X



【大阪】高齢者ワクチン接種 前日の徹夜組に整理券を職員が配ってしまったため、正規の時間に来た市民に渡せず [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/05/11(火) 11:17:00.80ID:wcWDQOaT9
 「市の対応はおかしい」「どうにかして」――。

 一般高齢者に向けた新型コロナウイルスワクチンの集団接種の予約で混乱を招き、窓口予約の中止に追い込まれた大阪府茨木市では10日午前、集まった高齢者が怒りの声を上げながら、福岡洋一市長に詰め寄った。

 同市では高齢者向けの集団接種の予約について、17日までに6日間の受付日を設定。市福祉文化会館に設けた予約窓口とインターネット、電話で各日午前9時から、事前に予定する人数分を受け付けるとしていた。

6、7日も受付日だったが、窓口には高齢者が殺到し、多くが予約できなかった。3度目の受付日となる10日に向け、同会館前では9日から順番待ちをする人が現れ、同日午後9時半には50人以上に達したため、市は急きょ整理券を配布。同日夜のうちに、10日受け付け予定だった120人分を配った。

 しかし、10日未明以降も予約を希望する高齢者が集まり、受け付け終了を説明する市職員に対し、「前日に配るなんておかしい」と抗議。午前5時頃には約200人に増え、茨木署員が警戒にあたった。福岡市長と河井豊副市長も現場で状況を説明したが、混乱は同11時頃まで続いた。

市内の主婦(71)は「命にかかわる大事な接種なのだから、ルールを勝手に変えないで」と憤った。無職男性(74)は「電話をかけてもつながらない。確実に予約できる方法を示してほしい」と困惑した表情を見せた。

 市は次回の12日以降の予約について、インターネットと電話で対応する。福岡市長は「徹夜で順番待ちをすれば、健康や安全を確保できないと判断した。ネットを使いにくい高齢者のことを考えて窓口を設けたが、申し訳ない」と話した。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20170151/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:17:57.65ID:kaUpq8qy0
配布しない理由がない
極めて適切
文句言ってる奴はコロナが感染症であることすら理解できてない
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:18:02.29ID:5L7PIYI60
無能在チョン職員wwww
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:18:47.45ID:guyZiHok0
吉村、起きてくるな
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:18:52.60ID:9U/e108p0
あるある

昔たまごっちで並んだわ
原宿で待っていたら深夜交換券くれた
その夜前の大学生と後ろのOLと仲良しになれました
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:19:43.83ID:kR1a6i2f0
3秒で思いついたんだが、最初は90歳以上から予約を受け付けていくとか
もっと年齢を刻んでやればよくね?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:20:38.22ID:5yCF/Txs0
最優先は働いてる人、次に子供、老人は最後でいいよ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:21:02.59ID:YQcqnpe60
各世帯に「あなたは◯月◯日です」て紙を配布すればいいのに
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:21:05.27ID:nsIogZuw0
夜通し待つのが無理な高齢者は早く死ねってことさ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:22:07.38ID:Z3iY0xAR0
職員って時間が見えないバカの集まりなの?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:22:30.45ID:gcouY6460
>>1
パチ屋以下だなw
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:22:32.00ID:7PpoC53u0
PS5でそんなようなこと起きて店頭販売中止したとこなかったか
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:22:34.73ID:Vsw4LIKy0
>>1
すごい人気だな
会場前に完売とか
まるでコミケの壁サーみたいだ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:23:18.55ID:r7oltvli0
>>9
ホントそれ
トラブル続きってわかってるのにそれぐらいやればいいのにな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:23:51.24ID:Vsw4LIKy0
>>13
都合が悪かったら解凍してあったワクチンは廃棄ですか?
いくらでも無駄にできるならそれでも良いんだろうけどね
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:24:15.67ID:9Jtef9JF0
徹夜できる元気があるなら感染しても死なんやろw
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:24:21.81ID:o9CcK/mA0
>>2
それを配るという内容を注釈として書いていたのなら
それはそうだろうな
もし書かれていないのであれば
訴えられても仕方ない話
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:24:54.32ID:GeX9WKnT0
夜中に来てもらえるって分かってたらみんな夜中にくるよ
行政がルールを守らないんだったら誰が守るんだよ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:24:54.85ID:h+bmF00M0
>>22
おい、ちょっと待て
こんな緊急なことまで非差別部落意識でわめいてる奴がいるのかよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:25:14.23ID:O1czYb3g0
窓口で行列させるとか
つながらない電話を延々とかけさせるよりだったら

接種日時指定→日時変更したい人が連絡ただし行列後まわし
でいいだろ

接種に来なかった人はとばせ
多少こないぐらいがスムーズに運営されるだろ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:25:16.26ID:rqrFSP/60
またチャンコロ転売ヤーか
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:26:28.53ID:oc0bAO110
指定した時間に並んでいた人に整理券を配るのが当然だよね
徹夜する人は承知で並んでるよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:26:31.60ID:x/Yzu5uK0
>>2
ちょっと何言ってるかわからない
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:27:58.69ID:Lh2gnXeT0
>>2

こんなとこでレスバするより!


■事実を そのまま 海外に 告げ口 しろ
ソースのURLとGoogle翻訳のURLだけでもええぞ


とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ

これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w

そんなもん効果ない ってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
そもそも今の匿名掲示板は殆ど子供部屋だぞw子供部屋同士だけで情報回し合ってどうすんだよw

あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!

そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ

白人優先な!w 
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w 

は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
もう人格批判とレッテル貼りでなんとか萎えさせるくらいしか方法ねえか?wはぁ情けなw余計やったるわw
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:28:37.84ID:O1czYb3g0
>>23
解凍に3時間
解凍して冷蔵庫で5日もつんだから次の日にまわせよ

ワクチンに○○さん用と名前書いてあるわけじゃないだろ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:28:54.38ID:t6Xxkbt50
>>2
意味不
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:28:55.64ID:FMo7Tp/e0
>>26
あそこの練度の高さは異常 ただ参加する側も同じ属性だから成り立ってる部分はある
暴走老人を制御できるかは別だろう
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:29:08.87ID:LZyLL3gJ0
徹夜組ってバカじゃねーのか
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:29:12.74ID:W8zPqREK0
あさましいな、老害の本性丸出しだな、自分さえ良ければ意地汚い真似を平気でやる、いい歳こいて往生際が悪い、こういう老害こそ早めに死んで欲しいわ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:29:47.49ID:D9/BFQvJ0
こんなことしなくても各会場で毎日先着数百名って始めちゃえばいいんだよ
いちいち予約なんて要らないわ
明日来いって言えば終わりなんだから
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:30:49.25ID:oc0bAO110
しかし、徹夜して並んでもまでもワクチンを早く接種したいんだろうか
待ってれば順番は来るのに、それだとダメなのかな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:31:13.25ID:IaU9f0+u0
アホなのかな。
そんなに急ぐなら病院で清掃のバイトでもすれば、医療従事者枠で打てるわ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:31:27.45ID:83pXzcvQ0
どんだけ怯えてるんだよ
若者優先でというできた高齢者なんていないのか
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:31:45.16ID:LZyLL3gJ0
>>44
バカかお前
混乱が加速するわ
つーか何がなんでも社会を混乱させたいみたいやなお前らチョンパヨク共は
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:31:48.84ID:wUdVklp50
入場時に徹夜組誘導して入れると思いきや
後ろの正規組先に入場させる手腕
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:31:56.96ID:Ye1UyCji0
並ぶの好きだなぁ
マスクの時を思い出すわ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:32:26.98ID:OmVDzSNB0
前日に並ぶのを禁止しろよw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:33:32.24ID:E0nH0uBl0
どこもかしこも混乱しとるな病院の前に予約の列できてるとぎょっとするけど
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:33:33.43ID:WkRkE00r0
敷地内に入れるから悪い。公道に並んだら警察に頼んで解散させれば良かった。敷地内は市役所の責任だからな。並ぶのは敷地内に入れるようになったらにすれば良かっただろう。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:33:44.39ID:oc0bAO110
並んで権利を確保するのが楽しいんじゃないの
何の行列かわからにの並んでるとか
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:34:19.78ID:kk8e9F+S0
>>1
市の対応のどこが問題なの?馬鹿なの?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:34:38.91ID:epMis2cL0
こういう時に限って悪い方向でお役所仕事放棄するのな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:35:22.01ID:9U/e108p0
>>47
年寄りは暇なのもある
マスク騒動で並んでいたのは年寄りが多かった

高齢者は死ぬからワクチン接種したいのはわかる
死の直前になると生きたいと思うからね

俺なんか30のころ体が弱って死にかけたことあるからまあ受け入れるしかないなと思ってるが
もうすぐ50だし十分だわ
その時書いた遺書でも子供は見てくれればいいわ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:36:03.05ID:haf5mAh30
コミケの運営に徹夜組について聞いておけよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:36:57.08ID:fpRttWy+0
こういうことするから徹夜の待機列ができるんだよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:37:27.60ID:oTGhGBZn0
>>9
うちの実家の自治体は高齢者でも80歳以上以下で分けてた
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:37:44.73ID:oc0bAO110
問題点は徹夜で並んでいたのに整理券を渡して帰してるからだよね
指定された時刻に来たのに予約が出来なかったんだろう
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:37:45.94ID:ML+hWEND0
>>55
しかもコミケより手際悪いw
あれのあとに一般イベントに並ぶと
コミケってレベル高い!と驚くぜ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:37:49.95ID:O1czYb3g0
>>67
そうだねえ
毎日行列でマスク買って孫に送ったとか
パチ屋の前にマスク行列並んでて
パチ屋が締まったらマスク行列のジジイがいなくなったとか
あったな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:37:51.34ID:XyZn21po0
>>63
馬鹿でしょ
そのまま配ったら毎回徹夜の待機列ができる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:39:52.90ID:K+KG9+4F0
昔は能無しが、まともな会社に就職できないものが公務員になった。
その結果が出てきた。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:40:26.84ID:4ZXGQrYm0
納豆県はバカばっかりだな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:40:38.18ID:nUOsU2pA0
嘘吐きメディアの報道で自ら屠殺場に並ぶ従順な愚市民達。
無実な市民に原爆を落とした連中のやってる悪魔の所業だよ。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:40:51.85ID:t6Xxkbt50
>>73
ティッシュも溜め込んでたりしてたな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:41:13.00ID:p8jEjYs70
だから〜、
年齢順に場所と日を市が決めてやれば済むことだろ。
これだけの情熱だぞ。
何を差し置いても行く。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:42:05.71ID:7yLnyzk10
整理券は列の後ろから配ればいいんだよ
徹夜組とか迷惑以外の何者でもないんだから
そいつらに渡さなければ並ぶ奴もいなくなるだろ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:43:11.57ID:oc0bAO110
徹夜で並ぶ人達は徹夜を覚悟してるんだから並ばせとけば良いんだよ
開始時刻になったら整理券を渡せば問題は起きなかった
密になって感染しようがそれは並んでる人の責任だろう
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:43:14.90ID:D0plZ4kY0
抗議するなら不信任決議を出させるよう議員に詰め寄れ
議員が渋るようなら、その中の一番落ちそうな議員2名に対してリコールを掛けろ
これでだいたい片付く
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:43:20.08ID:ZtE2ezE40
>>38
5で割り切れる数でないといったん針を刺したやつを翌日まではおいておけないので最大4人分むだにする
6人用の針なら5人分無駄にする可能性あり
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:43:53.58ID:ZYBa1uV60
電話予約とか今の時代は時代錯誤の非効率の代表のシステムだぞ
高齢者1人相手に電話で対応するのにどのくらいコスパ悪いと思ってんだ
受け付けした方が早いのはデータ出てるし
ネット通販でも電話対応とか可能な限り消滅してんだろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:44:24.04ID:4ZXGQrYm0
当日朝9時から整理券を配布します。
配布場所は〇〇施設内ですが詳しい場所は当日朝9時に発表します。
 
 
並んでも無駄、ジジババでもわかるだろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:44:25.26ID:ZtE2ezE40
>>26
そういう待っていればみんな目的を達成できるのとは違って上限があるんだからアップルとかヨドバシの店員のほうがよくないか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:45:51.84ID:j/qs2w+J0
なんかマスクとぽびんどよーど不足が足りなくなった時と似てるな
おれも今日お袋のために行きつけのクリンイクに電話入れるけど
つながらいかもな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:45:56.95ID:56z+nlbD0
何日までは昭和9年生まれまで、とか分けた方がいいよ
70代前半なら重症化のリスクもずっと低いんだから焦ることもない
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:47:08.95ID:BXV4iKR/0
徴兵制みたいに地区別に無作為で選んで赤紙でも送りつけて〜日にどこそこにワクチン受けに来いってやればいいんだよ
老人なんて暇なんだから都合の合わないやつは後回しってやればだいたいすっ飛んでくるだろ
こういうときのために住人の把握してるんだろうが
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:47:38.29ID:4Au/WumO0
人生何でも早い者勝ち
今回のワクチンなんかその最たるもの
自分の命は金じゃ買えない
もっと必死になれよ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:47:54.75ID:oc0bAO110
一部の高齢者がやってるだけだけだから並ばせとけよ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:47:56.85ID:4ZXGQrYm0
あらかじめ発表するからこうなる
突然やれば
並ばない
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:50:22.96ID:opIGP3Jt0
なんでパチ屋でもPCでランダム抽選できるのにお役所はできないんだ?
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:50:42.33ID:GW0COVf00
古い病院とかオンライン対応入ってないんじゃないの
うちの所でログインしてWebでできたのは予約可能な病院表示だけであとは病院へ電話してくださいだった
予約可能なところが知れただけでもマシだったけど
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:52:08.13ID:ZYBa1uV60
ネット>郵送>窓口>FAX>電話

受け付けはこの順で効率は良いんだよ
もう往復ハガキ方式にしちゃえよw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:54:41.61ID:6CRUzJEU0
先に医療従事者と入院患者の摂取やれよ
老人は多過ぎて今のワクチン入荷ペースじゃ混乱が起こるだけ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:54:47.77ID:3LGaJt450
>>1
5ちゃんねる民
コロナが怖くて仕方がない
だがワクチンは射ちたくない

世間一般
コロナの予約殺到で受付パンク
順番待ちに徹夜組まで現れる

5ちゃんねるの朝日新聞投書欄化はかなり進んでる
サヨクと在日が群がると人は離れていく
新聞離れテレビ離れの次は5ちゃんねる離れ

5ちゃんねるの最終形態は朝日新聞投書欄
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:55:01.80ID:X41Q7gh+0
意外にもこの市長維新系じゃないんだな。
でも維新のおかげで大阪の政治レベルが致死的に下がったってのはよく理解できた。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:57:04.07ID:o5Y8O2iyO
>>75
今も同じだよ
保身的で利己的な奴ほど公務員を目指す
大事なのは「自分」だけ
頭の中も「自分」だけ
その他の事は一切考えてない

どんだけ有名大学を出てようが
難関な公務員試験を受かってようが
「自分」の事しか考えてないから
培った知識や経験なんて全く役に立たない
公務員がやってる事は小学生レベルだからね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:58:34.87ID:PQgPZAPC0
>>98
茨木市長選は維新が負けたんだけどね
だからパヨクはバカにされる
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:58:41.67ID:ScOmtTEg0
高齢者に始発ダッシュさせるかw
窓口ありにした段階でこういう事態は想定できたと思うのだけど

高齢者には日時会場指定で接種券を送りつける方がいいよ
どーしても都合がつかない人は個別に電話で変更を受け付けるけどその場合は後回しになることを徹底
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 11:58:56.05ID:r8ldtUHU0
うーん、日本人ってこんな民度だったっけ
コミケじゃねーんだからさ、徹夜待ちするぐらい元気あるならもっと余裕もてよ
多分ワクチン摂取しなくても死なねーからお前w
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:01:01.10ID:qmYGDe4L0
ま〜たまた、大阪か…
0118皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/05/11(火) 12:01:19.33ID:YgeTAonx0
大阪は上から下まで恣意的でメチャクチャだな。
おとなしくホロン部になったらどうだ?
民主主義なんだろ?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:03:29.84ID:4ZXGQrYm0
>>116
どこぞの新聞社元社長が火病るぞ
0122皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/05/11(火) 12:03:55.38ID:YgeTAonx0
日本は平和だな。
アメリカみたいな国だったら暴動だぞ(笑)
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:03:58.16ID:niut1Mnc0
>>108
そもそも医療従事者が終わってから高齢者という順番だったのにワクチン争奪戦に敗北したから医療従事者用のワクチンを奪って「高齢者の皆さんの順番が来ました!全てうまく行っています」みたいな誤魔化しに走った結果が今
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:04:19.91ID:dNWrmRVE0
高齢者も団塊世代くらいまでならネットを使えるだろうけど
80歳が近くなるとネットが使える高齢者は限られてくる
窓口で受け付けるのも有難いだろうな
徹夜で並んでるんだから並ばせとけば良いじゃん
いらん事をするから揉めるんだわ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:04:26.01ID:x16+NIhs0
>>120
>茨木市って辻元の地元かw 仕方ないな

辻元は高槻市
茨木は維新の足立
0126皇帝パルパティーン
垢版 |
2021/05/11(火) 12:05:06.38ID:YgeTAonx0
デタラメもここまで来ると立派なもんだな。
民主主義だからな(笑)
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:05:08.90ID:p8jEjYs70
年寄りの希望など聞く必要ない。
優先なんだし、市が日時と場所を決めろ。
嫌なら後回しだ。
とっとと打って、他の人にも打たせろ!
政治の力でやれよ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:05:15.95ID:0sEYZFex0
青信号が待てず大勢がフライングする大阪やもんなあ

「若者は外に出ないで」、ていう発信を聞いて自分たち高齢者はOKと曲解し20時以降に外に出歩いている人がいる

高齢者が夜間に外出する気がなくなるワクチンを開発したほうが収束が早いんではというブラックな状態
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:05:21.08ID:eWmVNNSm0
全員に整理券を配布して日時も指定して
強制にすりゃいいんだよw
市民の都合などどうでもいい

受けたきゃ仕事を休んででもこい
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:06:56.24ID:J49ecWpI0
なんで予約制にすんねん
行政がランダム指定すればええやん
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:08:06.13ID:69R4z/Ga0
窓口予約なんてするからこうなるんだわ
名古屋みたいに何ヶ月前に多くの会場を設定して
2ヶ月分の予約枠を設定すりゃ、あとはネット予約や電話で対応できたはず。

うちは予約開始日から5日過ぎでもネット予約であっさりと登録できた。
ただ1ヶ月先の今月末しか空いてなかったけど、
それでもこんな徹夜で役所に並び、しかも開始1時間も持たずに予約埋まるって
この自治体ってアホすぎるわ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:08:34.25ID:rscfWmSZ0
アニメイベントで研修してみたらどうかと。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:10:21.32ID:u61+1C0/0
徹夜組ワロタ
みんな元気だなあ

つか、最初から先着順って言ってるのに時間通りに行ってもらおうとか
図々しいにもほどがあるな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:11:03.78ID:MdyvSGmk0
機転の利くバカ職員がいたんだろうな整理券配りゃそれで解決すると思って
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:11:58.91ID:eWmVNNSm0
マスクを全世帯に配るより簡単な仕事なのにな。

そこの町内の80歳以上の住人はどこそこに月曜日の午前中にこい
受付時間に遅れたらてめえは一年後に摂取だ。
てめえらの都合なんて聞いてない。
受けたきゃ来いのスタンスでいいんだよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:12:20.92ID:B8LIKtC70
>>1
いいからネット予約しろ
「ネットをつかいにくい」じゃねーよ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:12:48.89ID:VTHf8XRr0
行政、コミケ以下かよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:13:42.09ID:y7isjjIb0
この国はとっくに死んでて
今我々が見てるのはその死体が腐朽していく過程だろう
死んだものは帰ってこない
日本はもう存在しない
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:15:13.14ID:u61+1C0/0
コミケならともかく、高齢者の徹夜組とか絶対ロクなことにならんだろw
これは、職員のファインプレーだと思うがなあ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:17:23.51ID:dNWrmRVE0
ネット環境もないし、スマホも持ってない高齢者には
受付窓口予約か電話予約しかないよね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:18:49.18ID:oWB6Agbp0
ワクチンを取り仕切る健康福祉課って生活保護扱う部と同じでは。
補助金食いで有名なあそこの党。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:20:15.52ID:ZMVLx3qD0
毎日、早い者勝ちで接種すればいいだけじゃん。こんな年寄りを、なぜ、事前に1ヶ所に集める必要が有るんだ?
小役人の仕事してますアピールは必要ないから、こんな事程度はサッサとこなしてしまえよ。無能にしか見えないわ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:20:56.14ID:dNWrmRVE0
大学生はネット予約のアルバイトをやれよ
手数料は千円くらいで良いだろう。徹夜するよりマシだから利用する
高齢者はけっこういそうだけど
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:21:55.31ID:R7yZCU/s0
>>87
そんなもんキャンセル待ちの人を用意すれば済むのでは
これだけ殺到するんだから打てる保証が無くても来る人くらいいる
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:26:29.19ID:zJkd2okm0
>>1
そう怒るな、判断ミスなだけ
ぎゃーああああああああああああああああああああっと夜中に叫びまくる
老人のおたけびに深夜対応の公務員がビビったんだろ
役人なんて基本馬鹿なんだから期待すんな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:28:31.08ID:zJkd2okm0
>>152
それがさあ
日本医師会が馬鹿でさ
老人が先、老人が先ってキャンセル待ちの一般人にはうたせない
まあそれさせると移民が列をつくって待つようになるから一概には批判できんが
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:28:32.97ID:FqaygXS00
夜中には強盗が出る地域なんだろうな
引っ越せ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:28:38.64ID:tkHdSooE0
たまごっち以来の祭りかな?
楽しそうだな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:29:32.08ID:TJNmiD+F0
あちこちでグダグダ過ぎて笑う
なんで注射一つマトモに打てないんだよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:31:55.42ID:LGBzahAO0
最初は100歳以上
次は95歳以上って感じで年寄りから順に割り当てたら良いのに。
85歳以上ぐらいからは誕生日が遅い順にする。
年寄り優先で平等だと思うがどう?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:32:05.84ID:AjgW3DCr0
かかりつけ医に普段から通ってる人は内々で診察ついでに打ってくれるよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:32:40.78ID:J1hbhdOl0
>>1
◯◯時以前の列はスルーしますって警告して、その時間になったら別の場所に並ばせればいいべ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:33:30.17ID:pnP3aybs0
茨城県と福岡県がサイテーということはわかった
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:33:39.74ID:tkHdSooE0
バカ相手に偽の整理券3000円ぐらいで売れそうだな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:35:46.00ID:R7yZCU/s0
>>156
いやいやそうじゃなくて接種日時を自分で決めるのではなく自治体が決めて通知しろってことだから
接種対象の高齢者で自分の接種日はまだ先だけどキャンセル待ちすれば早く接種できるよって人を
キャンセル待ちとして数名集めればいいって話よ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:37:58.23ID:E94QqHhw0
職員の身内「ワクチン早く打ちたいんだけど」
職員「じゃあ前夜に来て。整理券配っちゃうから」
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:38:08.43ID:ZmNnhURx0
生年月日順に機械的に接種日を割り振って
往復葉書で知らせる
指定された日でいいかダメかを返信させる
いいと返信した人は指定日に接種
その日じゃダメな人は個別に別日に調整

これがよかったかなあ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:38:39.57ID:KYec6J9f0
「大阪やん、シャレでんがな」で丸く収まってしまうから不思議だ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:40:39.13ID:ZYBa1uV60
>>148
電話受け付けは電話回線とかちょっと集中するだけでパンクするから繋がらないし
人員や時間等で一番非効率な受け付け方式なんだよね
高齢者にネットは今更だし結局は窓口か郵送以外は詰んでるんだよな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:40:40.08ID:ZCoi6xXX0
電子機器使えない老人多すぎだよ。致命的ではないけど、電子機器が使えないと社会生活が不便になるように態とやっていいと思う。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:41:34.23ID:eyMQlpHy0
醜い…
しっかり自粛してればそうそう感染しないだろうに
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:44:41.35ID:ryRJXxp90
基礎疾患を抱える高齢者は死を覚悟するのが当然なのに。
日本人高齢者には確固たる死生観を持たない人が多過ぎる。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:46:05.97ID:6ZipmkKx0
うちの自治体、上から2歳か3歳刻みでじゅんばんに接種券郵送してそれ届かないと予約出来ないようになってる
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:47:06.91ID:UXiRdyWv0
>>171
ほんこれ
郵送が一番だよな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:50:07.07ID:ryRJXxp90
>>163
年寄り優先自体が不平等の極み、年齢差別反対。
医療費の自己負担割合でも年寄りを優遇するのは間違っている。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:58:34.67ID:GW0COVf00
先に郵送はどこでもしてるんじゃないの
郵送で予約クーポンを送っても先行して実施した他の地区で予約開始日ですら予約できなかったとか聞いたんだろう
1か月もかからず全員接種可能な体制なら市が病院決めて予約日強制とかできただろうけど今の体制だと次回は数か月先とかになるからこれもまた不公平と叫ばれるんだろう
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 12:58:36.73ID:1b7wyfGpO
うちは全地域65才以上で電話受付にしたら初日に大混乱
次からは年齢を区切って上から順に申し込み受付に切り替え(今まだ90才以上かな)
最初から施設利用者とか優先度高い順に案内の隣の町の方が賢い
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:00:28.80ID:QC2VA/Oo0
徹夜できるくらい元気ならワクチン打たなくても大丈夫
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:06:21.58ID:Vsw4LIKy0
>>171
住所ない人は切り捨てるのかって言い出す奴が湧くから
そうだよ切り捨てだよって言えるなら
ネット使えない人は切り捨てだよって言えばいい
もうそう言える時代
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:13:04.61ID:WDo+g3mF0
うちの自治体は一番最初は高齢者施設に入ってる人と80代以上とか区切ってるけどな
大都市だとそういうこともできないのか?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:15:02.52ID:ve0djxpZ0
>>89

発表後、猛ダッシュで殺到からのドミノ倒しで...
ワクチン節約できるけど、役所も叩かれるなw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:17:06.28ID:DITfMgk30
大阪らしいわ
卑しい
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:18:43.95ID:J1hbhdOl0
>>189
横浜はそれやってる
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:23:35.84ID:3ECFYujE0
>>1
コミケの老人版だな( ´,_ゝ`)プッ

ただ実際のコミケは、準備会の運営係の指示には
一般参加者もサークル参加者も
絶対服従するという暗黙のモラルが強く守られているからね\(^_^)/
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:28:06.26ID:RrWz/ucN0
職員からしたら予定数捌けさえすりゃ何でもいいんだろうけどな
なんで抽選の仕組みすら作れないのかねぇ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:31:02.57ID:I1+aUyYg0
整理券も結局先着順になるわけだな
先着順じゃなく希望者を数日間募集して応募があった中から年齢順なり抽選なり市への貢献度順なりで接種券を配っていけばいいのに
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:32:25.54ID:GW0COVf00
市役所のページ軽く見てきたけど65歳以上からいきなりしてるのか
人口分布いろいろ違うから知らんが
ほんと全員同時期ぐらいにできるなら一時的な予約の混雑で済むけど
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:34:41.29ID:I1+aUyYg0
応募者が集中しても困らないというのはまずは郵便かその次がネット、電話と窓口は集中には弱いな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:37:20.42ID:h0QvkMKG0
今の世の中を象徴する事案だなwwwww
あれほど人は信じるなと言われたのに…
なんで「正規の時間」に来た?www
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:41:41.09ID:hk9R1n4s0
こんな大阪府民ばかりだからこそ、感染者数が1200人程度で済んでるんだぞ
大阪府民の気質を知らない関西以外の住民はコロナには十分気をつけた方が良いぞ
大阪みたいに重症病床が350もないから
大規模クラスター起きたら即オワコン
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:46:17.30ID:iGiOM3Yx0
解散しないと配布は中止しますって言えばいいだけなのにな
日頃からゴネ得を許す対応ばっかしてる公務員なんだろう
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:50:37.98ID:kzMag+060
みんな分かってない
お祭りとはこういうもんだ
そして日本人をのせるにはとても効果的
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 13:59:00.10ID:0Fw3U+r40
やったもんがちの国ジャップ。
正直者は馬鹿を見る。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:01:53.24ID:TbR6OvNm0
去年、高齢者がマスクやトイレットペーパーを買い占めにふらふら出歩いていたよね。あさましい姿。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:05:40.98ID:X41Q7gh+0
先着順とかだと大都市ほど混乱が起きるに決まってるのに何でどの自治体も違うやり方考えないんだろう。
細かい地域ごととか日単位の生まれ順とかいくらでもやり方はあるだろうに。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:09:45.52ID:TvX54FuF0
>>1
国が無能なせいで自治体も大変だね
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:14:05.02ID:x1ng+uZR0
そら前日に整理券配ったら、正規の時間に来た奴怒るわな。
何を考えて配ってのかな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:16:23.63ID:RCAT9ErN0
まぁ、コミケスタッフ以下の働きだよねぇ。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:23:23.69ID:PW0rG9oJ0
>市内の主婦(71)は「命にかかわる大事な接種なのだから、
>ルールを勝手に変えないで」と憤った。
整理券を配ろうが配るまいが、お前の順番はアウトだろ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:31:38.75ID:PW0rG9oJ0
>>209
ABCD4区分できるグループ(A地区B地区でもいいしA歳代B歳代でもいい)を4週間で接種するとする

・Aは一週目、Bは2週目と決めて予約受付日もずらす
 もっとも混乱が少ない。ただしその週が都合の悪い人は1ヵ月後になってしまう
 その日は都合が悪い、そんな短い期間で選べるか、俺に打つなと言うのか、俺に死ねというのかの大合唱

・ABCDを1ヵ月の枠内で接種するが、予約日をずらす
 不公平だ、あの地区に住んでる(あの年代)だけで都合の良い日を取れるなんておかしい、俺に打つなと言うのか俺に死ねというのかの大合唱

・ABCDを1ヵ月の枠内で接種し、予約日も1回
 大パニック。俺に打つなと言うのか俺に死ねと言うのかの大合唱

さて、どれを選ぶ?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:33:05.81ID:ltcmiS060
>>13
それで都合が悪かったらその分を電話で変更受付をすればいいんよ
ただそれだと後にワクチンメーカーを選べるようになったときに困るけど
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 14:55:14.19ID:PW0rG9oJ0
>>216
どこに変更するの?
予定は全部埋めてるんだろ?

逆に予定に余裕を持たせたら、皆素直に従ったときにスッカスカになるぜ
0220オクタゴン
垢版 |
2021/05/11(火) 15:48:51.55ID:60wx1hvl0
問題は徹夜を禁止にしなかったこと
先に並んだもの勝ちになる
現場ではたしかに先に並んでたが
10:00からだとしてその時間を目指してた正直者たちが
馬鹿を見た形になるじゃん
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 15:55:03.22ID:W8DfM+lT0
>>9
普通はそう考えるよな。

まあ自治労に入って左翼活動するクズどもに言っても無駄だろうけど
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 15:56:19.99ID:cig7yD1q0
パチ屋以下
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:04:34.31ID:xiuwCEDS0
>>30
これでいいよな、中途半端に希望聞くからこんなことになる
ワクチン余るのを気にするなら2日くらい候補出して「どちらてもいい」の人を使って調整するか、事務スタッフにでもうてばいい
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:05:25.64ID:lwyDsX6g0
老人は後回しが世界の常識なのに老人優先するからこうなる
老人は暇で仕方ないんだから騒ぎを起こしやすいんだよ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:09:52.14ID:VCYEdKel0
じっちゃんばっちゃんのスマホで予約したらあっという間やで
周りにしてくれる人居ないんかな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:10:40.06ID:UdFRUVHG0
大阪民国人は朝鮮人だから何やらせても駄目だな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:13:14.36ID:2sms5CTR0
そもそも高齢者は後回しでいいんだけどな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:14:04.64ID:GkkrTwur0
ここもそうだけど高齢者の妄執は凄いな
このエネルギーがあればと思う
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:14:51.74ID:W5hpyiTZ0
老人同士の醜い争い
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:15:39.29ID:XQTZYVEr0
ギャグでんがなw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:20:22.68ID:iCrpau4Y0
>>227
どっちみち希望聞くならその選択肢が2つなのかそれ以上なのかで手間そんなに変わらない気がする
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:28:16.33ID:ENxMLkX10
前日配布やめたとしても50人並んでたらどの道回って来なくね?
一体なにが問題なのか誰か教えてくれ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 16:33:56.66ID:PW0rG9oJ0
>>239
弱者と弱者のエゴのぶつかり合いになってしまったこと
高齢者はアンガーコントロールができないからトラブルがおおきくなってしまったこと
だね

俺自身もオッサンでアンガーコントロールできなくなってきてる自覚があるから、ちょっと怖いわ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 17:33:09.67ID:O1czYb3g0
予約できるといったって
すぐ予約分なくなるんだから速いものがちでとるだけなんだから

だったら接種日指定してこさせろよ
どうしてもいけない人がキャンセルだったら
そんな電話やネットも混雑しないだろ

公平の意味が違うわ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 17:34:37.02ID:O1czYb3g0
多分、
接種日指定=強制
予約=自らの自由意志

ってことで接種日指定をしてないんだろうけど

そんな配慮ばっかりで結局不自由になってるのが日本
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 17:38:19.92ID:O1czYb3g0
ワクチンの集団接種なんて
日時指定でその日にこさせるだろ

老人なんて暇で予約に並ぶぐらいなんだから
日時指定しとけよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 17:57:55.31ID:O1czYb3g0
マイナンバーカードすら強制できないからな

行政サービスをうけるにはマイナンバーカード必須にすりゃ
作らざるをえなくなるのに
生活保護へのジェネリックすら強制できない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 19:01:51.57ID:GWXeUsmG0
>>243
頭悪そう
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:42:36.18ID:wSGz7P5w0
>>9
いやぁむしろ働かざるおえない
現役世代から接種するべきだろ・・・
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:46:52.50ID:A3iMx1vs0
PS5も整理券も転売できるからね
みんな必死なんだよw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:56:39.84ID:uW10KC1S0
年寄がごね得示してどうすんの?
孫に「じいちゃんゴネたら役所動かせたぞ!」と自慢すんのか?
こいつら一番最後にしたれよ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 20:58:19.11ID:v1etuPWz0
往復はがきで先着順か抽選が正解だったと思うが、イベント運営したことないやつだと思いつかんのかな。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:01:53.74ID:v1etuPWz0
>>239
・前日徹夜無効の注意がなかった。並ばせたら並ばせたで夜中老人並ばすのかとか場所取りでクレーム
・当日9時から整理券配布でも足りなくてクレーム
・要は抽選にすりゃ良かった
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:03:06.80ID:wa4tw8lh0
妖怪ウォッチの何かを買うために友達に頼まれて一緒にヨドバシに前日から並んだことがあるが
始発で来た家族連れがもう買えないと知って子供が泣き叫んでたのには罪悪感覚えたなぁ
ちな前日から並んでた面々はほとんどチンピラみたいな転売屋だった
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:07:05.09ID:amKv0G0z0
ワクチン不足と不安を煽る報道なんてするからこうなる
トイレットペーパー買い占めと同じでは
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:11:24.49ID:ryRJXxp90
>>236
つまり万国が狂っているということだなw
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:21:29.29ID:NaXsYoJI0
スギ薬局「オドレらのようなクソに打つワクチンなんぞ ねえわ!!」
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:22:03.69ID:KK2fi12j0
飲み薬にしろよ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/11(火) 21:44:59.64ID:cEZLhe150
去年のマスク騒ぎから進歩してない日本
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 07:22:12.40ID:rwjuUFDe0
流石大阪はアバウトだねガンバレ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 07:36:06.08ID:xLlbDIFK0
>>9
うちの自治体はそうしてる
日本人は横並びでないと
差をつけたらすぐギャーギャー言うんだから
なんかの定量的な基準で
小分けにして進めていくしかない
一度に入るワクチンの数が決まってるんだから
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 07:45:37.63ID:BYm6eii20
このゾンビみたいな生き物
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:09:35.77ID:frbcx+ef0
>>1
そういうもの。
どっちみち先に並んでるぶんで終了だから整理券もらてないよ。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:16:49.58ID:YtEU4/sZ0
< 信じられないサヨクの卑劣な工作 >

「五輪開催反対派が、ワクチン接種を混乱させるために、予約センタ−に長電話」
    ↓
「その後、なぜ電話が繋がらないんだ!と、予約センタ−に直接怒鳴り込んで現場は大混乱」

普通の日本人の命を、政争の具にするのはやめてほしい
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 08:23:54.20ID:Dl/D/mg20
確実に予約できるならこうはならない
ワクチン接種しても直ぐに効く分けてはない
1週間くらいして少しずつ抗体が増えて来るから
接種しても最低1週間は大人しくしとかないと行けない
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:52:27.80ID:tm23se270
相馬市は接種の有無だけ確認して日時指定してるんだな
これで良かったんだよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:59:01.87ID:ZWhXa9nc0
上級w
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:02:06.87ID:kdqK8g0t0
プレステ5は物を売るってレベルじゃねーぞ状態の混乱にはならなかったけど、
自治体がやることは未だに平成レベルだな。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:43:05.53ID:zTEpdVuX0
これが地方公務員のレベル
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:52:12.95ID:E/0m4ofm0
整理券をビンゴカードにして、きた人全員に渡せば良かったんだよ。
揃った人から窓口に案内
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況