>>923
種類が近ければ交差免疫により発動するケースが多くなる
変異を重ね種類が遠ざかっていけば、発動するケースは少なくなっていく
生ワクチンは副反応強いが、B細胞の抗体とT細胞
不活化ワクチンは副反応弱いが、B細胞の抗体だけ
遺伝子系ワクチンについて詳しく知らないが、どうも生ワクチンと同じ効果らしい
自然感染に近いタイプなので、交差免疫が発動しやすいはずだが
新しいワクチンなので、これはどうなんだろ?
詳しい情報が少ないな