X



【政府主導で】平井デジタル改革担当大臣「ワクチン予約システムを全国共通化する可能性ある」★2 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/05/12(水) 09:17:40.82ID:emTJOmKU9
平井大臣「ワクチン予約システムを全国共通化する可能性ある」
5/11(火) 18:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/41376c19a30733dbd1a27ad604c1c64b60183346

 平井卓也デジタル改革担当相は5月11日の会見で、新型コロナワクチンの接種予約システムの不具合が全国で多発していることに言及し、今後は政府主導で全国共通のシステムを提供する可能性があると話した。

 平井大臣は一連の問題について「今回の予約システムは自治体が個々にバラバラに取り組んでいる」と課題を指摘。今後整備される予定の政府の共通計算基盤「ガバメントクラウド」を活用し、「全国で共通して必要となる機能を提供する可能性がある」とした。

 平井大臣は「こうした有事の対応も含めて一気通貫のサービスを提供できることもUX(ユーザー体験)の観点から重要。(9月の)デジタル庁創設後はこのようなことがないように努力していきたい」と意気込んだ。

★1:2021/05/12(水) 07:58:51.48
前スレ
【政府主導で】平井デジタル改革担当大臣「ワクチン予約システムを全国共通化する可能性ある」 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620773931/
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:35:25.30ID:6PdFvzV10
しかし予想通りすぎるバタバタ感w
ワクチン届いても一向に接種進まない危惧が的中www
マスクすら各家庭にスムーズに届けられなかったのにワクチン接種は自民政権と公務員には敷居が高すぎる
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:35:37.84ID:g55ALwmi0
ワクチンパスポートの準備なのかな?
それ以外に作り直す利点ある?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:40:38.34ID:leXaa9FP0
>>1
デジタル音痴平井はLINEベースで共通化とか言いかねないんだよなあ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:40:45.72ID:m1gDvf/W0
ひとつくらいちゃんとしたシステム作ってくれないかな
こいつ今まで何一つ成し遂げてないだろ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:42:45.02ID:l/phMhbA0
>>13

> ハガキでやるのが一番速いのにね

賛成

葉書でやろうよ。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:43:09.46ID:oiF+sRjV0
今からやるのか?
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:44:27.91ID:q+LIuGXa0
高齢者先って言うのが間違いなんだよ
電話での質問とかでマンパワー取られてそれがボトルネックになる

若い奴らのほうが仕事や学校で動き回るのでこっちを先にやるべき
窓口受付や電話予約は9月からとかにして当面はネットオンリーにする
弱者切り捨てと言われるだろうがまずは「打てる奴が打て」でやった方がさっさと進むだろう

そもそもなんでただでさえ少ないワクチンを全国津々浦々に薄くバラまくんだ?
高知県なんて1日の感染者3人だぞ?
東京一帯と大阪一帯の大都市圏に輸入全量を投下すべき
ここで感染が広まって全国に波及するんだから

高齢者の方が選挙に投票する
大都市圏優先にすると後回しにされた選挙区で自民候補が苦戦する
ってことを念頭に入れた選挙対策なんだろう
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:44:58.08ID:7v2aJm5c0
あとワクチンパスポートも連携が必要だよね?
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:45:46.44ID:t5dGwdpC0
麻生「今まで何やってたんだよ」
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:45:57.23ID:7v2aJm5c0
>>543
むしろ先着順のため現地に並ぶ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:46:10.20ID:RJW1VrV/0
接種の証明はデジタル ステッカーらしいが本当ですか?お大臣様
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:46:27.36ID:6R5ZWgVu0
同じ共通アプリを区市町村別に運用しとけよ
それなら無能な官公庁でもなんとか振るだけでいけるだろ
全国一括とかどーせこかすから
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:46:47.75ID:+d2w8wZb0
さっさとLINEで共通化しろ。
文句言うややこしいヤツにはFAX使わせとけ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:46:59.01ID:m18pRLo70
こいつ丸投げ中抜き利権調整大臣だろ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:47:23.90ID:IXxEYAYi0
なぜ最初から統一して作らなかったのか逆に不思議だわ。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:48:45.48ID:T3K6KO+Z0
cocoaもだしワクチン接種を管理するタブを自治体に送ったそうだけどそれも使い勝手悪いらしい
これだけ時間があったなら、各自治体からヒアリングして要望聞いてシステム作りなよ
使えないもの作ったって税金の無駄
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:49:02.43ID:6R5ZWgVu0
紙の時代よりかえってあれができないこれができないと言い
かえって金がかかるとか言うようになってないか
官僚組織しっかりしてくれ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:49:09.53ID:fXKbxsQV0
これまたLINE使うとか無印にスレ立ってたぞ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:49:51.14ID:tRHvE9DS0
出来ないことは出来ないと言えよ
スキルが追いついていないのに大風呂敷を広げるのは格好悪い
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:50:38.88ID:6R5ZWgVu0
>>593
国民からの情報集約ととりまとめなんて
役所の典型的標準作業だろうに
意味わからんわ
リテラシーない奴含めの対応なんかも
そんなの昔からの話だろ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:50:54.34ID:IXxEYAYi0
日本中で使うんだから別々に作るより国で統一したものを作って、全国に配布するというのが当たり前だろ
トップは、致命的にセンスのない超ド級の無能だよな。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:51:37.61ID:mm6ip8wf0
とりあえず言ってみましたw
正常稼働はどんなに早くても来年以降ですw
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:53:19.94ID:IXxEYAYi0
もしかして、ソフトウェア等のシステムを、
各市町村が別々で勝手にいろんな業者にオーダーメイドで作ってもらったのか (大爆笑 & 激おこ)
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:54:48.19ID:kiWiC6Lk0
これ以上、無駄な税金使うな
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:55:44.06ID:N0JNOM6e0
外国のやり方を真似すればいいのに
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:57:01.68ID:0k+orT9U0
マスクであの体たらくだから
お察し
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 11:59:56.33ID:IXxEYAYi0
>>604
それ

当たり前すぎて書き込まなかったけど、
国が発注して同じシステム統一されて一元管理されていると思っていたわ

まさか都道府県、知町村が、勝手に別々のソフト会社にシステムを頼んでいるとかwww

すげー税金の無駄使いだな。
同じような機能のシステムを、47都道府県で流用せずに、別々に作ってもらったら、
47倍もコストがかかるだろwww
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:00:03.21ID:e95lZUUR0
公的な手続きは全て、システム構築とサーバ管理は国、利用する市町村はブラウザからAPI叩くだけにして、利用料を国に支払うでいいだろ。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:03:37.34ID:efdffNMw0
ココアをもう忘れたバカ大臣
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:04:12.41ID:yRfw8Lpj0
今更で草
日本のITなんて土建屋扱いなんだし
ハコモノIT作りまくっとけ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:05:16.50ID:ky1776bx0
工期無さすぎ
デスマ案件確定
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:05:36.76ID:9/zMszay0
かと言って、各自治体に任せたら
電話応対だけでパンクして、ワクチン山積みのまま
消費期限切れだな
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:06:00.58ID:EdoC5SCq0
みずほ銀行を上回る悲劇の予想
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:11:55.47ID:O7C77ZTb0
>>623
大丈夫、自治体に全部丸投げだから。
システムの不具合は、紙と鉛筆に切り替えて自治体職員が不眠不休で対応します。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:12:18.52ID:pHeOErk70
次に流行する感染症のワクチンの事だよね?
今から手を付けるって事は
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:13:41.26ID:WfNDRjNN0
>>1
お前のお得意のLineでやれよ?
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:13:56.79ID:vHdnrn7Q0
>>1
やめとけ
そんなもんできるわけねえから
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:14:19.09ID:7v2aJm5c0
>>569
統一したり、効率化したら
公務員を削減しなきゃいけないからね
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:19:25.58ID:71P0RYHe0
ワクチンを早く接種する方法は意外と簡単。金とヒマがあるなら、海外でいくらでも打てるよ。有名なのはニューヨーク。ちょい貯金ある庶民でも可能。ここにいる賢人達はスギ薬局会長みたいなアホな事しないように。
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:22:45.22ID:zBjMeZ6K0
逐次、接種の日時と場所を書いた葉書を郵送して、希望しない人と都合が悪い人は連絡してもらう方法だよ。
0644ひろ
垢版 |
2021/05/12(水) 12:27:31.27ID:QKLgWnQh0
........................................................................................................................................
........................................................................................................................................
........................................................................................................................................
........................................................................................................................................
........................................................................................................................................

コロナパンデミックなど無い事を

KAWATAのブログという
世の中の真実を解き明かした
ブログを見て
私は最初から気付いていましたが
私ではなく、人々にその事を
納得させるには、決定的な証拠がなく
もどかしい思いをしておりました。
しかし、ある時
Twitterをしていた時、
コロナが嘘である強力な証拠の動画
を投稿してくれた方がいたので
これで、みなさんにコロナが嘘だと
いう事を確信させる事ができると
思いました。
以下のリンク先の動画は
一度ご覧いただければ
誰でもコロナパンデミックが
デマである事に納得頂けると
思います。是非ご覧ください。

またはニコニコ動画で 座間市役所にて 検索!
https://www.nicovideo.jp/search/%E5%BA%A7%E9%96%93%E5%B8%82%E5%BD%B9%E6%89%80%E3%81%AB%E3%81%A6?f_range=0&;l_range=0&opt_md=&start=&end=

コロナを捏造した者の正体と理由は

KAWATAのブログ 検索

........................................................................................................................................
........................................................................................................................................
........................................................................................................................................
........................................................................................................................................
........................................................................................................................................
........................................................................................................................................
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:28:23.70ID:2yf/QJj90
中抜きはいくらで政治屋へのバックはいくらと算段ついたかな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:29:56.33ID:4vcD1YAh0
中抜き業者だけ儲かってシステムは不具合で動かないのが目に見えてる
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:39:17.90ID:EkdG2AqZ0
遅すぎ
どうせ不具合だらけだろ?(´・ω・`)
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:42:48.66ID:FSEZw2v20
うちのぱぱさんはかかりつけ医にうちで接種できるし、予約券来たら連絡下さいって言われてた。
かかりつけ医は見つけるの大変かと思うけどこういうのもあるしな。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:47:37.25ID:Fm/6vNEM0
今から遅くない?
どうせワクチン専用のシステムを作ろうとか考えているんでしょ?
そうじゃなくて先を見据えた国民システムのフレームを作る努力をね
そうしないからいつも失敗し続けるんだよ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:50:18.21ID:3dmBvnEj0
何で今更そんなこと言い出してるんだよ
先に準備して提供するためのデジタル庁じゃないのかよ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:50:37.71ID:VXsDIVFW0
自治体で接種日時と会場を決めて住民に郵送で通知、都合のつかない人のみ連絡くれで良いのに
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 12:54:16.19ID:AEUoMzZX0
根幹システムがないんだよな日本には。
小さな小さな自治体が各自でバラバラのシステムを構築とか…
今動いてるそれを統一するとかできるんか
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:08:59.16ID:YjuNNUi20
>>1

ふざけんなよ!身の程知らずがっ!
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:09:40.95ID:pHm+p0Yp0
打ちますか?「はい」
場所はドコが良いですか?「これ」
指定された日時にご来場ください、来場できない場合は別の日を選択できます「これ」
予約完了しました。当日は予約券を持ってご来場ください。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:17:47.26ID:ow4QqaZh0
cocoaにワクチン予約機能つけたらええじゃん
出来ないの?
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:21:50.03ID:u+QYaMt00
今から作り始めても間に合わないよね
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:22:43.18ID:3CFxEPSd0
台湾の天才IT大臣に5億くらい払って全部やってもらえよ
絶対その方が安上がりで結果も出るって
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:33:26.50ID:VGjsEAe+0
>>3
この予約システムの入札条件が厳しすぎたからなぁ
短納期求めすぎ、あれじゃ元々LINEみたいなインフラすでにあるとこ以外まじで無理
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 13:34:48.33ID:dq5ntmV50
こんな当たり前のことを予約が始まってからやっと気がつく奴らがデジタル庁とか笑わせてくれる
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 14:13:08.03ID:vDXGa7jq0
アメリカなんか球場でタダ券とか、ショッピングモールで商品券配って、人集めてるのに
本当に馬鹿みたいだな
ワクチンと医者が集まれば、予約なんかどうでもいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況