X



【母の日】明日5月9日は『母の日』だけど、お前らはカーチャンに何を送る? [ネトウヨ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/05/08(土) 11:35:19.94ID:h3BYe5QG9
五月晴れ、五月雨(さみだれ)、五月人形……5月を意味する言葉はたくさんありますね。5月になると考えるのが、母の日はいつだろう? 毎年そう思いを巡らせます。日ごろから感謝はしていても、このような機会でもないと、面と向かってなかなか気持ちを伝えるのは、少々照れ臭く、恥ずかしかったりもします。

ですが、せっかく気持ちを伝えるのでしたら、ちょっとしたギフトも贈り、幸運も一緒に取りこみたいですね。それでは、2021年に母の日で開運する方法をご紹介します。

2021年 母の日はいつ?

2021年の母の日は、5月9日。母の日は5月の第二日曜日とされます。毎年少しずつ日にちが変わります。うららかな春の日和、太陽の日差しも暖かく、穏やかな頃です。母の日のイメージにもピッタリですね。

ちょうどゴールデンウイークが終わる頃でもあります。時間にゆとりがある人は、ゴールデンウイーク中にゆっくりと考え、準備するのもいいですね。

2021年 幸運を呼ぶギフト選びのポイントは?

2021年は、金のエネルギーが巡る年。天に昇り、もっとも近づく気運があるとされる年です。キーワードは、「上品、クラシック、高級、富、グローバル、組織、継承」などがあります。大きな財を築く可能性大の年とされ、将来へ向けての飛躍となる礎を築くのにもいい年です。

1.上品、クラシック……エレガントで品があるのもの、素材がいいなど高品質なもの、伝統的で格のあるものがGOOD。
2.高級、富……必ずしも高級品であることに限りませんが、普段よりもグレードを上げて、ワンランク上のラグジュアリー感があるものをチョイスするとGOOD。
3.グローバル、組織、継承……広い世界に目を向けて、上下の関係を重んじ、年長者を敬うことでも運気がアップする年です。母親は、いちばん身近な年長者。温かな思いやりを示すことで、自分自身へもその豊かさが巡り継承されていきます。

2021年 ちょっといいモノがGOOD

2021年のラッキーカラーは、「白、ゴールド、シルバー、ピンク、イエロー」です。

例えば、お花を贈るのでしたら、白やピンク、イエローを選んで、少々奮発して華やかにするのがオススメです。色鮮やかなフルーツでデコレーションされた高級スィーツもGOOD。匠が仕上げた品質のいい伝統工芸品など、ステータスを感じさせるものも運気をアップさせるギフトです。

いかがでしょうか。2021年は、家族の絆を深めることでも、運気アップにつながる年です。ギフトを贈られる人だけでなく、贈る側にも幸運が授かります。

https://news.mynavi.jp/article/20210508-1880865/
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:36:44.11ID:PoHU+u680
今、母親の死体を部屋に隠しながら
このスレを見てる人も何人かいると思う
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:36:56.50ID:oMqsHJZO0
「カーネーションより就職してね」
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:37:31.26ID:HDa2WYgZ0
とりあえずお線香立てる
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:38:33.00ID:E7E+8OTE0
一周忌だけどコロナで親戚呼べない
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:38:33.32ID:fnyZ6UAq0
どんだけ親が死んでるんだよこのスレ・・・・・
うちのカーチャンにも線香あげる
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:38:54.85ID:bpVwhu9G0
今年は

ダイソンの掃除機
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:39:41.69ID:/2/SDbsl0
こどおじ川柳

自立せず
孫も見せずに
親泣かす
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:43:55.14ID:4PnBcbdn0
万札渡した
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:47:07.64ID:nKR8YhcD0
靴が欲しいって言うから買ってあげたい
宣言明けたら買いに行くわ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:50:45.72ID:7hPEBgKQ0
言葉
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:52:45.41ID:3VYUYbhM0
ミズノのストレッチ椅子欲しい言うてるから買ってやろうと思ったら現物で試してからじゃないとやだとか言い出した
近所では店頭販売してねーんだっつの
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:53:03.42ID:liY+y77N0
うちは千葉旅行にしたよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:53:07.43ID:DMw4DLew0
気に入ってる菓子屋にケーキを注文しておいた。
ところで、花屋がカーチャンに赤いカーネーションを買えというのはわかるが、
母親がもう死んでるのに、白いカーネーションを買えというのが良くわからない。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:55:01.25ID:Dze2XNdB0
今年は花束を買って電気圧力鍋に付けて渡すかな
盲腸やったのに柔らかくない煮干しの骨を食べるのが心配ってだけで注文したけど…
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:55:18.77ID:N76QOrPz0
線香多くて笑えねぇ

コロナ前だったら国内旅行だったんだけどな
今は外食どころか高級弁当すら嫌がるし
カーネーションあげて話し相手になるくらいかねぇ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:55:40.75ID:ubJeQidL0
エッセンシャルオイルだな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:56:58.65ID:B9/XVNaF0
花の宅配サービス頼もうと思ったら届ける日は7日〜9日の間で
時間指定もできません、とか書いてあったので、日を改めてって
ことにした。さすがに三日間、いつ届くのか分からないってのは
キツイ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:57:06.32ID:w1XaUKkj0
スマートテレビにしてネトフリのアカウント分けてあげた
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 11:57:31.57ID:N76QOrPz0
つかこのご時世コロナ対応でカーチャンは自粛なのに息子一家は反自粛で断絶とか結構多そうだ

隣の一家も恐らくコロナ絡みでじーさんと断絶しちゃったっぽいし
たまに庭の手入れに来て談笑してた隣のじーさんを一切見なくなったわ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:00:54.00ID:qpA3pKur0
もうプレゼント買ったけど電車に乗って一時間の実家に行くべきかどうか迷ってる
変異株の運び屋になるかもしれない
母は高齢者でしかも基礎疾患持ちワクチンはまだ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:00:59.77ID:bxTA85lH0
カーネーション送った。
コロナが怖いので宅急便で
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:08:21.66ID:bZG07arI0
四人目の子供っすかね、グヘヘ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:08:41.50ID:nFBmdjOU0
米倉と杏のほうが
婚家に実家の借金押し付ける
海老蔵母ちゃんより
自分で稼げる分
伝統家業嫁として
支えられるだろうな。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:10:20.38ID:tSwYJS4kO
>>1
育ての親の墓参りには行くよ。
なんか今年、カーネーションが足りないってニュース出ているな。
大丈夫なんだろうか?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:14:58.81ID:B9/XVNaF0
大昔、ジャポニカ学習帳(ノート)の最後に母の日についての解説が載っていたけど、
幼い姉弟が白いカーネーションを抱えて、空に母親の姿が浮かんでいる絵だった。
なんでわざわざ、とはちょっと思う
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:15:17.97ID:UszQC32p0
引き出物のカタログ 「こういうのは本人が選ぶからみんな喜ぶんだよね」
とどめに 「うちの奴、陶器の教室通ってんだ。お母さんの入るツボ用意しないとって言ってたわ」
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:16:31.06ID:NIrOm6z90
親孝行 したいときには 親はなし

自分で選んだものなら親は何でも喜ぶ、君ら今のうちにしっかり孝行しておきなさい
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:27:39.14ID:z2eVsbGZ0
播磨屋のお煎餅を買ってきた
例のトレーラーの話はしようかしまいか
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:47:06.11ID:000+f83p0
御線香多すぎw
2ch界隈の高齢化も著しい(´・ω・`)
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:49:38.24ID:X1Wngud/0
普段から花育ててるから花は敢えて送らず高級路線の和菓子にした
良いもん食って大往生しろや
0075
垢版 |
2021/05/08(土) 12:51:18.40ID:a9bugvJE0
位牌
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:52:04.46ID:rTxYCJ/l0
どくだみの花と彼岸花と蕨の根
(´・ω・`)
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:53:47.94ID:klLHVz/j0
カーネーション入りの花束だな
身に着けるものだと好みがうるさいし節制中だから菓子をあげるわけにはいかんし
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:55:19.94ID:2Kvj0vGb0
ラベンダーの鉢植えあげた
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:57:57.48ID:Mk/i0uFw0
金あげようとしたら、買ってほしいものあると言われたから

コーヒーメーカー
シックスパッドのコロコロ

を買って差し上げました。去年はYouTubeみたいということでAndroidテレビ買いました。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:59:18.72ID:S3q34Yqf0
>>39
母を亡くした少女が母親の好きだった白いカーネーションを追悼式で捧げたのが母の日の起源
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:00:40.72ID:rTxYCJ/l0
>>79
世界中であるらしい
バレンタインとか恵方巻みたいな
業者の思惑でできたわけではないらしい
(´・ω・`)
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:02:48.44ID:Mk/i0uFw0
弟夫婦は、母親がガーデニング好きなの知ってるからか鉢付きで花を贈ってきてた孫からの手紙付きで。

いまカーちゃんは熱心にその花の植え替えやってますね。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:06:56.35ID:aRdeweQv0
コロナウィルス贈るわ。
0088皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/05/08(土) 13:07:01.89ID:9mAWnOKX0
母の日だから。

母が亡くなって思った。
日頃が大切だと。
しょせん母の日だの父の日だの
バレンタインデーだのは商売人のための街宣に過ぎない。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:08:57.13ID:B9/XVNaF0
>>88
でも父の日とか母の日とか両親の誕生日とか、普段のいそがしさの中でともすれば
忘れがちな親への感謝を思い出して、話をしたり贈り物をしたりする大義名分(?)に
するのには良いと思う
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 13:53:09.95ID:fclS0H5j0
みんないいな
息子が高校生になってから以降、母の日スルーされてる
院卒でこの4月に就職したんだけど
もう息子の存在もなるべく思い出さないようにしている
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:55:47.28ID:nfT+s8kD0
うちの母は花も化粧品も服もバッグもお菓子も喜んでくれなかった
味気はないけど3年前から食事にしてるわ
母の日に母だけ食べさせると他の家族のご飯を別個作ることになるし全員分テイクアウトか出前
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:44:31.85ID:5805TEaO0
去年はみーちゃん
ウケたから今年はけんちゃん
噛み合っていない会話に耐性があるならわりとおすすめ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 17:10:53.83ID:B9/XVNaF0
>>92
そのうちまた、親のことを大切に思う年代が来るかもしれないので、それを
楽しみの主目的にする必要はないけれど、元気に長生きしてください
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 06:35:21.68ID:T19X2l6H0
天国のかーちゃんに感謝。

亡くなる前日、
心肺不全で辛いのに俺の手を強く握って、しっかり生きてねと目で伝えてくれた。

あれから5年、なんとかやってます。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 06:43:44.27ID:Kf0dXE4E0
誕生日の度に現金渡すとさみしそうな顔します
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:55:00.67ID:PVnBUGfe0
母の日と誕生日と命日が3週続けてくるんだが?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:57:52.90ID:ImeYDXsz0
>>102
金より大きな花束だよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:58:15.03ID:bVAN9GII0
>>92一年間の行事を大切にしてみてはどうかな。全部と言わず家族の誕生日だけでも大切にするとかさ。

別にしなくてもいいけどね。院卒して就職して社会の中で一番がむしゃらに生活する時期なんじゃないかね。
脇目も振らずというべきか。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:58:26.59ID:utJ2EZXJ0
人生で後何度かーちゃんとメシ食えるんだろうな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:02:17.88ID:egcgJWbG0
>>1
デパートの服売場やってへんもん。
金曜日にお花を買って持っていった。
その花屋もコロナの影響もあってか月末に潰れる。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:03:33.99ID:P/LNnaHs0
在庫処分セールやってたから送料無料なるまで適当に買って送った。たまたま母の日辺りになった
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:04:56.25ID:mgK+yyct0
マッマもう死んでるし
今日は弟の誕生日なので後でケーキ買ってきてやろうかなとは思ってる
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 09:09:11.40ID:H4dbDrdO0
母ちゃんホントは花なんかいらないんじゃないの?
オレだって花なんか貰うより現金の方が万倍嬉しいし
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:17:43.67ID:p+jsy+YV0
うちの親は花が大好きで、自分でも土から手入れして育てるくらいだから、
毎年花贈っても素直に喜んでくれるのがありがたい

で当日はお店も込むだろうし、いつも数日前に買いに行ってその日に渡してるw
今年ももう金曜日に贈ったけど、花と言ってもプリザーブドフラワーに
ちょっとしたビーズみたいなアクセサリーで飾り付けがしてあるのを買ってる
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:23:02.26ID:p+jsy+YV0
>>100
俺も20代の頃は精神的に荒れてたから母の日どころじゃなかったな・・・
あの時は散々親に迷惑や苦労かけて申し訳なかったと思ってます

辛いだろうけど、赤ちゃんや子供だった時のことを思い出して、
愛情を注ぎ続ければ、いつかそれが息子さんにも伝わって、
まともな人としての心を取り戻してくれるように願います
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:13:56.77ID:Ulcb/utw0
>>105>>117
ありがとうございます
甘えたレスへの温かい書き込みにまとめてのお礼ですみません

ひとり息子が就職して本当の意味で独立したのは
大学進学のために家を出て遠方で独り暮らしを始めたときより寂しい事に気がつきました
以前、夜の11時前にかかってきた電話で仕事帰りだと言っていたので毎日忙しいんだと思います
息子だから母親としてあまり距離を詰めないように気を付けながら
気長に雪解けを待つことにします
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 22:37:16.03ID:bVAN9GII0
>>118
ちなみに雪溶けですらないからそこは安心されたし。
独り身で立身しようとがむしゃらなだけ。
定期的に地元の食料や好みのモノを詰めて送るのもアリ。主人の親が定期的にそうしていた。
忙しそうだから受け取りは昨今の色々なサービスを利用するのもいいかもね。24時間受け取りオッケーな宅配専用ロッカーも街場にはある。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 01:02:10.71ID:Cy+MsIqB0
俺の父親なんかは会社から帰って来ても一度も子供の寝顔を見たこと無いような、
周りの人間にほとんど関心が無くてひたすら自分だけが大事な人間だったから、
子供や家族とコミュニケーションなくても何とも感じないと思う

でも息子から連絡が来ないことに心を痛める人なら、
きっと息子さんにもそういう人に育てられたやさしさや愛情や家族を思う気持ちは、
どこかにあるんじゃないかと

レスにあるように忙しくて今はそれどころかじゃないのかも
いつか結婚して自分も親になった時に、親のありがたみが分かる時が来ると期待したい
みんなが言うように、とにかく電話や手紙等で定期的に連絡して気長に待つのが良い気もします
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 01:57:24.45ID:JVfW74lj0
おまえらのカーネーションはいつ咲くの?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 02:02:37.00ID:L8PaaJTb0
え、母の日ってそんな続けるもんなんだ
自分の誕生日祝いもクリスマスも中学くらいからなくなったから母の日も親の誕生日もしてないわ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 02:04:56.64ID:Fc0CmI0J0
まあ、母親も110才超えたからな
もっと長生きしてもらうために
ジョギング用のナイキのシューズと10kgの鉄アレイ買ってやったぜ
あとカラコン
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 05:43:23.37ID:lr8CZNF60
コロナなんで花の形の石鹸にしたわ
われながらグッチョイス
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 06:20:55.13ID:cYExIXZA0
物だと何贈ってもケチつけてくるんで現金送った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況