X



【千葉】「よーし、強風の中でBBQするぞー!」→風下側のお家11軒が全焼★3 [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/05/06(木) 20:36:38.81ID:f0tuYstX9
 5日午前11時ごろ、八街市八街ほ869付近で「一軒家が激しく燃えている」と110番通報があった。佐倉署と消防によると、住宅や店舗などに燃え広がり、全焼11棟を含む計15棟を焼いた。消防車両など計14台が出動、通報から約6時間40分後の午後5時40分ごろ鎮火した。住民とみられる男性(68)が煙を吸い病院に救急搬送された。命に別条はないという。
現場はJR八街駅から南西に約1キロに位置し、住宅や事業所などが密集する地域。バーベキューをしていたとの情報があり、佐倉署が出火原因を慎重に調べている。

 住民によると、当時は強風が吹いており、風下側の建物が延焼。現場から道路を挟んで反対側にある住宅でも、電線が損傷して停電したり、壁の一部が焦げたりした。

 近くに住む男性会社員(46)は、家族は避難して無事だったが、自宅の一部が類焼。「火事に気付き119番通報したが、数分で辺り一面が煙と炎ですごいことになった。電線に燃え移った炎が反対側まで来た」と声を震わせた。

 会社員、富田いつ子さん(63)は「家の窓から黒い煙が見えた。外に出たら風下の方向が黒い煙で全く見えなかった」、女性介護福祉士(61)も「すぐ近所なのでびっくりした。風が強くて、すごい炎と煙だった」と振り返った。30代男性会社員は「複数回、何かが爆発する音が聞こえた」と話した。
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/789083
https://www.chibanippo.co.jp/sites/default/files/IP210505TAN000003000_00.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620278268/
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:39:58.94ID:+d4jpWcg0
プロメテウスが火を人類に与えてからまだまだ火を扱うのは大変だからな
これは個人用の原子力活用はまだまだ先だな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:40:04.51ID:JYKNA0+q0
>>720
河原でやっている奴らは道具をドンキとかで買って来て終わったら放置。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:40:34.60ID:ww5DzJq+0
>>779
それだけ迷惑かけてるからな

前にもBBQNが隣人に刺殺される事件があって、ここが炎上してたろw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:40:40.19ID:KsiUSiO40
家燃えてる画像とか動画じゃなくBBQしてた阿呆共の画像や映像ないの?
0811名無し
垢版 |
2021/05/06(木) 21:41:15.38ID:dTXkZLN30
このスレの住人って保険屋の味方ばかりなの?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:41:15.69ID:XsNvyk+40
ただし!ただしーーーーーーーーーーーーーーー墓石の前で!さんまを焼いたら!あかんぞ!あかん!!

捕まるぞ!お縄が待ってるぞ―――――――――気をつけろよ!!
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:41:21.57ID:0SLU80s30
ここは千葉市の千城台あたりのやさぐれエリアからさらに山奥に入った先だからな
人間的には野生化するので性格は少し丸くなるがその代わり知性が落ちるので荒廃度では甲乙つけ難い
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:41:22.14ID:3rDbBXcV0
>>717
給料23万以上を毎月差し押さえる
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:41:39.98ID:+pTx9PJI0
>>806
本人たちは持ってるだろうねw
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:41:44.34ID:WofGMzGj0
この国民にしてこの政治家あり
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:41:44.81ID:vpL/0gf/0
>>781
築30年とかだと家財の方が高いぐらいだよ
その分、掛け金が安くて良いけど

>>796
あのなー
マジか?
炭火のコンロって下の穴から火の付いた細かい炭がポロポロ落ちて来るんだぞ?
そんなもんベランダでやるもんじゃない
最低でもガスコンロ使え
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:41:55.82ID:D6uynezv0
この手の話の近隣住民は必死だから証言は信用ならない
俺子供の頃にたまたま火事発見して近くの家の人に言って消防呼んでもらったら
なぜか放火犯扱いされて
挙句に新聞に「子供の火遊びか」って書かれたし
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:42:28.32ID:LC8gi8J+0
この時期、どこのホームセンターにもBBQ用品が目立つ場所にある
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:42:34.79ID:Tt50XGQu0
>>716
それとしれっと裸火とかすりかえてるけど
屋外調理に消防の許可が要るって言う話だよな
消防法の第何条なの
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:42:36.25ID:4qzSClIa0
あれ原因バーベキューだったのか
最近悪い奴やなバーベキュー君
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:42:43.98ID:KrEG9DBG0
ツイにベランダBBQのタグがあったからざっと見てたら自粛期間だからベランダでやってるってバカ多くて
近隣住民からしたら頼むからバカはバカらしく自粛なんかしないでどっか出掛けてくれって思うだろうなw
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:02.02ID:9SS5tvit0
>>817
クソ法だとは思うが、失火責任法があるのでそもそも賠償命令さえ出ない。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:16.16ID:2gF/a1cj0
>>6
11軒が全焼させといて陰キャが嫉妬でリア充を叩くって思う神経がすごい
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:24.11ID:ceqEHon00
>バーベキューをしていたとの情報があり

DQNめ逃げたか
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:39.05ID:vwF/JmSl0
>>808
八街なんか
やちぼこり
と言う砂埃がすごすぎて安くないと人来ないでしょうねw
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:41.03ID:ww5DzJq+0
>>812
家族じゅうがBBQNの典型だったな
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:43:47.44ID:LzrgXhbN0
>>48
BBQNが逃げたら本職さんに債権渡るとかあるの?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:44:00.61ID:gxZyyFX+0
火元のやらかしたヤツは身柄を近隣住民に確保されて根性焼きを
何か所も入れられつつ、損害賠償交渉中だったりしてw
千葉・八街だからなぁ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:44:33.24ID:ww5DzJq+0
>>830
テレビでもベランダBBQ煽ってたからな
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:44:55.68ID:wPq7KlQl0
夜逃げするパターンw
被害者はこの馬鹿を軟禁して無理やり働かせて一生飼い殺しにせんと逃げるで!
わて債権者軟禁のプロですが、カネにするには管理して銭のあがりをすいあげるんや!
わての扱った案件で15年ドカタさせて54歳で死んだのおるけど、こいつの給料25万全額管理してコイツに月に1万5千円だけ与えてたなあ
モチのロンでタコ部屋寮に住まわせてたけどw
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:45:03.50ID:fE9yic1v0
風強くて危ないから辞めてと注意してもBBQ強行したみたいね。八街はDQN多いから納得。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:45:11.68ID:ndpWGfOO0
>>1
焼け野原ワロタ わろた…………
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:45:17.57ID:tkMK/6cz0
友達とやるBBQは楽しいからやりたいのは分かる
ただ最近の若い子とか火に慣れていない奴がするからこんな事になるんだよ
子供の時から火遊びをしっかりしとけよ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:45:31.52ID:JYKNA0+q0
>>757
縁日の屋台なんか埃塗れの食い物だぜ。
しかも食材は玉出とかで仕入れた期限切れでボッタクリ価格。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:45:57.40ID:XiMhuD+I0
火事はやられ損ってほんと?
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:02.11ID:XOf4+jQe0
>>6
イキったクズパリピの手合いは、リア充や陽キャとは少し違うと思う
あとリア充ってほぼ死語やでおっさん
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:06.70ID:YHXXREik0
>>820
ワロタ
絶対スマホ持って逃げそうだもんな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:09.65ID:IW0cHudu0
こういうのを政府は大々的に発表して
二度と同じ事を繰り返さない様に
馬鹿共に知らしめるべきだと思うんだけどね。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:17.26ID:Tt50XGQu0
>>702
BBQの犠牲者ていっても
参加者がどうなろうがしったこっちゃない
アホが酒飲んで溺れ死んだってどう江もいいだろ
他人にたいして毎年被害者なんてでてないだろう
BBQで他人を死傷したり家を焼いたのなんて
隣のBQN殺しにいったのと
自分の家を焼いて娘殺したのと
今回のぐらいしかしらんわ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:26.90ID:4e7C63A30
江戸時代なら間違いなく市中引き回し獄門張り付け案件じゃねーか
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:30.49ID:0SLU80s30
ガチの千葉はこうだからな
民族問題とか部落問題で荒れてるところなんてかわいいもの
何もなくても素でこれなのがチバ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:34.80ID:ISRt4BS50
>>3
失火責任法 明治32年制定
口語訳すると、「民法第709条の規定は、失火の場合には適用しない。ただし、失火者に重大な過失があったときはこの限りではない。」という内容です。

民法第709条というのは、故意または過失で他人に損害を与えたら損害賠償責任を負うという内容の法律です。つまりは、「重大な過失がある場合は除き、火災で他人に損害を与えてしまっても損害賠償責任は負わない」というのが失火責任法の内容です。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:52.54ID:vpL/0gf/0
>>813
消防法第三条第一項
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:52.73ID:jqja+Vop0
保険てマジ面倒くさいからな
昔隣りの家の貰い火で車燃えた事あるけど相当揉めた
結局は相手がどういう保険に加入してるかで全てが決まる
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:47:06.33ID:bAkyJS720
春先は落花生畑から砂埃が舞って「やちぼこり」と言われるぐらい
あの辺は風が強いことを八街市民なら知ってるだろうに
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:47:07.11ID:ww5DzJq+0
このBBQNの顔が見てみたい
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:47:19.45ID:TiXF+vkn0
>>1
頭悪すぎるだろ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:47:20.69ID:vin9kWWh0
>>336
事故に遭ったとき
相手が任意未加入で自分は任意加入してたら
自分の保険で経済破綻から守れるんだよ。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:47:28.36ID:ww5DzJq+0
絶頂BBQN
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:47:42.06ID:tGv1/7g10
結局BBQ確定?
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:47:48.77ID:JYKNA0+q0
八街なんだから落花生炒るくらいにしとけや。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:48:00.10ID:wWE0RD0C0
火事はねー
出火責任ないんだねー
貰い火のほうは泣き寝入りなんだねー
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:48:04.37ID:4e7C63A30
>>851
加害者の99%に支払い能力なんざないからな
自分の失火なら保険も出るけど
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:48:19.26ID:ndpWGfOO0
>>858
過失だ過失だ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:48:44.99ID:wO25j16J0
そうなんだよ〜。
八街って畑ばっかりだから、いまだに地番に「いろはにほへと」が残っている。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:48:51.84ID:cuyG//+x0
原因がBBQだとしてもどうやってここまで広がったんだろ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:48:56.44ID:NQJy4FFm0
家の前なんだろ電気プレートでやろうって発想は無かったのか?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:49:03.39ID:O+vCfgwv0
火災保険でよその家賠償すると思ってるやつ多すぎだろ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:49:06.44ID:eFNjaTrf0
保険で建て替えするとしても
それまでの宿泊費がえらいことになりそうだな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:49:13.36ID:/3lW7qTW0
>>851
ほんと。
昔から大火の歴史がある日本では火元に全責任を負わせたら人生詰むので、重過失以外は免責。
なのでほぼ全員火災保険は加入する。
こういう住宅密集地で加入してなかったらもはや自己責任。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:49:14.08ID:gYHelxoS0
これで損害賠償請求出来ないとかそれもう法律の方がおかしいんじゃないの?
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:49:14.51ID:KrEG9DBG0
>>842
じゃあ冬もベランダで食うか(´・ω・`)
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:49:29.77ID:fULrAAsw0
ばーちーは常に風強いから
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:49:38.14ID:Hevp2o8G0
強風なのに火使うなやボケ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:49:42.52ID:tkMK/6cz0
>>877
重大な過失って一般的な感覚と掛け離れて厳しいんだよ
屋外でBBQやったぐらいだとまず無理
そこでよっぽどのやらかしがない限り重過失にはならない
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 21:49:43.42ID:19mNKhMS0
この火災、テレビでは何にも言っていなかったがバーベキューの疑い有りかよwwww
さすが千葉ww
民度が超低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況