X



【ミールワーム】幼虫、食品として法制化へ ハンバーガー、ビスケットに―EU [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2021/05/07(金) 19:05:08.76ID:oCOo5N9d9
【ブリュッセルAFP時事】欧州連合(EU)加盟国が、一部の幼虫を食べても安全な「革新的な食品」として法制度を整備していくことで合意した。加盟27カ国内で、ゴミムシダマシの幼虫「ミールワーム」などをハンバーガーやプロテイン飲料、ビスケットに合法的に使えるようになる。

 欧州委員会が4日、明らかにした。「虫でたんぱく質を摂取するのは別に新しい話ではない。世界各地でずっと虫を食べている」と強調した。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2021050700862&;g=int
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:06:54.19ID:6s9iL+Pz0
ジャッブは普段から
イナゴやら蜂の子やら
ゲテモノ食いだから
問題なし
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:07:15.04ID:6lp8s72Q0
成分10%以上必須にすればいい 
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:07:47.31ID:npKGcnjM0
素直に気持ち悪い
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:08:14.84ID:B0XRjVAW0
陸のエビみたいなもんだと思えば
(´・ω・`)
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:08:28.74ID:y3unmcwx0
え?なんか最近の白人ちょっとおかしいよ大丈夫?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:09:03.43ID:I/jwDdPL0
>>4
別に虫=ゲテモノって訳ではない思うが
昆虫食を馬鹿にしすぎじゃね?

ハチノコやバッタを食べてたように、別におかしなことではないだろうに
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:09:10.48ID:uQLzalwX0
>>6
検索画面を開いて「へぼ飯」と入力して、画像検索をお楽しみください。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:11:32.11ID:NU/wlFP30
神奈川県は都会ぶってるけど、小田原でイナゴ佃煮買えるじゃん
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:12:24.77ID:6lp8s72Q0
せんべいにしちゃえばだいたい香ばしくてうまいみたいだな 
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:14:39.66ID:sLgvzI2o0
こんな世界に子供を産み育てることは子供がかわいそうだ
近いうちに日本も昆虫食が主流になるだろうし
世界の人口増えすぎが食糧難を引き起こしてるから
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:14:47.16ID:+pyFQaLs0
エビとかナマコとか陸の生き物なら絶対に食べないだろうし、こういう感覚って不思議だよな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:15:04.44ID:ed+9RxDs0
サプリの原料として使えば原型もわからんし栄養的にもいいと思うんだけどな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:15:26.09ID:1sm8INP20
ついにマックミミズバーガー登場か。
ミミズ肉は牛肉よりグラム単価が桁違いに高いので実現不可能と思っていたが胸熱だな。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:16:30.87ID:zJQoR/Xx0
そこまでたんぱく源が心配ならクジラ解禁しようず
エサ代タダだぜw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:16:44.53ID:5v2kjuvC0
ゴミムシダマシ
の最初の4文字で口に入れたくない
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:17:17.87ID:uQLzalwX0
>>28
贅沢は言ってられないよ?
日本は食料を外国から買い負けるようになってきてる。
金のある国がそれらを高くても買ってるから。
日本は出す金の乏しさの割に安全性なんかの要求が高いから、買えなくなる。

>>33
評価する。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:18:22.03ID:5v2kjuvC0
ミールワームでググって見出し画像でサブイボ立った

こんなの口にするくせに生卵??え???とか意味不明なこと言う連中
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:18:27.35ID:xFXhFi820
>>23
あったあったw
店に確認したらここだけの話にして下さいって数万貰ったなんてアホみたいな都市伝説w
もちろん小学校時代
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:18:47.38ID:vAH/oi/p0
人類が外宇宙に出るためには、避けては通れない昆虫食。
せめて原型を無くして混ぜ込んで欲しい。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:19:39.85ID:8zHlqfBX0
慣れれば大丈夫
納豆なんて幼虫の塊に見えるだろ?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:19:42.59ID:HXfb1zzj0
世界はイナゴに食いつくされてからのコロナパンデミックだもん
あれも食べれるよ、って選択肢広げないともう食うもんがにゃー
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:20:27.91ID:5v2kjuvC0
>>40
いや事実だし。ピンク色のムース見たことないのか
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:20:53.51ID:Ca2EXkXr0
シャコやエビ、カニ、ナマコやホヤだって、
見方によればグロテスク。

昆虫類は爆発的に増殖するから、タンパク源
として有望なのだろう。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:21:31.00ID:jp0lS2AO0
虫より生魚の方がよっぽど野蛮と思ってる地域もあるだろうな。
小さな頃からの刷り込みが大きいんだろ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:24:40.48ID:ZyVBFTSE0
虫なら畜産みたいに環境破壊しないからな。
大量の飼育も問題ないし。
これからは植物と昆虫食の時代になるのか。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:25:16.15ID:u5xhKu3L0
昆虫や虫を食べると人間が毒を持つようになる
唾液に含まれる毒で牛や馬を殺害して食べるように進化するかもな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:25:41.94ID:ed+9RxDs0
エビとかカニとかほぼ虫みたいなもんだけど虫と分かってて食うのにはやっぱり抵抗あるわな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:26:53.85ID:ZyVBFTSE0
>>57
慣れだ。
俺も何年か前は、ジャンボミルワームの画像見るだけで鳥肌もんだったが、今では普通に見ていられる。
食えるまであと10歩くらいだ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:27:52.16ID:mUr2QpQQ0
>>3
清潔な環境で飼育してあるゴキブリなら食用にできるらしい
味もイナゴに劣らず結構おいしいらしい
でもゴキブリ・アレルギーの人には不向きな物らしい
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:28:17.96ID:ed+9RxDs0
デスストランディングってゲームじゃ配達しながら道端のイモムシばっかり食ってたな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:28:43.36ID:ZyVBFTSE0
昆虫食が当然の時代になったら、牛や豚は進化していかないと野生では生きるの大変だろうね。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:29:13.20ID:7vtQvhOB0
ヴィーガンも食え
健康に良いぞ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:30:14.42ID:5i4D27mz0
えー、パルプ臭いミミズバーガーいかがっすか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:30:49.37ID:q6zL8Kvm0
村お・・・
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:30:56.85ID:6gA/GjIL0
>>53
そして「これだけ?」と力尽きるのだ
虫は小さいのと、増やすならそれ以上の餌がいることを理解しないと…
>>55
環境破壊するよ
長野で食ってるまゆこ用のえさの桑畑作るのにも開墾はいるわけでな
人工餌にも桑は入ってる…
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:33:31.26ID:ZyVBFTSE0
牛や豚を育てるよりはコストかからんだろ。
レタスも水耕栽培になったら、急に安くなったし。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:33:34.78ID:uEhgLGZk0
エビはプリプリしてるけど、昆虫はグチョグチョしてるよね
ナマコはコリコリしてるけど、ミミズは、、、
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:33:36.13ID:gRogOjmR0
>>62
清潔だとしても
無理だな
しかも昆虫は、とくにカブトムシとかクワガタとか
ゴキブリって、硬い殻に覆われているから
食べづらいじゃない
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:33:51.74ID:yBtuY7Mg0
麺に練りこんでカップミールヌードル お湯をかけて3分間でどうぞ
しょうゆ、みそ、しお、カレー、いろんな味が揃っていますとか
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:34:29.74ID:SFSaAsfC0
ハムスターの大好物なんだよな。一時期ミルワームを水槽で繁殖させてたけど、めちゃくちゃ増えたから公園に捨ててきたわ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:34:46.26ID:gYHX/Ivl0
>>56
日頃から毒を蓄えておいて、キスした相手を毒殺する女スパイとか出てきそう
キラー・スパイダーとか呼ばれてさ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:36:58.96ID:3YYCcWKG0
日本でやるならイナゴやればいいのに
どーせイネ科の外来種が取り放題なんだひ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:39:59.36ID:ZyVBFTSE0
ゴキなんてほぼ無限に湧いている生き物なんだから、積極的に食いに行っても絶滅する事はないと思うんだよな。
塩漬けにして保存したり、いろんな工夫すれば良い食材になりそうだ。
まあ、そうなるのは、俺が死んでからでいい。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:42:04.79ID:uEhgLGZk0
それと、甘海老の抱えている青い卵はおいしそうだけど
潰れたゴキブリから飛び散った白い卵は食べる気になれない
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:42:06.53ID:2+xi9eeH0
散々陰謀論って馬鹿にされたイルミナティカードに予言された昆虫食が当たったw
この先虫といれかえに嗜好品が高価になっていくよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:42:08.44ID:ZyVBFTSE0
>>79
そのうち改良して、今の三倍くらいのでかさのミルワームとか作り出すんじゃね。
雑草だけで生きられるなら、いくらでも草はあるし。
まず場所とらないからな。放牧させる必要もないし。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:42:37.31ID:N/jgv91U0
ヴィーガン的にはどんな位置付けなんだろう
前にホタテは植物って言っていた記事を見たけど
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:42:51.81ID:NpsdHMxo0
貧乏人は虫を食え
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:43:48.57ID:Er3ewXdj0
昆虫は栄養価だけは文句なしなんだよなあ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:44:02.41ID:gRogOjmR0
>>77
昆虫揚げるくらいなら
タンポポでも揚げて、かき揚げにして食べたいw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:44:20.95ID:6gA/GjIL0
>>78
ここで経験談を語るが虫も好きな植物と嫌いな植物があるます
同じ科でも嫌いなのには食いつかない
花の咲いてる百合についてたルリタテハの幼虫をギボウシに移してみたが羽化できなかったようだし
エビガラスズメの幼虫がまだ小さな琉球朝顔についていたので地べたから生えてる普通の朝顔に移したがやはりいなくなった
なお琉球朝顔はその後、枯れた
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:46:30.16ID:6jZ4H5wz0
ハンバーガー買ったらパテが虫でしたなんて洒落になんねーんだけど
絶対EU行かねーわそんな金もないけど
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:48:10.80ID:6gA/GjIL0
>>83
ミルワームの餌って名前(コメノゴミムシダマシ)の通り穀物じゃね?
雑草なら熟した種を集めないといかんね。粟でも育てた方がいいんじゃないだろうか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:48:32.00ID:dbKldqPZ0
日本も、どこにでも潜り込んでくる根切り虫(カナブンの幼虫)を加工して食べれば

害虫退治にもなって一石二鳥。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:48:59.23ID:NGoZ8Q580
>>4
それは一部の地方に残る食文化やけど
オマエラの国は蚕のサナギをスナック感覚で食べてるらしいやん
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:49:36.67ID:SFSaAsfC0
ミルワームの餌にはふすまをあげてたな。たまにキャベツも入れてたけど水に弱いから食ってたか分からん
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:53:01.92ID:ZKgU7vsi0
きんもーっ☆
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 19:53:36.75ID:w8likgqe0
釣具屋でエサ用のミミズは100g500円。
そこそこ良い国産牛くらいの値段。

人間は消化吸収を助ける為に大量の腸内細菌を飼育しており、
たくさん生まれては死んでいく。
腸内細菌の遺骸はタンパク質分解酵素でアミノ酸にして腸から吸収。
だったら腸内細菌の餌を腸内に送り込めば良いんだよ。
腸内細菌に本来の働きをして貰う為には、加工食品ではなく自然食。
サツマイモを食っとけば良いんだよ。
それを実践してるのが有名なニューギニア高地人。
最近は観光客が居ない時はスマホ片手に車に乗ってるナンチャッテ部族だけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況