X



宣言対象の6都府県、知事判断で独自の休業要請が可能に…東京・大阪は百貨店に継続 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/05/07(金) 21:18:50.70ID:BmPyVxgX9
 緊急事態宣言の延長期間に入る12日以降、発令地域の東京と大阪、兵庫、京都、愛知、福岡の6都府県では、知事の判断により、施設管理者らに対し独自の協力を要請できることが基本的対処方針に盛り込まれた。

 東京都と大阪府は12日以降も、建物の床面積が1000平方を超える百貨店やショッピングセンターなどの商業施設(生活必需品売り場を除く)や、ゲームセンターやパチンコ店といった遊技施設などに対し、引き続き休業を要請する。東京都は1000平方メートル以下の中小規模の施設にも、独自の措置として行ってきた休業の協力依頼を続ける。

 兵庫県と京都府は、平日は午後7時までの営業時間の短縮を求め、土日は休業を要請する。

 イベントを巡っても、各地で判断が分かれた。東京都と兵庫県、京都府は政府方針通り、観客の上限5000人以内かつ収容定員の50%以下であれば観客の受け入れを認める。開催時間は午後9時までとする。一方、大阪府は無観客開催の要請を続ける。

 東京都の小池百合子都知事は7日夜の臨時記者会見で「東京の人流を徹底的に抑え込み、何としても感染を収束させるための取り組みだ」と強調。大阪府の吉村洋文知事は「感染者が1000人を超え、医療が極限に逼迫ひっぱくしている。緩めることなく、強い対策をお願いせざるを得ない」と理解を求めた。

 愛知県と福岡県は政府方針通りの対策を事業者らに求める。


読売新聞 2021/05/07 21:00
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210507-OYT1T50209/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:20:05.83ID:zYDPj56B0
 
やっぱり自民公明維新の三バカで緊急事態宣言延長
 
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:22:43.46ID:4R8xurHT0
食料品売場も閉めろ
家族連れ来るな
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:23:35.53ID:fZY853c30
またもや自民政府の責任逃れか…
人口減らすわ福島と北方領土失うわ経済は停滞するわ、こいつらの強みはなんなんだ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:26:14.05ID:io799j8b0
大阪と同じくらい医療崩壊してるのにイベントも百貨店も緩めまくる兵庫
やっぱり無能だわ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:32:46.26ID:FCRd1IPc0
人を集めた場所は地獄行き
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:33:53.76ID:kM0Zcl960
百合子「ガ〜ス〜の言いなりにはなりません!」
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:37:02.65ID:vjb7p83F0
>>2
0
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:38:17.66ID:6kziSo5L0
飲食するなら会話をしない、会話をするならマスクをする、この二つを守ってさえいれば何の問題もないのに、なぜできないの?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:38:36.48ID:vjb7p83F0
>>10
それなんだよな
飲食店への締め付けが甘いから
他の業種を規制しないといけなくなる
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:40:19.24ID:vjb7p83F0
>>16
アル中と会食キチガイのコンビ技
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:41:48.49ID:x0oV+dQk0
百貨店よりは飲食店の方がリスク高いわな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:42:38.22ID:vjb7p83F0
だから野球の試合は大阪ドームだけが無観客だよね
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:43:55.87ID:vjb7p83F0
>>25
百貨店の中に飲食店が入ってる件
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:44:08.28ID:ZPv385AA0
大阪やけど
パチンコ屋のキングオブキングス
営業してるで?

一回目の緊急事態宣言のとき
最後の最後まで吉村知事の休業無視してたあのパチンコ屋
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:44:18.61ID:KqcaYsTg0
島田雅彦

タラレバは承知の上でいうけど、日本が共産党政権だったら、新型コロナの死者は台湾と同程度とはいかないまでも、シンガポール、韓国程度で済んでいたかもしれない。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:44:22.84ID:io799j8b0
>>28
イベントの方がやばいと思うわ
行き帰りの混雑すごいし
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:45:01.74ID:GIqGkaZ30
今回パチンコ屋は何処も休んでないのに批判されてないのはなんでなの?
見えない力が働いてるのか
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:45:45.44ID:3qhSUmaE0
IKEA、ニトリ、ユニクロ、ヨドバシ、ビックカメラはOKだけど百貨店はNG。
中途半端だよなぁ。
百貨店なんて、取引先、物流、影響大きいのに、補償が20万円ってな。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:47:14.64ID:vjb7p83F0
百貨店がダメで東京ドームの巨人戦はいいって変だよね
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:48:22.02ID:lcPrxwBe0
>>1
完全に無意味なことやってるよな。
時短で酒を出さなくても、マスク外して食事する飲食店は良くて、
マスクしたまま買い物するだけのデパートがダメなのは非科学的。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:48:57.08ID:BwimY+w80
小池も吉村も有害
パフォーマンスだけ
お前たちもテレビ出演自粛しろよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:49:23.71ID:ZmR2HVg70
自粛の要請に休業の要請。

この国の政治屋は、本当に救い様の無いバカばかり。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:49:53.77ID:0wBdyIlw0
イケアとか家電量販店はOKで百貨店がNGって意味が分からん。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:50:31.71ID:+gvscMDw0
なんかもう政府の言うことがよくわからないし、
テレビつけると今日の人出です!ってみんな遊んでるし、
とりあえずストレスたまるからコロナ報道はなるべく見ないようにして、
仕事以外はずっとステイホームしてたら腹も立たなくなってきた
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:50:53.58ID:3qhSUmaE0
日本百貨店協会会長である高島屋社長、百貨店の社員、テナント、物流を守るために
怒れー!!!
ワタシは百貨店専門の物流で働く側だー、仕事減ってボロボロだけど補償ないんだぞー。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:50:57.01ID:cz+N/2As0
神奈川も宣言だせよ東京から人が流れて来るんだけど
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:52:26.98ID:+N4AsCU90
>>35
もっと酷いのがあるからねぇ
ファストフードとか大手カフェとか本当に酷いしパチ屋をターゲットにするなら多くの他の店も対象にしないといけなくなってしまう
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:59:09.04ID:1wFHZsGB0
ケチって給付金も出さんくせに、誰も言うコトなんぞ聞かない

むしろ『バカ市長』や『アホ府知事』を引きずり落とすために
自由気ままに、遊びや買い物に出歩けば良い(´Д`)
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:00:48.93ID:ojfIxy/Q0
ドン・キホーテは?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:01:02.34ID:EJlXqEJz0
それよりインドからの入国を当面禁止すればいいのに
緊急事態宣言延長より効果あるよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:02:09.42ID:aHqdd5d70
>>36
ヨドバシは生活必需品を売っている面もあるからなあ
ユニクロは下着とか。
突然壊れたりしたらヨドバシで現物確認したい人もいるんじゃないか。
1時間あたりの入場制限でもつけたほうがいいかも。
人/1m^2/時間とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況