X



【ワクチン】厚労省「ファイザーに冷蔵移送は避けて欲しいって言われたが、もう冷蔵保冷バッグ4万個発注済だし今更方針転換できない」★3 [potato★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001potato ★
垢版 |
2021/05/10(月) 13:01:27.07ID:51XVypsj9
ファイザーのワクチンは人工的につくった遺伝物質メッセンジャーRNA(mRNA)を薄い脂膜でくるんでいるため、揺れや震動に弱く、壊れやすいといわれている。

世田谷区は専門家の意見を踏まえ、零下75度以下の超低温冷凍で運ばれてくるワクチンの扱いには細心の注意が必要なので、大きな会場での集団接種を基本とした態勢を準備することにした。

ところが、厚労省は1月29日、ワクチンを小分けにして診療所で個別接種する「練馬モデル」を先進的な取り組みとして発表した。保冷バッグに入れ、当初は車やバイクで移送するというもので大きな反響があったが、バイクはその後、さすがに不可とした。

これに対し、ファイザーが3月8日時点の情報として、ホームページ(HP)に載せた「ワクチンの取り扱い」では、小分け移送するときは、零下90〜60度か零下25〜15度の「冷凍が原則」との見解を示した。

厚労省は3月12日に開いた第4回自治体説明会で「冷蔵(移送)は不可なのか」とただされると「冷蔵は容認されているが、揺れを減らすような慎重な取り扱いが求められる。冷凍した場合はより安定した管理が可能」と迷走していく。

厚労省は世田谷区の問い合わせには「小分け移送はあくまで自治体の責任で行われるもので、厚労省が責任を負うものではない」と回答した。

ファイザーは3月28日時点の情報として、HPから「冷凍が原則」との記載を消す一方で「(冷蔵移送の場合)衝撃、振動を避けること」と明確に記述した。振動も衝撃もなく、車で運ぶのは困難だろう。

世田谷区がファイザーに確認してみると「冷蔵移送は避けてほしい。品質保持の観点から推奨しない」とのことだった。

厚労省は既に6億8200万円もかけて、医療資材メーカーのスギヤマゲン(東京)に冷蔵移送用の保冷バッグを4万個発注し、自治体に配布しているので、方針転換をためらっているのかもしれないが、ワクチンは原則として冷凍移送とすべきだ。
モデルとされた練馬区も、零下25〜15度の冷凍で移送すると決めたと聞いている。
https://www.47news.jp/news/column/47opinion/6196797.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620617569/
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:29:37.73ID:iPVUWaI40
これは集団接種一択だな
個別診療所でこんな敏感な代物をまともに取り扱いできるわけない
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:29:37.80ID:bQY2uH8Q0
>>711
断熱材だろそれは
保冷剤は別
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:29:40.01ID:8xV1+GMP0
ほんと一億総白痴化って感じだよな
官僚、政治家に至るまで無能しかいない
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:29:43.51ID:dQEnnH0z0
厚労省のゴミはほんと責任逃れしか考えてないな
こんなんで官僚はゲキムなんだ!って喚いてるのか?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:29:50.94ID:ZYGZVhnq0
これじゃワクチン開発できないわけだ・・

【菅悲報】ワクチン開発予算「100億円」、アベノマスク「500億円」、GOTOトラベル「1兆円!」、二階さんの笑顔「priceless」 [198098386]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620561590/l50
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:29:51.09ID:6HKQRjcX0
これが高学歴の連中のやることでっせw
高学歴ってなんなんだろうな
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:29:53.12ID:mtllAKgM0
スピードが優先で、エビデンス関係なく発注しましたってことね。
そして品質なんて見た目で分からないから、秋くらいにワクチン接種しているのに、コロナに掛かる人割合が海外と比べて突出するのだよな。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:29:55.33ID:fPYJADir0
いやもうこれすでに倉庫で解凍されちゃってるんだろ
わざわざ冷蔵に変更する理由が分からん
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:10.22ID:zBTEAUKp0
あちらのワクチンは巨大分布容積の欧米人向けだから少々失活してるぐらいでちょうどいいさ
半量ぐらいのほうが逆に副反応起きないんじゃねえのかとも思ったり

>>455
失活した部分は貪食されるだけだからまあ心配いらねということだわな
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:10.82ID:TbEABgIq0
だから温度で固定緩んでるときの振動がダメって書いてあるじゃん1にも
読解力ないのは外国人か?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:18.77ID:Oxc3akDq0
※輸送に関しての注意

・冷蔵輸送は禁止
・振動を与えてはいけない(バイク瓶、自転車等は禁止)

一番大事な事を守ってない
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:24.05ID:cmOfwnh50
ドライアイス確保してんの?
これから炭酸飲料の需要増えるよ。
ここ数年供給が追いつかないって話だったような。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:26.24ID:55jq1R1L0
下級国民には生理食塩水を打っときゃいいよ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:29.00ID:H/DxM3Ho0
>>166
保冷バックは意外と高いぞ
おまえがしらんだけ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:36.08ID:DIaXrkQq0
どうせこれもジャパンミラクルで
「ファイザーワクチンは日本人には強すぎたが
冷蔵配送で良い感じに効き目が弱まって
ちょうど良くなった」
みたいな結果になるんだろ
知ってる
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:42.47ID:6pZpAiVA0
えと、馬鹿なん?
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:43.98ID:EEJW9xTJ0
無能でゴミ厚生省が考えた方法で運ばれたワクチンなんてうつくらいなら
ビタミン剤でもうってるほうが100倍マシだろ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:47.20ID:qTqlExFF0
>>519
輸送請け負う業者が保冷バックを発注したけどダメとなって、冷凍バックに大量発注(ドライアイス仕様)しているニュースは年始めに見た
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:52.00ID:UnLf53JQ0
なんだ、今クリニックや会場に配ってんのは品質保証外品か
まああんな保冷パックっておかしいとは思ってたけど
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:30:53.89ID:Y9HxWbmM0
とにかく

ファイザーの技術がすごいな


その技術を
完全に消し

無効化する政府
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:05.58ID:kUvvZLka0
自民党はなにしてんだ?

責任者はスガ、田村か?

政治家は冷凍でやらせろよ

冷蔵のままを認めてるってことだからな
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:08.44ID:4GxS5scG0
うわあああああ
せっかく時間とってワクチン打っても、副作用がでて効果なし
そしてコロナに思いっきり罹患する、という最悪のパターンも有り得るのか!!
これは打たないほうがよさそうだな!
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:12.65ID:jamGQFn90
>>644
例外的な話を、全国での制度設計に利用したからでは?普通はやらないでしょう。
例えば、薬を溶かすときに滅菌水を使わなければならないけど、たまたま滅菌水がなければ少しグレードの低い精製水でもOK(薬を無駄にする方が問題)とする。
コストの問題で、全てグレードの低い精製水で打つ、と言い出すよ、それはやめてくれと言われます。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:15.18ID:XF1i0S7a0
保冷パックだって生モノじゃないんだし後々何かに使えるだろ
今回は使わずに押入れに入れとけ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:15.92ID:xHvEg+XA0
>>1
あのさ公務員の失態は公務員のボーナスから捻出しろ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:18.19ID:IXf+FGuh0
アイスクリームとちがうだろwアイスクリームは倉庫からバックヤードまで溶けなければいいんだから もうマグロ漁師に頼めよw
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:19.68ID:bN+ppxiu0
もう政府にはまかせられないな
民間でやるしかないね
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:22.72ID:C31qKnM70
もしかして役人って馬鹿しかいないの?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:23.39ID:V9MSFXKz0
一連のコロナ対応を韓国で起きた事と言ったらネトウヨ界隈って
目茶苦茶喜んで広めそうだよな
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:23.50ID:BJS8c+uT0
RNAより安定してるDNAすら保存は冷凍なのは生命科学分野なら基礎レベルだと思うんだが
厚労省なら医師の職員だっていくらでもいるだろうになんでこんな事になってるのか
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:24.43ID:6HKQRjcX0
高学歴 「こんなの教科書に書いてなかった!」
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:24.74ID:PlOjuNeU0
ある程度の期間存続すると日本の組織は自浄作用がなくて腐っていくんだな
昔なら武将が蜂起するんだが現代ではどうしたらいいんだろうねぇ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:26.20ID:svXmIZIS0
厚労省が冷蔵移送用バッグとして発注したけど
メーカーは空気を読んで短時間なら冷凍移送可能なものを出してきたという感じか
厚労省のポカでメーカーの出してる数値を信じれるかどうかの世界になってしまった
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:26.45ID:8H0nRv3Z0
ええ、今日配送されてくるんたけど
しかも汚いクリニックだよ
最初から反対だったんのに金に目がくらんだ理事長がやるとか言い出すもんだから
何か起きて潰れちまえばいいわ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:26.63ID:t9HinX8/0
7億円ぐらい厚労省職員の給料さっ引いてどうにかしろよ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:30.23ID:8tQh1G5K0
>>2
普通に考えて変質ワクチンって副作用増えるんじゃね?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:34.46ID:IsBJ8yZA0
ジャップにそんな繊細なもの各地に無事に輸送しろって時点で無理難題なんだよ気付けよwwwwwwwwwwwwwww
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:31:40.22ID:jA8NS55K0
無能という言葉だけでは言い尽くせないくらいの無能
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:00.56ID:xHvEg+XA0
あのさ公務員の失態は公務員のボーナスから捻出しろ
あのさ公務員の失態は公務員のボーナスから捻出しろ
あのさ公務員の失態は公務員のボーナスから捻出しろ
あのさ公務員の失態は公務員のボーナスから捻出しろ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:06.46ID:wHsAW4yq0
保冷バッグってこれか
これが4万個も購入して1個17000円とは結構高いもんだな

ttps://www.sugiyama-gen.co.jp/publics/index/526/
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:06.51ID:ckg/Nbld0
その辺のクリニックで打ったら生理食塩水ってことか
多少は無理してでも冷凍設備のある集団接種会場まで行かないと
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:13.24ID:5gWlUD3L0
ウーバーってアイスも配達できるん?
夏場かき氷注文できればいいのに
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:17.03ID:vIkemc2b0
ピコーン!
スーパーとコンビニを接種会場にすれば良いじゃん
冷凍食品と一緒に配達するん。
接種はお近くのスーパーコンビニへ
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:18.27ID:davma8ps0
ファイザー「厳密な温度と管理下で保存し振動を…」
ジャップ「凍ってりゃ同じやろ!誰でも分かるように説明しろ!コミュ力たりないぞ!」
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:19.14ID:FN+KesmY0
先手先手で税金の無駄遣い!
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:20.36ID:OW/EAvSj0
どうせ余った在庫は義務教育の集団予防接種で在庫処分できるし
そもそも失敗しようが官僚の給与がカットされるわけでもないから見てみぬふりが原則。

そういう国だから嫌なら出国するしかないけど
こういうときの予防線の為に英語学習を適当にしてるんだったなwww
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:20.72ID:57vgceKa0
しかし>>455にやや疑問が残るんだが

水が凍ってれば良い程度なら
マイナス75とか必要か?
マイナス20くらいで楽勝な気も

ってか
そんなもん身体に入った(融けた)時点で
吸収の前に油同士がくっついちゃう気がするのだが
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:25.54ID:bMirY8Cn0
>>713
厚生労働省が言う冷蔵輸送、小分け輸送というのは、
施設内で利用場所までの輸送することだよ。
例えば、使用直前まで冷凍が必要なら
液体窒素で凍らせたまま、専用容器に入れて運ぶわけ。
このワクチンは、使用時には室温に戻すのだから、
医療施設の冷凍庫から医師の手元に運ぶまでの間は、
保冷バッグで問題ないよという話な。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:28.35ID:lPkgelWg0
韓国でインフルエンザのワクチンで死人が出たの保管温度が原因じゃなかった?
新型コロナなんて未知のワクチンなのに大丈夫なんか
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:30.14ID:mi/p/+dk0
-90 〜 -60℃の冷凍庫で6カ月 -25 〜-15℃の冷凍庫で2週間
2〜8℃の冷蔵庫で5日 希釈充填して6時間以内だろ
大会場はディープフリーザー必要だな
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:33.49ID:gqFFjPYd0
>>1
アベノマスクの次はスガノスチロールか
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:34.71ID:MLiBER+E0
どうせ冷蔵保冷バッグの業者が
自民に多額の政治献金してたとかそういうオチだろ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:35.99ID:HTW+zD580
移送時の振動でワクチンが壊れてしまうのか
冷凍してガチガチに凍らせないとやばそう
壊れた奴を接種して病気になりそうだな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:39.83ID:9z4g7pJp0
>>658
本文に「2〜8度で冷蔵移送するための保冷バッグを各地方自治体に配布した」と書いてあるが。

ID:cI9eA6p80
は本文読んでも日本語も理解できなかった低能
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:41.14ID:uud3GaxK0
コロナワクチン接種はあの世への片道切符だぞ、死にてえのか?

俺は止めたからな? 何度も何度もな

ただの風邪コロナの予防の為に、死ぬリスクがあるコロナワクチンを打つとか頭狂ってるな

コロナワクチンは劇薬扱いだからな、しかもmRNAワクチンという人類初の代物だぞ

 何も調べもせずコロナワクチンを打つのか?
 
自分の命は自分で守れよ? 政府は間引きしようとしてるからな?
  
https://dotup.org/uploda/dotup.org2463880.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2469243.jpg
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:41.30ID:CK+qbIul0
>>773

理解力が低すぎる
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:41.31ID:LM12gUbV0
大きな会場で打たないと危ないね
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:53.67ID:jA8NS55K0
胃が痛くなってきた
アスベルガー社員抱えてる社長の気持ち
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:54.42ID:XqW+wJAQ0
>>743 
もう東大礼賛はやめた方がいいよね。頭のいいバカばっか。
なのにテレビでは東大生を讃える番組が逆に増えてる。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:32:56.10ID:vVR04Rxx0
カチンコチンに凍らせれば振動の問題はクリアする?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:33:00.71ID:xHvEg+XA0
>>833
それ横流し犯罪

あのさ公務員の失態は公務員のボーナスから捻出しろ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:33:04.16ID:hzqKE0E50
>>739
あしもとのパンデミックに対しては意味に決まってんだろ
バカが偉そうに能書き垂れんなボケ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:33:05.69ID:4qnu0zH40
原則として冷凍移送とすべき

↑これ「絶対冷凍移送とすべき」という意味なんだけど
なんか原則の意味履き違えてない?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:33:08.90ID:Y9HxWbmM0
ワクチン打った

今までの人たちって


一体何だったんだ?????
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:33:18.33ID:Sp/lfDky0
ソフトケースよりハードケースの方が保温力高いのに
なんでソフトケースを選択したのかと 小一時間

もう でっかいステンレス魔法瓶作った方が早いんじゃねーのか?
どうせ毎年だろ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 13:33:18.38ID:CYpMlf6H0
ここもまた失敗したくない国民性が出てますよ
先走って発注した冷蔵バッグが宙に浮いてしまうから取り繕いたいんだよね?
無駄でした!とハッキリ言えって、あるべき形で対応しろよ
金よりも国民の命だろうがよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況