60QseRYm0
>>19
18世紀くらいの市民革命当時の憲法は自由権が主体だったからね。
21世紀には古すぎる思想だけど。
平等とか差別の禁止は政府関係ないし、社会権なんか積極的に政府が国民にかかわって保障しろって話だからね。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:01.61ID:zf1Zt1Lo0
>>206
憲法変えたら日本が徴兵制が始まって核作って軍国主義になるって朝日新聞が言ってた
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:06.93ID:QVx1MaUr0
「憲法を変えましょう」と言っていいのは朝日新聞だけニダ、そんなことも分からないニカ?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:07.92ID:CxezF2cy0
占領軍が作った占領憲法を70年以上使ってる方が狂気の沙汰やからな(笑)
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:08.70ID:rfLZ6ROB0
石垣議員のいうことは概ね常識的なことだと考えて良い
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:13.22ID:dXqw49ni0
>>25
憲法は法律ではない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:17.32ID:NEJCLcCK0
>>209
公私の区別は付けといた方がええんじゃねーの
一個人の発言と公人としての発言を同列にしてどうすんだ?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:18.32ID:Cnl9oT9M0
 


GoToイートやGoToトラベルを提案した官僚は誰だよ



 
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:24.69ID:zT0c0THp0
憲法に縛られる意味は憲法が国民の意思を反映しているという大前提がある。

国民の意思は変わることもある。

だからそれが国民の意思と合致してるか、乖離してるかの議論しやすくする必要があると言ってるだけでしょ?

内容をどう変えるか、はたまた変えないかは議論で決めれば良いのであって、どうしても変えたくないならそこで説得するのが筋。

憲法変えたくないからと言って変えるか変えないかの議論自体を封じようとすることは異常だし浅はかな考え。
それこそ民主主義を無視した狂気の沙汰だね。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:32.05ID:EX3Ohz6b0
他国が作った時代に適応できない憲法を最高の憲法だと洗脳されてるパヨク脳
憲法守るためなら国民がチベットみたいになっても虐待されても良いとか思ってそう
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:32.68ID:hPrm8uYk0
高潔な理念があるならまだしも薄汚いネトウヨ思想でやろうとしてるだけだからな
まずはコロナをなんとかしろよスダレハゲ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:40.13ID:FFrLdiD50
>>6
護憲派で革新って矛盾してる
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:52.55ID:Tx5qOgsv0
>>28
そもそも憲法だって誰かが決めたきまりごとですよね?
今を生きる日本人が、なぜに?昔の誰かが決めたきまりごとを守る必要ある?
新しくきまりごとを作ったり、変えたり
当たり前
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:36:55.81ID:5kYX2bUh0
社民党の伊是名は
インターネットの言論弾圧するために憲法改正するべきだと言ってるけど
ちゃんと野党内でも足並み揃えろ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:37:03.53ID:LXKdreTr0
どこが狂気の沙汰?
憲法改正早くしてほしいよ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:37:22.59ID:xE0FhXEN0
総理が言ってもいいだろ。
意味わからん。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:37:24.16ID:JDTeDbjc0
天皇制反対!といいつつ護憲を言えるって意味がよく分かるな
万が一改憲できて天皇の部分が削除されたら、反日・反政府活動がやりづらくなる
つまり、ビジネスってだけ。だとw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:37:38.00ID:Nib61iH60
金科玉条、略して→
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:37:49.95ID:i5zO13Q+0
中国、韓国、朝鮮にいえよ
日本国憲法を悪用してるのはあいつら 悪用できないようにするんだよ
 公園飲みで公園封鎖と同じだよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:37:51.19ID:L0Zd7V5s0
合憲ですけど
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:37:58.70ID:ZCjJjC6E0
>>1
親父はアカニカ?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:37:59.25ID:LXKdreTr0
時代に合わせて憲法なんて代えるべき
後生大事に祭りあげてる方がおかしい
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:01.33ID:fPUp4yG90
>>206
しかし確実に抑止力にはなるだろ。
交戦権を持たない国なら何も怖くないW
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:05.09ID:cgrpLTQR0
すごいだろ。これで国会議員なんだぜ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:15.69ID:CkwYnnqr0
>>1
菅も生まれながらにして総理なわけじゃなく、本来法に守られる国民の一人だし
>縛られる側の政府の長たる内閣総理大臣自ら
って、法に縛られるのが何故か「政府」だけで野党議員が入ってないし
数行の短文なのに書いてることが滅茶苦茶
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:25.03ID:y7Jc21PA0
>>1
こんな不勉強なクズ女が発言している

立憲民主党も信用できんな

だから駄目なんだよ無能どもめ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:25.76ID:FFrLdiD50
>>240
長年与党の自民党が一度も改憲案を国会に出してないからな
実質的に自民党は最大の護憲勢力だよ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:29.37ID:Fp/Stk7x0
>>258
だよね。あんな素晴らしい憲法を改正しようなんて、キチガイの所業だわ。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:34.31ID:60QseRYm0
健康のためなら死んでもいい的な自己矛盾を感じる。

こういう人たちって中国がいざ侵略してきても戦争反対言いながら殺されるのかな。

まあすぐ逃げるか寝返るんでしょうけどね。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:47.56ID:rQeh5qMj0
ここまでくるともうただの宗教と変わらん
教義を変更するなんて神への反逆である!と言ってるようなもの
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:48.21ID:FFrLdiD50
>>241
いや総理大臣は言っちゃ駄目だろ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:48.60ID:jHjrdWIQ0
>>28
日本語が落ちぶれて欲しい人に都合が良いから
以外に無いでしょw
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:49.50ID:7ShXXtKr0
>>237
核なんて持てるわけないわ
淡路島からパソナのピースボートに乗せられて
若者が海外に派遣されていく
世界の傭兵になっておしまい
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:38:51.35ID:WnnbSCJt0
>>206
ヒント→南か北w
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:39:08.94ID:rwcDjmzj0
憲法を変えないというほうが問題だと思うぞ。
根本的に法は時代に合わせて変えないとおかしい。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:39:11.43ID:EX3Ohz6b0
>>245
自民党は改憲推進政党だよ
自民党が与党って事をちゃんと自覚できてる?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:39:18.34ID:G/wiK9pf0
>>223
日本ではなぜかUnited Nationsと言う英語を戦前は連合国、戦後は国連と違うもののように翻訳してるから勘違いし易いが、
連合国は軍事同盟なので戦争放棄など本末転倒なのだ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:39:24.11ID:M8tmVhZY0
>>201
いやいやいやいや
改憲すべき、あるいは改憲すべきではないという
政治信条を持つことは誰にでも認められている自由

改憲の発議は議会が行うもので行政府が行うものではないけど
菅は行政の長である以前に国民の一人であるのだから
改憲に関する考え方を表明する事を遠慮する必要なんてない
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:39:24.33ID:Vd3JSlQJ0
誰が何を言ったっていいだろww
アホなオバサン
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:39:36.48ID:E7ljJTkf0
立民って、立憲主義を謳うはずなのに憲法について議論すらさせず聖典のように墨守するとか、国のあり方をどうしたいかとか考えない姿勢を見せすぎてて支持できない。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:39:40.31ID:tz7XYsRS0
>>253
始まりは聖徳太子の十七条憲法から
時代に合わせて変えていくのは当然の話
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:39:42.44ID:Sx+ZOT7U0
>>1
勉強不足?言葉のセンス不足?
こんなんでよく代議士になれたね
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 07:39:45.41ID:Vtajhpa00
大統領制ですよね分かります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況