X



NHK世論調査、各党の支持率 自民党33.7%、立憲民主党5.8%、共産党3.1%、社民党0.2%、れいわ新選組0.3% [Felis silvestris catus★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2021/05/10(月) 21:14:23.24ID:CASCwxzI9
https://sn-jp.com/archives/38705

各党の支持率は NHK世論調査

▼記事によると…

・「自民党」が33.7%、「立憲民主党」が5.8%、「公明党」が2.9%、「日本維新の会」が1.6%、「共産党」が3.1%、「国民民主党」が0.6%、「社民党」が0.2%、「れいわ新選組」が0.3%、「NHK受信料を支払わない方法を教える党」が0.2%、「特に支持している政党はない」が43.8%

2021年5月10日 19時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210510/k10013022201000.html


(略)
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:19:15.77ID:SgUfmi9L0
>>579

「野党はそれ以前に問題外」

    -

- [衆議院ホームページ]

・「中国によるウイグル人への人権侵害に関する質問主意書」 _ 令和三年二月九日提出
 (立憲民主党・松原仁)
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a204039.htm
・「中国の『千人計画』に関する質問主意書」 _ 令和三年二月二日提出
 (立憲民主党・大西健介)
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a204028.htm
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:20:24.04ID:SgUfmi9L0
>>579

「野党はそれ以前に問題外」

    -

- [しんぶん赤旗 / 日本共産党ホームページ]
・中国をどう見る? / 「国際法守れ」の世論高め、外交的包囲を _ 2021年3月29日
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2021-03-29/2021032905_01_0.html

「中国政府は『国家安全維持法』を強行し、香港の民主派活動家らを多数逮捕するなど、
人権弾圧を強めています。
ウイグル自治区での少数民族への抑圧、強制収容などにも国際的な批判が高まっています。
重大な人権弾圧も国際問題です。
中国への批判は『内政干渉』などではありません。
今重要なことは、『中国は国際法を守れ』という国際世論を高め、
外交的に包囲することです」
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:27:43.55ID:B6U/1oky0
ネトサポVSカクサン部もいい加減にしろと思うわ
どっちも国民の声を聞け
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:28:57.05ID:qKbuWtaT0
社民党支持率=N国支持率
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:32:18.60ID:mfHVsUEF0
サギみたいなこと言ってる政党が0.3%とかw
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:33:13.83ID:85xBSPkL0
>>584
共産 = 国民 × 5
国民 = れいわ × 2
れいわ > N国 = 社民

社民のギリギリのしぶとさが謎すぎる
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:31:50.69ID:SgUfmi9L0
>>587

左翼たちってのは、誰も彼もみな、
昔々から一貫して、
「いいか?
中国ってのは一切の弁解の余地のない極悪国に決まってるんだし、
中国共産党はヤル事ナス事すべてが常に‘悪’に決まってるんだぞっ!
た、頼む。
みんな、一刻も早く目を覚ましてくれ〜っ!!!!!!」
と、涙ながらに命懸けで絶叫し続けているが。

   -

- [Wikipedia]
・日本共産党青年部と、中国共産党の意を酌んだ中国人留学生らとの、
 血みどろ暴力抗争事件「善隣学生会館事件」 - 1967年。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%84%E9%9A%A3%E5%AD%A6%E7%94%9F%E4%BC%9A%E9%A4%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6
「日本共産党は動員を続け、その人数は午後11時ごろには500名に達し、会館を包囲した。
会館を包囲した群衆は、善隣学生会館の後楽寮に居住する中国人学生らを『チャンコロ』と呼び、
『ここは日本の領土だ、中国人は出ていけ』などと叫んだという」

- 天安門事件の翌日、1989年6月5日の日本共産党機関紙「しんぶん赤旗」。
http://pbs.twimg.com/media/DmjlryQUcAAHUun.jpg
・「中国の暴挙 / 民主化は当然の声 / 激しい憤りおぼえる」
・「武力弾圧こそ最悪の‘暴乱’」
・「平和な運動に‘血の弾圧’ / 当局こそ秩序破壊」
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:29:30.68ID:n2fZAWF50
>>109
新しい政党は応援してもいいと思うよ。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:37:52.20ID:WMT1Nrds0
ふっふっふっ圧倒的じゃないか我が党は
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:43:08.93ID:V2AwiYg50
支持政党なしでも選ばないと
生活は徴税で破壊されていくんだけどな
いい加減、しっかりしようぜ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:17:42.50ID:z9KqS8XF0
>>550
選挙制度は民主主義じゃないから投票してもムダなんだよ

「国民が選んだ人が政治家になる」 ←嘘やで

大阪では同和政党の維新の議員を落とすために他の政党の候補者に投票して維新の候補者を落選させた

しかし落選させたはずの維新の候補者が復活当選
※投票の多い人が議員になれるのではないという選挙制度

極端に言うと100万票を獲得した候補者が落選して、1票獲得した候補者が復活当選して議員になれる民主主義じゃない選挙制度

ココ→ 民主主義じゃない選挙制度と知ってる人達は「選挙に行ってもムダ」と思うようになり選挙に行かない
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 01:18:46.70ID:cpHVHadx0
大阪殺人政党吉村と愉快な仲間達の支持率は?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:40:52.57ID:D/x+T+l00
あれだけ社民ガー車椅子ガーと言ってた公明が補選三連敗?!
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 04:44:11.47ID:eTbuOPvm0
同じ調査でやった内閣支持率。支持は35%で菅政権過去最低。支持しないは43%で菅政権過去最高
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:33:57.92ID:v5WhDWAw0
東日本大震災のとき民主党だったからと思っていたが
自民党だったらもっと酷かったかもしれんな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:17:00.74ID:Vlea3oGF0
>>474
バカウヨとか言われちゃったけど、自民は次回衆院選で高確率で議席落とすのは目に見えてるな、浮動票がどこに流れるかor投票率落ちるかは見ものだね
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:27:55.29ID:fyBxQFUx0
野党第1党の固有支持が低いので自民党
に勝てないわけ

野党として選挙区なら、共産党や社民党、政権批判票も+されるけど、政権取ると共産党も社民党も逃げるし、政権批判票は当然自民党候補へ行く。

コレが野党の限界
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:43:20.35ID:/qGm6Smw0
公明がどんどん下がる〜
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:47:12.24ID:/qGm6Smw0
公明党が混じるとみんな逃げていくってのを山口は自覚してないのかな
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 18:59:11.09ID:L9mENSLP0
社民の0%わろす
イキリ車椅子とか変なのと同調するからだ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:41:38.36ID:SXgRb8OS0
 Λ∞Λ
(  ・∀・)あ?
(    ) 公明支持率が3%?補選三連敗


 Λ∞Λ
(  ・∀・)知るかよ  
(    ) 
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:52:39.86ID:VYK74ya40
一人のれいわが0.3で、社民党がそれ以下の0.2ということは、三分のニ人くらいの支持なんかな?
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 21:59:18.27ID:crGlscZI0
ガースーの中東政策よろしく
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:30:25.84ID:0pps5+jK0
支持なし党、政治家とマスゴミをしばく党、中抜き電通パソナ官僚から日本を守る党
この辺が次の選挙で有力視されてる
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:32:11.18ID:crGlscZI0
国連のような国際的なPKOみたいで
自衛隊の砂漠迷彩が現実か
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:39:36.49ID:crGlscZI0
タイピング一年戦争ですが
中東でイベントが発生した場合、アメリカさんは日本を助けてくれるん。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:49:05.18ID:Ph7k6trO0
>>602
古参信者がいなくなって新世代が入ってきてないんだろうな
自分の知り合いも最近活動がにぶい
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:50:29.31ID:0pps5+jK0
日本のお家芸の消去法選挙で支持政党なしが圧倒的優勢という事実
もう与党も野党もない
政治家、マスゴミ、官僚、中抜き業者に日本がぶっ壊されていくのを待つだけ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:50:35.05ID:Ph7k6trO0
>>610
3番目のを支持したいな
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:55:02.60ID:kye6nk1h0
>>255
女のヒステリーは避けられるからなw
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:58:17.89ID:/v/ZVRPz0
特になしはよ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:11:33.33ID:lqcNneB60
>>3
まじそれ
共産党が一番まともなことを言ってて困る
どちらにせよ、今回は絶対自民党には投票しないわ
安倍菅のやりたい放題ぶりはマジで目に余る
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:03:49.74ID:80JZ8DrA0
社民もれいわもアウアウアー頼りの党だから消える運命だろ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 06:38:43.08ID:ObhWL0Xw0
>>622
なぜ共産党が良いと思えるのか、理解に苦しむ。

世界でも珍しい共産主義を冠する政党で、希少性はあると思うが。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 06:46:10.00ID:O2gIE8Mb0
自民党「国民をコントロールしやすくするために憲法改正目指すで」
共産党「人権がー!」
もう党名交換しろよ目指してる国家像がお互い党名と真逆になってるんよ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 06:51:04.32ID:btuqc24+0
国民民主もっとがんばれ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 06:55:47.63ID:16GDw1p50
>>21
最初から失格してる自民を選択肢に入れている時点で“選択したポーズだけして自民を支持する口実がほしいだけ”の確信犯。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:02:21.23ID:16GDw1p50
>>624
お前みたいに党名しか読めない文盲じゃないからだろ。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:56:04.81ID:U/cJjKDZ0
適当にやってても選挙に負けないから堕落してしまい、国としても没落してしまった現状..
失敗したら下野させられると分かっていたら、政治の質も上がって、結果的に国の利益になるという簡単な原理なのにね。国民の質にも問題あるんだろうな。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 08:00:14.65ID:DfaxpNcI0
この数字が本当なら何で補欠選挙や市長選挙で自民党は全敗したんですか?w
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 08:02:06.83ID:SPCkTs7E0
もう共産党と合併して立憲共産党になればいいのに
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 08:04:49.93ID:hMUxXiXs0
>>631
大阪では維新が強いし、東京では小池が強いだろう。
総力戦では常勝でも、局地戦では負ける事もある。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 08:08:21.79ID:hMUxXiXs0
日本人の政治に対する意識が低いと言う問題もある。
まず投票率が低過ぎるし、政治に無関心の人間が多過ぎる。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 09:06:58.04ID:GmiIqnOq0
>>630
肝心の野党が、野党時代にできるあてのないホラ話をやりまくるから、与党になったら消滅するんだよ

社会党、民主党同じ失敗を繰り返した
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 11:02:31.76ID:OYelX0m10
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
のオバサン政党である社民党が
 いかに反社会的集団であるか!
今回の夏子事件が 
見事に証明してくれましたね
さっそく社民党の支持率は
 ゼロ(0.0%)へ転落
日本に必要無い、有害無益な政党です
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:21:12.86ID:lwpv1Qrt0
>>631
次の選挙みててみ
立憲のクソゴミども嗚咽あげるからww
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:22:24.12ID:rMGfoY3+0
ちゃんと有権者に調査したんだろうな
立憲の5.8%とか社民の0.2%とかそんなにもあるわけないだろ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:25:25.83ID:PIs2kubk0
>>639
一応「支持政党なしは無責任か?」と思う人の受け皿にはなってるんだよ。
しかし底が浅すぎて、42%が溢れ落ちてる。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:27:42.59ID:jSkgYyFe0
野党がダメすぎるのは事実だけど
消去法でまた自民勝ったらマジで日本終わるな

立憲とか共産とか、ゴミクズなとこでも
今回は議席大幅に伸ばしそうだなぁ…
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:29:27.58ID:PIs2kubk0
>>641
>>637-638
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:32:35.33ID:JoMf41hJ0
>>641
モリカケ桜コロナとこれだけ支持率伸ばせるチャンスがあったのにこの支持率
マジで野党の運営執行部は政治的なセンスが皆無なんだよ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:34:11.99ID:NOwLUmk50
お前らにいいこと教えてやろう
共産党が党名変更しただけで最大野党になる
共産党は名前で損しまくりなんだよ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:43:58.50ID:hUKpfm3A0
国際世論に対する洞察力や投資戦略は今の日本の政治には最重要な要件に思われるが
野党には皆無で自民が一番マシだった
でもパンデミック中にオリンピック強制開催や損切失敗をやらかすならもはや
自民は野党同様一番大事なことができない政党と見なさざるを得ないと思う
公務員は経年劣化で金権まみれに腐敗するから綱紀粛正を一定期間(10年くらい?)
に行った方がいいと思う
この二つの理由でいったん野党に政権を戻してもらった方がこの国のためになる
かもしれないと思うようになってきた
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:44:06.08ID:PIs2kubk0
>>644
赤旗の名前が残ったらバレバレで意味ないな。「しんぶん白旗」にでもするか?
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:16:16.22ID:NniTiOtL0
>>1
無敵が
43.8% w
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:41:12.14ID:kiirLjhx0
>>633
分裂してこんな支持率でも、
沖縄局地戦ではまた社民党が勝利するんやろか…?
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:44:14.13ID:H0slJt6f0
公明党て名前がアカんよな
創価しかないもん
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 21:45:17.65ID:oF1hRrnt0
でも支持率5.,7%の政党が間もなく与党になるんだよね。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:34:31.69ID:ZuhU17en0
>>652
www
何の嫌みだよw
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 01:33:15.85ID:O9x8n9cd0
>>655
自民>野党 という不等式が定着してるから。だから批判で内閣支持率が落ちた時、野党の支持率も同じぐらい下落するわけ。
批判だけじゃ自傷行為だって事を8年かけても認めない支持層が病巣なんだが、
枝野や小西はそれを解ってて「政権なんて懲りごり」と、間違っても与党にはならず歳費とVIP待遇だけ受け続ける手段として批判路線を貫いてるから、マジで腐ってる。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 05:59:31.15ID:IpvPaqj10
>>27
これじゃ数%のまま
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:15:42.50ID:Sw9qvqpx0
立憲民主以外なら自民でなくてもいいよ
あそこだけはキチガイしかいない
まあ今は自民しかないかな
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:16:57.82ID:Sw9qvqpx0
>>655
立憲民主が糞すぎるから、ここに当選させないために消去法で自民入れてるだけ
自民以外に有力な政党ありゃいいのにな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:22:59.77ID:yrEhfRr80
>>659
立憲は保守本流やで
戯言は紙に書いとけ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:33:10.63ID:HNWa7xSl0
>>5
利権がーって軽々しく批判するけど、無給ボラでやるのが当たり前!と、利益を出してはいけない!なんて馬鹿な批判でしか無いんだけどな。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:33:57.90ID:dG3gGNpd0
>>660
どこがだよ。
憲法改正議論しない保守なんてない。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:34:47.49ID:HNWa7xSl0
>>660
保守本流というのは、朝日新聞などが田中派を指して中国韓国のために日本を供するのが真の保守だ!と御高説を垂れたやつね😁
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:39:49.54ID:SXUlzEUs0
そもそも保守にしろ革新にしろ
売国とか愛国とか概念ないよ
山本支持者もそうだけど
なんで保守なら大丈夫とかなってんだよ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:44:04.00ID:UstQrR180
>>655
まづ、選挙がおかしいだろ
くだらねえことやってんじゃねえよ
おかしいと思わねえのw
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:49:52.75ID:SXUlzEUs0
金持ち優遇じゃない政党があると思えないし
平等とかいいながら、不破は小学校より広い豪邸に住んでるし
それが現実
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 07:52:30.66ID:l47FswQf0
>>665
戦後体制保守、GHQ憲法保守と、プリフィックスが違うことは言わないからな。
国体保守と、国体解体政党の区別も無い。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 08:01:57.42ID:FC9943WZ0
テレビが連日菅政権のコロナ対策を批判してるが、
それがあまり支持率には反映されて無いね。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 08:12:31.37ID:LtMoLoMz0
立憲は反日外国勢力だからね
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 08:13:51.27ID:UstQrR180
>>670
平時と戦時だけ言っててもねえw
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 08:30:28.20ID:DOFwVc6x0
野党合わせてもトリプルスコアか
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 08:51:06.21ID:aX2rh+hs0
なんだ維新消え去ったのかと思ったら、共産の半分ではあるが一応生き延びてるんだな
一時期吉村バブルで「野党トップ!」ってイキってたのに
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 09:23:11.35ID:gMtMFSDa0
>>674
立憲の批判するまえに自分のところの支持率をのばせよと
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 10:10:29.50ID:+CsBeKXF0
地獄の自民党なのに?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 10:37:16.60ID:XitGw9FG0
>>669
そういうこっちゃ

戦後日本の政界には、
ウルトラ保守(立憲、共産ら)と、保守(自民)しかいない
極左(立憲、共産ら)と左翼(自民)しかいないのと同じ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 10:41:50.81ID:RaO2G+RL0
維新は自民の悪いとこと、民主の悪いとこ煮詰めたような党だと思ってる
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 10:42:17.73ID:Gl3ubEpq0
共産党は3%で国政の表舞台じゃ無力だけど
カクサン部を使ったネットの動員力は侮りがたい

実際のアクションでは五輪反対署名35万人程度の動員力しかないが
メジャーなメディアや立憲民主とつるんだりすれば
世論が形成されているかのように見せかけることはできる
組織的統制の効いた35万人というのはそのくらいの力があるから
侮れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況