「会食しません」「カラオケしません」学生に誓約求める(三重大) [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/05/11(火) 06:59:45.63ID:+GTAtc4n9
 三重大学(津市)が、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言が出されている地域から通う学生に対し、「会食しません」などの項目にチェックを入れる「誓約書」の提出を求めていることがわかった。大学側は「学生の安全を保つため」と説明し、罰則も想定していないとしているが、学内からも「やり過ぎ」などと批判の声が上がっている。

 誓約書は、「十分な感染予防対策を講じます」「学内では一人で食事をします」「三重県内では、人数や時間を問わず会食しません」「旅行は控えます」「カラオケはしません」など8項目を列挙。学生に対し、学籍番号、学部、学年、名前を記入し、誓約する項目にチェックして出すように求めているという。

 同大学の授業は現在、対面とオンラインを併用している。4月下旬、3度目の緊急事態宣言が出された東京や大阪など4都府県から通う学生に、対面授業に出る場合は事前に大学に連絡し、誓約書を出すように求め始めた。現在は、宣言への追加が決まった愛知、福岡両県からの学生にも、同様の対応を促しているという。大学は、誓約を破った学生に対する罰則などは想定していないと説明している。

 学生らによると、誓約書のひな型は、全学生が閲覧できる同大学専用サイトに掲載され、学生はダウンロードして書き込み、提出する仕組みだという。

 同大学のある教授は「このやり方はありえない。学生の人権をどう考えているのか」と問題視し、「大学は学生と一緒にコロナ対策を考え、大学生活をつくっていくべきだ」と指摘する。

 三重県内在住の学生は「昨年は全ての授業がオンラインで、やっと大学に行けるようになったと思ったらこれ。怒りやあきれの気持ちしかない」と話す。

 一方、三重大学学務部の担当者は「緊急事態宣言が出されている地域の学生には、特に高い意識を持って通ってほしい。自覚を促し、学生の安全を保つための対策です」と説明する。

 三重大学では、これまでに学生が開いた食事会などで、学生が絡む4事例のクラスター(感染者集団)が確認されている。(大滝哲彰)

三重大学 2021年5月11日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP5B6WVFP5BONFB00M.html?iref=comtop_7_02
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:28:15.59ID:qFans1nx0
綺麗事ってのは余裕の無い時にそれをしたら馬鹿だと思われる善行の事だ
余裕の無い今の日本で綺麗事を実行する事なんて出来ぬよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:28:40.29ID:YYchnPTy0
さん・・・三重大
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:29:21.78ID:quJYS1Rv0
>>200
平時に全体主義をやってる国は馬鹿だが
有事に個人主義をやってる国も馬鹿だぞ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:30:33.18ID:a7Qp+Cjb0
教員・職員にも誓わせとけ。汚職しません、もな。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:33:13.14ID:aJ1+8Qs40
建前やん建前
うちの会社も勤務の前日はアルコール飲みませんて誓約書強制されるで
それでも飲む奴は飲む
翌日出社時のアルコールチェック無反応になるの計算して飲む
うちらがこんなんやもんキッズども責めれんわ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:35:28.03ID:+lek4zcp0
学生もだけど、会社の新人も飲み会できなくて可哀想
若いときしかエッチする相手なんて探せないのに
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:36:17.34ID:DxybQYBr0
会食しません勝つまでは(`・ω・´)
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:37:26.95ID:DgyBTwQ90
どうせ大学職員は会食するんだろ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:39:18.83ID:e9KBbf040
こんなもんただの形式的なものだろ
反社会組織に所属してませんってチェックしてヤクザが堂々とホテル泊ってるし
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:40:02.87ID:Kg8K6aW30
>>194
ワイ、団塊ジュニアの氷河期で新大学生の親やけど、可哀想やと思うてるで
勉強もそうやけど、大学で遊ばんでどうするよホンマ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:41:43.57ID:JjiHp/FA0
クラスター起こしてんなら当たり前じゃね?

誓約書書かなくてもこの内容くらい守るの当然だろとしか思わん
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:42:02.94ID:zJK27Xah0
どんどんやれ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:44:01.61ID:FZKJvimw0
高校の時バイク免許禁止バイト禁止だったけど
そんなもん誰も守って無かったな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:48:11.88ID:BWrdoVKz0
>>1
三重なんて行くともないだろうにそれでも集まるのか?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:50:39.58ID:2HXgmM/C0
別に書いて出しときゃいーんだろ?
罰則無いし
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:52:48.60ID:eBBWPi7M0
とりあえず対面ヤメレ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:52:50.01ID:llVigGbO0
感染拡大が続けば経済停滞も深刻になる
新卒採用にも大きな影響があるだろう
今とるべき行動は明白だ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:54:49.37ID:/p2PBJgr0
学生を守るためではなく
教職員側の保身にしか見えない
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:54:53.03ID:Vsw4LIKy0
>>1
グッドアイデア
これならクラスターが起きたとしても
大学のせいにはならずにすむ

ガースーもやれよ
国民全員に誓約書を書かせろ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:57:03.82ID:zzvDIpLQ0
欲しがりません勝つまでは
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 08:57:19.98ID:1uRgHTBO0
感染防止の観点からは、会食やカラオケをしないことは正論だ

だが強要していいかどうかは別の問題だ
誓約を拒否したことで不当な扱いがあるのであれば権利侵害であり、差別だぞ
法律の問題クリアーしてから言えや 調子に乗るな 法律学科あるんだろ? 法律に従え
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:06:16.81ID:YxwjUpP00
>>236
オンラインで大学サービスは受けられるんだから
問題ないわアホ
サークルで集まってわちゃわちゃしたい、つうのは
今はなしじゃ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:08:59.13ID:9Aw7hGMw0
国公立ならいいんじゃない?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:11:04.84ID:HpeV1BEl0
オーバーなw
バイクの3ない運動みたいなもんやろ
高校の時に宣誓書かされたがな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:14:04.56ID:WyPRvUhR0
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、★三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

https://www.toshin.com/courses/
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:15:18.08ID:/ZI0Auj20
>>236
> 誓約を拒否したことで不当な扱いがあるのであれば権利侵害であり、差別だぞ

これはそのとおりだと思うが、

> 法律の問題クリアーしてから言えや 調子に乗るな 法律学科あるんだろ? 法律に従え

これはどうだろう?
学内でクラスターが発生している以上、学内の感染防止策を講じるだけなら、流石に法律違反とまでは言えない気が…?
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:20:11.49ID:NLGVTJ/C0
どっちかって言うと政治家にこれをさせたほうが良いと思うが
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:20:15.46ID:s+jlLJE60
>>237
家の中で1人歌ってろよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:32:40.59ID:g3hu6QGw0
会社で「飲酒運転しません」という誓約書を書かされたな

やりすぎなのか
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:41:13.25ID:x8Yl5NGv0
まじで三重大は酷い。
田舎だから気が緩んでるのか、地元民怒りだよ。
しょっちゅう学生クラスター発生してるもん。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:42:35.27ID:+Q+Rm9Kg0
大学の責任逃れ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 09:44:18.86ID:ufpowOte0
やり過ぎではないだろ
むしろやり過ぎとかいう奴の私生活調査したほうがいいわ
飲み歩いてるだろ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:03:49.87ID:Qa1hw1N70
三重県はカラオケ屋どこも流行ってるな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:05:56.57ID:8sIgGXR00
三重って要る?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:09:53.15ID:SbHNGZ7F0
批判してる奴らは県外の人間だろ。
この大学は、コロナの波が来るたびにクラスター出すんだぞ。
しかも三重大病院って、三重県でトップクラスの病院まであるのに。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:13:28.30ID:4BYLLske0
>>1
三重大学の補助金を支給停止を
医学の問題を個人の精神論に置き換えるとは学問とは言えない
オンライン授業は学費を下げろ
三重大学職員はカラオケ飲食旅行に永遠に行くな
法学部が学校ならこんなことはしないだろう
三重大学側へ大学廃止を念頭に懲らしめが必要
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:14:55.17ID:j1Oklysv0
三重大は何回もクラスターやらかしてるから地元住民の目が厳しいんだろ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:20:05.16ID:DCaBJrw20
気の毒な気もするが三重大は学生の自主性に任せた結果、何度も何度もクラスター起こしてるからなあ
こんな事を言われないとわからないくらい学生の民度が低い大学
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:27:21.31ID:Sg3cFYR20
>>1
見栄大学
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:35:05.78ID:yCYMBHMR0
望むところだ
一次会=糞うるさい居酒屋、二次会=カラオケの流れにウンザリだった
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:36:03.14ID:Vtikqsgt0
三重大学生が関係する集団感染

@2020年7月
医学部学生複数よる県外旅行、会食など
陽性者数12人(最大24人まで感染)

A2020年11月
学生8人による食事会
陽性者数7人

B2020年12月
学生同士による会食等
陽性者数12人

C2020年12月
学生8人によるクリスマス会
陽性者数8人

D2021年3月
卒業生、学生により数日間にかけて飲食店、自宅にて複数回の飲み会
陽性者数18人
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:41:24.97ID:eqni/iJQ0
対面での講義が始まったんだから何してもいいだろうが。邪魔すんな!

という思考の学生しかおらんのかな?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:45:42.33ID:dq/VvWUI0
これからの子供はこういう世の中で生きていくんだから逆に楽だろ
急性アルコール中毒で死ぬ奴もいなくなるし
会社の飲み会に強制参加もないし
らっくらくじゃん!
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:48:04.15ID:66z2p6Va0
誓約書出させた方が規約破った時の
ペナルティどうなってんだよ

まさか罰則無しじゃあねえよな?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 10:54:21.89ID:pfsj3Vkk0
退学な
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:08:57.14ID:uWmInYsu0
>>12
○○の今はそれぞれにあるだろ
皆が皆じゃないだろうけど、子供がいる人らは子育てして成人させて(大学生がいれば卒業まで面倒見て)手が離れてってのもあるだろ
大学生らの言い分もわからんでもないけど、今が今がってなら、それこそ今どうすべきかじゃねーの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況