X



【国立感染症研究所】 「英国型の感染力は、従来株の1.5倍。ワクチンが十分行き渡るまでは強力な対策を取らざるを得ない」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/05/08(土) 21:16:02.35ID:X+U4kI719
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、日本感染症学会などは8日、変異株に関する緊急シンポジウムを横浜市内で開催した。

最新の知見を発表する学術講演会の中で開いたもので、専門家は「従来株より感染力が強い全く別のウイルスと考えていい。
ワクチンが十分行き渡るまでは強力な対策を取らざるを得ない」と訴えた。

国立感染症研究所の鈴木基・感染症疫学センター長は、置き換わりが急速に進む変異株の大半を占める英国型の感染力は、従来株の1.5倍と分析。

従来株なら1月以降に発令・適用した緊急事態宣言やまん延防止等重点措置で制御できたはずだが、大阪などでは新規感染者数が下がっていないとした上で、
「従来と同じ対策では全く立ち行かない新しいウイルスが出てきていると考えなくてはいけない」と強調した。

鈴木氏は「特に40、50代における重症化リスクが高い傾向もみられる」とし、「危機感を持って対応しないといけない」と呼び掛けた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050800389&;g=soc#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:17:30.11ID:L7IW3eWd0
ワクチンはよ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:17:38.47ID:IbV+LYV90
イギリスみたいにちょっと研修受けたら
だれでもワクチン打てるようにすれば
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:18:18.44ID:IbV+LYV90
裁縫がうまい主婦とか

上手に打つやろ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:18:26.74ID:BrEJ8Btu0
民度でどうしようも無くなってて草
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:19:16.12ID:9TwmSXQO0
>「従来と同じ対策では全く立ち行かない新しいウイルスが出てきていると考えなくてはいけない」と強調した。

安心してください。ザル検疫でフリーパスです。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:19:20.44ID:Bog/fadk0
どうせ強力な対策という名の緩い対策でしょ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:19:33.04ID:MCYZWA9U0
英国株でこのざま

インド株もあと1か月くらいでいい感じに市中に出回るんだろうな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:19:54.14ID:EyQIsb/H0
インド変異種は15倍。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:20:24.70ID:aYapnXCY0
感染力が強いから何だと言うのか?
インフルエンザ以下のものにまだ大騒ぎか。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:20:26.79ID:fQqrjtdx0
>>12
そう
インドンに効くかどうか知りたいよな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:21:22.07ID:C889Ij7S0
>>1
でも通勤電車はそのままでいいんだよね?

なら意味なくね?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:21:44.40ID:PGWkur7P0
>>4
うとうにも今はそのワクチンが充分ない。

日本に今あるのは2千万回分程度。今月後半にモデルナが薬事承認されれば、増えるが、絶対数が足りない。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:22:02.61ID:C889Ij7S0
>>12
既にインド蔓延してるんじゃね
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:22:54.45ID:6MIjBTOW0
ファイザーのCEOはインド株にも効く自信ありと言ってたぞ


あくまでも手前味噌ですが・・・
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:24:07.93ID:YyqNgXKz0
会食してた奴らが言うことじゃない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:24:52.62ID:PLBYahy9O
>>1
海外からの入国を完全に停止しろ
例外はなしだ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:25:08.72ID:MxL+Y7r50
>>22
インドのワクチンって
国内オリジナルだっけ
それが効かなかった事?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:25:19.77ID:ALhlGKw+0
強力な対策=オリンピック返上 おもてなしから追い返しへ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:25:29.01ID:eTmNBttz0
「VOC(Variant of Concern:WHO暫定分類・注目すべき変異株)-202012/01」 または
「B.1.1.7系統」または「20I/501Y.V1」英国 ・・・・・・
・・・・もとい「大阪株」(©小池百合子東京都知事)の感染力は「1.5倍」(従来株比)
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:25:41.80ID:Vaij8d8B0
インドでイギリス株を駆逐したインド株はどんだけ感染力が強いんだ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:25:45.68ID:649eW2yC0
国立感染症研究所「強力な対策を取らざるを得ない」

自民党「大型商業施設OK!観客5000人までOK!」

どこがやねん
老害どころの話じゃねーよ
日本語理解できない馬鹿ぞろい
自民党
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:25:56.64ID:C889Ij7S0
>>27
ではなくてインド株が日本に入ってて
既に蔓延してるって話
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:27:20.81ID:C889Ij7S0
>>31
家から出るな!映画もイオンモールも禁止!
でも野球は5000人までOK

頭おかしい
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:27:41.65ID:JOR5ZNXk0
感染研もイギリス型の変異株が広がるのを見てただけだもんな。
しかも詳しく見たいと身を乗り出して。
初期に封じ込める気はなかった。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:27:52.85ID:pyw4rPsW0
問題はインド型。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:28:06.82ID:Vaij8d8B0
>>21
全日空のスケジュールを見ると、5月からは1週間に1000万回分のワクチンが空輸されてくる
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:28:08.71ID:aHRl3nxO0
>>1
はよ20万配ってロックダウンせえやアホンダラwwwwwwwwwwwwww
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:28:56.05ID:pyw4rPsW0
>>39
大阪大丈夫か、気をつけろよ(笑)
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:29:04.21ID:DIqfujt00
ワクチンよりN95マスクの着用を義務化した方が効果があるんじゃね。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:29:21.47ID:3PPFItdN0
もはや話題はインド
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:29:29.21ID:pZ+xpsgD0
>>5

ほんこれ

上級を1人でも多く地獄に突き落とすために
感染拡大活動は今まで通りに続けるべき

1人1殺精神やで
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:30:33.66ID:hU3IJV+p0
国会議員はほとんど高齢者だからワクチン早く打てるね
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:31:22.08ID:fQqrjtdx0
>>23
そうなんか
ありがとう
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:32:22.14ID:fn5UPZaD0
ワクチン来年までかかるからトンキンオリンピックは中止ですね
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:33:33.98ID:hHvYa6MH0
ワクチン打った途端頭悪いから調子乗って変異流行してる国からも人入れたりGOTOとかやり出して変異蔓延させそう
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:34:33.37ID:7ubvzSv60
イギリス変異株やインド変異株は強烈だから、
皆がワクチンをやらないと収束しないかも??
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:36:56.82ID:7ubvzSv60
ずっと前から日本国内にしては厳しい規制をしてる大阪と兵庫の感染がまったく減らないのが
恐怖だ。

イギリス変異株は飲食店や大型店やテーマパークや学校を完全閉鎖しないと
収束しないのか・・・・。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:38:40.98ID:Gnrubk1c0
人が笑いながら平気であちこちで話してる
咳をするだけでピリピリしてたのに
帰省や旅行に行かないから 地元で楽しそうににしてる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:40:51.88ID:C889Ij7S0
>>38
2ヶ月で一億も入ってくるとか
信用できないな
どうやって接種するんだ
人手足りないだろ

ワクチン廃棄することになる
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:41:09.86ID:Gnrubk1c0
感染力は1,5倍 無症状者が増えたとか、無症状で感染させる人の割合が増えたんだろうね。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:41:37.95ID:RlCCWZkX0
N501Yの感染力は1.3倍から1.75倍だけど、
致死率は1.64倍なんだよね。
これが蔓延してくると、感染者と重症者が急増するのは当たり前。
「風邪のようなもの」などと、たかをくくっているわけにはいかなくなるぞ。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:41:52.74ID:C889Ij7S0
>>56
大阪守口市なんて

喫茶店でババアどもがマスク着けずに
何時間も井戸端会議してる
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:42:19.72ID:C889Ij7S0
>>60
実際死んでから言え
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:42:34.07ID:Gnrubk1c0
ワクチン
目標の100万本/日でも8ヶ月掛かる
まあ、まる1年掛かるだろうね
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:43:04.31ID:gxbcE3Ei0
そのイギリスもワクチン接種が行き渡り、
イギリスから海外への旅行も解禁された状況みたいだからな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:43:33.25ID:C889Ij7S0
入ってきたワクチンを片っ端から打つ皮算用
してそうだよな自民党

そしたらオリンピックに間に合うとか思ってそう
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:44:34.59ID:C889Ij7S0
>>64
PCR検査を積極的にやってるから意味がある
そもそも検査すらしない日本からの
旅行者なんて外国は信用しない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:46:42.39ID:cLxUZrGj0
認知症、昭和のお爺ちゃん政治家と官僚たちには何も出来ないよ。
対策なんてクソ食らえ、お前らの言う事を聞いていたら倒産するわって
経営者がみんな豪語しているし税金投入持続化給付金でウハウハですわだもの。
強力な対策とは法律を決めて強制するしかないんだよ。

コロナ感染者は問答無用で処刑とかな。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:47:20.93ID:RlCCWZkX0
変異株が多く見られるフランスでも、
持病のない若い人の重症例が毎日のように報告されている。
感染しても大丈夫だと考えていた若い人も安心できんぞ。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:47:54.19ID:Gnrubk1c0
>>60 
感染者は多いけど 東京の重症者、死者は極めて低レベルで推移してる。
死者は4月からずーっと1桁台、0の日も何日かある GW中もあった
重症者も71人 増えたり減ったり 伸びはノロノロ
強毒性とはとても言えない(ほとんどの資料に可能性があるとしか書いてない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:48:01.67ID:jVKE5npE0
西村は自信満々に1・3倍とか言ってたな
今日いつも都合の良いデータ使うからな。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:48:28.76ID:H626QrmB0
インド株も複数の変異株があるのだが、ワクチンは全部に効くんかいな
はっきりしてくれや
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:49:00.35ID:Gnrubk1c0
インドは正しい感染者数が把握できない
医療崩壊が起きている
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:49:49.15ID:Vaij8d8B0
>>58
5月第5週で71,506,890回分の予定だな
航空会社は機材繰りとか綿密にスケジュールが決められてるはずだから、入って来るのは入ってくると思う
入ってからはグダグダな予感はするが

https://flyteam.jp/news/article/131928
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:51:09.94ID:BQLIhRu70
飛沫感染と接触感染の割合は通常の風邪ウイルスで1:5程度みたいで
接触感染がメインの感染ルートらしい

新型コロナの場合は通常の風邪と違って接触感染が少なく飛沫感染が多いみたいだが
変異株はこの基本感染ルートに変化を及ぼしてるのかね?
だとしたら今までの飛沫中心の感染対策では全く役に立たなくなってしまう。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:51:23.75ID:Gnrubk1c0
無症状からの感染者が増えてるんだから 
無症状の感染者が増えてるわけだ だから安心じゃね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:51:58.14ID:KTiwOQml0
インドの2重株は何倍?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:52:15.78ID:C889Ij7S0
>>76
だから接種センターを作るとか言ってるんだな
ワクチン入ってしまったら使わないとまた非難されるから
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:52:31.70ID:JlT814vh0
>>27
アストラゼネカ
国内拡大を受けてイギリスやブラジルへの輸出を一時停止してた
インド接種完了率2.4%だから効果の程は分からないな
今のところファイザーが最適解かね
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:52:56.51ID:vc1+Bhga0
イギリスでロックダウンすら無効だったからな
イギリス変異株は今までの対策が通用しない
唯一効果があるのはワクチンのみ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:54:24.31ID:vc1+Bhga0
空港閉じてワクチンを打ちまくるしかないで
ファイザーモデルナだけでなくアストラゼネカも投入し、医療関係者を総動員して休みなしで打ちまくるしかない
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:55:48.62ID:vc1+Bhga0
厚生労働省は無能
手続き手続き認可認可で全く前に進まない
霞ヶ関に殺されたみたいなもん
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:55:53.82ID:dxLUVgw30
GoTo(外食・会食・旅行・県を跨いだ移動・公衆浴場・旅先での予測不能な密の状況)はコロナ感染拡大と無関係って言ってなかったっけ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:56:27.93ID:RlCCWZkX0
PCR検査や抗原検査を徹底して行い、
無症状者を含めた感染者を見つけ出し、
隔離・保護することが優先事項なのに、やってないもんな。
現状ではワクチン接種も遅々として進まず、
治療薬も大きな期待はできないんだから、
一番やらなきゃいけないのは、検査で感染者を見つけ出すことなんだけどな。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:56:32.77ID:Gnrubk1c0
>>74 
日本に入ってくればわかるよ
インドと関係の深いイギリスで増えてないのなら大丈夫だろうよ
インフルなんてワクチンうっても 2000万人もの感染者。死者1万人
コロナがインフル並みに流行すると 約40万人の死者
さてどうなりますか  
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:56:54.34ID:UhcNa1490
>>84
>>イギリスでロックダウンすら無効だったからな

なぜそんなウソを書くの??
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:57:49.66ID:JlT814vh0
イギリスは必要回数接種25.4%でやっとだからな
オリンピックするなら最低都民の1/4に二回接種完了させないとか?どうなんだろうな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:58:01.57ID:Gnrubk1c0
>>84 去年みたいに8割の接触を避ければ増えないよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 21:59:34.91ID:P+DUHP5K0
イギリスはワクチン+長期間の全国ロックダウンで鎮静化した
日本も真似ろ
まあワクチンないからロックダウン一本になるけど
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:00:09.70ID:Gnrubk1c0
当のイギリスはアストラゼネカで感染者を抑えている
効果はあるだろ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:01:52.82ID:P+DUHP5K0
今のワクチンはいらないからた
ぶんこの秋に登場する
アップデート後の新ワクチンを優先的に打ってほしいわ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:02:42.28ID:Gnrubk1c0
ロックダウンしたところで
緩めればまた増える
ハンマー&ダンスが ワクチン効果が現れるまで続く
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:02:46.57ID:MJm+RLgX0
英国型が今流行っているなら
インド型が猛威を振るう時ってちょうど五輪の時期だね
これこそおもてなしだな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:02:58.19ID:UhcNa1490
>>88
???
スガは?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:03:31.08ID:nuE0EK010
1日100万回打てる根拠があやしい
これはアメリカの本気と同じペースなわけだが、菅は会見ではインフルエンザワクチンが60万回ぐらい打ててるから100万回ぐらイケるっしょと述べていたが すでに街のクリニックで打てるように整備されてるインフルエンザワクチンと比べてあと40万回をどう埋めてくつもりなのか
社会全体に目に見えた効果が現れるとされる国民の約半数6000万人〜7000万人という目標にしてもインフルエンザワクチンであってもこれまでに一番多く打てたときでも3000万人ほどで国民の半数を達成できたことはない
これをコロナウイルスワクチンでどのようにクリアしていこうというか できると思っているのか 菅はわかってるのか?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:03:56.07ID:nJDvtJfF0
>>3
ワクチンが打てるまではオリンピック延期だね
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:04:59.97ID:Gnrubk1c0
100万本って 目標だよ
100万という数字が閃いらだけ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:05:29.86ID:GNjir2BE0
医者や看護婦がいなくても、
自販機みたいなのにを腕を突っ込んだら自動的に注射できる機械ぐらい作れば?
日本の技術なら、ワクチンは作れなくても機械ならすぐ作れるだろう。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:06:50.14ID:Gnrubk1c0
開発に3年ぐらい
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:07:53.66ID:vc1+Bhga0
筋肉注射なんか高校生でもできる
技術とか不要
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:09:36.06ID:Pzv5ho0V0
のんびりしてるな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:09:54.23ID:iwrkgFx70
北海道も馬鹿だよな。あんなマラソンの予行演習なんかやってないで、一刻も早く緊急事態を宣言するべきだった。やることが遅い。命を助けることを最優先に考えて。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:09:56.57ID:vc1+Bhga0
生きるか死ぬか一刻を争う瀬戸際なら誰が打とうが誰も気にせん
形、前例を超えられない霞ヶ関官僚の限界
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:12:26.77ID:UhcNa1490
>>105
誤作動や不具合を起こして肝炎ウイルスやHIVが蔓延しそうで怖い…
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:12:27.39ID:+E56w9WU0
1.5倍っても、出来るだけ人に会わないようにして
マスク、手洗い、会食回避でいい訳でしょ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:13:49.39ID:MtKWYQYW0
そうは言ってもロックダウンできない日本じゃ
感染爆発待ったなし
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:13:51.43ID:GNjir2BE0
>>106
そんなのは、超法規的措置で作ってしまえばいい。

ワクチン自体のリスクに目をつぶって打つことに決めたのなら、
注射失敗によるリスクなんてゴミ以下だろう。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:13:58.25ID:uyuZp6tH0
政府は若者の集会・飲食を問題にするが逆
死にやすい老害を拘束するべき
若い者は経済を回し 老害は財政負担軽減のため
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:14:40.73ID:+E56w9WU0
>>103
選手、関係者は打ってるから心配ない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:15:58.51ID:+E56w9WU0
>>118
若者の集会・飲食を禁止するべきじゃね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:16:05.31ID:vc1+Bhga0
ワクチンを打てない子どもたちがオリンピックに動員されるからな
身体の小さい子どもが炎天下でマスク
熱中症のリスクMaxやで
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:16:15.57ID:B/DK5Y250
日本の医者って理系じゃなくて
文系のデータがわからない人レベル
東京もひと月前から3分の1は変異株だが
それほど特異な変化はみられていない
データから普通に読み取れることは
大阪が異常すぎるってこと
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:16:20.37ID:Ky29zeFo0
>>4
そういうことだな
ワクチンが行き渡るまでじゃねえよなw
使えるモノは全部使ってから言えよって話
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:17:48.75ID:XIErjom60
去年マジで自粛しまくってたら自律神経失調症になった奴もいる
自粛もいいけど人間は適度に外に出ないと狂うよ病気はコロナだけじゃないからな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:18:36.49ID:MtKWYQYW0
>>126
インド株で地獄を見ることになるんじゃねーか?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:18:53.48ID:+E56w9WU0
>>105
それなら医学部の学生を使った方がいい
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:19:58.01ID:IIV4L5b+0
高齢者はほとんどがお出を控えている。

中にはボケて徘徊するやつもww
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:22:34.79ID:1jsEwulM0
>>121
>>針をちゃんと1人毎に変えればそんな事にはならない。

機械だとこれの不具合が怖い
ミスに気付いてもやり直しができないし「ごめんなさい」では済まない
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:25:05.06ID:SeIILtq80
だから何人までなら死んでもいいのかの基準を出せ
アメリカは大体日本の2.6倍の人口で60万人死んでいる
でも、既に社会を正常化しつつある
もちろんワクチン普及は大きいが、日本もこれからワクチンを打ち始める
今のアメリカの接種率に達するまでに10万人ぐらいなら全然死んでもかまわないと思うな
医療崩壊で他の病気の患者が死んでも仕方がない
要はたかだか1万人の死者で、ここまで経済や社会全体を壊すのはアホらしすぎるんだよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:26:28.32ID:BQLIhRu70
夜の飲食店は休業状態
夜の街もガラガラだが
感染が減らない以上は
次の手を打つ必要があるな

夜は既に十分な対策しているから昼間の人流抑制が必要だ
昼間の人流は企業活動がメインだ
出来る限り経済にダメージ与えず人流抑制となると
まずは企業のテレワーク強化と学校の遠隔授業の2つだな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:26:29.16ID:1jsEwulM0
>>118
上皇と上皇后もだね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:27:33.60ID:rOlIeA570
>>118
結局親などと通じて祖父母に移すし、
60代なら普通に職場や学校で接するからなあ。
日本は60代70代の労働力馬鹿に出来ない。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:28:54.97ID:MKO+xtBc0
インド株も控えてるんでしょ?
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:30:28.01ID:1jsEwulM0
>>118
安倍や政府は以前に「人生100年時代」と豪語していたね
定年は70歳とも言っていた
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:32:35.82ID:EU+AsszR0
感染研は利権の巣のクセにロクな論文出さないから解体してしまえ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:33:01.99ID:hRW2ZCwZ0
>>1
てかさ、英国型とかはOKで武漢肺炎はアウトなのか?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:33:49.63ID:SeIILtq80
やっぱり去年の間に感染爆発させるべきだったんだよ
合法的に植松をやって生産性のない老害、病弱、デブを大量駆除
その上でワクチンを早めに導入し、生き残った健常者で新しい日本を創り上げる
この千載一遇のチャンスを逃したばかりか
やってることは全く逆だからな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:33:58.90ID:JCh4fbO40
今更?バカなのこいつら
死ねばいいのに
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:35:54.37ID:fdZbE5GH0
>>55
8割接触削減を個々が努めるしかない

国が拒否してるんだから
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:37:55.87ID:iObpEcwU0
>>5
それなんだよなぁ
ブレて緊急事態でも感染拡大してる状況なのに一部緩和だしw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:38:41.47ID:2p3QrSpF0
>>144
余裕があった東京が完全に油断してるからなぁ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:39:04.39ID:kH++a81A0
なんで今英国型の話?
もうインド型対策してないとダメな時期だろ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:39:43.86ID:iObpEcwU0
>>12
いやインド株の感染力まだ分かってねぇぞ
インド自体で爆発してんのN501Y型やぞ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:41:00.58ID:LS+pOlE20
ウイルス量が1000倍になってしまっているからな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:41:59.08ID:iObpEcwU0
>>145
もっときつくしないと底が日700とかが普通になるよ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:42:22.43ID:qXLeutmP0
パンデミック映画ドラマランキング

1位 アウトブレイク-感染拡大-(2019) 

2位 コンテイジョン(2011)

3位 感染列島(2009)

4位 復活の日(1980) 

5位 アウトブレイク(1995)
6位 
新感染 ファイナル・エクスプレス(2016)

7位 28日後(2003)

8位 FLU 運命の36時間(2013)

9位 カサンドラクロス(1976)

10位 12モンキーズ(1995)
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:44:11.30ID:EFFvminh0
あれ?イギリスはもう感染が減少傾向で喜んでるんでは?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:46:36.40ID:JCh4fbO40
イギリスは学校も止めてロックダウン3ヶ月やったよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:47:08.38ID:NTHQeKXt0
もたもたしてるうちにみんなほぼ感染して
秋になるんじゃね
来年も流行するだろうからワクチンは保管しときゃいい
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:47:20.47ID:KlzUPuUB0
>>128
密にならずに外出する方法などいくらでもあると思うが
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:49:32.12ID:GNjir2BE0
>>150
東京の人口1000万人以上に対して、それぐらいで騒ぐのがおかしい。
毎日1万人が感染しても大丈夫なように病院を増強する方が現実的だ。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:50:02.99ID:pF+kjUat0
英国型やインド型、ブラジル型などと言うくせに、発祥地の中国かぜや武漢ウィルスといわない日本のマスコミ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:54:31.22ID:iObpEcwU0
>>156
毎日増えてく事も理解出来ないバカは黙っとけ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:55:04.64ID:Vqmbhaps0
>>105
マジレスすると、神経の走行とかが一人一人でちがうから、
ぜんぶオートメーション化はできない
(針が神経にさわった場合は、急いでひきぬく、といったことをする)
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 22:56:56.48ID:iObpEcwU0
>>153
日本は止め方がアホやからなw
目一杯舵切って様子見ながら段階的に解除
これが普通なんだよ
中途半端な事やるから中途半端にダラダラ続きダメージも気付かないうちにでかくなる
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:00:46.44ID:JCh4fbO40
>>160
去年欧米に比べ比較的マシだったのは安倍が早期に学校止めて完全に鎮火したからなんだよね
野党は学校とめたの批判したけど俺はあれは完全な正解だったと思ってる
だからその後の感染者数が抑えられてきたのに
スガが全てを台無しにした
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:04:36.76ID:qThbd2Kp0
いんどはくうきかんせん?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:04:49.52ID:GNjir2BE0
>>159
医者や看護婦と同じように、その判断を機械にさせればいいだけだろう。
画像認識で自動運転もできる時代に、血管の判断ぐらい出来る。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:07:02.54ID:GNjir2BE0
>>158
インドは毎日30万人感染しても何とかなってるんだから、
東京ならその何倍もの患者に対処できる体制は構築できるはずだ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:09:23.23ID:iObpEcwU0
>>162
学校止めたのが正解だったかはちゃんと検証してんかな
今の株は完全に止めるべきってのは間違いないけどさ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:12:06.57ID:GNjir2BE0
>>167
できない事を目標にして政策を決めてはいけない。
これだけ拡がったウイルスを絶滅させるなんて、絶対に無理。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:14:32.57ID:qThbd2Kp0
>>162
あべの時は違う意味で無能だったからね
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:28:50.92ID:OhWJFyjf0
1.7*1.5=2.55

勝てない
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:29:32.63ID:OhWJFyjf0
>>72
新型コロナは医療崩壊してからが本番だし
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 23:59:49.85ID:le/le9wJ0
>>61
だから門真の老人ホームで大規模クラスターが発生したんですね。
門真と守口は近いからねー💦マスクはちゃんとして欲しいわ💦
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 00:10:11.43ID:UyginXGs0
まあワクチンが効いてるうちはそれでいいだろう
いずれは回避する株が出てくるから、それにどれだけ早く対応できるかだな
惑星単位で、老人が少し早めに死ぬようになったのは良い事だと思う
出来れば苦しまずにぽっくり行く方向のウイルスであってほしかったが・・・・・
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 01:08:59.06ID:Sc9BY7Sl0
3月にたぶん英国型に罹って治ったわw
初日が勝負だよ。
病気の状態になったらヤバイ感じだった。
すぐに熱いシャワー浴びてユンケルと風邪薬のんで汗かきながら寝た。
ネギを刻んで蕎麦で食べて、気管の粘膜を活発にしてウィルスを痰にして排除。
生姜で体温上げ。
朝には熱が下がり、消耗してるから豚肉食べたりして体力付けた。
10日くらい下痢が続いたぞ。
コロナだべ。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 02:07:27.11ID:IqeGIjZT0
マスコミは一日何人にワクチンうったか報道しないの?GWだけで500万到着している。
米国はピークで400万越。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 05:32:41.78ID:eSSnl4n50
いつもの単なる脅しだよ
実際は若いのは風邪ひいたのと一緒で寿命越えてる年寄りだけ死んでるのが現実
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 06:54:33.18ID:kgLCCxYw0
予約制で国民全体に充分に行き渡ると本気でお思ってるんだったらかなり脳天気な方達だとおもう
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 06:58:46.05ID:TT/2yf0n0
国立感染症研究所「強力な対策を取らざるを得ない」

自民党「大型商業施設、営業してOK!大規模イベント5000人までならOK!」

なんでこうなるん?
人の話聞けないって痴呆の症状やで
老害と痴呆とキチガイの併発
自民党

もう二度と自民党に投票するなよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:00:48.29ID:fvrtJ7FC0
菅自公政権にとっての強力な対策=東京五輪強行開催
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:18:58.99ID:3d1f0+lE0
司法試験受験生たちは良い疫学的サンプルです
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:21:06.50ID:hO+V7ILJ0
今さら何言ってんだか…
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:25:23.70ID:UpPQn8zw0
wikiより引用

COVID-19以外の病原体を対象とした先行のmRNA医薬品試験があまり有望ではなく、
試験の初期段階で断念せざるを得なかったにもかかわらず、急務で開発した
モデルナとバイオンテック/ファイザーの新規mRNA COVID-19ワクチンが
90 - 95%の潜在的な有効率を示しているのがなぜなのかは不明である。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 07:28:07.45ID:+/g+1atd0
遺伝子組み換えワクチンしか効かないということは
コロナウィルスも悪意で人工的に作られた遺伝子組み換え
ウィルスなんだろう。ワクチン会社ボロ儲け。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:34:34.58ID:J/7aA98o0
去年の安倍ちゃんみたいに検査絞って世論工作したらコロナ感染者激減するよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 08:37:27.82ID:SVOtc3IJ0
>>1
ワクチン無い負け組ジャップ帝国

/(^o^)\ オワタ

負け組 インド、ブラジル、日本
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 10:36:21.67ID:KqKH5tto0
全く別のウイルスじゃ今のワクチンでは効かないだろ?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:08:23.84ID:tz0PYYzN0
>>1
じゃあ何で入れるんだよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 14:41:57.95ID:DSLv58Wh0
1.5倍はきつい。
従来株で実効再生産数を0.7まで落とせる対策しても1.05と1を超える。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 15:38:18.17ID:m3RWMAvz0
そしてインド株はこのイギリス株の10倍
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 15:53:08.33ID:NQJwXa820
>>156
日本は外国の数十分の一の感染者で
医療崩壊する医療脆弱国なんだよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:11:19.57ID:rNV64DJy0
>>197
外国は公営病院の割合が大きいからこういう非常事態の際に無理がきくらしいね。
日本は民間の方が圧倒的に多いから平時は非常に良いんだけど有事の際に弱いと。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 17:40:09.80ID:/ffdXVm20
>1日の感染者数を1万人、6日間平均の実効再生産数を1・1(1人の患者から平均1・1人に感染)と仮定して試算。致死率が0・8%では1カ月後の死者数は1日当たり〈129人〉になるが、致死率が50%上がると〈193人〉に増える。
>一方、致死率は0・8%のままで、感染力が50%高まった場合の死者数は、何と〈978人〉と7・6倍に跳ね上がるのだ。


致死率が上昇した前者は、感染者数が同じで、単純に死者が50%増し
感染力が上昇した後者は、感染者数が7.6倍に増えるので、致死率が変わらなくても死者数が7.6倍になる
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:34:37.13ID:n+3Tk2ue0
原爆と同じ、米英は日本人でコロナの人体実験やってるんだ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 18:35:46.41ID:hjL2vn1C0
しょうもない。政策に何の影響も及ぼさない、成果が社会に還元されないんだから無駄飯食いでしかない。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 11:11:20.42ID:l47dhxld0
>>1
まだ英国型の話してんの?
周回遅れ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 11:35:34.68ID:tfocHciO0
1.7倍とか言ってなかったか?
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 14:30:42.98ID:ANS63aLo0
>>196
インド型もイギリス型と同程度の感染力ってテレビで言ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況