X



【経済】ソフトバンクG純利益4.9兆円、国内最大 21年3月期 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/05/12(水) 09:13:03.10ID:DtjjU6+39
ソフトバンクグループ(SBG)の2021年3月期の純利益が4兆9000億円強になったことが分かった。世界の有望ベンチャーに投資する「ビジョン・ファンド」事業が株高の恩恵を受け、投資先企業の評価が上がった。

米マイクロソフト超え
SBGは12日に決算を発表する。国内企業では過去最高の利益水準を達成したもようだ。直近の本決算で純利益をみると、世界1位は米アップル(QUICK・ファクトセットの円換算値で6兆1905億円)...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1156P0R10C21A5000000/
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:15:30.24ID:hkD/29Sw0
在日特権を賢く利用した結果ニダ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:16:52.62ID:oPfxuoKT0
もはや企業というよりヘッジファンドなのでは…
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:19:10.90ID:B6mEcFcy0
>>2
SBのHPのIRのP/Lを見ればいい
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:19:55.10ID:4psYyedi0
税金を収めてください
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:21:34.03ID:F7WJ508+0
ギャンブルのような投資をして失敗したら税金投入して助けてもらい、成功したら自分の儲け。
こんな旨い商売はないな。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:22:03.79ID:6KdYQdll0
でも赤字で
法人税
深刻だろ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:23:38.03ID:5CXuoUFS0
結局税金はどうなる?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:23:53.41ID:vIDb0XMf0
どんなインチキしたらこんな儲かるんだろうな
靴磨き現象も起きてるし時期にバブルが弾けたらその辺りがボロボロ明るみに出るんだろう
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:25:06.83ID:B6mEcFcy0
税金税金
自分で調べろよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:25:42.99ID:F2fxqiYE0
4.9兆なら税金3兆は取られるな
めっさ日本に貢献しているな
0035ドア1700さん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:26:01.33ID:b1GCkEzi0
27800抜けるまでは売るな!
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:32:41.92ID:kg7X1VCz0
トヨタもだけど赤字決算で税金逃れだっけ
自民だろうが立憲だろうがここは変わらないんだろうな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:34:18.01ID:F2fxqiYE0
>>44
だから3兆取られてるって言ってるだろ馬鹿が
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:35:44.69ID:PDPEeM9T0
>>1

完全に売国奴自民党とつながる政商だよな。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:36:01.89ID:DbD0UH5I0
やっぱり在日朝鮮人は優秀
地方でも大金持ちはだいたいパチンコ経営者か焼肉チェーン店で成功した人
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:36:22.04ID:iQL4J4VL0
多くの大企業が大赤字の中で・・・
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:41:34.59ID:uHNNTi6U0
単なる株の含み益
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:42:29.33ID:8Y112G2k0
>>2 ネトウヨは死ね
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:44:26.88ID:O0hH9dHV0
大車輪
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:44:53.72ID:1GlA/K6L0
コロナで都心部のシェアオフィスなんて流行るわけないのに
なぜかウィワーク上場するんだよなw
SPACとか悪用するわけだ
そういう錬金術
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:45:18.02ID:JzR7VJPa0
>>6
株の売却マネーだよ
テスラとかの
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:46:15.56ID:Sg5LQChP0
日銀ETFの恩恵を大きく受けた企業の一つ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:46:57.49ID:uPLZ8ohK0
アンチ大敗
ネトウヨ系実名YouTuberとか息してるの?
上念司笑笑
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:47:28.05ID:BAAFJgfW0
所詮人のふんどしで金を稼ぐ投資経営。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:48:43.67ID:uPLZ8ohK0
>>42
株主配当金
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:49:05.24ID:KFmUzn9m0
個人情報をシナチョンに売って儲けたんか?
そして日本に納税しないんだろ?とっとと潰れてくれよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:50:13.26ID:1GlA/K6L0
>>69
ヤバくなったら勝負のルールごと変えちまう
ウォール街の連中とつるんでるってのは
勝ってると言えるのかい?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:55:09.27ID:uPLZ8ohK0
>>75
実際勝ったじゃん
アラブの王子も良かったね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 09:59:48.59ID:wr6AvAvC0
機関投資家どもは
既に売り抜けてるから
好決算とか関係ない
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:06:56.70ID:MVaPS4Ow0
うーむ、ハゲが素直に税金払うとは思えない。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:07:20.14ID:sje8PzkW0
在日朝鮮人の頂点だな

なぜここまで寄生を許すのか?
韓国や北朝鮮には日本人実業家も日本からの帰化政治家も存在しない
またその存在は絶対に許されない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:11:57.02ID:V52iLupi0
Wework問題は解決したの?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:12:45.41ID:F7DlLBzp0
PayPay Visa 4%還元を期待してるんだがな
Visa LINE Pay 2%還元では満足できない身体だ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:14:39.99ID:1GlA/K6L0
>>88
バックがユダヤウォール街、アメリカだからに
決まってるだろう
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:17:29.15ID:1GlA/K6L0
>>78
なあ、でかく負けたはずのウィワークを
SPACで上場させて無しにするとか
勝ったと言えるの?
朝鮮人ってそういう人種?w
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:17:45.72ID:JzR7VJPa0
>>81
ギャンブラーは最後に負ける
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:18:54.62ID:+OyJ+3M/0
で、法人税はいくら払っているの?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:20:09.91ID:JzR7VJPa0
>>80
株価は数年先の期待値だから
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:21:37.88ID:1GlA/K6L0
>>98
そういう手法使って
負けを半分でも無しにするとか
朝鮮人ならやっちゃうのお???
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:23:56.71ID:wo+gpaNw0
韓国人は優秀ということ
NHK日テレTBSフジテレ朝電通マスコミ弁護士暴力団
韓国人の支配によって日本は成長してきたと
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:24:40.97ID:JzR7VJPa0
>>100
民主党政権時は8000円くらいだったけどな
日本の実態経済から考えると20000円が妥当とか
今は株バブルなんだよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:24:59.36ID:1GlA/K6L0
ソフトバンクは最新のウォール街のインチキ手法を何でも使うから
規制当局はターゲットにしとけば間違いないねw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:25:26.68ID:eN8jL20D0
>>1
こういうのに課税すればいいのにな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:26:49.69ID:JzR7VJPa0
>>103
テレビ局の社員には確かに在日が多いが
役員以上は少数だよ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:27:43.11ID:SF2ID+6N0
>>93
この会社の投資は「その他有価証券」に該当して未売却だから
課税そのものは発生せず繰延税金負債が増えるだけじゃねえの?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:28:35.59ID:M3Ua0K9h0
ほんのこの間までは破綻かとか言われてたのに、禿げ幸運すぎ。
そっくり物まねの楽天とは格が違うわ。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:30:34.12ID:rgVcByZk0
>>109
ソフトバンクグループとソフトバンクは別れてる
そしてどっちも法人税納付額上位10社に入る程度には儲けてる
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:31:26.58ID:1GlA/K6L0
ようするにさ、孫のまえにウォール街のユダヤがインチキしすぎて
アメリカで立場なくなってきたから
朝鮮人を使ってユダヤが表から隠れてるだけじゃん?
孫がウォール街のインチキ手法を何でも知っててなんでも使うのはそういうことよ
最近でもファンとかいう朝鮮人がありえない兆円単位のバクチ投資やってただろ?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:31:38.52ID:ZMcivSNz0
これは半島系ホルホル記事


半島系の特徴

漬物クサイ
いつでもウソをつく
スグにキレる
なぜか上から目線、高慢
自分勝手
日本人に対して何をしてもいいと思ってる
日本のオンナを何人も風俗系に沈めている(AVを観るとわかる男優は半島顔多数)
なぜ、アジアの中でここまで日本だけAVが多いのか?
勝手なライバル心を日本人にもっている
どんな卑怯なことをしても勝とうとする
半島系のアゲ宣伝を街中の飲食店でやっている

とにかく距離をとりましょう
とにかく逃げましょう
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:31:46.98ID:K0aOie4z0
>>96
ジブンで調べて見たら?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:32:13.32ID:pmCQ/IZl0
世界3位の利益はすごい
孫社長は、投資の天才だな
成長する会社を見分ける才能がすごい
世界の孫になっている
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:33:13.02ID:SF2ID+6N0
>>101
いやナンピンしたつもりがナンピンになっていなから笑うところだぜ
470億ドルとかアホな評価額で100億ドル弱も出資したあとで破綻危機になった
そこで追加出資や融資といった追い銭100億ドル弱拠出したけど結局SPACに100億ドルで買われてしまった
ってことは見捨ても助けても100億ドル溶けるのは変わらないじゃんw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:33:17.75ID:ZoS6BCaA0
国内で儲けた利益を海外で吐き出すだけの無能な企業ばかりの中でちゃんと稼いでくるハゲを貶すネトウヨってなんなの?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:33:29.17ID:1GlA/K6L0
>>122
ウィワークは?w
大負けしたはずなのに
投資の半分を最新のウォール街インチキ手法で
回収するんだってよ
真面目に投資してるやつに申し訳ないと思わないの?
朝鮮人はフェアネスとか持ち合わせてないの?w
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:34:33.29ID:1GlA/K6L0
>>123
SPACなかったら全損だろ?
最新のウォール街インチキ手法w
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:34:35.52ID:SF2ID+6N0
>>109
子会社の方はリモートワークのビジネスを販売して儲かっているようだ
親会社の方は投資先のIPOラッシュが続いている
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:36:02.06ID:JzR7VJPa0
>>122
信用度が下がっていると知り合いの投資家から聞いたけど
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:36:36.46ID:urXNGLmg0
>>118
旧ソフトバンク株式会社→ソフトバンクグループ株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社→ソフトバンク株式会社
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:36:44.33ID:1GlA/K6L0
モラルとフェアネスの無い人は要らんよ
どうせタゲられて終わるんだけど
一番先にやれば逃げられるってだけだし
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:37:22.73ID:5qMDKF180
つい最近まで大赤字でやばいとか言ってなかったか
よくわからんな・・
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:37:32.05ID:JzR7VJPa0
>>130
日本のお金は携帯会社にしか入ってないから
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:38:27.93ID:o6kp6B0+0
>>128
本業の携帯はさえないのか
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:38:45.89ID:pmCQ/IZl0
孫社長はこの10兆円ファンド以外にも
第2の10兆円ファンドもやってるし
それ以外に、本体のSBも巨額の投資して
ベンチャーに食い込んでる、世界3位の利益は
少ないくらい、まだまだ増える
今までの日本の企業、社長がどんだけ無能だったのか
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:39:06.09ID:o6kp6B0+0
>>134
真っ赤っ赤でございますって言ってたな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:39:59.73ID:SF2ID+6N0
>>117
開示されてる法人税額はあくまで海外政府への納税をすべてひっくるめた金額なので
日本にどれだけ納めているからはわからない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:41:11.05ID:1GlA/K6L0
>>137
金融規制当局にパブリックエネミーbPとして
タゲられるのは朝鮮人的には名誉なんすか?w
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:42:03.61ID:ZpBQADME0
それでも連結決算で赤字にして、法人税払わないんだろ?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:42:48.85ID:E7jG6QWO0
>>1
一時のアメリカ企業の買収での巨額大赤字
ソフトバンク倒産の危機か?と言われていたのは何だったんだろ?
みんな孫正義にころっと騙されたのか?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:43:26.39ID:SF2ID+6N0
>>126
SPACがマネーゲームと言われる所以はSPAC設立者が2年以内に有望なところを取り込めるとボロ儲けできるからであって
買われる方はSPACはあくまでIPOに代わる上場手段、というか前倒しして上場する手段に過ぎないよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:44:19.43ID:Lu1mfzmh0
>>136
冴えないというか、9434は既に携帯事業以外の収益の方が大きい会社
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:44:45.39ID:SF2ID+6N0
>>136
携帯事業もボーダフォンから買った事業であって自前で育てたものではないよ
自前の本業ってエロ本とかエロゲーとかもっと賤業だべ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:44:55.88ID:JzR7VJPa0
利益が出てるなら多額の有利子負債の返済すれば良いのに
投資した子会社の株を増資したり赤字補てんするみたいだな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:45:41.87ID:Kc3l1kBq0
おい、去年、つべで散々、SB倒産、上場廃止とか風説の流布煽ってたヤシども、
まさか暴落したSB株仕込んでたりしないよな??
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:46:31.33ID:NKuWGK160
>>143
税金がかかるのは利益ではなく収入だからね
会計利益がどれだけ黒字でも関係ないし、連結して赤字にする必要もない
税法と国際会計で計算基準が違うだけ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:47:34.00ID:pmCQ/IZl0
ここで孫社長の文句言っても
現実が世界3位だから、韓国人すごいという事だし
韓国自体も、1人当たりGDPが日本超えて
精神的にも余裕で、日本を見下してる
日本人も新大久保で先進国韓国情報を取ろうと集まってる
関東で新大久保しか発展してないな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:48:10.76ID:E7jG6QWO0
>>152
つまり孫正義は騙していないが
マスコミとかソフトバンク嫌いなネトウヨが
意図せずに投資家たちを不安にさせて騙していたということか
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:48:18.68ID:1GlA/K6L0
>>145
ウィワークは明らかにIPOでは上場できない代物だろ?
で、簡単な推測として
孫が失敗すると大損するサウジ王子が
SPAC設立者に資金提供してるかもしれんじゃん
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:49:10.26ID:1GlA/K6L0
>>152
止まったら終わるだけだろ
自転車操業
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:49:53.98ID:SF2ID+6N0
>>149
いまは低金利というのもあるんじゃないかな?
外貨建てで5%で借り入れして内部収益率が20%で運用できれば返済するよりも再投資したほうがいい
逆に高金利時代になったり、内部収益率が著しく悪化した場合は返済に回したほうがいいことになる
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:52:20.65ID:dOuecGHQ0
>>136
携帯事業は4900億円の過去最高純利益

https://www.asahi.com/articles/ASP5C639MP5CULFA00Y.html
ソフトバンクグループ傘下の携帯電話大手ソフトバンクが11日に発表した2021年3月期決算(国際会計基準)は、売上高が前年比7.1%増の5兆2055億円、純利益が3.8%増の4912億円で、ともに過去最高となった。コロナ禍でテレワークが進み、クラウドサービスなど法人向けが好調だった。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:52:48.96ID:JzR7VJPa0
>>155
全て間違っているね
1人あたりのGTPも日本の方が上だし
デタラメだらけのチョーセンジン
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 10:58:41.36ID:1GlA/K6L0
もうわかってるとおもうけど
孫ファンドに投資するようなやつはサウジ王子とか
決まった連中なわけよ
兆円持ってるやつなんて限られてるんだから
そいつらが表にでてインチキするわけにはいかないから
孫に思い切りやらせてるだけな
孫が勝ってるっていうか、負けそうになるとルールごと変えちまう
その後ろの兆円マネーのオーナーがやりたい放題してるわけよ
ようは人類の敵
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:00:01.08ID:yugST54x0
ソフトバンクモバイル
法人部門が強いが携帯も伸びているのか。
来年は携帯は値下げの影響が出るよう

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1323806.html
セグメント別の売上高では、コンシューマー部門が前年同期比+3%増、法人部門が+8%増、ヤフー部門が+15%増となり、流通部門やそのほかをあわせても全セグメントで増収となった。
 営業利益では、コンシューマーが+2%増に対し、法人部門が+29%の大幅増益となった。

――
2021年度の売上高は、前年比6%増の5.5兆円と予想。予想営業利益は0.4%増の9750億円とした。
 増減要因として通信分野では携帯電話料金の値下げの影響や、LINE統合に伴う無形資産の償却などで1000億円超の減益を見込む。
 一方で、モバイル契約数の増加や法人、ヤフー事業の増益、コスト削減などを行い、1050億円超の増益があり、減益分をカバーできるとした。
 予想純利益は、前年比2%増の5000億円としている。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:00:42.59ID:Lu1mfzmh0
>>154
その時に9984買っていれば、今の株価ほぼ4倍だからな…
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:00:46.14ID:uHNNTi6U0
>>144
「倒産の危機」なんて言ってたのは
決算書もろくに読めない一部のバカだけ
あの程度の赤字でソフトバンクが倒産するわけねーだろ
アリババ株の価値だけでも十分お釣りがくる状態だったのに
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:01:58.22ID:1GlA/K6L0
アルケゴスのファンとかいう朝鮮人もそうだったろ
バックにいるやつが思い切りやれと命令するから
兆円単位のレバレッジ掛けたおした投資できるんだよ
そうじゃなかったら狂人だろうw
狂人ならその前に潰れてる
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:20:39.26ID:SF2ID+6N0
連投規制解けたかな?

>>157
まだ赤字を脱していないがライバルのKnotelが潰れたおかげでテナントの契約条件を見直しがスムーズに進んだのと
区分のセールスが好調な模様。それで大暴落した社債も回復してる
https://www.boerse-berlin.com/index.php/Bonds?isin=USU96217AA99

>>168
資産は国内ではなく海外にあるので没収は難しいし
ファンド出資金の半分は原油輸入の65%を依存してるサウジとアブダビ両政府から預かっている公金だから
没収できたとしてもオイルショックを招いて国民の生活は苦しくなりそう
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:25:37.97ID:yugST54x0
>>168
日本でビジネスをしよう、という会社は2度となくなるかもだが、それで良ければ。。。

>>170
WeWork、社債価値はほぼ回復したのか。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:26:06.79ID:1GlA/K6L0
>>170
しょせんシェアオフィスなわけじゃん
シェアオフィスだとして再評価されただけだろ
孫はAIユニコーンとか言ってたが
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:31:29.46ID:XrGSXbJP0
ソフバンすげー
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:40:18.19ID:hM3/eyw10
GAFAMなんて言って散々イキってたけど
こんなハゲに簡単に追い越されるんだから全然大したことなかったな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:42:28.08ID:jUg9Vp9I0
ソフトバンクのスマホでPayPayとLINEをやってヤフーカードでPayPayフリマとヤフーショッピングで買い物をしてPayPay銀行から引き落とししてる俺は勝ち組か
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:46:31.61ID:jUg9Vp9I0
アップルに迫るとか、凄すぎだろ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:46:44.16ID:Ys7Y51E20
世界第3位の爆益企業ソフトバンクグループ

ソフトバンクG純利益4.9兆円、国内最大 21年3月期

ソフトバンクグループ(SBG)の2021年3月期の純利益が
4兆9000億円強になったことが分かった。
世界の有望ベンチャーに投資する「ビジョン・ファンド」事業が
株高の恩恵を受け、投資先企業の評価が上がった。

米マイクロソフト超え
SBGは12日に決算を発表する。
国内企業では過去最高の利益水準を達成したもようだ。
直近の本決算で純利益をみると、世界1位は米アップル
(QUICK・ファクトセットの円換算値で6兆1905億円)、
2位はサウジアラビア国営石油会社サウジアラムコ(5兆2618億円)。
SBGは米マイクロソフト(4兆7882億円)を超えて3位に入ったようだ。

SBGは投資事業が主軸で、業績は市場環境に左右されやすい。
新型コロナウイルスの影響で環境が悪化した20年3月期は、
過去最大となる9615億円の赤字だった。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:50:51.51ID:7oVVqqJ10
>>12
つまりソフトバンク株持ってればその恩恵に預かれる

もしかしたらバフェットよか投資成績優秀なんじゃね
バフェットは米航空株売ったのが失敗だったゆうてるからねえ
こんなに米国株上がるとは見通せなかった
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:51:47.50ID:ekjKEkdO0
>>172
ジンバブエ並みの発想だよね168は。
ついに日本人もそこまで民度が落ちたか
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:01:32.24ID:SF2ID+6N0
>>173
そうだね。テック部分と言われた部分はほとんど切り売りして形骸化してるw
コロナで中小企業の顧客はほとんど解約してしまったようだが
大企業の顧客はそのままワーキングスペースをサテライトオフィスに活用して一定の需要があるようだ
日本だとテレワーク≒在宅ワークってパターンが多いのでいまいちピンと来ないな

>>183
ブリッジ投資した会社をファンドに買わせるケースはいくつもあるけど
ファンドの投資先をグループの方で買い取って救済したのってウィーワークくらいじゃね?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:28:26.36ID:ghmGKGdA0
孫「一位のApple(iPhone)も四位のMicrosoft(Windows)もわしが育てた」
0187ひろ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:36:13.46ID:QKLgWnQh0
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

コロナパンデミックなど無い事を

KAWATAのブログという
世の中の真実を解き明かした
ブログを見て
私は最初から気付いていましたが
私ではなく、人々にその事を
納得させるには、決定的な証拠がなく
もどかしい思いをしておりました。
しかし、ある時
Twitterをしていた時、
コロナが嘘である強力な証拠の動画
を投稿してくれた方がいたので
これで、みなさんにコロナが嘘だと
いう事を確信させる事ができると
思いました。
以下のリンク先の動画は
一度ご覧いただければ
誰でもコロナパンデミックが
デマである事に納得頂けると
思います。是非ご覧ください。

またはニコニコ動画で 座間市役所にて 検索!
https://www.nicovideo.jp/search/%E5%BA%A7%E9%96%93%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E3%81%AB%E3%81%A6?f_range=0&;l_range=0&opt_md=&start=&end=

コロナを捏造した者の正体と理由は

KAWATAのブログ 検索

mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:42:14.67ID:dF2CmwO+0
株価上昇がほぼ利益のすべてだろ。これで配当しちゃったら下落したときどーするつもりなの?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:44:13.56ID:4rLHde5w0
コロナで飲食店がピンチみたいな話してるけど、実はそんなに景気は悪くない。
社会の変化で儲かるところが変わっただけ。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:45:40.38ID:FM9Njvge0
で、実際に納税した額は?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:46:30.04ID:dOuecGHQ0
>>188
普通、配当は上場等で売却した投資先株式から、又は投資先からの受取配当の範囲でやるんじゃね

>>189
非リアルな世界は儲かってるね
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:04:25.00ID:4IJLyhZ20
>>2
ネトウヨか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:24:12.20ID:64a9YAiX0
純利益額世界ランキング
1位アップル
2位サウジアラコム
3位ソフトバンク
4位マイクロソフト


ソフトバンク抜いて世界3位
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:26:57.75ID:64a9YAiX0
まさか日本企業が利益でマイクロソフトを超える時が来るとは夢にも思わなかった
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:27:56.91ID:OSWmIXYe0
>>2
アホすぎ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:28:08.02ID:64a9YAiX0
↓あぁしってるよ。そういうのを希望的観測って言うんだよね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:36:44.60ID:Vm7dGm2R0
ビジネスモデル

ネギを背負った鴨である日本人から吸い上げたマネーを元資に、海外に投資して儲ける
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:21:47.65ID:CBUVaX6v0
もう世界のソフトバンクだね
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:24:09.16ID:39amlJTi0
さすがコロナでかすめとった利益で第一位って
永久に火事場泥棒って呼ばれることになりましたねこりゃw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:29:44.21ID:39amlJTi0
一方で日本では街の飲食店が閑古鳥で途方に暮れて泣いている
それなのにソフバンは、Uber契約変更で配達員激怒
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:35:51.05ID:hkD/29Sw0
>>194
誇らしいニダ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:38:46.76ID:gbyCdjXj0
>>209
何十年も経営者をやっていて、この程度の利益しか出せないのははずかしい、とQ3決算発表会で孫さんが言ってたね
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:40:42.80ID:ZETDNXlz0
>>158
まさに自転車操業
続かなくなった時点でどこまで巻き込まれるか?
天才だからな続くのかな?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:43:41.12ID:tForMkQJ0
いよいよ逃げる準備し始めたんじゃないの?w

米議会もSECも中国企業の市場締め出しを本格的に始めたからな。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:48:21.28ID:ZETDNXlz0
バフェットと孫さんは今の所どちらが投資成績良いの?
バフェットだと50年で年利20%くらいだっけ?
孫さんは?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:50:57.79ID:0QwEmgWD0
去年は、ソフバン=みずぽの連鎖倒産が来そうだったのにな、一瞬の高揚感で終わったが
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:04:16.19ID:qpRINOSU0
脱税の反日企業


孫一族追放
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:04:54.23ID:qpRINOSU0
>>216
まじ?

みずほと三菱もやばいな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:44:57.99ID:4IMvdXDQ0
孫さんは日本の宝
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:50:38.78ID:zR05BDpT0
日本人の利益になってるか...w
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 16:51:33.90ID:Z+4zS5A+0
ネトウヨ沈黙
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:00:46.04ID:RjSvxgpW0
悪いけど、この人からスゴさを感じたことはない

何かを作ったのか?
この人は何をしてるの?
訳のわからん半島系アゲアゲをしている
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:19:58.26ID:gbyCdjXj0
>>217
ソフバンはIRR43%と言ってるな。自社の当初からのIIRR、もビジョンファンドのIRRもたまたま43%らしい

投資の数値だけだと孫の方が良いが、バフェットは50年でIRR20なら、それももちろん凄い成績やね。期間が違うと比較できん
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:24:09.05ID:8zVWFWWu0
携帯事業は契約したら延々と利益得られるからコスパいいんだな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:29:35.12ID:aImKZJlU0
Sea→テンセント出資
グラブ→ソフトバンク出資
トコペディア→ソフトバンク出資でゴジェックと合併

欧米企業がなかなか成功しない東南アジアで熾烈な争いやっとるぞ
南米にまで殴り込んでるSea優勢だけど
0238名無し
垢版 |
2021/05/12(水) 17:42:41.34ID:HGiMK3BB0
純利益が5兆って凄すぎ
日本の企業が世界第三位だぞ
禿げ尊敬するわ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 17:45:57.73ID:RjSvxgpW0
>>234
バフェットの
名言は知っている

なら、損の名言をあげてみな
一つも思い浮かばんねーぞ
それが真実だよ

さっさと損の名言を挙げてみ
偉人はそれなりの名言、金言がある
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:14:56.23ID:uHNNTi6U0
さすがにここまですごい結果を出されると
アンチもグウの音も出ないようだな
いままで孫さんを叩いていた
自分の先見の明の無さをいい加減自覚しろよ
バーカ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:15:19.01ID:VOHCG5Fz0
>>69
上念ってケーザイヒョーロンカなんだっけwwww
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:30:32.19ID:1y0rM+Vl0
製造業が衰退し、金融・投資で食っていくのは先進国の宿命。
ソフトバンクこそ、日本が進むべき道を体現してるよ。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:32:57.22ID:Z7K3tmXk0
先見の明?
ただの政商だろ。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:37:51.81ID:WgIKDNnC0
またお前ら日本人が敗北したのかw
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:38:33.48ID:kxZmHA2k0
>>239
自転車操業の解消方法を教えてやる。もっと勢い良くペダルをこぐんだ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:38:36.34ID:YKKB/1UZ0
何年か前にトヨタとか追い抜くとかホラ吹いてたけど本当になったな
もうおしまいだよこの国
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:39:18.63ID:DW0ERyd60
バブル期ならともかく
この不景気の中で5兆円とかすげーわ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:40:03.09ID:jsDOYu+80
まだまだ株上がるのかな?
自分は既に一千万ぐらいの利益は出てるが。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:40:36.42ID:Daw1J9gu0
ソフトバンク巨人つよいな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:42:21.78ID:mt26HRT+0
>>178
太陽光ビジネスでゴミクズを日本人におしつけて随分稼いだみたいね
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:47:35.40ID:8Y112G2k0
>>228 沈黙してないよ。
税金払え言ってるだろ。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:49:10.06ID:3asD3TVX0
ソフトバンク・トヨタ・ソニー・任天堂
この辺が今強そう
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:50:46.00ID:yAV7wbg70
利益5兆円近いってすごすぎ!トヨタでも2兆円なのに

【経済】トヨタ、コロナ禍でも増益 21年3月、純利益2兆円超 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620801783/
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:51:58.58ID:DW0ERyd60
ソフトバンクに関してはネトウヨ完全敗北だよな
さすが孫正義だ
震災義援金にポケットマネーで1兆円を出したのはだてじゃない
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:51:58.80ID:SF2ID+6N0
>>255
日本製のモジュール使ってるしわざわざ公有地を借りてるし利益なんて出てないだろ
買取価格が下がってからは中国製で私有地を借りているようだが・・・
決算公告だと27億しか稼いでいないようだし、1000億単位で資金投入してこれでは投資としては利回り悪すぎる
初期の42円買取の頃のメガソーラーは日本のメーカーと自治体に金を貢ぐだけの道楽だな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:52:15.78ID:v9+UlYyL0
規制だらけの日本より、外国のユニコーン企業を探して投資するんだから上手だよね。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:54:29.91ID:t7D3SNhQ0
純利益
アップル>ソフトバンクG>Google(アルファベット)>アマゾン

完全にGAFAに並んだというか
Googleやアマゾンを抑えてGAFA上位という感じだな〜
これからはGAFAではなくGAFASと言おう笑
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:55:49.57ID:v9+UlYyL0
>>263
借金も財産のうち、って言葉知らない?
借金して投資してるから真剣みも段違い。
内部留保溜め込んで、未来に投資しない、その場がよければそれでヨシの企業なんか成長しないよ?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:56:26.54ID:tHGTJTV+0
>>262
少子化で人口減る国より、未だに移民がドンドン入ってきて人口増え続けてるアメリカとかに投資するわな、普通
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:57:14.07ID:tHGTJTV+0
>>263
企業が金借りてくれないと、銀行が困っちゃう!w
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:58:26.33ID:6CuABxHd0
株高の時はくっそ強いなw
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 18:58:45.16ID:VTzjrocj0
ぶっちゃけ孫正義の将来への目利きは偉人レベル

孫正義に政府はどの分野への資金集中投下したから日本の将来の産業が良くなるかアドバイザーになってもらえよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:00:18.77ID:VTzjrocj0
>>251
常に次の成長分野を探す能力はずば抜けているからな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:03:21.78ID:h/O/ZLJN0
>>269
人類が進歩するならAIやロボットや宇宙開発しかないからな
コロナ時代でもGAFAは絶好調
三木谷みたいに孫正義の後追いするだけでも一流経営者
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:05:15.08ID:N/sxYfU70
500万だったかな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:05:22.20ID:psr2HVGt0
孫さんの家はでかいぞ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:06:17.79ID:w28Uebx20
多分嘘 粉飾
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:08:15.44ID:QmU4Dsu50
国税諸君!
しょうもない小口案件より、キッチリ巨額納税させろよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:09:42.93ID:FUFEfbd90
ソフトバンクは具体的に何を生み出してるんだ?
虚業にしか思えないんだが?
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:13:17.48ID:DW0ERyd60
バブル崩壊後
山師でも相手にするかのように見下しITベンチャーに全くカネを出さなかったこと
理系を甘やかし変わらず採算取れない研究や開発をやらせグローバル競争力を失ったこと
孫正義や三木谷のように自前の文系経営者を育てる事なく畑違いの理系に経営者を任せた事
ホリエモンが好例だが出る杭を打ち込むが如く若い芽を寄ってたかって摘んだこと
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:14:56.33ID:h/O/ZLJN0
ピンチはチャンス
コロナ時代だからこそAIは伸びる分野
人類の宇宙進出にはAIの進歩は不可欠
孫正義のやってる事は凄いようで、ごく当然の未来を予想してるだけ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:15:46.54ID:YvSIsDu20
騒ぎ過ぎ
1兆2兆円くらいなら誰でも稼げる
FXで1兆円元手にして倍々ゲームすればあっという間
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:16:16.98ID:ZETDNXlz0
ボーダフォンを借金して買ったときは
そのうちたちいかなくなると思ってたが
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:16:44.34ID:uHNNTi6U0
>>280
お前の言う「虚業」の定義は??
物理的な物を作ってなかったらみんな「虚業」なのか??
そんなこと言ったらあらゆる商売が「虚業」だよね??
ソフトバンクは投資会社でリスクとって成長しそうな会社に投資して応援して
その結果その会社が大きく成長して行けば
雇用も増えて、世の中も便利になって良いことだらけだろ
それが資本主義社会なんだし、投資会社も立派な社会的役割を果たしてる実業だろ
お前はいい加減そういった古い考え捨てろよ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:16:45.42ID:v9+UlYyL0
>>280
成長しそうな企業に投資する。
その企業が上場したら上場で利益を得る。配当を得る。
これが投資。
数あまたの中からずば抜けた成長企業を探すのが仕事。

日本人に投資の概念が乏しいから虚業に見えてしまうだけ。
ぶっちゃけ日本はその意識の乏しさゆえに損をしている。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:18:21.72ID:U/HHCyyq0
次は水で儲けよう。
毎日必ず使うものだからな。
自由化になったらすぐ参入したほうが良いぞ。
水に比べたら電話なんかゴミみたいなもん。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:20:09.78ID:4JtBX8Iu0
日本銀行、銀行、証券会社、商社、財務省、小売店。これらは何も作り出してない虚業

士農工商の士農工が偉くて商はカス、ってネトウヨが言ってた(そいつは自分は侍だとのこと)
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:20:38.95ID:D6vf90UB0
>>280
投信会社だぞ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:21:36.48ID:ZETDNXlz0
>>280
投資を受けた企業は成長が加速され
その企業が生み出す富を人々は享受できる
それが投資家が社会に貢献していること

投資家は失敗して資金を回収できないリスクを負っている
誰でもできることではない
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:21:50.57ID:ofepInVU0
どうせまともに納税しないんだろう?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:25:23.21ID:IP9VJhf10
各国がコロナ対策という名目で刷りまくったお金が金持ちに流れ込んだということだな。
資本主義社会では資金供給しても格差が開くだけ。
どうすればいいんだろう。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:28:23.90ID:NG6zSBFz0
株の含み益でドヤってんのか
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:28:41.96ID:WDASMQ6j0
現代のビジネスヒーロー「2000年までに絶対倒産すると言われていたAppleを世界一の企業に復活させたスティーブ・ジョブスと30年間毎年倒産すると言われ続けて世界三位の企業まで成長させた孫正義」
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:30:23.54ID:Ja/gV9ZQ0
>>292
孫はそんなのがやりたかったのかな?
元々がクリエイティブな人だった筈だが結局富めば良いになるんかね
堀江は元々が富めば良いの人だから分かるんだが
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:32:11.14ID:Agpe9t+b0
一代で築いた会社が日本経済史上最高益!!
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:33:36.74ID:7qiHY0cL0
>>280
ものづくりも燃料(金)が無いとできんやろ
その金を与えてるんだよ
こういうレスが平気で出来るからジャップは金融リテラシーが世界最下位レベルなんだよ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:33:36.94ID:lL+eZBfs0
嫌儲ネタちゃうんやな
ソウバンGの社長会の利益集めた額やん
4次請け5次請けと変わらんひ孫会社とか更に下の会社の従業員さんお疲れ様
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:34:25.92ID:VVvzKu1a0
ソフトバンク関連のスレは惨めなネトウヨによる酸っぱい葡萄アピールが見られるから好き
お前らが生涯年収をかき集めて人生を10万回やり直しても稼げない額を1年で稼いで日本経済を回してる企業に上から目線できるって凄いよな
精神勝利法ってやつ?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:36:21.86ID:7qiHY0cL0
>>306
そもそも始まりからそうやろ
なんか発明してそれの特許をシャープに売って運転資金
ものづくりしたければその特許を自分のものにしたはずや

ソフバンも元々PCゲーの流通を担って中抜きする会社やし
ブレとらんやろ
まぁもっと日本の規制が緩ければgoogleみたいなもんを5年早く作っとったとうそぶいてるけど
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:36:28.61ID:Agpe9t+b0
蔑んでる奴は自分の会社の利益を晒してくれ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:36:43.84ID:y+AIhtQt0
ソフトバンクの本業は投資ファンドであって、携帯事業は高く売れたら別にやめてもいいんだろうな
ソフトウェアの問屋さんから雑誌屋になって回線屋になってからの携帯屋だっけ?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:37:12.84ID:lL+eZBfs0
この前ビルゲイツの離婚話で守銭奴夫婦て言ってたのに
孫正義は正義の味方みたいな扱いが理解出来ないだけなんだがw
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:40:42.85ID:4JtBX8Iu0
>>313
ソフトバンクスレは、
1 財務諸表一切読めない奴
2 受取配当の益金不参入を全く理解できない奴
3 ソフトバンクグループが携帯会社だと思っている奴
4 投資は虚業だ!と主張する奴

が毎回大量にいてビビる。
まあ4は主義主張としてはご自由にという感じだが。。。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:41:17.96ID:Ja/gV9ZQ0
>>314
なるほど
俺がスティーブジョブズを好きな理由が分かったわ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:42:59.41ID:l6NJBsfl0
>>319
4を若干理解できてる点はお前を多少評価してやる
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:43:52.18ID:R7TosqF40
ハゲの大成功を見て
 うちの会社も一儲けするで!とか言って

無能なサラリーマン社長が大失敗する未来が見えるw
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:44:18.62ID:kHi4xmJo0
ahamo にしたからソフトバンクの契約終わりにした
初代 iPhone 発売日から契約してた14年もズルズルと
さっぱりすっきり
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:45:52.89ID:goVlXhvP0
>>321
投資は虚業主張は、アホか共産主義者やろ

よくいえば明日への期待に値がついている
悪く言えば自転車操業

いまは中国が市場経済で異様に伸びたから肩身せまいやろw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:46:11.43ID:Gtt56GI00
キャリアの収益はこれから減ると思う
ソフトバンクとかLINEMOとか
気持ち悪いから脱出してる人が多いよ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:46:59.74ID:Fb3zP9hh0
>>324
お前は評価してないからすっこんでろカス
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:48:30.96ID:sDnFruWw0
>>1
保有株の含み益だろうが
利益確定してみろよ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:52:09.01ID:AUyImj970
>>300
虚偽の情報流すと逮捕されるんじゃないのか
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:52:43.36ID:Lu1mfzmh0
>>326
お前は昨日の9434の決算発表を見ろや
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:54:18.37ID:r99BCCSw0
>>280
会社でしょ
投資した会社が上場して儲かっていくんだから
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:56:29.89ID:7tgmZluc0
孫は凄いが褒め称えてるお前らは何一つすごくないからなww
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:59:49.24ID:goVlXhvP0
>>337
孫は置いておいて

日本のバブル以降のサラリーマンあがり経営者はキチガイじみて無能だろ
まずそこを叩くべきだとおもうぞ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:01:28.32ID:rGShq+aj0
>>335
会社を大きくするには会社で稼いだ金で新しい会社に投資するのが一番手っ取り早いもんな
「会社を大きくしたい」ってこと自体が目的な不思議な会社だから
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:07:19.05ID:bD10WL3V0
ん〜俺はデザイナーだからさっぱり理解できないんだが
会社を太るだけ太らせて何がしたいの?って思いはある
例えば俺は自分のデザインした物がスタンダードになるのが究極の理想ってものはある
扇風機を思い浮かべたらあの形を今だにイメージするようなあれは究極のデザイン
今のスタンダードになるまでには2頭やら四角やら様々なデザインが消えて今のが生き残った
そんな風な究極の理想みたいな最終形の目標はないのかな?
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:09:41.95ID:DW0ERyd60
ライブドアグループ率いるホリエモンがソフトバンクの先行者だった
孫正義が当初のライブドアが目的だったと言ってるし
出る杭を打たれなかったらどこまでやれたのだろう
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:09:58.05ID:rGShq+aj0
>>346
ただひたすら会社拡大のRTAをやってるように見える
大きくしてからどうしたいとかは考えてないんじゃないか
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:11:07.93ID:iNqc/lRu0
YahooBBのモデムを無断で送りつけてきたり
日本テレコムいかがっすかって毎日何度も電話をかけさせて
物を知らない人や気の弱い人を騙して物を売るのがビジネスというなら
もうこんな世界どうでもいいやと正直思ったな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:16:27.28ID:3dVvL0JX0
>>349
例えるならゲームかな
そんなにレベル上げて何するの?と聞かれても
それが楽しいからとしか答えられない
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:19:59.31ID:R7TosqF40
ARMをNvidiaに合体させる件についても
GAFAが米国規制当局に泣きついて阻止しようと必死だもんな~

GAFAも 禿にビビってるw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:22:26.05ID:rGShq+aj0
>>352
自分を主人公として、ゲーム感覚で兆単位の金や世の中まで動かしちゃってるんだから、やってる本人は楽しくてしょうがないだろうな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:48:30.60ID:H+YTWYD50
>>348
ライブドアはヤフーに独占されてたポータルサイトを狙ってたんだよな
ブログだとか中古車だとか色んなサービスを片っ端から買ってた
堀江が調子乗ると1番損するのが孫正義だったので、むしろ出る杭叩く工作したのが孫の可能性も
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 20:59:30.57ID:R7TosqF40
ロケット花火も まともに打ち上げられない堀江とかw
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:01:02.61ID:hyhTS5Wx0
儲かってるけど

みずほ銀行の借金は利息しか払わないスタイルは貫いてるんだろ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:01:07.49ID:0Vgb2Qe80
ソフトバンクは日本の誇り
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:02:19.58ID:VdAC+HKA0
>>363
少なくともホリエなら日本へ還元してた
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:03:28.66ID:0Vgb2Qe80
孫正義は世界に自慢できる日本の英雄
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:05:01.55ID:kZt6K46k0
未来見る天才だわな ただし自分達では作れない
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:06:57.65ID:iuPPX5cD0
凄まじいな。瞬間的には「何兆円ファンドとか大失敗かよ」って時期もあったが、
結果的には大成功というね。これからは投資しかないと思い定めてガツンと持ってくのはほんとに凄い。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:12:48.10ID:SF2ID+6N0
>>356
今でこそ外国の要人が投資をしてくれと頭をさげにくるようになったが
8年前は総務官僚程度にマウント取られる立場だったからな

今日の説明会の質疑応答で
「数千万円単位で、副社長というかたちで監督官庁から継続的に受け入れていくのは、いったいどういう癒着だと。なぜそれを皆さん問題視しないのか」
と天下り批判のコメントをしている
わざわざ「副社長」というキーワードを挙げていることから当時名指しで批判していた
UQコミュニケーションズ副社長やTBSテレビの元専務を歴任した総務官僚のことをまだ根に持っているようだw
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:14:13.45ID:/ZN8yBQe0
作業者に洗脳教育された日本の教育じゃ幸せがこないってことだな
あんな必死なトヨタだって、ソフトバンクの半分
厳しいこと作業者に押し付けてるのにw
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:15:05.17ID:tqHaY7760
毎年毎年携帯料金の営業利益率20%で儲けた1兆円を使って投資して遊んでますw

そら携帯料金安くするかもっと研究開発費にあてろ言われますわ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:17:55.74ID:7c2biWRE0
チビ禿孫
それで、税金は幾ら払うんだよ?
元々電話は我々庶民んから巻き上げた金で儲けてるんだよな。
グループで儲けを付け回し、儲かって無い様に、資金操作をする様な姑息な事をするなよな
ちゃんと公明正大に利益を計上し、税金を払え。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:33:21.13ID:urXNGLmg0
>>357
堀江が買収する前のライブドアは無料プロバイダだったな
アンミカいう朝鮮女の旦那(セオドール・ミラー)が
ライブドアの社長になってた
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:35:43.58ID:WDASMQ6j0
日本の希望はトヨタとソニーとソフトバンクとNTTドコモ とファーストリテイリング と楽天
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:46:33.42ID:5ziF4i+Z0
孫正義を死刑にすれば日本の借金が返せるぞ財務省
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:55:01.07ID:ZxJYELAQ0
10年以上にわたって潰れるとか言われてるけど
いつ潰れるの。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:57:14.55ID:o13KTzsg0
>>1
キャッシュフローは火の車じゃないの?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:57:46.85ID:Z7K3tmXk0
天下りはわいろだ、会食なんてもってのほかだ。
そして中国は世界中でわいろをばらまきまくる。
そして中国とともにソフトバンクは大きくなる。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:04:53.19ID:FelwWYdl0
ソフバンが外資にばかり出資して、日本企業に興味示さないのが気になる。
日本に若い経営者が育っていない。
ゴジェック、グラブは20代の創業者が巨大化させた。
そう言う若い天才たちの企業が未来作ってるんだよなあ。
昔のアップル、マイクロソフト、Googleも無名の若者が車庫で始めた。
なんで日本から優秀な若者が出てこないのかな。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:07:21.69ID:bUph2paD0
優秀な若者は官僚になるから
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:07:42.19ID:FelwWYdl0
ソフバンは日本企業に投資しないで外資だけ出資して、莫大な利益あげた。
もう世界的な投資家にとって、日本企業はどうでもいいんだろうな。
人工知能、半導体、スマートフォン、宇宙船で置いてけ堀だもんな。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:29:29.30ID:xv+NKELO0
堀江が逮捕されなかったら今頃ライブドアどうなってたかな?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 22:35:19.27ID:7wN+JN3/0
>>387
一度粉飾すると延々と繰り越して続ける羽目になるからいずれ逮捕されて現状と同じになってるんじゃないか
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 23:22:52.05ID:FelwWYdl0
日本から出て行った優秀な若者は何の会社作ったの?
グーグルはユダヤ系ロシア人、テスラモータースはユダヤ系南アフリカ人、
ヤフーは台湾系アメリカ人、zoomは中国系アメリカ人の若者が作った企業だけど。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 23:29:49.06ID:WDASMQ6j0
AppleもMicrosoftも日本企業の投資がなければ生き残っていなかったし、アメリカのIT企業を育てたのは多くの日本企業なのに今やソフトバンク一社だけ。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 23:37:12.25ID:1GlA/K6L0
凄すぎワロタ
ソフトバンクは借金で経営破綻すると10年以上前から騒いでいるバカウヨ何か言えよ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 23:50:28.55ID:1ANVqh5y0
指を咥えて好決算の株価(笑)を眺めます
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:18:33.97ID:I9m42hL00
俺が社長やってればもっと儲けてたわ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:19:20.94ID:JWpFI79l0
>>383
教育が腐ってるからじゃないかな
優秀と言われる名門私立でもせいぜい詰め込み型の受験戦争に勝つための勉強してるだけだし
東大出たところで世界レベルのIT技術やら何も身につかない
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:22:02.63ID:rbg5CmlQ0
こんな絶好調なら純資産45兆円くらいになってるんじゃね?
借金10兆円台とか ポンと返せる額だなw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:25:59.22ID:JWpFI79l0
>>346
企業に最終の目標なんてねーよ
とにかく収益を上げて会社の規模と利益を拡大することだよ
その時その時で色んなことをするから永続するんだよ
会社には最終形態があって目標達成して終了でもすると考えてるのかよ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 00:33:35.56ID:07HPAmH90
納税しないんだから話題に出す必要ねぇだろ
どうやって税金逃れしてるかを詳細に報道すべきでは?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:06:49.56ID:7S0Xua4p0
>>1 >>100


まーた PayPay 朝鮮Yahoo!ソフトバンクLINE かよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。



在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く。


白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025


.
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 03:55:14.25ID:lZngfc5P0
>>1
ソフトバンクは人さまの企業や技術を買い叩くだけの朝鮮系ハゲタカファンド。
社会に価値あるものは何ひとつ生み出さない。

グループ利益の大部分は中国共産党アリババ。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 06:49:25.97ID:ikB+/qK20
つか、昨年は1兆円近くの赤字だあったんだろ?
で、今年は4兆円強の黒字
こんな不安定な会社ダメだろw
まともな会社じゃねえよw
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:05:07.48ID:9kEaVJCa0
>>415
たから格付けがそれを示してるじゃん

おまいの指摘は遅い
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:19:37.19ID:raPnB0bU0
不景気でもコロナでも基本料金が入るからな韓国系がやるのはどうかと思う
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:23:03.68ID:+fFdRFCN0
これって評価益なんだろ?
売って換金したら終わりじゃないのか?
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:29:01.66ID:qB/0TNdj0
つまり人畜銀行
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:35:57.58ID:1ZfAAt9t0
投資に安定は無い のるかそるかだ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:03:19.67ID:oc1RgYVS0
ベンチャーキャピタルってのは価値が安い時に投資して上場して成長が一服することに売り抜ける投資を繰り返すものだから
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:07:52.22ID:aXK91X170
相変わらず主張パフォーマンスが大好きな禿
どうだ!これでけ儲けたぞ!まだまだ儲かるグループだぞ!皆ソフトバンクグループに集まれ乗っかれ!!使え!

銭 銭 銭 実に鮮人丸出しw
下品極まりないドヤ顔w
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:29:49.50ID:8fE0VZzK0
>>383
リタイアした団塊付近の金あるやつは
まあ日本だけじゃなくてもいいけど
ベンチャーに投資するべきなんだよ

投資しないで投資は悪だとほざいてる
団塊付近がとにかく無能
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:36:30.40ID:8fE0VZzK0
>>394
サトシナカモトは日本人とすればなかなか偉大やが

まあこれの元の技術の1つ作った
金子さんを日本は逮捕したなw
とにかく団塊周辺は民間から資本立法行政すべてにおいて
キチガイじみて無能
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:40:55.73ID:8fE0VZzK0
団塊付近は日本を滅ぼしたことを自覚して

罪滅ぼしとして余生を送らんと日本の復活はおそくなるだけ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:52:47.51ID:0mSGMSj40
トヨタ
四半期 営業収益 営業利益 経常利益 当期利益
第1 4兆6007億円 139億円 1182億円 1588億円  ※コロナ
第2 6兆7744億円 5060億円 6102億円 4705億円  ※コロナ
第3 8兆1500億円 9879億円 1兆1411億円 8386億円
第4 7兆6893億円 6898億円 1兆623億円 7771億円
通期 27兆2145億円 2兆1977億円 2兆9323億円 2兆2452億円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
来期 30兆円 2兆5000億円 3兆1100億円 2兆3000億円  ※下限で発表する慣例


ソフトバンクGはマジで異次元 すごい 時代は投資会社だよ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:53:59.79ID:xAEcMC5x0
>>373
普通に払ってる
違法だったら摘発されてるはずだし
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:02:55.07ID:xAEcMC5x0
>>431
いちいち株価の上げ下げに反応しなくていいんだよ
株が上がってるときは黙ってるくせに
下げたときだけ嬉々として現れる理由を聞きたい
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 10:08:22.77ID:Nn5Kck6p0
孫「たまたまのたまたまが重なっただけなので法人税はビタ一文払いません」
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:34:24.79ID:TdE/3Zfk0
5兆円近い黒字決算を発表した翌日に売られまくって現在8000円台前半。

トヨタやアップル、マイクロソフトなどと比べる人がいるが、自分ではネジ1本も
プログラムコードの1行も書かない会社なのに、10兆円でも満足しないなんて
浮かれまくったドヤ顔見せられたら、まぁ、ついていく気がなくなるよな。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:06:36.06ID:hbqkJXer0
時価総額14兆台でトヨタの半分以下に
ていうか株価下落で利益1兆はぶっとんだな
事業ですらないギャンブル会社だからな
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:19:07.95ID:xAEcMC5x0
>>435
考え古すぎ
アメリカのバークシャー・ハサウェイみたいな投資会社なんだからネジやプログラム作るほうがおかしいわ
日本人ってそうやって何か「もの」を作ろのが偉いと思ってるみたいだけど
とんでもなく時代遅れの考え方だよ
別に投資だって立派な仕事だし、そういった投資してくれる人がいるから
ネジやプログラムを作る会社だって存続できるんだよ
そういった仕組みを理解してなすぎ
だからいつまでたっても成長しないんだよこの国は!!!
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:35:10.81ID:ubegeUKa0
国税は徹底的に税務調査してちゃんと法人税払わせろや。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:37:40.85ID:IYOKPtLE0
さすがの新聞も投資がうまくいっただけと書いてるなw
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:39:17.63ID:rOWkGW3K0
飲食店潰してモノづくりやめて
投資とかビットコインしたほうが儲かる

これが今の日本
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:40:41.41ID:1LjjX9ld0
本業はともかく投資会社としては優秀ってことか
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:45:36.87ID:DEesPPHP0
純利益±1兆円は誤差の範囲
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:47:14.83ID:ccxft/rl0
>>442
本業が投資なので。

>>438
投資が虚業みたいなことをいうカルチャーなので日本は衰退しまくったんだろうな。
で、投資とギャンブルの区別もできない

シリコンバレーみたいなスタートアップ投資文化もないし、
個人は0.001%の預金かギャンブルの外為FXかやし。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:51:51.05ID:xAEcMC5x0
いまだに「モノづくり!」とか言ってる馬鹿多すぎ
何がものずくりだよ
ものずくりに幻想抱きすぎ
アホみたいに何年も修行して一人前になる「職人魂!」とか馬鹿か!!!
そんな糞の役にも立たないことに固執してるから負けづづけるんだよ
労働集約的なものずくりなんてものはもう途上国に任せとけ
どうせ人件費で勝てるわけないんだし
日本はもっと高付加価値のIT産業とかに力入れていけばいいんだよ!
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 12:54:56.44ID:N1fdcJyZ0
このうち現金ではいくらもってるの?
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:00:30.50ID:p/HcXU0R0
>>446
ものづくりもITも投資も全部やった方がいい。
ものづくり以外は虚業だ、みたいなのは阿保と思うけど

なお、世界の純利益トップにものづくり会社はゼロですな

1. Apple 6.2兆
2. Saudi Aramco 5.3兆円
3. ソフトバンクグループ 4.9兆円
4. Microsoft 4.8兆円
5. 中国工商銀行 4.7兆円
6. Berkshire Hathaway 4.5兆円
7. Alphabet 4.3兆円
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:00:56.99ID:xd++Yncn0
ソフバンの株にから売りかけてたが、
一時3000万損してたが
80万の損で逃げれた。

助かった〜w
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:06:40.48ID:S5Eudd+Y0
3月より下降トレンド中だぬ。好材料にならず嫌気ばかりですな
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:07:51.49ID:kqbtEAVC0
成長市場のITとかにの新興企業にどんどん投資する、こういう企業がもっと増えれば、日本成長するんだろうけど
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 13:27:42.01ID:32q2gY3i0
>>438
ソフトバンクGは製造業だって孫正義が言ってるぞ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 15:05:58.56ID:hbqkJXer0
レバレッジかけて大儲けしてたから
下がったら当然同じ倍率で下がるわけで
この下落はきついな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 18:59:39.87ID:JqZxjCES0
>>442
無能だよ
株高はただの国策
ハゲ関係ない
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:01:44.03ID:JqZxjCES0
>>454
糞でも食ってろハゲとか言ってればオケ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:02:23.54ID:qQ2ufSP30
>>6
日銀間接保有額で検索しル
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:03:03.88ID:JqZxjCES0
>>449
ソフバンGの虚業ぶりが光輝くなw
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:06:22.57ID:JqZxjCES0
ただこの前からソフバンGえらく下げてるね
なんなのかねこれ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:07:02.27ID:qQ2ufSP30
>>438
同意だな。自動車なんてのは新興国産業。通貨高の国なら投資が基幹産業が望ましい
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:08:11.36ID:JqZxjCES0
コロナで土砂崩れに下げたときの勢いの下げかたなんだよね
なんなのかねこれは
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:10:18.87ID:JqZxjCES0
まさかここで全チャラ来るとか?
ワクワク
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:18:11.13ID:ahE0MwGg0
粉飾の疑い大 
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:36:59.20ID:ZRU3x6Pc0
単純計算で少なくとも軽く1兆円以上の税収になるな
トヨタも2兆円を超える増益だったけどソフトバンク凄いな
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:10:12.73ID:RvRP5QRC0
>>467
中国のアリババ規制のニュースに反応
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:17:21.17ID:xLwx9NSG0
孫が死んだ後が恐ろしすぎる
このハゲのカリスマありきだろ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:26:25.53ID:XLvSVrUc0
半島系ホルホル記事
このスレを観ると
イソジン吉村と同じキモチ悪さを感じる

ハゲの信者がおるのか?
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:55:28.37ID:D8WLIB3c0
コロナ出始めで下げた時に大赤字で
そこからコロナバブルで今の爆益
しかしここ直近の下げで1兆は溶けたな
時価総額は5兆ぶっ飛んだ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 22:43:48.63ID:vfP8oW180
純利益だから税金を払った後の利益だろ。税金払え税金払えて言ってる奴は何なの?
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:03:13.91ID:yIUoJXmQ0
営業利益7.5兆円だよな
で税金とか払ったら純利益5兆円ということかな?

トヨタ 営業利益2.4兆円
NTT 営業利益1.6兆円
ソニー 営業利益0.8兆円
任天堂 営業利益0.6兆円
パナソニック(松下) 営業利益0.4兆円
三菱商事 経常利益0.2兆円

こいつら合計しても 禿Gにかなわないwwwwwww
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:28:27.19ID:51wH2gaH0
アメリカが中国を全面排除したらすぐに終わる感じはするが
強いなソフバン
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 01:55:07.02ID:L09Fz3RI0
>>478

お前らソフトバンクは、人さまの企業や技術を買い叩くだけの朝鮮系ハゲタカファンド。
社会に価値あるものは何ひとつ生み出さない。
グループ利益の大部分は中国共産党アリババであり、おまエラは日本社会にとって害悪すぎる存在。

トヨタなどは日本の基幹産業。
おまエラのような朝鮮系ハゲタカファンドと比べるまでもない。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:26:28.32ID:91uFsQJp0
逆にコロナ前の赤字こそなんだったんだ?
携帯インターネット回線契約と一緒に一人一人に持たせて街にほとんど公衆電話はない。
auやdocomo と競合してても赤になる理由って何?
赤字だから社員にサービス残業させて回線売りまくってるて言うならわかるけどコロナで
要請されることなく自粛したのめぼしいとこじゃ通信会社にとどまらずソフトバンクだけでしょ笑笑
コロナで高齢の新規ユーザーがSoftbankAIR始めてみようと言うのはわかるけどね。光は設定が難しいから。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:28:37.47ID:qfh1Fifx0
アップルに並びそうなぐらい儲かってるってどゆこと?
外人のほとんどはソフトバンクなんか知らんやろ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:34:10.71ID:91uFsQJp0
赤字で要請されることなくコロナで営業時間短縮させても純利が上がると見込まれていると言うのは
コロナでどう行動すべきか時代の象徴として見せてるだけだねー。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:35:55.47ID:yWw52sU40
>>37
トヨタは本業、SBは投資がメイン
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:38:16.43ID:91uFsQJp0
何に投資したっての?
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:38:58.71ID:8Mwdof1q0
丁半博打が当たっただけ、コロナ禍の金余りで丁半どっちでも良かったボーナスステージだったからな
悪運の強い奴だな
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:40:17.60ID:O1qlGHDM0
それにひきかえ堀江豚は落ちぶれたな
いまじゃただのサイコパスだもんな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:40:21.30ID:91uFsQJp0
>>489胡散臭いこと言うなー笑笑
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 07:51:44.29ID:OcDowJa20
嫉妬ひどいな
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 11:12:52.89ID:OZvqNOok0
純利益がアップル帝国、アラブの石油王に次いで世界で3番目てソフトバンクは凄すぎだろ
かたや楽天はモバイル事業が足を引っ張って赤字だ。
楽天カードマンとはさよならして、ヤフカード一本に絞ろうかな
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:25:51.84ID:OZvqNOok0
>>496
ヤフーカード、すでに持ってます。確かにショボい、アプリもない
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:26:22.30ID:91uFsQJp0
どのカード持ってるとかなんか意味あんの?
嫉妬してるのはそういうもん追っかけてる人。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:31:09.09ID:91uFsQJp0
だから何に投資したから莫大な黒字を生んだかがsoftbankAir の簡易的接続手順に伴い
コロナで老人がインターネット始めたからとか老人はもともと出歩かない。
それが大幅な黒字を産んだとか、softbankair開発に費用かかるほどのもんじゃないし、
そんな大幅黒字もたらすわけないしー笑笑。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:32:16.54ID:3XRLHacp0
>>484
最大要因
ウーバー上場で株価下落とwework問題
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:33:10.47ID:91uFsQJp0
Softbankの前身はyahooでしょ。なんで朝鮮なの笑。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:35:15.74ID:91uFsQJp0
>>500
コロナって言え
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:37:50.72ID:91uFsQJp0
>>502

じゃあ何?球団運営がメインなのグループとかw
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:38:49.07ID:Uy1QaKHc0
>>501
元Yahooじゃないよ
ソフトバンクがアメリカのYahoo!サービスを日本でもやりたいと言って、Yahoo!Japanを作った
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:40:12.54ID:91uFsQJp0
なぜsoftbankAirにコロナ前から先行投資してたかの疑問に関してはすでに述べたが笑笑
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:40:59.29ID:Sdd1kAVk0
>>505
ソフトバンクグループ株式会社って名前の持株会社だよ
ソニーの持株会社がソニーグループ株式会社と名前なのと一緒
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:43:50.32ID:91uFsQJp0
>>506 ならず者ってのは別にインターネット事業を日本でやりたいから用いてる表現ではないね。
大嘘付き。インターネットでspreeしたいという意味。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:45:39.42ID:91uFsQJp0
インフラ維持,開発で赤字に転じてなぜsoftbankAirが抜本的改革に繋がんの笑笑
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:47:48.38ID:91uFsQJp0
>>509yahoo usa企業が前身だったからと言って、ソフトバンクで登記し直せばそうなんだろ。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:50:04.37ID:rTSTquVZ0
>>2
税金払ってなくても
雇用や投資に金掛けてれば
税金払ってるのと同じ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:50:10.04ID:91uFsQJp0
無利子負債とか友達同士の借金か?
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 13:52:34.17ID:91uFsQJp0
社長が社員雇用したら税金払わなくていいの?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:30:32.52ID:91uFsQJp0
お前が俺に言ってることに抗えないだけ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:42:02.09ID:91uFsQJp0
Softbank の前身はアメリカ系企業yahoo。中共出身を思わせる孫を経営者に立ててる事はそれを偽るための偽装な。
そのsoftbankがコロナを機に大幅赤字から黒字に転じた根拠は語られることがない。それがただのwifiルーターsoftbankAirの開発費に投じられた資産運用にもたらさられた赤字が
コロナを機に一気に黒字に転じたとか、本来であれば黒すぎ。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:43:39.42ID:91uFsQJp0
いつでもお前なんか告発できるし、
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:53:19.10ID:91uFsQJp0
真面目にやってその程度か
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 14:56:26.92ID:91uFsQJp0
>>517
お前120点だもんなw
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 15:00:10.03ID:91uFsQJp0
Wifiルーターへの投資が莫大な資産を産むとかどういう信用取引?
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 15:11:44.25ID:7RLBrWKo0
>>526
何お前いみふ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 15:20:36.11ID:s7PZ7Shv0
純利益は税金などの費用を差し引いた純益だとなんど言えばわかるのか
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 15:38:31.20ID:s7PZ7Shv0
>>530
上を見ろよ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 15:52:10.70ID:DUokJkxN0
何も産み出さない孫の繁栄は不毛。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 16:17:45.01ID:7RLBrWKo0
>>532
少なくともお前よりは
雇用を生み出してるよ
バーカ!
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 18:03:23.26ID:HRHIQMov0
>>532
おまえの理論では製造業以外は何も生み出してないことになるんだろうな。
銀行も商社も小売もお前に言わせれば虚業になるんだろうな
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:05:14.68ID:s7PZ7Shv0
ソフトバンクGは5兆円の純利益

楽天Gは250億の純損益


ちょw
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:07:51.16ID:Ck01mQK30
在日の方が最高トップは優秀ということがわかったな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:10:45.98ID:vk6xz75A0
>>1
なお営業キャッシュフローは僅か5000億で実態は火の車の模様
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:12:48.64ID:KSLAosXB0
金転がしがトップでいいのかね

人間食い物やら現物がないと死んじまうんだぜ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 22:22:43.48ID:5gGFjf480
利益が5兆とか異次元だな。
全国民1人当たりに五万円プレゼントしたら神となる。是非とも検討してほしい。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 23:34:59.18ID:R6RcUOAq0
中国共産党がアリババ締め付けるとかゆーたから株が下がってんのやで

下がるには理由があるんや!
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 23:50:43.95ID:GPL+IEbv0
>>524
既に億万長者なのに一兆円さらに銀行から金借りて海のものとも山のものともつかないハイテクベンチャーに全力投資。

普通はできん。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 05:37:39.16ID:hq0blGwr0
>>537=>>541

ソフトバンクは人さまの企業や技術を買い叩くだけの朝鮮系ハゲタカファンドだからな。
社会に価値あるものは何ひとつ生み出さない。

グループ利益の大部分は中国共産党アリババだ。
おまエラは日本社会にとって害悪すぎる存在。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 09:46:36.23ID:9HL1DuGJ0
>>547
少なくとも雇用は作ってるだろ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 10:04:05.96ID:G7jQmg0C0
>>548
ソフトバンクGじゃなくてKKの方だけでも6万人の日本人がおるしな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 10:18:58.70ID:1dGz5YeT0
孫正義が優秀か無能か
悪人か善人かはどうでもよくて

日本の団塊付近の指導層や大企業経営者は無能で悪人だから日本が失われた30年なのは明確
ハゲの前にまずこいつらを批判するべきなのにわかってないやつが多すぎるのも日本の問題だわな
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 13:50:48.43ID:3/avD/OR0
ベンチャーキャピタルは外れた時は赤字が嵩むが、めげずに投資続けてればこういう風に大当たりするんだよ
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 15:17:51.63ID:1hGgmSza0
で、経済通の愛国者様が仰ってたSBG倒産はまだですか?
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:13:33.80ID:oXNFgCXX0
>>1
法人税をたっぷりよろしく!
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/15(土) 17:17:19.65ID:FKEX6a040
「五輪開催は危険」と言い切った孫正義、見直した!
「五輪開催は自殺行為」と言った三木谷もさすが!
「いかにやれるようにするか」なんて寝言言ったNTT接待会食社長との違い
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 03:43:03.17ID:LS5MjLL60
携帯事業にいたってはあれほど価格破壊をドヤ顔して主張していた禿が完全にauと談合している現状が草 まあドコモは総務省と談合だけどなw
ソフトバンクはこんなもの
パフォーマンス 主張 広告 虚言詐欺
ソフトバンクの強みはメガバンクを見事に人質にした点
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 05:42:23.87ID:O6jsoz5g0
>>557
総務省の天下りポストを用意していたKDDIにブチギレた孫正義

孤高の天才だよ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 05:44:15.57ID:4zDK3Ebp0
コロナ禍で過去最高益ということはコロナ禍が続いて欲しいとか思うわけだな
オリンピック反対反対言ってるのはそういうことやろ
自分勝手なやつやでこいつ
0560ナンパ師
垢版 |
2021/05/16(日) 05:45:01.04ID:ti1FjvV50
迷惑メールの大当たり!ってやつが最近うざすぎる マジ殺意レベル
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 05:50:11.89ID:S9LIkV6s0
あっ、ソフバン光で光電話なんだけど、変な間違い電話多いわ
それと携帯に他国からの詐欺電話なw
この会社絶対、電話番号売ってるだろって思う時あるわw
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 05:53:09.60ID:gujle8cP0
>>562
そりゃ番号そのもののせいだろw
0564ナンパ師
垢版 |
2021/05/16(日) 05:59:27.54ID:ti1FjvV50
GU モスバーガー 次の赤字候補
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 06:00:42.54ID:Xjoq64Kr0
やっぱり朝鮮民族は優秀だよ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 06:04:03.12ID:XlrOf6Mu0
税金ちゃんと納めてるか???
0567=
垢版 |
2021/05/16(日) 06:08:36.59ID:P4BxqROR0
日本に税金払えよ!
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 08:11:25.44ID:S9LIkV6s0
ソフトバンクと楽天市場で出店してるチャイナ店舗は個人情報絶対売ってる
引っ越してやりとりしたのソフバン光と電話で
最初に使ったサイトが楽天のチャイナ店舗なんだよ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 14:44:58.46ID:/GYpfkKI0
嫌いだったけど五輪中止の主張で本当に見直した
ソフバンのイメージが物凄く良くなったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況