X



【LIVE】中華ロケット大気圏へ再突入… ★2 [BFU★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BFU ★
垢版 |
2021/05/09(日) 11:24:15.80ID:N9Q7BHrU9
現在地系
※墜落時間のズレが予想より1時間程度ある模様
※実際の落下地点は落下してからでないとわかりません

http://www.youtube.com/watch?v=rPw6wPgtCb8

https://www.lizard-tail.com/isana/tracking/?catalog_number=48275

https://twitter.com/i/broadcasts/1DXGyRNEygYJM?s=09


関連
9日昼に大気圏再突入か、中国ロケット、米軍予測
https://www.sankei.com/world/amp/210508/wor2105080022-a.html?__twitter_impression=true
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

https://twitter.com/walidbarahmeh/status/1391214973272068097?s=19

※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620523042/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:23.82ID:s4ehHF/50
もう10分以上前から高度落ちてない
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:24.48ID:8g9bANUc0
高度が上がったのは大気に弾かれたのではないだろうか
水面に平たい石投げると何回か跳ねるヤツ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:26.89ID:oEgrg69Y0
中国は楽観して燃え尽きる
ゆーてるが
実際はどうなん。

燃え尽きないで危険な液化燃料ごと空から降ってくるのかね。
公海ならともかく地表に落ちようもんなら攻撃と変わらん。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:35.23ID:4kUlWsY90
少佐、助けてください
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:36.71ID:vnJTwqa70
ニュージーランド近い
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:40.11ID:nZiF9TRG0
>>1
これを口実に、莫大な賠償を中国に負わせられないかな。
国際条約で中国を締め上げるのに利用したいところ。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:46.84ID:q4sPaT140
アメリカに落ちてボコボコにされろ!中国
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:49.65ID:nUt7cF0S0
しかし、中国へのヘイト感情がまた増しそうだな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:50.42ID:hIPSgfR80
国立競技場に落ちたら世界から拍手喝采かもw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:50.96ID:EfC+Olpa0
>>13
シャア少佐
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:51.22ID:10xfAlZ80
川や海を汚すだけでなく汚い中国人を世界にばら撒き
新型コロナウイルスをバラ撒く中国

挙げ句の果てが大型ロケットの残骸が大気圏突入
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:53.00ID:mPazu5Ne0
さあ、祭りもそろそろクライマックスか
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:53.59ID:Ti0gQ3fg0
>>805
公開してくれないとこなんか当てにしない
ちくしょう

今回の打上げは中国がちゃんと配信してくれたから好きw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:59.11ID:J5YXlr1c0
>>706
砕けて、ぐるぐるしたら、
色んなところに落ちる可能性あるんじゃないか
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:45:59.72ID:iyfLo5De0
これアメリカ危なくね?
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:00.57ID:O7FHIQIe0
高度落ちないね
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:01.01ID:3gj6JejS0
大きさはどのくらいなの?
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:06.32ID:wmP8SKPM0
>>820
半端じゃない。計算する必要がない。
国家は自由だし、免責される権利があるからな。バカな西側のカスどもは無駄な時間と金を使うのが好きなようだが
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:09.51ID:vTGWpfAg0
今は昔、スカイラブという大型宇宙構造物が制御できなくなり大気圏に再突入させた大国があったそうな・・・
オーストラリアに破片やら構造物が降り注いだ。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:14.21ID:SPUrp4yC0
地球は赤道面が大きい楕円だから、赤道に近づくタイミングで大気に徐々に当たり始めるはずだね
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:16.33ID:8As27xyrO
リアル君の名はになるか
ハリウッド版だとすきだのとこがFUCKやCUNTになってるんだろな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:19.58ID:gMlkPBXp0
世界に嫌われるのが中共の特技
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:19.83ID:7ownUgJV0
全く世話の焼ける国だ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:19.99ID:matPK9BV0
>>1
こんな公開でやってるんだから、国の機関とかだともうどこに落ちるか計算済みなんだろうな
どこの国も騒いでないんだから、海かせいぜい砂漠に落ちるんだろう
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:21.37ID:ks9ClaBH0
フロリダ辺りに落ちそうだな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:25.60ID:aBKletcI0
なんで真横に移動していかないの?
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:29.13ID:nUt7cF0S0
>>868
いや、たぶんガンダムに触発されたんだろ
富野が悪いし、バンダイが悪い
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:30.05ID:fqi5C3m60
航路上にニュージーランドの人口密集地帯が有るわ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:34.43ID:ritHqNdE0
>>648
コメ欄凄まじい勢いだな
世界中の言語で盛り上がってる
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:34.78ID:U1I5VyW90
すごい速度速いから1時間ぐらいでも地球を何周もするんだな
ロシアンルーレット怖い
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:38.38ID:ebSmMxHz0
(  `ハ´)謝少佐−!!我希望救援!
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:39.09ID:5Bhv6rnN0
クライストチャーチの真上通ってんのな
120q上空とはいえいい気分じゃないだろう
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:39.24ID:V+ZwjqV10
イージスヨシュアのスパコンか
あれならICBMとして計算が出来る
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:39.35ID:0Lux2vkE0
地中海
ギリシャの近くらしいが…
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:39.94ID:M7a5efLT0
中国は能力以上のミッションに手を出しすぎて
世界に迷惑かけてるよね
次は何をやらかすんだろう
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:52.95ID:aNr6n1xZ0
これ右回り?左回り?
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:56.77ID:EjLEsiZN0
>>882
だよね、ニュースのバイアスって怖いよな
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:56.81ID:w5IrSrb60
日本には来ないのか
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:56.89ID:IBpjoYUN0
あと20分くらいなら太平洋越えられない感じか?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:46:59.09ID:x9zmVIXe0
>>906
オモロいw
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:02.93ID:DUeYZRMF0
>>905
ヒュー!すとん!なだけに
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:03.97ID:JUgYVgjY0
ここでまさかの「そんなのナイジェリア」
でもやっぱり「こういうこともアルゼンチン」
だけど最後は「しのげたキューバ」
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:05.78ID:a4qJhtAM0
これからスイングバイで大気圏脱出し火星を目指すとのこと

ソース 俺の脳内
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:06.80ID:JdvFYegI0
>>854
バイデン、高橋名人になる
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:10.04ID:8HbVIbZA0
いまNZ?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:10.54ID:ttCE2yqx0
>>717
お前のバカ発言をもう忘れたんか?
どうやって打ち上げ時に突入するん?

>そのロケットは打ち上がるとき一回大気圏に突入してるだろ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:14.61ID:pLWBih/b0
やっぱシナ国内では落ちてない事になってんのかねw
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:16.77ID:XFlPq1QC0
これ意図的に調整してね?
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:31.64ID:Sytbrj8Z0
今落ちてる途中なのか?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:32.95ID:ZvYJaMDv0
お前らほんと馬鹿だよな
計算上の位置情報見てても落下なんてしないのに
0にでもなると思ってんのか
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:35.73ID:rSy4z6j70
楕円軌道だから近づいたり離れたりしてるよ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:36.27ID:q4sPaT140
世界は中国を許さない!
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:37.09ID:SvIE0yAz0
>>810
1段で全部上げる方式
中に中華自前宇宙ステーションのモジュール区画があってその放出に成功し
ニュース報道した
打ち上げた用済みは処理せず放置 自由落下 放任中
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:47:39.24ID:Z3om2lBP0
>>65
エゴだよ、それは!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況